子供の頃、家庭環境があまりよろしくなくていつも一人で食事をしていた

2017年04月04日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1490569784/
何を書いても構いませんので@生活板 42
282 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)17:09:26 ID:V5D
子供の頃、家庭環境があまりよろしくなくていつも一人で食事をしていた。
朝はカーテンを閉めた暗い汚い部屋で、
立ったまま冷めて固いご飯をかっ込んで学校に行っていた。
本やテレビで出てくる家庭料理に憧れていて、
チラシの裏に『理想のご飯』の絵を描いていた。
絵心が無さすぎたせいか、よく分からない物体に矢印を付けて解説が入っていた。
「たきたてのご飯」、「とれたてのお野菜」、「焼きたてのお肉」、
「つけたてのおつけもの」、「できたてのみそ汁」等々。
出来立ての温かい手料理に飢えていたんだろうな。



20年経った今、当時の私に教えてあげたい。
親から逃げるように家を出て頼れる人はいないけど、
自分で稼いでちゃんとした生活ができている。
自分で料理を作って、栄養バランスの取れた温かい物を食べられる。
朝はカーテンを開けて座ってご飯を食べられる。
毎日お風呂に入られるし、清潔な服を着ている。
仕事は忙しいけど、休みの日には遊びに行ったりも出来る。
お菓子もケーキも好きな時に食べていい。
家の中で自分に嫌な事をする人は誰もいない。
ただ漬けたての漬け物は止めた方がいい。

283 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)18:22:26 ID:QCL
>>282
最後笑ったw
そうね漬物はせめて一晩たったほうがいいわね

284 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/02(日)18:22:47 ID:2cp
>>282
「つけたてのおつけもの」でファッ?と思ってたらオチがwww

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/04/04 09:13:29 ID: 4BmDTcIM

    おもしろいw

  2. 名無しさん : 2017/04/04 09:16:32 ID: uIzt0Xhg

    4つ前の記事(DQNに復讐した話)と比べて、なんと読みやすい文章か。

  3. 名無しさん : 2017/04/04 09:23:10 ID: dQel0GZw

    子ども時代の報告者に腕によりをかけた出来立てご飯たらふく食わせたい

  4. 名無しさん : 2017/04/04 09:24:03 ID: rJmn2jL2

    正油漬けなら漬けたてで食べられるものも…

  5. 名無しさん : 2017/04/04 09:33:27 ID: U1hMuECA

    浅漬けとはオツだね

  6. 名無しさん : 2017/04/04 09:53:09 ID: NlrS5BOs

    ※3
    現代でも貧困世帯の子供など、満足にゴハンを得られない子がたくさんいるそうだ
    たらふく食わせてあげたらどうか?
    フードバンクもあるし

  7. 名無しさん : 2017/04/04 10:28:19 ID: Xfcw/C4k

    ※6
    でもきっと※3みたいなこと言う人は
    具体的な支援はしないと思われw

  8. 名無しさん : 2017/04/04 10:57:28 ID: 2Ze5x7/k

    気をつけて大事に育てていたのに一瞬の油断で市んでしまう子がいるかと思えば、
    こういう家畜より酷い育て方をされているのにたくましく生き延びて大人になれる子もいて、
    ほんと人間の生命力ってさっぱりわからないなと思う。

    焼きたてのマドレーヌに子供が台ぶきんかけたんで発狂して全部捨てた記事の投稿者とか
    スレにうpされた離乳食弁当の中に納豆が入ってたとかで発狂してたスレ民が
    投稿者みたいな子の生育環境見たらショックで氏ぬんじゃないだろうか。

  9. 名無しさん : 2017/04/04 11:25:53 ID: ymA2SdEk

    あ、浅漬けならなんとか…!

  10. 名無しさん : 2017/04/04 11:42:36 ID: Cs8MhDmw

    簡潔で読みやすくて最後ちょっと面白い
    報告者はがんばっていい大人になったんだな 良かった

  11. 名無しさん : 2017/04/04 12:35:33 ID: ayV4E5WM

    これからの人生、幸多かれ!

  12. 名無しさん : 2017/04/04 12:53:39 ID: QB07LjUI

    米7
    確かにw
    まとめ読んでいい事書き込んでそれっきり満足してそうw

  13. 名無しさん : 2017/04/04 12:56:51 ID: R7PLuXnw

    塩昆布とあえるだけでも漬物っぽくなるよ!
    最初に準備しておけばご飯汁物おかず準備してる間にいい感じになるから!

  14. 名無しさん : 2017/04/04 13:31:59 ID: MNU/gipc

    親が駄目人間だと、子供は地獄だよな。
    それでも頼らなきゃ生きていけない。
    小学校くらいまで生き延びたら、自相に保護してもらえる可能性があるけど。

  15. 名無しさん : 2017/04/04 14:55:02 ID: i0ogYh2g

    ※14
    逆にダメ人間過ぎると自立心養われて未練なく逃げられるけどね。命にかかわるようなら児相が即介入するし、中途半端なのが一番きつい。ネグレクトとか

    どっかで見たけど、子供の頃求めていたものを大人になってから自力で手に入れてもしょうがない
    今は何でもできるし、何かしてほしいわけじゃないけど、そういうことじゃないって毒親の被害者が書いいたな。この人は逆に親に何の希望も見出してなさそうだからすっぱり断ち切れたんだろう。逆に言えばよっぽど環境が酷かったってことだけど。

  16. 名無しさん : 2017/04/04 15:49:27 ID: uiyvJzws

    ものすごく文章がうまい
    「〜たて」という語彙のバリエーションとオチへの見事な伏線に脱帽

  17. 名無しさん : 2017/04/04 16:10:53 ID: BOdit/GQ

    文章読んだだけで頭の良さが分かる
    こういう聡明な人だから毒親から精神的にもスッパリ独立できたんだろうね

  18. 名無しさん : 2017/04/04 19:37:01 ID: 9C8lO6gM

    この人は当たり前になって感謝を忘れがちな事を大事に掬い上げる感性があるんだなあ。
    こういう人は自分だけじゃなくて周りの人も幸せにする人だよ。美しい生き方だと思う

  19. 名無しさん : 2017/04/04 22:09:03 ID: KxMTrC06

    幸あれ

  20. 名無しさん : 2017/04/05 00:30:39 ID: zT02uS6A

    うまく言えないけど、こういうのが幸せだよね。
    食事だけではなく嗜好品も選べて好きな時に食べられる。
    仕事があって自由もある。
    なによりも、酷い環境で育った風なのに、報告者が聡明そうなところだ。

  21. 名無しさん : 2017/04/05 15:37:12 ID: FLcBZoxU

    浅漬け=つけたてのおつけもの、と思ったんだろうなあ
    家庭料理にあこがれる気持ちわかる

  22. 名無しさん : 2017/04/06 01:12:48 ID: sAZy/dhg

    きっといつかそれを誰かに与えられる生活も。

  23. 名無しさん : 2017/04/27 12:26:45 ID: wpz7EYNY

    報告者に幸多からんことを祈ります~

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。