2017年04月04日 07:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1490796823/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part68
- 204 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)18:06:35
- 今日数年ぶりにディズニーランド行ったんだけど、
双子コーデばかりで気持ち悪かった。
あれ、かわいいの?
大体がブスだし、自己満なんだろうけど、あれだけ双子コーデばかりだと気持ち悪い。
- 205 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)18:30:17
- >>204
ブスだからやるんじゃない? - 208 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)21:19:24
- 昔、高校生がピアスだの化粧だの、
流行りのファッションやってるのを
おばさん達がぎゃーぎゃー言うってのあったけど
今もやっぱりあるのね~
昔からそうだものね、そう変わらないわよね - 209 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)21:21:44
- 双子コーデ流行ってんの?w
- 210 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)21:42:34
- 流行ってるレベルまでかは知らないけど
雑誌やら偶に見る
夢の国で多かったなら意味流行り? - 211 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)21:44:26
- ペアルックっつーことでいいですか?
- 213 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)22:55:12
- 双子コーデ原宿とか渋谷とかで良く見かけるよ
大人がやってたら痛いけど、若い子がやってる分には微笑ましいけどな
ブスばっかとか毒吐いてる人は、人生楽しくなさそう - 214 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)22:57:46
- 人生は楽しいけど
双子コーデの良さはわからないな - 215 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)23:06:28
- ○○を微笑ましく思えないから人生楽しくなさそうって
どういう理屈なのかな
人それぞれ楽しめる何かはあると思うけど
たまに見る言い回しだけど本当気になるw - 216 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)23:06:51
- ご本人方が楽しいなら良いではないか
お化粧もおしゃれも誰かの為ではなくていい - 217 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)23:28:38
- >>216
それが全てだね
TPOさえしっかり守ってればOK - 218 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)23:39:56
- インスタだとリンクコーデと称して主婦層がフォロワー同士でやってるね
- 219 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)23:45:45
- ファッション通販サイトでも親子で同じコーデの服が買えるサイトあるけど、
そこまでしてお揃いがいいのかなぁ?
共通点が多いと親近感が増すの発展系なのかな? - 220 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/03(月)00:04:54
- 常に子供と一緒だからコーディネートの一部にもなってるとか、兄弟でお揃いの延長だと思う
ブランド揃って買えるの楽そう、服選び易そうで
良いと思うけど
もちろん過剰は除く(親子でピンクハウスはさすがに - 222 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/03(月)00:14:45
- 私は憧れるけどなー
ママさんと小さい子供がお揃い着てるの見ると
カワイイイイイイイ!!ってなるわw - 223 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/03(月)06:58:14
- >>222
わかるー
小さい男の子とお父さんがお揃いの格好してるのも可愛い!ってなる - 224 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/03(月)07:27:31
- 私も子供が小さいころ、子供とおそろい服(色違いとか)をもってたわ。
ただ子供の服がサイズアウトして友人の子へおさがり、私の服を子供が着るようになって
学校で、他人の子同士という謎のペアルックになってたw
息子と主人も1~2枚、OJICOのTシャツ持ってたな。 - 225 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/03(月)07:50:34
- いいなぁいいなぁ
うちは子梨だから他人様のそういうの見て
ときめいてるわw
コメント
お前のためにやっているんじゃない。
終了。
まあ若いというだけで大抵のババアよりはマシです
若い子のファッションに口出しするのは歳とった証拠。
流行ってるからというよりディズニー行くから双子コーデするって場合もあると思うわ。コスプレ感覚。
>>224
謎のお揃いw
こんなのあらゆるファッションに言えちゃうからブーメランだよ
「チーク塗ってる女ってだいたいブス。おかめみたいで気持ち悪い」
「ハイヒール履いてる女ってだいたい足が汚い。低身長コンプ丸出しで見苦しい」
とかなんとでも言えてしまう
※1も言ってるけど「お前のためにしてるんじゃない」で終わりだろこんなの
自己満以外に何があるんだよ
そしてそれがどうした
仮に自分が学生時代に流行ったとしても、お揃いの服を買えるほど仲良しなんていなかった…
羨ましいな
アパレル・繊維業界は大不況だから、2倍売れていいじゃんw
断捨離、ミニマリズムより日本経済に貢献してるだけマシ
最近?もうここ4〜5年見てる気がするから一種の定番だよ
男子大学生5人くらいでおそろいコーデしてる子達もいたがかわいかったよ
そんなに楽しみだったのかーとなごむ
そういうの自分がやる気はさっぱり無いが、見るのは楽しいから好きだな
そっくりに見えてちょっと自分のキャラ出して違い出してるのとか。
学校でも制服でみんな同じだし、その中で自分を出すって事は普段からやってるだろうから、感覚的にも仲良けりゃそこまで抵抗も無いんじゃない?
いいじゃんべつに
春休みやしディズニーとなりゃ浮つくやろ
でも見たらワーオとは内心なるわ
友だちと上から下まで全く同じコーディネートって単純にキモイ
報告者も絶対ブス
鼠は多いよ、鼠だからこそ思い切る人もいるんじゃないかなあ。仲良い友達との思い出作りでしょ。それよかおっきいぬいぐるみ抱っこしながら歩いてる方が痛いわ。
いきなり言われてもどういう事なのか想像つかんが
だって親子でなのか男女でなのか友達同士でなのか、まずそれ言わないと
ああヒントは家庭板か
そうかなるへそ
双子コーデなんて20年前にはもうしてる人いた
迷惑かけてる訳ではないからほっときなよ、ドブス
usjでも多かった双子コーデ
双子コーデっつーかコスプレかもしれんけど。ミニオンズとか
「~~やってる奴はだいたいブス」って主張する人って時々いるけど
比率的に世の中だいたいの人間がブスなんだから当たり前じゃん
報告車は自分の面見てから言えwww
親子でお揃い着てると便利だよ
迷子センターに行く羽目になっても、「これと同じ服を着てます」って言える
仲良しでおそろいのキーホルダーぶら下げたりするのの延長でしょ
誰に迷惑かけるでもなし
見ず知らずの相手のおしゃれをとやかくいう方がキモい
お前のために見ず知らずの相手が服を選んでやる義理がどうしてあるのかと
親子おそろいは、父親と子ども二人の時に誘拐犯に間違えられなくて良いとか聞くね
自分に理解できないものが流行っててイライラするって時点で
ババァ乙としか。
嫉妬ですね。
ライブ会場にもいるよ。高校生までなら可愛いなぁって思う。
ファッションが自己満足で何が悪いのかわからん
人の外見を馬鹿にする人のほうが不細工だってばーちゃんがいってた
215 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)23:06:28
○○を微笑ましく思えないから人生楽しくなさそうって
どういう理屈なのかな
人それぞれ楽しめる何かはあると思うけど
たまに見る言い回しだけど本当気になるw
---
これって、他人のやってる「自分が許容できない趣味」を見かけるたびに
イライラしてる気の短い人=人生楽しくなさそう
って意味だと思う
私も自分が理解できない者に対してすぐいらいらしてネットに書き散らす人は
(1回愚痴ってスッキリするならともかく)
幸せには見えないから同じ感想を持つなぁ
この人も二度も気持ち悪いって書いてるから、別のところでも喚いてそうな気がするし
自分ちは息子しかいないので旦那と息子にお揃い着せてニヤニヤしてる
自分は色や柄を揃える感じで
でも主婦同士の双子コーデはキモいな
子持ちのええ年こいたオバハンがお揃いとか、まだ便所に一人でいけない厨房の臭いがする
親子か若い子でやってくれ
他者を、特に楽しんでいるところを「ブス」だと思ったことがない
そもそもとして、驚く程多くの人が誰それが美人かブスかあーだのこーだの気にするが、よくわからない感覚だ
「公共の場でいちゃいちゃするカップルに限ってブスブサイクww」みたいなのも、全くどうでもいいのになんでいちいち言うのかわからん
ガチで
え…すっごい性格わる…こんなオバチャンになりたくないわ
自己満足以外の何があるの
※21報告車ってw
不細工は、美人にはまぁ厳しく、不細工にはより一層厳しくなるからな。
何事も楽しめないからこそ、より不細工になる事には気付けないのさ。
おっさん1人でディズニー行ったの?
ほんとにババアだったら若い子のファッションに口出しなんかしないでしょw
20代中盤とか微妙な年齢なんじゃないの?
でもメンタルは高校生くらいで止まっちゃったみたいな人
双子コーデって、顔面偏差値同じくらいならいいんだけど、
そうじゃないと、着てるものや髪型同じなんだから、
結構きついことになるよ。
マウンティングしたいカワイイ子が、
双子コーデしようよ〜〇〇ちゃん、かわい〜ちょ〜にあう〜
私たち双子みたいだね!って煽って可愛くない友達を晒し上げしたりする。
※38
実年齢関係なく、
嫌なババァの発想であり、
ババァといって差し支えない精神。
遊園地なんだから楽しんだもん勝ちだ
TDLでしかつけられないミッキーの耳とか変な帽子買っちゃうのも一興よ
ディズニーランドで六つ子(おそ松)コーデけっこう見るが勘弁して欲しいわ
俺のためにやってるわけじゃない?だけどだな・・・
ブスの双子と言えば、今よくCMで見かけるあられちゃんみたいな眼鏡におさげの可愛くない双子の女の子どうにかならない?
あいつらの声がうるさくて、体調が悪い時にCMが流れるとキンキン声で頭が痛くなる
昔:ペアルック
今:双児コーデ
スパッツをレギンスと言うようなもんで昔からあったけど
昔はイタイカップルがするもんだという見方
今は仲良しの象徴みたいなもん?
せっかく遊びに行ったのに、他人にケチつけて終わりかい。
同じくらいのかわいさなら微笑ましいが、容姿に差があると物悲しい気持ちになる
キモい
と思うおっさんであった
ディズニーは普通でやったらドン引きファッションも楽しんでいい所だと思う
(ケモミミ頭につけてたりな)
双子コーデって髪型と服装全く同じにする事じゃないぞ?
ペアルックと双子コーデって違うよ
ただお揃いの服を着てるんじゃなくて、髪型やメイクまで一緒
本当の双子ならそっくり同じで違和感ないけど他人だから基本的な顔や体型が違うわけで、なんともいえない気持ち悪さがある
親子や小さな子供同士がお揃いの格好するのはなんとも思わないんだが、
ある程度の年齢で自我もハッキリしているはずの人同士が同じになろうとしているのが 受け付けないんだろうか?
子供の兄弟に親がお揃いの恰好させてることを指すのかと思ったが
友達等のいい歳の他人同士が、お揃いも含めた対照的な服装をすることを指すようだ。
いいじゃん別に、夢の国なんだから非日常的な恰好したいんでしょう。
原宿なんか行けばもっと頓珍漢な恰好した老若男女がその辺普通にウロウロしとるわ。
そしてそれを気にする方がおかしい。
そこまで仲良しの友達いなかったし、もしいてもツラと体型に難ありだったから
きっと「お揃いしよー」って言ってくれなかっただろうな…
なので双子コーデ見ると暗い気持ちにはなるw
>>224
謎のお揃いワロタ。
うちはユニクロのトミカハイパーシリーズTシャツで、
気が付いたら息子が赤の他人と三兄弟になってたわw
男の子が食いつくし、DVD貰えたから買った親多かったんだろうな。
もう全員で同じ格好して実写版「ウォーリーを探せ」をやればいいと思うの
メンタルドブスが
ディズニーならほぼコスプレ感覚でしょ。
この人が知らないだけで似た格好やカラーリングのディズニーヒロインいるのかもしれないし。
ただ、たまーに顔の造形や体型に合わない流行の格好してる若い子は気になるなぁ。
この子可愛いのになんでわざわざデブスに見えるようにしてるんだろうって。
でも自分が若い時は似合うにあわない関係なく流行追ってたから仕方ないのかもね。
なんていうか、ピーコみたいな感覚。
服だけじゃなくて髪型やメイクも丸っきり同じなのか
そりゃちょっと不気味かも知れない
でもDRやUSJ等のテーマパークの中だとコスプレって感じで違和感は覚えないかも?
渋谷等も面白いファッションの子が歩いてるし…
ただ、何も無いような田舎だと浮くかもね
親子ペアルックは迷子になった時に役に立つって聞いた
双子コーデは片方可愛くないと見てるのつらい
※52
他人のを見て(双子コーデかあ、かわいいな)と本当に思ってるのに
どこかモヤっとするのはなぜ?と思ってたけどそれだわ
自分にはできなかっただろうしできても相手の引き立て役間違いなしだったろうな…
>>215は「微笑ましく思えないなら」なんて誰も言ってないのになぜ捏造するかね?
その上の人は「私は微笑ましい」と言ってるだけ
自分に関係ない若い子を見てブスだなんだと口出しするのを小姑根性と言います
米38
ババアってのは「ガキ」と同じ蔑称なので年齢関係ない
20代のババアも60代のガキもいる
ダムとディーの格好してたら認める
服装に文句言う割には、まーん様はファッション雑誌と同じかっこしてる人ばっかで糞
usjもミニオンとハリポタばっかだよ。
ディズニーの双子コーデって、水玉ワンピース着て耳カチューシャつけてミニーのかっこうするって感じ?
そんなのディズニーだけじゃなくても、テーマパークだったらよく見かける光景でしょーや
ディズニーで某電気ねずみのパジャマきてるやつは頭おかしいとおもったけど(キャラチョイスもパジャマであることも)、ディズニーキャラのかっこうならほっとけよ
親子で同じテイストの服って90年代のフェリシモにはすでにあった
ファミリーラインのブランドでも同テイストでメンズ、レディース、キッズで合わせられる服はあったし
書き込んだ人がファッションに疎いだけじゃないの?
※62
女の容姿や服装に文句ばっかりつける割に、ちーん様はママが買ってきたような服着てるブサメンのヒョロガリかデブばっかりで草w
人の外見どうこう言えるのって匿名ならではだな
迷惑かけるものでもないし米欄の楽しんだもん勝ちって言葉が凄くしっくりくる
※5
頬紅してる人って大体やりすぎで、はた目にはリンゴ病か、頬を擦りすぎたようにしか見えないなあ
わんわんおとペアルックしたいわ
※24
迷子になったときも、服装の説明が楽だって言うね
ディズニーならいいじゃん。
純粋に楽しんでるだけだし可愛いと思う。
50代くらいのご夫婦がミッキーとミニーの耳つけて歩いてたけど浮いてなかったよ。
わざわざ夢の国に行ってまで、夢の国満喫してるひとにケチをつけなくては気がすまないとは
そっちの方がおっかないわ……
お揃いの服・小物くらいならいいけど双子コーデは微妙だよ
せいぜい10代
個人特定して批判してるわけじゃないしネットで悪口言うくらいいいんじゃね
こういうところの※欄も自分が正しいと思って書きこんでるんだし、似たようなもんでしょ
ウチの娘(中2)が昨日友達とディズニー行ったんだけど、双子コーデして行ったよ。
北関東の田舎暮らしの人間だからディズニーが楽しみで仕方なかったみたいだし微笑ましかったよ。
そもそも服装は自己満だから何着たっていいじゃない。
大人の双子コーデはどうかと思うけど子供がやってるのは甘く見てやってよ。
親子でおそろいとか若い子が双子コーデしてるのは可愛いと思うけど主婦同士とかある程度年齢が上の同性同士が双子コーデしてるとちょっとびっくりする感覚はあるかな
ただちょっとびっくりするだけで他人がどんな格好してようと関係ないしディズニーとかで満喫してるならいいんじゃない
本人たちは他人の目なんか気にしてないでしょ
悪臭系・不潔系・色キ/チ露/出系じゃあるまいし、清潔で臭くなくて露出していない衣類を着ているんだから、おそろいだろうが別にいいと思うけど
ブスは見苦しいから有罪にしろよ
ファッションなんて基本自己満足でしょ。
ブスばっかってお前人の容姿言えるほどの顔してんのか?
見たくないなら見るなよ。馬みたいに板を顔に貼り付けて前しか見えないようにしろよ。
※77
あれは遮眼革・遮眼帯あるいはブリンカーって言うんだけど、あれつけてて
前から来られた時はどうしたらいいの?
自分だって楽しむために観光地に行ったんだろうに
よそ様見てイラカリするってすごく無駄というかむしろ可哀想
量産型女子ー(*^v^*)
子供生まれたら「他の子と同じ名前じゃイヤ!」っていうくせにねー
非日常を楽しむ場所で、それを楽しんでる人にケチつけて楽しめない人はかわいそうだね
USJ行ったら発狂するのではw
双子コーデと言っても、ディズニーキャラでやるんだろ?お揃いにしなくてもそこら中でキャラ被ってるのに何を今更。
偏見だけど夫婦カップルでペアルックなのは別にいい
兄弟姉妹でもいい
でも親子でペアルックは引く
なんだかうちの子うちの子!!!!!って意識が強そうで
マザコンに育ててるように見えてしまうし実際そういうタイプの親が多い
着物のお直しババアと何が違うんだよw
ほんと女はババアになると若者のファッションに口出したがるよな
実際ディズニーランドに行ってみると、双子コーデの若者達がディズニーランドらしさを演出してくれてる気がして良かったよ
イベントとかお祭りっぽさがある
白衣のグループはちょっと衛生的にどうかと思ったけど
※1がすべて
アラサーの息子が仕事帰りに出張で来ていたアラ還の親父とガード下の居酒屋で待ち合わせたら、お互い似たような背広着てたのは親子でお揃いに入るんですかね?
たしかにディズニーで双子コーデの女の子たくさん見た
でも普段都内とかに外出しても見かけないからある種のコスプレだろうね
ある程度年齢上がったらできないファッションなんだからいいじゃん
若い子が今しかできないことをしてキャッキャしてるのは微笑ましいよ
双子コーデよりも真っ赤な口紅つけてるあのメイクの方が本っ当ひどいよ
まあこんな事を言うと可愛いから、流行りだからって言われるんだろうけどそれと似合う似合わないは別だからなぁ
どちらもかわいい双子コーデはほぼ見ない
顔・体型に差がある組み合わせばっかり
洋服が同じ分、その差が際立って見えるんだよな
本人たちのその気がなくても主役と引き立て役ですわ
でもって自分も引き立て役側の人間だから居た堪れない気持ちになる
夢の国だからブスも双子コーデするんだろ ブスだから街中で出来ないこともできる夢の国なんだよ
何も夢の国に行って、他人のファッションや容姿にイチャモンつけなくても…
人に迷惑かけてるわけでもないのに何言ってんだ
まして場所が場所なんだから楽しんだもん勝ちだろ
若い子が双子コーデしてると、お小遣いいっぱい貰ってるんだなぁと思う
報告者を含めて自分の姿を自分で直接見ることはできないからねぇ。
だから報告者のように自分を棚宛して他人様の容姿の悪口をネットに垂れ流せるのだろう。
まさに知らぬが仏とはこのことなり。
無様で仕方がない。
父子がシャツだけOJICOのTシャツでお揃いにしてたり、
カップルペアルックって上のセーターやシャツだけ同じでスカートや靴は別でしょ。
双子コーデはネズ耳の上からスカート靴の下まで全部同じだから、未成年なら可愛いけど20代後半を超えてくると痛く感じるなぁ。
ディズニーに行ってディズニーのド定番に文句つけるやつって頭悪いんかなと思う
ぬいぐるみ持つのも頭の飾りもお揃いコーデもただの定番
人間ね、好きとか嫌いとか意識してるものが目に入るんだってさ
こいつは日頃から嫌いなものばかり意識してるんだねえ
ディズニーなんて別世界で弾ける楽しい場所でさえそんなんで
さぞかし生きづらいだろうなあ、哀れだなあ
米97
オバさん、それ双子コーデじゃなくてただのペアルックやで
てか、楽しむための場所に行ってよその人の服装に文句つけて
帰ってきてからネットに書き込む精神状態って
夢の国に行ってさえそんなんなんだから、普段生活するのも楽しく無さそうで大変そうだな
美人や可愛い子を見たら眼福とは思うけど、ブスがお揃いの服着てたら不快て意味分からんな
親子でお揃いだと子供の分コーデ考えなくて済むから楽そうだなー
※83
家族でお揃いは万が一はぐれた時に説明しやすいとかお互いに探しやすいとかじゃないのかね
アラフィフBBAふたりで観光地で着物レンタルしてお散歩するの楽しかった。
それと何ら変わりないよね?
娘は友人とごく普通のモノトーンの服着てUSJ行ってスヌーピーのカチューシャ付けて回ってた。
普通の服がスヌーピー・コーデに見える不思議。
若い子が双子コーデしてるのはよく見るね
たまに5人くらいでお揃いにしてるの見ることもあるけどさ、あれって中学~高校だと親の経済事情で合わせられない子もいるよなぁと思う
ママと子供くらいなら微笑ましいよ。全然オッケーでしょ。
でも実態は、高校生以上のおばさんたちが大挙して4つ子5つ子コーデなんだよ。
双子なんて少ないほうだ。
しかも、そういうのが何組も何組も何組も。かなり不気味な光景。
夢の国もがっかりの状態。
これ以上エスカレートするようなら行くのを考えちゃうレベル。
大人のディズニーコスプレは禁止されてるせいか、ウオーリー達を何組も見たわ。
あと、赤いスカート&黄色いトレーナーでぷーさんのカチューシャは微妙だと思う。
ディズニー側も、そろそろ規制するべきじゃないかー?
※105
18以上でおばさんってwwwwwwお前若者ぶったリアルBBAだろwwwwwww
小さな子どもとかは目に入るけど、赤の他人がどんな格好してたかなんて並んでる時しか目に入らないし、並び終わったら忘れちゃうなぁ。
でももし誰も誘ってもくれないし誘う相手もいない、そんな状況でボッチディズニーなら、仲良さげな双子コーデは気になるだろうなぁw
お友達とディズニー、イコール双子(3つ子、4つ子…)コーデ!みたいな「お約束」が
ここ2,3年で女子中高生の間で急速に固まりつつあるみたい
6.7年前からの「制服ディズニー」の延長線上というか、それに取って代わる感じ
ウチの娘×2も今年それぞれ2回ずつTDLに行き、その度にグループで服装を合わせていた
楽しみにしてるのを微笑ましく思うのもあるけど、正直うざいと思う部分もある
新調するのは大体WEGOとかのTシャツやパーカーなど1アイテムくらいで高くはないんだけど、
結局その1回しか着なかったりするんだよね
前もって服選びに集まって買い物に行かなきゃいけないし、見てると面倒だなあって思う
つい3年前くらいまでは普通に各々好きな服で行ってたのにいつの間にこんな事に?って
……ま、やるとしても高校までか精々10代までだろうし、そのうち流行も廃れるだろうけど。
報告者が性格ドブスだったという素敵なオチ
TDLなんて思い出作りで行くところなんだし、仲良しって目に見える形で残したいってそんなにおかしいのかな。毎日毎日ところかまわずお揃いばっかりやる人がいたらちょっととは思うけど夢の国ではっちゃけて満喫しているのを気持ち悪いって切り捨てる方がちょっとってなるよ。そんな感情持ってパーク内うろついてるなんて夢の国で現実引きずってつまんなそ。
遊園地とかコンサート会場とかなら、奇抜な服装でも違和感ないが
町中でゲームかアニメの美少年キャラ?のコスプレをした
かなり太ましい女子の集団がズドドドド…と走ってた時にはびっくりした
近くにヲタ関連の施設があるらしいし、たぶんその関係だろうな
双子コーデに含まれるのかわからないけど
アラサー同士の気の合う友人と出掛ける約束をして
待ち合わせたらおんなじような服装だったことが何度もある。
ブランドとかは違うのに全体の印象が驚くほど同じで笑った。
双子コーデかわいいと思って見てるけどな
自分はアラフィフだからするつもりもないがw
うちの子もネガポジ双子コーデとか、仲良し八つ子コーデとかしてTDR行ってるね
写真見ると楽しそうで、あーリア充てこういう事ねーwと微笑ましい
通勤電車のサラリーマンなんて9割がお揃いコーデだよね
双子コーデって美人なら許されるんだよな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。