2017年04月05日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1490328301/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part66
- 865 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/04(火)12:01:50 ID:lDn
- 愚痴です。
私はチェーン系の飲食店のパート。
日本中どこにでもあるチェーン店です。
去年位から、もの凄い悪臭一家が常連になって困ってます。ここから少し閲覧注意かもしれません。
毎回4~5人(その日によってちょっと違う)で来店します。
80代の車椅子のおじいさん、60代位の夫婦?、50代位の女性、
40代位の女性(いたりいなかったり)…みたいな構成です。
多分家族だと思います。
この家族がもの凄い悪臭。出入口に立った瞬間、ホールの奥まで分かるほどの悪臭です。
臭いはズバリ、糞尿の臭いです。掃除してない、汚れの酷い外の公衆トイレの臭い。
80代の方が一番酷いです。毎回同じ服を着ていて、よく見ると糞尿のシミがついています。
漏らしてそのままなのかもしれません。
でも全員臭いです。(誰か一人でトイレ等に行く時も臭いです)
その家族が通った場所に軌跡のように悪臭が漂うので、どこにいるのか一発で分かります。
|
|
- このような有り様なので、周りのお客様にもかなりの迷惑がかかっています。
隣の席や近い席のお客様は、席移動、下手するとそのまま帰ってしまいます。
近い席のお客様だと、例の家族が原因と分かるので私達に文句を言う事がありません。
不愉快な思いをさせて申し訳なく思います。
遠い席のお客様だと、原因が分からないので「さっきから臭いぞ!」「早く片付けろ!」と怒られます。
飲食店に来て糞尿の臭いの中、食べなきゃいけないんだから怒りはごもっともです。
しかし「あのお客様が」と言うわけにもいかず謝るだけです。店長が謝る事もあります。
この家族、最近では月に1、2回、平日昼に現れます。
この家族の座った後はアルコールや洗浄液で拭いても臭いが全く取れず
しばらくつけおきみたいのをしないと他のお客様を案内出来ません。
(その直後のお客様は可哀想です)
このような、店にとっても他のお客様にとってもかなり良くない状況なのに、
全く対策が取れない事にモヤモヤします。
はっきり言って出入り禁止にして欲しい。
本社等にも問い合わせたのですが、悪臭を原因に出入り禁止に出来ないらしいです。
ワキガ等の体臭との線引きが難しいとの事で。
それにしたって、堂々と糞尿つけてきて明らかに体臭じゃないのに断れないって。
こんなんじゃ、他のお客様に逃げられます。
あの家族がいつ来るか…とびくびく怯えていますが、
店長や本社が対策を講じない以上、私達パートは何も出来ません。
悪臭以外は、本当に普通の家族なんですけどね。
暴れるわけでも、お金を払わないわけでもないので。だからこそ追い出せないんですよね。
愚痴ばかり申し訳ありません。
聞いてくださり有難うございました。 - 866 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/04(火)12:10:57 ID:D3M
- >>865
それは追い出さないとダメだよ…
自分なら捨てアドで第三者のふりして
本社にクレーム入れる
チェーンならそれができるんじゃない?
>>866
有難うございます!凄くいいアイディアですね!
本当にアホだったんですが、これ全く思い付きませんでした。
私も他の人も、どうやって本社に分かって貰えるかばかりを考えていました。
視野が狭くなってました。
お客様のふりして、お客様センターにメールしてみます。
あんな酷い臭いの中食事出来ません、と。
実際クレームにならなかったのが不思議な位ですから。 - 867 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/04(火)12:26:25 ID:svq
- >>865
そんな事があるとは、体験しないと想像できないね。心が傷ついてることお察しします。
本社や地域マネージャ-に悪臭のためこのままではクレームがきてて店の雰囲気が悪く人が入らない
且つ売り上げが減る事を報告する(これは店長にいってもらう)、
地域マネージャ-の派遣が望めないようなら辞めるしかないね。 - 868 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/04(火)12:31:30 ID:svq
- ああ、店長が動かないんでしたね、すみません。
パートの仲間と相談し一気にやめていいと思います。あなたがそこまで背負う必要はない。
>>867
>>868
丁寧に有難うございます。
仰る通り、店長からエリアマネージャー、本社までは伝えて貰っているんです。
(本社までは行ってないんじゃないかという人もいます)
基本姿勢が「体臭等でお客様を断らない」らしくてそれ以上は出来ないという回答だったんですね。
一気に辞めたい所なんですが、私に小さい子供がいてなかなか条件に合うパートがありません。
こちら田舎で他に働く所が少ないという事情もあります。
時給やその他の面では凄く良いパートで。
だったら文句言うなって感じですよね、申し訳ありません。 - 869 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/04(火)12:34:08 ID:w98
- >>865
本社の人に来てもらうといいかと。
実際に体験しないからなあなあに取り合ってもらえないんだと思う
>>869
本社とうちの店が凄く離れていて(東京から九州みたいな距離)、
本社の人がこちらに来る事が殆どありません。
その代わり、エリアマネージャーが数ヶ月に一回来るのですが家族と全く遭遇しません。
あの家族が来ている時に来て欲しいとは伝えたのですが、
時間的に難しいとか何とかで一回も来てくれません。
あの臭いを嗅いだら一発で考えが変わると思うのに…。
仰る通り、ちょっとした臭いとしか思ってないと思います。 - 870 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/04(火)12:35:55 ID:aPO
- >>865
パートならやめりゃいいのに
別の店で働いたら? - 873 :865 : 2017/04/04(火)13:15:49 ID:lDn
- >>870
それが一番なんですよね…。
上で書いたのですが、子供が小さくて条件に合うパートがなかなかないのと、
田舎で他に働く場所が少ないという事情もあり踏み出せません。
時給や条件は凄く良いのです。
悪臭一家以外は客層も良く、出来たらずっと働きたいんですよね。
だらだらと愚痴すみません。
話を聞いて下さった方、有難うございました。
とりあえず、第三者のふりで相談センターにメールしてみます。有難うございました。
|
コメント
臭くて出禁になった人のことを思い出した。
昔、悪臭を放つホームレスみたいなやつがデパートに入ろうとして、スーツ姿の社員みたいな男に投げ飛ばされてた現場を見たことがあるぞ。
べつにいいんじゃね?
臭い客を出禁にした!差別だ!なんて騒ぐ奴はいないだろうし、いたとしてもそんな奴に来てほしくないだろ。
認知症の老人介護かなぁ…
家中塗りたくられて匂いもマヒしてて疲れきってる所で月数度の息抜きとしてファミレス行ってるとか
それ考えると胸が痛むが、他の客に迷惑かけていいことにはならないから出禁にするしかないかなあ
当然ながら家も臭いんだろうなあ…
カフェの話もあったよね
そこは個人経営で潰れたらしいけど
日本はこれから病床数を激減させるから
こういう家族が増殖しまくってあちこちの飲食店に襲撃しに行くんだろうね
これは、出禁でいいレベル
明らかに糞尿がついているとわかるなら「衛生上の問題」で衣服を着替えてきてもらわないと
入店はできないって拒否することはできないのかなあ。
お客様アンケートとか置いてないところかな?
そんな悪臭一家に遭遇したら一言書いて店から逃げ出すわ
糞尿ってことは保健所レベルじゃん
※3
家じゅう糞尿まみれで麻痺しちゃってるんだろうね…
4~5人いるんだからだれか一人でも外で働いてるなら自覚出るんだろうけど
おそらく全員働いてないんだろう。
これはかなり不快だよね、わきがもかなり不快になる日本だからこんな悪臭家族余計アウトだわ
某生放送でゴミ部屋&尿ボトル&風呂入らない&猫のトイレ片付けない
っていうのがあるから
こういう家族がいても不思議ではないな
多分、この家族は80代の家人に疲弊しきってるんだよ
育児放棄みたいに介護放棄で行政に介入してほしくて外出してるんだよ
これ前にも読んだと思うんだけど。結果を知りたい。
もしこれが本当なら、介護施設を充実させて欲しいわ……。
保育園と老人施設はもうちょっと増やしたほうがいいんじゃないかな。
ホームレスの集団なんじゃないの?
本屋店員だったけどホームレスの悪臭おじさんに
立ち読みやめて出て行ってなんて言えなかったわ
大声でわめいてるほうが言いやすいわ
こういう日本の間違った“One for all, All for one”が嫌い
一人の客を守るために数十人の客が迷惑をこうむってることに気がつかない企業が多すぎる
ちょっと金はかかるけど、その家族専用のVIPルームみたいな感じの個室を作るとか…。
臭いは外に出るように、排気口もつけて。
他の客は悪臭から逃れられ、その一家は個室に通してもらえるので気分いいし。
どうだろう。
※2
出入り禁止はいいと思うけど投げ飛ばすのはアウトだろ
平均寿命が伸びて何かいいことあるのかなと思う
将来自分が呆けて、この一家のようにならない保証があるわけでもなし
施設に入ったところで、周囲に迷惑をまき散らしながら生きるのに変わりはないし
私も大手ファミレスて働いてるけどうちにも悪臭放つ客が良く来てて他のお客さんに迷惑かけてた
それで店長にどうするのか聞いたら次回来たらお引取り願うって言ってたから普通にやっていいのに
結局その次回来店がないまま来なくなったけどまたいつか来そうだわww
意味がわからん
自分が匂いに耐えられないならわかるわ
辞めたくないけど辞めないとキツい…でも辞めたくないって迷うのも
お客に逃げられちゃうよ~ってもお前は経営者じゃねぇだろが
※24
うん、とりあえずアルバイトから始めてみようか
大丈夫、君にも世の中に居場所はあるよきっと
チェーン店だとドレスコードを理由に入店拒否できないから難しいよね
経営者じゃない従業員はみんなイヤイヤ働いてるとでも思ってるのか。
条件その他以外でも職場に愛着があれば
お客に逃げられちゃうよ~って心配するのはごく自然なことだと思うんだけど。
自分は客の立場でもお気に入りの店が変な客のせいで潰れたりしてほしくないと思うし。
足がめちゃめちゃ臭い人
風呂に入っていない皮脂臭が漂う臭い人
タバコのヤニ臭が異常に濃い人
いろいろ来るけれどホント困る。医療系だと断るに断れない。
帰ってもしばらくその臭いが漂い続けるし・・・。
気持ち分かる。
そこまで臭いなら匂いじゃなくて衛生上の問題があるでしょ。
てか、服の糞尿らしきシミを看過する店はダメだろ。飲食店として。
衛生管理がなってない店はあかんよ。
そこまで臭いならもうクレームの一つや二つ行ってると思うんだけどな
オゲー!!
客のふりして警察呼ぶか保健所に相談したほうがいい
昔すんでいたマンションにも、上の階にちょっとアレな家族がいて
エレベーターや廊下にものすごい臭いがしてたからどんなのか想像できるし
その臭いの中で食事するのも、その家族の接客するのも地獄だわ…
私の場合、管理会社に苦情を言ったら悪臭の根源であるそこの奥さんが
黄色や茶色の染みだらけの服を着て何年も掃除されてない公衆便所の臭いを漂わせながら
全戸にみかん一個ずつ持って訪問してくるという攻撃にあったので
「ああ、何度かこういう事やってるからみんな苦情言わないんだな」と思った。
ちなみに我が家にみかんもって訪問してきた時刻が午前3時…
深夜にピンポンならされてビックリしたわ。
とりあえず介護虐待の疑いで通報するのもありかもね。
トコトン臭いし証拠もバッチリ(衣類に糞尿の痕跡あり)のに、福祉も行政も動かないのか…。
車椅子がおそらくオムツしてるんだろうな。オムツになるとちゃんと新品に交換してから来ても匂いがもう染み付いててとれない。便が衣服につくと洗っても洗っても染みも匂いもとれない。ハイターで3回つけおきでもだめで、結局生地がもたぅに廃棄。なお本人たちはもう麻痺しててわからないんだろう。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。