友人を部屋に招いた時に、花なんか飾ってるんだね、って鼻で笑われた。お金の無駄って言われた

2017年04月07日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1491376762/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part67
86 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/06(木)02:44:00 ID:OkN
母がお花好きな人で、独身の時は華道教室行ってたから、
実家はいつも季節の花が飾ってあった
新しい場所で一人暮らし始めて、近くにお花屋さんがあったから小さな花束買うようになった
殺風景な部屋だったけど、見てると癒されて少しゆとりも出てきた
友人を部屋に招いた時に、花なんか飾ってるんだね、って鼻で笑われた
お花屋さん出た後に偶然会って、
ふーん、そんなの買うの?もったいない、お金の無駄って言われた



心の余裕がない時は花を愛でる気がしなくて、
ちょっと元気になって素敵なのに出会えて嬉しかったから、
まさか人前でそんな事言われると思わなくて
価値観は色々だし、花を薦めた事もないのに否定してくるからモヤモヤ

87 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/06(木)03:00:41 ID:xiF
>>86
素敵なお母様じゃん。
貧乏性の私はお花屋さんで花束なんて
プレゼント用でもなきゃもったいなくて買えないからうらやましい

88 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/06(木)06:25:12 ID:Yfz
>>86
友人は心に余裕がないのよ

89 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/06(木)06:28:53 ID:gBP
>>86
ただの嫉妬だから気にしなくて良いんだよ

90 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/06(木)07:01:09 ID:EGj
>>86
そんな事言ったら
小説漫画音楽全てムダだわw疲れてるのねー大変ねーで気にしないのがいいよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/04/07 07:39:30 ID: yqr4aC16

    ものにもよるけど週に500円程度
    花を2,3本飾るだけで得られる効果は2000円分くらいの価値はあると思う

  2. 名無しさん : 2017/04/07 07:41:33 ID: NuL6O.6E

    価値とかでなく自分のお金で好きなことしているから批判するのがおかしい

  3. 名無しさん : 2017/04/07 07:44:02 ID: nPImnho2

    誰でも楽しみの為の何かにお金使うもの
    へー素敵ーいいなーって言えない友人は、
    今後いろんな立場で毒っぽくなりそう

  4. 名無しさん : 2017/04/07 07:47:50 ID: AYnXCpfs

    花を育てれ

  5. 名無しさん : 2017/04/07 07:51:32 ID: cFs8/p/M

    またくだらない話がきた

  6. 名無しさん : 2017/04/07 07:56:30 ID: v9Gtg0TE

    お花飾れるなんて素敵だと思うけどなあ。
    自分の部屋じゃ無理だ。
    友達の心根が貧しいだけだ

  7. 名無しさん : 2017/04/07 07:58:40 ID: KDd353WU

    友達は酷い性格だね。幸せそうな人を見るととにかく何か言って台無しにしないと気がすまない人っているけど、まさか花屋の前でdisって来たの?なかなか出来ないよ、そんな頑丈な神経の人と部屋で花を愛でるような人はそら気が合わないと思うよ。

  8. 名無しさん : 2017/04/07 08:03:07 ID: 6i/2rOk.

    シットがドロドロ溢れまくりじゃないですかw
    こんな分かりやすい症状ないわってくらいすごいわかりやすいw

  9. 名無しさん : 2017/04/07 08:08:30 ID: vXytKi1A

    その友人と会う時間が無駄だね

  10. 名無しさん : 2017/04/07 08:22:49 ID: oIJVLEDY

    この人、これから花を飾ろうと思う度にこの事思い出して嫌な思いするのかなぁ…
    人生のささやかな楽しみを奪う心無い一言ってホント腹立つ
    その友人の心が貧しいのは勝手にしてろって感じだけど、他人の楽しみの邪魔までするなよ性悪が

  11. 名無しさん : 2017/04/07 08:24:19 ID: pQruT1po

    ※5
    くだらない友人のお話

  12. 名無しさん : 2017/04/07 08:37:11 ID: sYX8RPws

    部屋に緑があると癒されるよね
    うちはハエトリグサを飼育しているけれど、楽しいわw

  13. 名無しさん : 2017/04/07 08:41:32 ID: 6ko.caK.

    自分も花を飾るのはお金と時間の無駄だと思うけど、
    価値観は人それぞれだし思うのは自由だけど決して口に出してはいけない。

  14. 名無しさん : 2017/04/07 08:44:32 ID: xRxEQpOw

    ※9
    それ

    そもそも向こうは見下してきてんだからもう知人に格下げしてよろしいわ

  15. 名無しさん : 2017/04/07 08:51:06 ID: nFeQales

    お花があるのと無いのとって、結構違うよね。好みの問題でも有ると思うケド
    友人がそう言う事を平気で口に出すってのは、
    本人の心に余裕が有るか、無いか?の差が出たんだろうと思う。

  16. 名無しさん : 2017/04/07 09:02:15 ID: TYShSVpg

    私は粗忽もので部屋に花なんて飾らない
    だから生花飾ってる人見ると「なんて感性豊かなの!」と衝撃すら受ける
    いいよねぇ、部屋がパッとイキイキしはじめるよね

  17. 名無しさん : 2017/04/07 09:02:37 ID: EvPSpQIc

    花輪買ってるわけでもないのに無駄とか失礼な。
    そんなことわざわざ言う人の心は、偏っててガサガサだと言う印象。

  18. 名無しさん : 2017/04/07 09:06:31 ID: iAhUlwUY

    花を愛でるような顔じゃないんだろ。少なくとも俺はそうさw

  19. 名無しさん : 2017/04/07 09:16:47 ID: lqt8btDA

    なんでそんなカスと友人なのか不思議でしょうがない。

  20. 名無しさん : 2017/04/07 09:19:24 ID: Tqn42P8k

    ウチの父はその金の無駄wなものの生産者なんですがwww
    それでちゃんと子供三人大学まで出してくれたし、70超えてもまだ現役なんですが
    確かに景気が悪くなると真っ先に痛手を喰うよ、生活に必要ない嗜好品だからな
    それでもこの無駄を愛してくれる人がいるからこそ日本の伝統文化は受け継がれてきたんだよ
    お前の余裕がないのを人に当たるな、浅ましい

  21. 名無しさん : 2017/04/07 09:22:17 ID: 6wiJ4JBE

    ※5
    くだらない話を読みに来る場所で何言ってんだお前

  22. 名無しさん : 2017/04/07 09:26:52 ID: P530i0x.

    私はガジュマル育ててるけど、最近枯れてきた(泣

  23. 名無しさん : 2017/04/07 09:31:23 ID: fBZbO0Uc

    いちいち気にする投稿者がアホ
    心ない人はどこにでもいるんだから気にするな、と言いたい

  24. 名無しさん : 2017/04/07 09:40:54 ID: vlANWw/s

    ごく普通の趣味に口出しをしてくる人はどっかおかしい

  25. 名無しさん : 2017/04/07 09:45:47 ID: IXd7iklk

    お花を飾ってるとそれに合わせてきれいで風通しがよくて日当たりのいい部屋にしようと無意識に張り切るからたまに買ったり貰ったりすると楽しい

  26. 名無しさん : 2017/04/07 09:48:42 ID: SOoSLRCM

    最強に便利な日本語「大きなお世話」を使えるようにしようぜ

  27. 名無しさん : 2017/04/07 09:56:29 ID: oW8VnfnE

    花は好きだけどずぼらで切り花すぐ傷ませちゃうのが嫌で飾らないようにしている自分からしたら報告者は素直に尊敬するよ
    友人は心に余裕がないか花を飾ってもその状態を維持できない程だらしない性質か汚部屋かだと思うから気にしなくていい

  28. 名無しさん : 2017/04/07 10:01:39 ID: jJDN8i.s

    「貴方こそ無駄な贅肉付いてるじゃないの?」とでも云ってやればいい

  29. 名無しさん : 2017/04/07 10:02:20 ID: 5GjpSWck

    学生時代に本を定価で買うなんて馬鹿みたい
    2か月もすればブックオフで安く買えるのに
    って鼻で笑われたなあ

  30. 名無しさん : 2017/04/07 10:03:10 ID: N996fpE.

    >心の余裕がない時は花を愛でる気がしなくて

    まさに今の友人がそこなんじゃないの

  31. 名無しさん : 2017/04/07 10:26:04 ID: VaFXi2LQ

    そういう人間の言葉にモヤモヤするのは、時間の無駄です

  32. 名無しさん : 2017/04/07 10:59:24 ID: JXhIn3Gc

    ※29
    そういう事いってるやつのいう「本」って
    漫画かせいぜいタレント本なんだろうな

  33. 名無しさん : 2017/04/07 11:02:39 ID: 8/cY2e4U

    母が同じように季節の花、季節の行事を大事にする人で飾ってた
    実家出て思うけど、あれって本当に大変
    面倒くさいし。だけど本当に癒されるし、季節を感じられること、て大事だと思う

  34. 名無しさん : 2017/04/07 11:31:44 ID: 7vgxXiUs

    何をもって心の栄養にするかは人によって違うのでそれを押し付けられてもね
    友人が理解できない事したらずっとモヤモヤすること言われ続けそう
    自分の母親がそういう人間だったから報告者の友人みたいな人とは速攻で疎遠になる

  35. 名無しさん : 2017/04/07 12:06:37 ID: ENc5CGvI

    自分も趣味でお花を飾っている
    貧乏な時にもカーネーション1輪で癒されて、「明日、また頑張ろう」って気にさせてくれた
    よく「切り花なんて花をこ ろす」とかブリザーブドやドライを「花の干物」って言う人がいたけど、自分とは感性が違うんだと疎遠にしてるよ

  36. 名無しさん : 2017/04/07 12:27:21 ID: oImIH21w

    花を買うのを無駄だと思うほど心が貧しいのって可哀想だね~…って
    事あるごとに憐れんであげればいいよ。

  37. 名無しさん : 2017/04/07 12:40:24 ID: z87qjg1M

    なんの信念も無いんだな
    自分が良いと信じて飾ってるなら、逆に鼻で笑り返せるはず

  38. 名無しさん : 2017/04/07 12:43:02 ID: xRxEQpOw

    部屋に花飾るだけで信念だって(笑)

  39. 名無しさん : 2017/04/07 13:39:43 ID: Fk482iho

    お金の無駄と言った友人は、見方を変えればこういう事になる。
    花を買う程度の経済的余裕も無い人なのだと。

  40. 名無しさん : 2017/04/07 13:41:11 ID: Fk482iho

    てか、もう友ヤメで良くね?その人。

  41. 名無しさん : 2017/04/07 15:10:09 ID: qN8b.jPA

    そんな人となんで友人続けてるの?

    そんな嫌な人と話してもこの先永遠に一生嫌な思いしかしないと思うよ?

    だって、その友人ってもの凄く性格歪んでるし性格悪い女だよ

    そんな性格悪い女しか友人いないの?

  42. 名無しさん : 2017/04/07 15:36:39 ID: Tqdb9ROM

    >お花屋さん出た後に偶然会って、
    >ふーん、そんなの買うの?もったいない、お金の無駄って言われた

    そう言う事言うような輩に限って
    たばこを吸ったり、パチンコをやったり、ゲームに課金したりするんだよな。

  43. ななし : 2017/04/07 16:13:34 ID: 6gkb2B82

    花を買うことを金の無駄と言う女はなんだか可哀想な心の持ち主だと思う。
    男ならまだしも女がそれじゃ綺麗だと思う心がないとしか思えないよ…

  44. 名無しさん : 2017/04/07 16:33:30 ID: hslC8edU

    他人の気分を害する有害人間よか無駄で無害なもののがずっとまし

  45. 名無しさん : 2017/04/07 17:16:00 ID: 3KFgbWnI

    人によってはナニを切り取って並べる悪趣味呼ばわりもしてくるからね
    でもそれって花粉症は◎◎まみれになってるいう

  46. 名無しさん : 2017/04/07 17:37:35 ID: MtswS8nM

    それを『友人』と呼んでいいのか?

  47. 名無しさん : 2017/04/07 17:57:05 ID: jSMRGVkc

    そういった生活に必要の無い「無駄」な事っていうのは、いろいろ余裕が無いと出来ない事だからな
    よほど余裕の無い生活してんだろ、完全に嫉妬だよ
    江戸の時代から「役に立つものってのは、粋じゃない」って価値観は有ったんだがね・・・
    自分を自分で貶めて楽しいのかね

  48. 名無しさん : 2017/04/07 18:01:03 ID: wvLgu16k

    花好きだけどつい枯らしてしまう人には花の絵柄の紙加湿器オススメ
    毎日コップに水入れてお世話してる気分になれる
    数日水やり忘れても加湿できないだけで枯れはしない

  49. 名無しさん : 2017/04/07 18:55:57 ID: nNloIiF2

    お花屋さんの数でその地域の民度がわかると聞いたことがあります

  50. 名無しさん : 2017/04/07 19:04:14 ID: pQruT1po

    ロナウド「何故笑うんだい?部屋に綺麗な花すらも飾れない生活なんか生きているイミも価値も
         ないだろう?味気ない無機質な暮らしがしたいのならばロボットにでもなればいいよ」

  51. 名無しさん : 2017/04/07 19:15:49 ID: 3BwDwCbc

    ビオラの鉢植え良かったよ
    何もしなくても雑草みたいに一冬繁茂してた
    水やって日当たりのいいところに置いとくだけで小花がワサワサ

    鉢も水受けも土も石も全部百均でそろえて
    苗も100円程度だから数か月500円で楽しめた

  52. 名無しさん : 2017/04/07 19:28:59 ID: LMyI.I3w

    本人にとっては無駄じゃない。価値観、感性の違いだ。

    しっかし、誰かを小馬鹿にした言動を取る人って、自分の卑しい人間性を露呈してしまっているんだと気付かないのかね。人を貶めて見下す事で、やっとこさ自分のプライドを保ってる感じがして見苦しいっうか惨め。

  53. 名無しさん : 2017/04/07 20:14:56 ID: wGwNcI1E

    絵と花は心に余裕がないと飾れない

  54. 名無しさん : 2017/04/07 22:18:24 ID: YmOsSxe.

    好みの問題なのに自分の好み押し付けるっていうか主張するのはおかしいね自分投稿者は別におすすめしたりしたわけじゃないのに

  55. 名無しさん : 2017/04/08 00:03:40 ID: adAHE4Ps

    自分なら余裕のない貧乏人だと憐れんじゃうなー
    お花飾る余裕もないの?もしよかったら一つ買ってあげようか?って

  56. 名無しさん : 2017/04/08 01:02:51 ID: uCfFXNr2

    プリザーヴドフラワーはホントに花の干物だと思う
    枯れてなんぼよ花って

    質屋サイト見て回ってる自分は定価でジュエリー買う人の気が知れない
    状態になっている半額か6割ぐらいで買えるんだぜ
    でも婚約指輪を中古で買う人はいないよね……

  57. 名無しさん : 2017/04/08 01:10:42 ID: EmLe6xJE

    フリージア大好きだから、この時期になると買うわい

  58. 名無しさん : 2017/04/08 08:13:35 ID: 5l9RbkJo

    素敵だなと思う反面自分は貧乏性だから
    その友人の気持ちはわかる。
    わざわざ本人に言いはしないけど
    鉢植えや
    育てたりするのはわかるけど切り花は金に余裕がないと無駄に思えてしまう

  59. 名無しさん : 2017/04/08 12:31:56 ID: wyw7Go6U

    独り暮らしのおっさんの俺でもかざっとるのに。

  60. 名無しさん : 2017/04/08 12:41:43 ID: b/B.IbN2

    その場でキッパリ言い返してやらないからモヤモヤするんじゃないですかね。

  61. 名無しさん : 2017/04/08 13:43:50 ID: wAu65Tkg

    野に咲くタンポポやドクダミを一輪挿しに飾ってるオレ勝ち組w
    いやドクダミの花って匂い抜きに姿は中々可憐よホント

  62. 名無しさん : 2017/04/08 14:35:43 ID: F.wOTPgA

    人の価値観はそれぞれなのだ。

  63. 名無しさん : 2017/04/08 19:11:24 ID: XZ5cAvBM

    それ、本当に友人なんだろうか? とても投稿者に対して友情や愛情があるとは思えない言動なんですけど

    もしかして単なる顔見知りでは

  64. 名無しさん : 2017/04/08 19:47:10 ID: UdxsJxww

    無駄って言う人は全く花を見ようとしないからそう思うのかな
    花を見て「ああきれいだな可愛いな」と思って癒されたり
    花が映えるように部屋を綺麗にしてすっきり気分が良くなったりすることは
    全くもって無駄じゃないむしろ有益と思えるけどな

  65. 名無しさん : 2017/04/09 06:37:47 ID: a7zqj38E

    経済的に余裕があるならお金の無駄じゃないし
    ささやかな趣味、せめてもの潤いなら、多少の無理をしてもお金の無駄じゃないと思う。
    でも、食うに困って人から金銭的な援助をしてもらってる人が花を飾るのは
    お金の無駄だと思う。
    報告者が、たびたびランチ代をたてかえてもらうようなことがあるなら
    そりゃ言われるだろうと思うし
    金銭的に、頼ったことがない相手に言われたってことなら
    そんないらんこと言いとは親しくしなくていいよと思う。

  66. 名無しさん : 2017/04/15 23:08:57 ID: DKClu/bM

    母が園芸好きなんだけど、娘の私は花に興味がなさすぎて名前も桜梅椿菊バラ朝顔チューリップくらいしかわからない
    だけど誰が花を飾ろうが自分には全く関係ないから、いちいち嫌味をいう意味がこれも全くわからない
    それによって迷惑を掛けられている訳ではないなら他人の行動に口出しする権利はないし、みんな好きにしたらいいじゃんとしか思わないな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。