2017年04月06日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1491214913/
その神経がわからん!その31
- 14 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/05(水)15:24:09 ID:X2z
- 4月が来ると思い出す神経わからん話。
政治ネタNGだったらゴメン。
新卒でそこそこの大企業に就職して4月に入社式があった。
式場となる大会議室は、一番目立つ正面の壁に社章を描いた旗と日の丸の旗が掲揚してあった。
式が始まる寸前、1人(A君とする)が突然部屋から退出してしまった。
人事の社員が追いかけていき、しばらくそのまま待たされたが、結局彼は戻ってこなかった。
夜、新入社員が寝泊まりする研修施設に移動してみると、そこにはA君がいた。
A君はみんなに対して「この会社に入社するのはやめた」と言った。
驚いて事情を聞くと、A君いわく
A君の親御さんは熱心な反日の丸主義者(?)で、
日の丸や国歌は悪の象徴だと教えられてきて、彼自身もその考えに同意している。
物心ついてから今まで、日の丸敬礼や君が代斉唱をしなければならない式典は
すべて欠席や離席で対応してきた。
- しかし、さすがに企業の入社式は離席できないし、
何より、入社式で日の丸を掲げるような戦争至上主義の会社には到底入社できない。
だから入社を辞退したいと申し出たんだけれど、
一度は入社が決まっていた以上、ハイさよならというわけにはいかないので
当然揉めているという話だった。
予想外の話にみんな困惑してしまい、あの手この手でA君を引き留めようとした。
あくまで形式上のことなんだからそんなにマジにならなくても、となだめたり
内定者懇親会で酒を酌み交わした仲間じゃないか、と情に訴えたり
それでもA君の意志は堅く、
「日の丸や君が代は日本の残忍な歴史の象徴、そんなものを称揚する人や企業は信用できない。
そうやって異分子を説き伏せようとする所が日本の悪魔性の根源だ!
正しい発言をする者の口を封じ、日の丸で洗脳して悪に染めていったから虐○が起こった」
そんなようなことを熱弁し、一歩も譲らなかった。
日の丸に反対しない我々のことをまるで軍国主義者のように言うので、
そこまで言われるとみんな気がそがれA君を引き留めようとする人はいなくなった。
その後数日間、A君は寮にとどまっていたが
やがて退職の話が決着したのかその後見かけることはなくなってしまった。
数年前、小学校教師が国歌不起立で懲戒になるかもしれないというニュースがあったが
これはそれよりも以前の出来事で、
職を賭してまで日の丸や国歌反対にマジになる人の存在は当時あまり知られておらず、
まさに「神経がわからん」話だった。
ただ私は関西の出身だったので、A君の親御さんは教師ではとピンと来ていた。
最後に会った時、これからどうするの?と聞くと
「教員採用試験を受けて教師になって子どもたちに正しい教育をする」と言っていたので多分ビンゴ。
多分彼は今どこかの小学校で君が代の上から校歌のプリントを貼り付けさせていると思う。 - 15 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/05(水)16:52:23 ID:1Nl
- >>14
日本で享受できる恩恵を全力で受けながら、日本の国旗国歌を否定する奴って何様なのかね、本当
他国に移住&帰化してその意見を発信するなら拝聴に値するけど、
大体そういう奴って日本の教師(それもほぼ公立)かそれに類する職種なんだよね
寄生対象を否定して破壊しようとするとか、寄生虫の風上にも置けないな
奴らは最低限宿主を生かす方向なのがほとんどだぞ
本来の宿主以外に寄生するとヒャッハーするけど - 16 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/05(水)17:22:11 ID:MVH
- ほんと、じゃあなんであんたは日本にいるのさ出てけって思うわ
国旗を掲げたら戦争至上主義とかw
イギリスやスペインなんかの国旗見たらちゃんと奴隷制ムキーって言ってるのか? - 19 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/05(水)20:06:23 ID:X2z
- >>15>>16
彼は日本の教育の恩恵をバリバリに受けていて、有名な国立大を出ていたよ。
アメリカの国歌だって奴隷貿易の歴史をベースにした歌だし
イタリア?フランス?の国歌だって戦勝を歌った曲だし
天皇や王を置いている国は日本以外にもたくさんあるだろうと指摘した人がいたけど
他国がやっているからといって日本がやっていい理由にならない、と言っていた。
余談だけど
A君に「そこまで日本のことが嫌いなあなたは中国人か韓国人なの?」
と勇敢にも聞いた人がいたがA君は真っ向否定していた。
自分自身が純日本人なのに、彼は日本という国を心底憎みきっていて
日本人に生まれたことを原罪みたいに背負いながら生きてるように見えた。
個人的な感想としては、そんなA君の神経がわからんかったしちょっと可哀想に見えた・・。
コメント
日本から出て行けば良くね?って思います
K国とかに行ったらどうですか
嘘くさ
就職どころか日常生活に支障きたすだろがこんなん
手続き上関わるならともかく、こんなん相手にしないで基地外で終わっとけば良いのに
うーん、この嘘松
さすがにそこまではやらんけど、日の丸を掲げてる
会社は入社したくない。
「日本国」は好きだけど、「愛国主義者」は
好きじゃないからな。もちろん、俺個人で
日の丸に敬意を表するのは大歓迎。
なぜ両親共々、日本国籍を放棄して外国人になって他国に永住しないのか
某組織に所属して反日活動すると支援者から経済的な恩恵を受けるからかね?
その他の恩恵としては就職先がビビッていいなりとか、商売人がビビッていいなりとか、地元民がビビッて言いなりとか
大阪のは教育委員会の決まりを守らないなら容認じゃなくて罰則規定設けましたよだからな
MBSのバカ記者が橋下の命令聞かないから罰則と思ってて
テレビとか都合よく流してたら、ぶら下がり会見フルでネットに上がってて
バカ記者叩かれまくってたなあ
式典なら日の丸掲げて当然だろ。
わい今27だけど、君が代のページにプリント貼らされてたわ。
祝日に国旗掲揚する会社減ったよね
こうゆう思想の人に限ってヒエラルキーとかBやZの存在に敏感だからな
BやZの人は差別利権の享受に躍起になりそれ以外の人はしっかりトラブルに巻き込まれないよう区別する
※5の意味がわからない
式典や祝日に国旗は普通だと思うけど
何でそれが愛国主義者になるの?
つーか国旗に敬意を払ってる時点で愛国心あるじゃんw
意味わかんねえww
※11
日本人なら「ゆう」と書かないでくれ
大きい会社だと入社式にに国旗掲揚は普通だろう
社旗があるところだと国旗もついでに揚げてるよ
地方の旧帝だけど国の支援全力で受けて
さらにぶら下がろうとしながらリベラルって言う人ほんと多いよ
ああいうのって自分の中でどう処理してるんだろうって思う
やってる事は損をしたくないだけの単なるフリーライダー
国歌や日の丸を日常に押し付ける風潮は嫌だなーと思う程度の
普通の日本人なら黙ってやり過ごすことだろう
※5
日の丸掲げていたら過激な思想を持つ愛国主義者ってレッテル貼りって相当なもんだと思うんだが…
そもそも日本に限らず、自国が好きな自国民なら愛国主義者になって普通なんじゃないの?
愛国主義者の意味をちゃんと理解しているのか?
滅多に出会えないし、出会いたくもないような手合いの人間だからなぁ。
好奇心的なモノが働いたんだろうな、皆。
でもどうせなら「そんなに日本嫌いなら日本出てけ」までは言って欲しかったなw
どう言うリアクション返すのかちょっと知りたい。
小学校の頃は何も考えてなかったけど今思うと担任がド左翼だったな
あんま覚えてないけど修学旅行も奈良の鹿どころか原爆ドームでもなくもっとドマイナーな戦争資料館だったわ
個人の信念信条は勝手だが教師になる人こそ中立でいてほしい
団塊なん?
このくらいのヤベー人ならわりといるでしょ
人生30年東京育ちで5人は遭遇してるな
主に教師な訳だけど、兄弟多いから学校に関わる機会と期間が多くてねぇ…
>15
言いたいことは分からんでもないが、リベラルの定義間違えてないか?
リベラリズムに本質的に反対したら現在の社会がえらいことになるが
君が代に校歌のプリント貼り付けで吹いたわ
小学校クソ教師あるあるだな
※5
安心しろ無職
お前の履歴と職歴じゃバイトもギリギリだと思うぞ無職
日の丸掲げる=愛国主義者 愛国主義者=ネトウヨう翼
そういう短絡脳はママンに床ドンするべき無職
やはり日の丸は必要だ。
魔除けとしてこんなにも有効なものって、そうそうないぞ。
こういう人って反軍国主義であって平和主義じゃないよね
「そういう状況」になったら「軍の犬め、制裁してやる」とかやりそう
こいつ分かってるのかな?
歴史上、虐さつをおこなってきたのは「悪を許すな」と声高に叫ぶ人達だって
一部上場企業の製造部門に勤務してるけど毎朝工場敷地に国旗と社旗と安全の旗を掲揚してるぞ
海外から取引先や視察見学が来たら当該国の国旗も掲揚するぞ
コメント読んでも※5みたいに日の丸アレルギーの奴って実在するんだな
そもそも日本の国立大学に行き、日本の企業に就職しようとする事が卑しいな
愛国って悪いことか?
どこの国でもスポーツの応援で国旗を降って自国民を応援してるだろ
それを見ながら、あいつら軍国主義〜とか思ってるのか?
自分の生まれ育った国を嫌う奴って惨めだな
在日かと思ったら純日本人なのか。
昔、共産主義より民主主義の方が良いのは分かってるけど、尊敬してた学校の先生が共産主義を褒め称えてたから共産主義を支持すると言う人居たなぁ。
日教組の弊害多いね。
こうして負の連鎖が始まっていくのだった...日教組マンセー!!
タワケ、日の丸が嫌なら、朝鮮か中国で帰化しろ
こういう人って何に欠陥があるんだろうね
思考力なのか育ちなのかいつも疑問に感じる
自分はリベラルと赤は同根に見える
自分を支えたり守ったりする枠組みを攻撃して
それではとその枠組みを外すと不当だ、差別だと
一番大騒ぎする連中じゃん
現実が見えてない夢想家の集団って感じ
性格的には責任は取らずに良いとこどり
だけしたい究極の自己中って感じ
この手の人間は軍国主義者を躊躇無く○しそう
それって旧日本軍と変わらなくねぇ?
こういう奴対策でちょこちょこ日の丸飾るのありかもしれんな
※33
そう、向いてる方向が反対なだけで基本同じ
人間って左右関係なく基本自分の意見が正しいと思ってる
だから正しいか正しくないかが問題ではなく、自分にとって「正しくない」意見の存在を
どれだけ認めることができるかが重要なんだよね
彼みたいに自分が信じるもの以外を一切認められない人間はファシストと一緒
サヨなんて、ほぼカルト宗教。
親は、日本で暮らしたいと思っているのかね、実に不思議だ。
外国に行っていて、心細くなった時、日の丸を見ると、勇気が湧いてくるそうだ、
反日の国に行って、暮らしたら、日本の良さが分かる、行けよ。
あんぽんたん
国旗とか帰属を象徴するものが置いてあるっていうのは
連帯を大事にしてるってことなわけで、良い所どりだけしたい寄生虫が嫌うのは当然でしょ
戦争がどうのなんて後付けの理由にすぎないね
会社の式典に日の丸って、個人的に
考え方古そう+体育会系っぽそう=ブラックくさい
という印象で
多分私もめっっちゃ警戒する
A君とは全然違う理由だしもちろん偏見だけどw
愛国って言葉はやだな、なんか押しつけがましくて息苦しい
郷土愛なら大いにあるけど
日の丸アレルギーw
私の実家や親戚の家に来たらアナフラシキーだっけ?であの世に逝きそうだなw
公僕だから毎年皇室カレンダー貰うし、国旗は小さいのがそこらにあるわ。
私家には無いけど毎年夫婦で靖国参拝してるよ。つーか旗日に国旗を掲げない企業増えたね。あげてる店や会社を見かけると日本もまだ捨てたもんじゃないなって安心するけどね。
うちの会社は建築屋で、普段の会議で掲げているのは安全旗(緑十字)と社旗だけど、
正月の念頭挨拶では日の丸と社旗になる。まともな神経の会社でよかった。
こいつの前で少佐の演説でも聞かせてやればどんな反応をするだろう?
ほんといから日本が嫌いなら日本から出て行けよ
学校でも会社でも、図書館や市や県の体育館等々の公共施設では、祝日や式典があるときは国旗を抑揚するのはふつうだよね
役所では有名な神社のお祭りの雰囲気を大々的にアピールしているから、反日寄生虫避けになっているかもしれない。大げさかも知れないと思っていたが、こういうのを見るとそんな気がする
日の丸とか、紅白の色っておめでたいし綺麗だし
※39
えぇ…大抵の会社は日の丸と社旗を掲げてると思うぞ>式典
むしろ式典を適当にやる会社の方がブラック多いという印象
愛国というより、自分の今の生活の基盤が「国」という組織の上に成り立っている以上
それを守ろうとするのは当たり前って感じかな、自分の場合は
地域によっては「国」が「部族」だったり「民族」だったり「宗教」だったりするんだろうけど
むしろ日本全国住めば都だと思ってるので、郷土愛はあんまりないわw
アラフォーだけど、校歌貼り付けは聞いたことないしやったことないや。
あれだろ、とりあえず権威的なものに反抗しておけば何かポリシーや考えをもって生きてるつもりになれるからさ
都立高校(偏差値60程度)だったが、国歌斉唱の際に教師数人が起立を拒否して式が中断
授業はもちろん教科書無視で真っ赤教育
こんな奴らに税金で給料が払われてるんだから笑えない
音楽の教科書の一番後ろのページに君が代があったけど、分厚くなるまでプリント貼らされたよ
※48
俺は信濃の国だったわ
長野県民にとっては国歌より上の存在だし行事でも真っ先に歌ってたから違和感無かった
国立中学校だったが、卒業式の練習で君が代の歌詞を知らないと訴えた
生徒を見て他の生徒が「あっ(察し」という変な空気になったのが印象に残ってる。
オリジナルのエボラ出血熱ウィルスみたいな連中だな
宿主をそこまで攻撃してどうするの?
国旗や国歌の無い国に行けば良いのにねw
※5だけどスマホ→PCなのでID変わってる
※17
正しい意味での愛国主義者は無論好ましいよ。
俺が嫌いなのは、自分の空虚さを国を持ち上げることで満たし、
外国を見下すことで自己の矮小さをごまかそうとして、
自称「愛国者」を名乗ってるクズのことだから。
※24
ほら、案の定こういう奴が出てくる。
てめえみてえのがいるから、俺は日本が好きなのに
それを公言できないんだよ。
こういう奴と一緒にされたくないから、俺は「愛国者」を名乗れないんだよ。
きっと日本の原罪を背負って正しい道を生きる()自分が好きなだけなんだよ。
そこに大きな甘えがあるってことは自分は気づいてないんじゃないの?
コメント蘭にも日本人としての自己確立を歪められた人がちらほら
こういうのってただの甘えたがりなんだよね
みんなが自分の国日本が憎いなんて思ってないのに僕あたしだけは思ってる、だからさみしい、察しろってね
案外コロしをやっちゃうんだよな
どこまで信念を掲げて潔癖であっても結果は伴わずその理想は絵空事でしかなく、理想を達成するには敵存在を否定すればよいという現実的なアプローチ、ころしを実行する
※55
ころしだなんだって話はようわからんけど、
「日本を愛する」ことと「他国を見下す」ことが
まるでセットのように扱われてる日本の風潮は
マジで異常だと思うわ。
我が祖国である日本を愛し、その歴史に心酔する。
同時に、外国人にとっての祖国である他国に敬意を払い、
その文化を尊重する。
たったそれだけのことがなぜできないのか。
右か左に大きく偏ってる人たちって、なぜ言動が似るんだろう
「唯一絶対に正しい思想」を持ってる自分こそ善、
それに賛同しない人間は全否定、みたいな
だいぶ前の話のようだけど、やっぱりここまで濃いのは
そういう家庭の育ちなんだよね
一般企業に入らず共産系の職場に入ればよかったのに
あ、あそこは学歴厨体質ひどいから宮廷じゃないと出世できないんだったw
やはり休日はバスに乗れないのかな??
日の丸掲げているもんね
パヨクは朝日新聞の旭日旗は問題視しないよね??
何で???
日本が嫌なら日本から出ていくという簡単なことができない時点で生きる価値なし。嫌ならセルフあぼんするという手もあるよw
だったら最初から教師目指しておけばよかったのに
※56
ころしはころしよ
相手が生きることの否定よ
で、紹介された人間はその覚悟が自分にしかないと思いがちなんだよな
とても自分を特別だと思っているから
いつまでもどんなとこでも真面目に理想を心に掲げていても他人が気に入らないだけの他と変わらない人材なのに
※56
それと、好きな余り他を見下す、君が思ってるほどのことじゃないよ実際はね
外国の多くは褒めるんだなあとはよく思うよ
だから君はそれにかこつけて錯覚してるだけでね
でも日本人は争わないようルールを重んじる、だからそれを守れないトラブルメーカーを嫌う
※5
大企業の大半は無理そうだな
君が代と日の丸は良い篩だな。
こんなやつと深く話てるこいつもバカじゃないの?
おかしな輩は職場から消えたほうが良いのになぜ説得するのやら
米5
オリンピックも世界選手権もみないの?
スポーツやってた人なら日の丸を背負うこと=誇りという考えに
なるけど、あんたはスポーツやんないの?
西日本はマジであるから笑えない。
籠池さんとこのユニークな幼稚園や小学校に需要があるのも、西日本の一般人としては理解できる。
生徒に暴力ふるってもなぜか罪に問われないアンタッチャブルな身分の教師がわけのわからん教育して不良がのさばって学級崩壊してる公立学校と、教育勅語暗唱して一応授業やってるユニークな私立学校と、どちらに子供を通わせたら良いのかという究極の選択二択なんだよね。
籠池さんはあまりにも商売っ気ありすぎだけど。これもまた西日本の宿命か。
大阪の公立小中学校に行ってたけど毎日日の丸掲げてたし音楽の時間は君が代歌わされたぞ
高校は私学で極左だったけどw
そういやうちの出身高校は、沖縄の修学旅行は戦争学習がめんどくさいから、そういうの無い北海道に変更になったなー。
落花生県は、むかーしから普通に日の丸君が代でしたよ。
日本を思うからこそ歴史をかえりみて、思想や行動になってるんじゃないかな。自分は神経がわからんとまでは思わない。
何にも考えずに日本が嫌なら出て行けっていう馬鹿より百倍マシ。
君が代ページに校歌貼り付けあったなあw当時は疑問に思わなかった
でも教師も一枚岩じゃないのか5年生くらいの時の担任は卒業式に歌うからっつって
君が代の歌詞解説の授業を1時間やってたな
ちなみに九州の公立だが小学校中学校通して社会は最後の方の近代(現代?)史を
一度もやったことがない(時間がないからと言ってページめくるだけ)っつー今思えば
おかしな授業してたわ
石器時代は毎年毎年やるのになw
たぶんうちの地方明治以降の戦争の理由答えられる人いない…
ネトウヨのネタだろうね
入社後即辞める新入社員なんて珍しくもないし、誰も引き止めもしないよ
そんな即辞めるような奴いらんしさ
※72
ネタと断定する根拠すっげー弱くね?
※72
根拠っていうかどの辺がデタラメだと?ぼく自身この手の教育に親や縁者が積極的で、そして毎週の勉強会に出席してくる大人たちがそろって子供の自分に将来の活動家としての自分を期待してくるような家の生まれなんで
こういう人間はありそうだなと思うのに抵抗がないんだけどな
シールズっていう頭の悪さが先行してまわりの足まで引っ張るだけのうるさい連中いたじゃん
あれに親近感はもちろんないが、一歩間違えば見識の狭さと自己の思想への執着は同類のそれだったかもなと思わずにおれんよ
>日の丸敬礼や君が代斉唱をしなければならない式典は
>すべて欠席や離席で対応
入学式卒業式出たことないのかw
国旗に名札以上の感情がない俺は平和な国で育ったんだな
日本の次の担い手の為にも教員の思想検査は大事だよ
アラサーだが君が代日の丸に否定的な教育受けた覚えはないな
むしろ、小学校に上がってすぐに君が代の歌詞の内容とか
「さざれ石」はひとつの単語だから「さざれ~、いしの~」と切って歌ってはいかんとか教わったのを覚えてる
小学校の玄関にでかい石が飾ってあって「さざれ石」とプレートに書いてあったわ
都バスって今でも祝日にはバスの頭にミニサイズの日の丸つけて走ってるよな?
日の丸アレルギーの人がどうしても都バスに乗る必要が出たらどうするの?死ぬの?
世の中には土日は休みだけど祝日は基本的に出勤とか
シフト勤務だったり、交代制の会社は普通にあるわけだが
税金が高すぎる!国はしね!と文句言いながら自治体のゴミ捨てサービスや3割負担の医療費は当然のように享受してるクズの臭い
生まれも育ちも国籍も日本だけど君が代の歌詞を覚えてない。
保育園でも小学校でも一度も習わなかった。
だから式典とかでは最初のわかるところだけ歌ってあとはハミング。
いつか覚えなきゃとおもいつつ先延ばしにしてきてしまった。
エ〇バさんかと思った
わたしのところは、国歌斉唱で先生がみんな起立しなかった。生徒にも起立しないような空気を作らせてた。
父兄の方では、地元商工会議所というかライオンズクラブメンバー中心に、あてつけのように朗々と国歌を歌ってるオッサングループがいた。
生徒の方では成績良いグループの男子と、なぜかヤンキーグループ男子が結託してw起立して国歌斉唱してた。それを一部教師がにらんでた。
女子はヒソヒソ喋って誰一人起立しなかった。
物凄い気まずい空気になってた。
※5の言ってることってそんなにおかしいか?」
※5
掲げてるだけならええやん
朝礼で君が代歌うとかなら嫌だ
そういえば
子供のころ、祝日になると玄関先に国旗を掲げている家が
そこそこあったものだけど
最近見かけないのは、順にあの世へ旅立ってしまったからだけが
理由ではないことに、気づいてしまった。
何なの、この、自国の国旗を掲げづらいどんよりとした空気。
※72
すぐ辞める奴は珍しくないが、目の前にいたら一応は引き止めるだろ、普通の人は。
そんなことで他の人に冷たい人間と思われたくないし。
そも「日の丸君が代がイヤだから」といわれたら「いやそのくらい我慢しろよ」と言いたくもなるわ
こういうの地域によるよな。
うちなんかど田舎だけど、国旗や国歌に敬意を払わないのは変人って感じだった。学年に数人起立しない人がいたぐらいかな。
都会から左翼教師が赴任して来ても、みんな数年で逃げ出してたよ。たぶんこてんぱんにやられてたんだろうな。
じいちゃんばあちゃんと同居で戦中の話とか普通に聞けたし、どこの家の人が戦死してるかみんな知ってるようなとこあったし。
南方でゲリラやったのはうちのじいちゃんの部隊で、じいちゃんの弟は台湾で、じいちゃんの同級生は満州で、その兄弟はーってな具合でいろんなとこに知ってる人がいたようなもんだったし。色んな嘘を、嘘だって面と向かって言う大人が多かったんだろうなあ。
祖父母だかが原爆被爆者とかで影響を受けて、日の丸、君が代嫌いな関西人いたな…
西日本あるあるなのかな?両親共に公務員で、そのお金で大学に通い、反日アピールしてた
ちなみに日本人だよ
祖父母の原爆の件は気の毒だけど、なんか違う気がするんだ
左翼や在日連中が悪いんであって、彼は被害者だろ
学校が左翼の巣窟だから、洗脳されてしまったんだろう
憎むべきは日本に巣食って、日本人同士でいがみ合うように画策してる奴等だよ
「教師になってこどもたちに正しい教育をする」
=頑是ない子供にならなんでも押しつけられるからねらい目
と思って「18歳成人」にして選挙有利にしようとしたが 若い人はちゃんと見てました
ちなみにPRCなどが日本に押し付けようとして言う「正しい(歴史観、とか)」は
「お上が決めた」の意 いまのPRCなら「中国共産党が決めた」の意
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。