男尊女卑のひどい土地のため「離婚された女w」「子供も作ってもらえなかった寂しい女w」と馬鹿にされていた

2017年04月04日 15:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1486441149/
【チラシより】カレンダーの裏 17□【大きめ】
339 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/03(月)15:30:21 ID:V2A
若い頃に元夫からのDVで離婚したんだけど、
男尊女卑のひどい土地のため「離婚された女ww」「子供も作ってもらえなかった寂しい女ww」
って既婚・未婚問わず、更にシングルマザーにも馬鹿にされていた。
いい人ができても「バツイチのお前と付き合うんだから感謝しろ」って言われた事もあった。
でも数年前に地元を出て「働かなくていいし子供も君が欲しい時に作ろう。
夫婦仲良く贅沢に暮らそう」という考えの夫と結婚して立場逆転。

未婚とシンママは”そういう女”を食い物にする男に騙され未だに独り身。
既婚者も妊娠を機に男が浮気と風○にハマってほとんど離婚、って話を聞いた。



で、先日里帰りした時。
親友と懐かしの居酒屋に入ったら上記の男女数人がたまたま店にいて、
私に「久しぶりぃ~」って言ったらしいんだけど、全く気付かず着席。
その後こちらのテーブルを見て「女2人で惨めだからシカトしたんだね」
「結婚したのにこんな居酒屋しか来れないんだ」「離婚したんでしょ」
とクスクスしていた所に待ち合わせていた夫登場。
「遅くなってごめんね。はい親友ちゃん、新婚旅行土産。
チェーン店なんて大学以来で新鮮だなぁ。予約の時間になったら裏の店(料亭)に移動しよう」
と開口一番の挨拶で陰口をまとめて一蹴したらしく、
親友が後で「全員黙って露骨に顔逸らして超おもしろかった」と話していた。

それ以後、私は”どこぞの社長に見初められ華やかなセレブ生活を謳歌している。
友達になれば恩恵を受けられる”という都市伝説が出現したそう。
あほらしい。
田舎ってどこもこんな感じなのかな?

340 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/03(月)16:06:17 ID:NkG
え、それって現代日本の話・・・?

どこ地方なのか知りたいわ
実家、本気のど田舎だけどさすがにそこまでの昭和脳は見ない

342 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/03(月)21:07:27 ID:Auv
とんでもなく作り話っぽいね。

343 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/03(月)21:10:37 ID:Wbv
>>342
超ド田舎だとあるかもよ

345 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/03(月)21:15:09 ID:luk
>>343
離婚されたpgrって言われるようなド田舎で
シンママの方が立場が強いなんてありえない

347 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/03(月)22:24:43 ID:dcC
それがねー、あるのよ。
ブーブー騒いでいるのはアラサーの夜の職業の女の子たち。

348 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/03(月)22:49:34 ID:luk
>>347
結局その人たちだってマトモな人たちからはpgrされてるわけでしょ?
離婚だけでそこまで犯罪者みたいな目で見られるような土地だったら、
水商売もどっちもどっちなのでは

349 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/03(月)22:58:43 ID:Wbv
>>348
だから、普段は自分たちが蔑まれてるから
どうにかして誰かを下に見たいんじゃない?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/04/04 15:29:40 ID: 94tJbQF.

    地元の知り合いが夜の仕事ばっかり?
    普通の知り合い親友しかいないの?
    どんなランクで生きてきた設定なんだろう

  2. 名無しさん : 2017/04/04 15:32:52 ID: eH6KuQQ.

    ※1
    イミフ
    アラサーの夜の〜って言ってるのは報告者ではない

  3. 名無しさん : 2017/04/04 15:33:04 ID: dy.YeSPE

    貧しいとそういう街もあるよ
    いつそっち側に行くか知れないのにマウンティングはお止め

  4. 名無しさん : 2017/04/04 15:34:17 ID: IP.lEtls

    主人公はよく頑張ったと思います(小並感)

  5. 名無しさん : 2017/04/04 15:35:02 ID: R1iA6ZsM

    田舎の温泉街に近い地域だと思う。
    温泉街って本当に独特だからね。
    そうじゃなくても、未だに根強い狭い古い世界ってあるよ。

  6. 名無しさん : 2017/04/04 15:36:16 ID: GXgbQRjw

    開口一番の挨拶の威力がいまひとつ伝わってこない。「料亭行く」ってだけで判るんかな。

  7. 名無しさん : 2017/04/04 15:38:18 ID: h4zpNzgg

    若いころ=40年くらい前の話かも?
    それくらい前ならどこのちょい田舎でも多少なりあってそう

  8. 名無しさん : 2017/04/04 15:38:32 ID: 8MuijLfI

    大筋は合ってても、かなり盛ってるんやろな。

  9. 名無しさん : 2017/04/04 15:39:06 ID: Au.OxxN6

    ※6
    同じく

  10. 名無しさん : 2017/04/04 15:40:44 ID: i1CGt2xU

    なろうで作者が実際いじめられっ子で、実在のいじめっ子ベースにキャラ作って、陰惨な復讐遂げる話ぐらい、嘘っぽくてご都合主義で、にもかかわらず恨みだけは妙に生々しいって感じの話だな

  11. 名無しさん : 2017/04/04 15:41:01 ID: f7Nwqrr6

    「見下されてた私(俺)が大逆転で同級生ギャフン」系は読後感が寂しくなることが多いな……

  12. 名無しさん : 2017/04/04 15:41:50 ID: BjdUg4hk

    いじめられ描写に定評のあるなろう作者

  13. 名無しさん : 2017/04/04 15:48:13 ID: HzSVVg6M

    料亭予約してるのに時間まで居酒屋に入る感覚がわからない

  14. 名無しさん : 2017/04/04 15:52:22 ID: .jJKnOiw

    うち首都圏だけどこれに近い雰囲気ある
    進学も就職も地元で
    小中の付き合いから出ない人たちがこんな感じ

  15. 名無しさん : 2017/04/04 16:02:55 ID: sRxdMtMU

    事実か創作かはどっちでもいい
    もっと上手く書け

  16. 名無しさん : 2017/04/04 16:04:04 ID: qfXqaKPA

    ※13
    ほんとこれ
    料亭で待ち合わせでいいだろ
    いまから料亭で食事すんのにチェーンの居酒屋なんかで酒飲んだり食べたりするか?

  17. 名無しさん : 2017/04/04 16:07:58 ID: e3tudhSc

    「働かなくてもいいし」ってw

  18. 名無しさん : 2017/04/04 16:11:08 ID: SbQCYiHE

    ド田舎にチェーン店の居酒屋は存在しない。
    食堂兼居酒屋って感じの個人経営があるだけだ

  19. 名無しさん : 2017/04/04 16:13:34 ID: YC3nXDR.

    徳島に嫁いだ友人がこれと似たような話してたな。

  20. 名無しさん : 2017/04/04 16:14:09 ID: ncho1YTk

    実際被害に遭ったことあるけど、どうしてシングルマザーorバツイチ(子供なし)は
    自分が既に結婚に失敗しているくせに、他人の交際や結婚に上から目線で叩いたり
    プレッシャー与えてクスクスできるの?

    自分が失敗していないならクスクスできるのわかるけどさぁ、既に失敗済みなのにどうして?
    すごく不思議

  21. 名無しさん : 2017/04/04 16:15:24 ID: tTydp99E

    だったらいいなって妄想の創作でしょ
    この手の話は辛い出来事は事実+盛りで、復讐やスカッとパートは妄想と思って読んでる。

  22. 名無しさん : 2017/04/04 16:15:44 ID: qdlWZ1Ro

    店の中でほかの客にも聞こえるくらいの声で
    >チェーン店なんて大学以来で新鮮だなぁ
    なんて平気で言える夫は嫌だな。

  23. 名無しさん : 2017/04/04 16:22:14 ID: T3CjSE7U

    説明台詞がひどい

  24. 名無しさん : 2017/04/04 16:22:33 ID: HSLDdK9.

    無関係な客からしたら旦那も嫌な奴だな

  25. 名無しさん : 2017/04/04 16:24:07 ID: maVKdw4s

    ※1
    本当に田舎だと地域丸ごと底辺ってのはありえる
    まともな人は早々に脱出して結果底辺しか残っていないとも言うけど

  26. 名無しさん : 2017/04/04 16:44:42 ID: rsMlD4lw

    これくらいの話ならあってもおかしくないなあって思う

  27. 名無しさん : 2017/04/04 17:00:34 ID: t9989..U

    今まで言ったことないけどこれが嘘松とかいうやつですねしってます

  28. 名無しさん : 2017/04/04 17:14:30 ID: WSHLVtTs

    ※22
    ほんとそれ
    白木屋で酒や料理の悪口言いまくるリーマン二人組の話を連想したわ

  29. 名無しさん : 2017/04/04 17:38:43 ID: XlK6GJFA

    米11
    結局本人は馬鹿にされたままで、ギャフンと言わせたのはだいたい
    金持ちで物分かりのいい旦那を捕まえたから(あるいは若くて可愛くて尽くしてくれる子を嫁にしたから)
    という、ある意味スネ夫的というか
    他者の威光を借りただけ…という内容なことが多いからかなぁ
    素敵な配偶者を捕まえたら一発逆転!な発想がなんとなく虚しい気がする

  30. 名無しさん : 2017/04/04 17:49:09 ID: j6fmJe5M

    嘘松さん

  31. 名無しさん : 2017/04/04 17:53:27 ID: n6LZXJRg

    ※22
    同意。ある意味お似合いの夫婦なんでしょう。

  32. 名無しさん : 2017/04/04 18:02:24 ID: HNBOs10w

    報告者がバツイチなのだけ本当で後は創作 に1票

  33. 名無しさん : 2017/04/04 18:05:05 ID: KMCxGC6g

    前半描写だけリアリティ有って夫の描写だけ書割みたいに薄っぺらい
    だから結局そういうことなんだろうなって感想しか出ない

    料亭行く前にチェーン居酒屋行かないよは他の人も書いてて笑っちゃったw

  34. 名無しさん : 2017/04/04 18:09:59 ID: ymrrVyS6

    ※33
    いやいや、もしかしたらこの人が生まれ育った集落ではそういう風習があるのかもよ?他の客も居酒屋で飲食した後メインの食事に行くのかも……

  35. 名無しさん : 2017/04/04 18:36:32 ID: UA1Rqr2A

    チェーン店の居酒屋っていうのがフェイクで、実際はマックとかかも
    そうだとすると時間調整のために寄ったとか、学生以来っていうのもつじつまが合うし

  36. 名無しさん : 2017/04/04 18:39:08 ID: LEUQXSqY

    田舎ならありえる
    不動産収入で生計立ててるんたけど引きこもりのニートって噂流されて知り合いから縁切られたり嫌がらせされたから
    まぁ金もってるって噂が流れて変な人間が近寄ってくるよりはマシだと思ってスルーしてるけど

  37. 名無しさん : 2017/04/04 18:58:32 ID: lK98VhOw

    投稿者の地元って面倒だね。用がないなら近付かないのが正解だと思う。

  38. 名無しさん : 2017/04/04 19:00:43 ID: /xRP7TSg

    真の超ど田舎だと、女尊男卑になりつつあるぞ。
    過疎化が進みすぎてヤバいことに気がついたからか、女性と移住者に優しい町づくりを目指して必死で生き残りをかけてる。
    今では、膿家や男尊女卑のひどい家は、反対に村八分状態だ。

  39. 名無しさん : 2017/04/04 19:21:14 ID: IvJHKIvs

    自分の能力でのし上がってバカにしてた奴らを黙らせたのなら恰好良いけど
    旦那の財力と社会的地位で黙らすってみっともないでしょ

  40. 名無しさん : 2017/04/04 19:30:33 ID: IwSr1XaM

    ※35
    フェイクというならなぜ料亭の方を疑わないんだ
    料亭の予約時間前にチェーン居酒屋も大概だがマックはますますあり得んわw

  41. 名無しさん : 2017/04/04 20:04:06 ID: wZJgwbO.

    何でこういう話だと場所書かないの? たまに書いてる人も西日本の片隅とか北陸の辺りとかぼかすけどぼかさなきゃいけない意味が解らない。地方の知事にでも訴えられるの? んな訳ないよね?私その場所出身者だけどそんな事なかった、って書かれたくないとか?自分でもあほかと思うけどまとめに毒され過ぎて嘘松言いたくなるわ。

  42. 名無しさん : 2017/04/04 20:10:35 ID: VRmRYQLI

    料亭の予約なんて、夜なら昼すぎから席作ってくれてるんじゃないの
    早めに行って入れてくれないことなんてないけどな

  43. 名無しさん : 2017/04/04 20:40:31 ID: FFogLbtU

    >>41
    想像だけどまさに「私そこ出身だけど」が湧くからじゃないの
    渋谷だって超高級住宅街とラ・ブホ街が一緒くたになってるじゃん?
    でもどっちに身を置いていたかで環境なんて変わる、メートル単位でしか離れていないのに
    だから本当の話なのに嘘扱いされる可能性もあるし、都会ならともかくド田舎なんて人口少ないから簡単に身バレするし
    この話が嘘松かどうかはおいといて地名具体的に描かなきゃ嘘!ってのは短絡的過ぎると思うわ

  44. 名無しさん : 2017/04/04 21:21:49 ID: bQ2ZdApM

    待ち合わせに使えるような喫茶店が無いような田舎でも
    飲み屋だけはたくさんあるからそういう事情かな
    うちは5万人程度の市だけど7時以降に入れる店はホント居酒屋ばかりだよ

  45. 名無しさん : 2017/04/04 22:01:42 ID: 0.hFHQII

    そんな田舎で、行くと聞いただけで凄いと恐れ入る料亭がすぐ裏にあるチェーン居酒屋かぁ……

  46. 名無しさん : 2017/04/04 23:18:55 ID: WSHLVtTs

    ※35
    嘘は小さくつくより大きくついた方が人を騙しやすいと言うし、
    ダイナミックに「元の報告の4行目までは事実でその後は全部フェイク」と解釈したい

  47. 名無しさん : 2017/04/04 23:24:48 ID: erpJXg96

    地元が居酒屋と高級料亭が背中合わせの地域( 狭いけど歴史はある地区) なんでギクッとしたわ。でも違うかも。東京へ出る人が多くて地元にいる人は残り物扱いだから。跡継ぎ長男はおぼっちゃまだけどヘタレ三文安と言われていて男尊女卑ではないな。

  48. 名無しさん : 2017/04/04 23:29:21 ID: pu0j9y4k

    今時離婚くらいでグチグチ言う田舎ってあるんだね
    今は親世代でもくだらん男で苦労するくらいなら戻ってこいって感じなのに
    でもめちゃくちゃ田舎ならあり得るんだろうね

  49. 名無しさん : 2017/04/05 00:18:44 ID: EgUSG1e6

    ※43色んな人がわくのは当たり前だから私は違ったってレスは絶対つくの前提でそれは仕様がないと思うけど、田舎でーとか場所柄ーとか書いてるのに関しては場所知りたいと思っちゃうんだよね。病院の悪口とか犯罪話に関しては特に知りたくなるわ。

  50. 名無しさん : 2017/04/05 03:32:30 ID: Kjz97OgA

    開口一番でそんな事をペラペラ喋りだすやつが仕事できるとは思えんな
    仮に本当だとしてもその後親友()が困った事になるだろうに

  51. 名無しさん : 2017/04/05 10:32:26 ID: LfWelhLI

    旦那の出身地(南九州)が男尊女卑がひどいからなぁ。

  52. 名無しさん : 2017/04/05 11:46:49 ID: vdfeas7Q

    この女自身にはなんの能力もないゴミのままだし
    むしろ自分の立場が上がったかのような勘違いまでプラスされtさらに痛さが増してる
    こいつに関しては男尊女卑が正しかったみたいだねー

  53. 名無しさん : 2017/04/05 12:48:16 ID: ivtmxvVU

    関東の田舎だが似たようなことはある。
    どいつもこいつも見栄っ張りでマウンティングに必死なだ。

  54. 名無しさん : 2017/04/05 15:44:17 ID: /wqx04mg

    ※20
    他人をクスクスするようなやつは自分が失敗しようがしまいが上から目線で叩くよ。
    あなたがシングルマザーやバツイチを「自分が既に結婚に失敗しているくせに」って上から目線でクスクスしてるのと同じ理由。

  55. 名無しさん : 2017/04/06 01:50:10 ID: jhvNThbU

    家族が全然みえてなこいのが創作臭

  56. 名無しさん : 2017/04/06 03:08:03 ID: 8s.a7K.Y

    ※55
    家族の話混ぜていく必要あるか?

  57. 名無しさん : 2017/04/06 15:31:02 ID: SSpYImTI

    田舎の男は女、酒、ギャンブルにしか興味ないクズだからね。

  58. 名無しさん : 2017/04/09 06:08:42 ID: .UituxoY

    旦那のセリフ、ちょう嫌なやつじゃん。

  59. 名無しさん : 2017/04/09 11:55:26 ID: irqJ.pbA

    ※22
    居酒屋が村さ来とかだったら私も「わー大学以来だ!」とか悪意なく言っちゃうかも
    居酒屋にもある程度のランクがあるというか、社会人が使わない居酒屋ってあるじゃん

  60. 名無しさん : 2017/04/13 05:54:46 ID: XxMUlyNg

    料亭に行く前にチェーン居酒屋に行く感覚がそもそも分からん
    料亭とチェーン居酒屋の2件しか店がないのだろうか。
    っていうか、まともな料亭なら、ウェイティングルームみたいなのあったりするから
    ちょっと予約前に行っても大丈夫だよw

    ということで創作臭を感じました

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。