2017年04月10日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1490569784/
何を書いても構いませんので@生活板 42
- 613 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/09(日)20:34:28 ID:PYK
- お菓子作りが趣味な私は友人がくると、手作りクッキーやケーキを出したりするんだけど
ある日マカロンを出したらそれを食べた友人Aが彼氏に作りたいから教えて欲しいといい、
我が家で教えることになった。
友人は仕事終わりにくるというので材料は私が揃えて買い、
友人が来たら手は一切出さずに、横で見ながら教えていた。
最終的に失敗に終わった…
混ぜすぎか、時間かけすぎてメレンゲがボソボソになったか。形も食感もイマイチ。
仕方ないから、また作ろうと日時を決めた。
失敗したものの代金を請求するのもなんだか嫌だったので
次に使う材料は買ってきてね、今回は私が持つからと言った。
失敗したマカロンは友人が親と兄弟にあげると全て持って帰った。
|
|
- 予定日、私の旦那が10時ちょっと前に帰ってくるから仕事終わりに真っ直ぐ寄ってと伝えたのに
家に来た着たのが8時半ごろ。
材料買うのにスーパー寄ったから、スーパー行くのに仕事着じゃ嫌だったから家に一度帰ったから、、だと。
悪いけどちょっと手だすよ、と私がほとんど1人で作った。
だってまた失敗されたら嫌だったし、時間ないし。
成功して、大体30個ぶんくらいのマカロンができた。
前回私がお金出したから
10個くらいは私もと思ってたけど、職場の人にも配りたいからと全部持って帰った。
言わない私も私だけど、なんだかただ利用されたなぁってしょんぼり。 - 614 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/09(日)20:44:32 ID:2Ju
- >>613
Aさん配慮がたりないね
お菓子作りって、材料も順番も細やかな神経使うから、
その人の人となりが最初の失敗マカロンに出たんだよ
Aさん自分で作ったらまたきっとそうなるだろうしさ
わざわざ時間もキッチンも作り方も提供したのに、
材料光熱費どころかお礼の品もないAさんとは今後は距離置こう、
2日もお菓子教室、お疲れ様でした
>>614
ありがとうございます!
なんだかこんな事言うとセコイと思われると嫌だなぁって誰にも言えずモヤモヤしてたんで、
ちょっと救われました。。 - 615 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/09(日)20:49:53 ID:jd8
- >>613
マカロンって見た目の割に手が込んでて初心者にはかなり難しいよね。
「私が作ったの」って言いふらして「またお願い~」って来ないといいね。 - 616 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/09(日)20:52:50 ID:PYK
- >>615
そうなんですよね、失敗しやすいお菓子なんです。
彼氏にあげたいなら自分で作ったほうがいいだろうと手を出さなかった私も悪かったなぁと
またお願い~ってなったら困るんでちょっと距離置き中ですw - 617 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/09(日)20:59:49 ID:jd8
- >>616
また来たら、ホットケーキミックスで作る蒸しパンのレシピでも送ったらいいよ。
水とホットケーキミックスだけで済むし、失敗のしようがないww
|
コメント
マカロンって難しいんだ。高いなと思ってたが納得した
名前のもとになってるマカロナージュの加減が難しいらしい
作るの難しいわりに食べたときの満足感も少ないし高いし人気がある理由がいまいちわからないお菓子だわ
※1
マカロナージュっていう工程が経験積まないとそう簡単にはできないような難しい作業らしいね
マカロン難しいのに…
並行して作って見せながらやったほうがよかったんじゃ
実技の伴うものを初心者相手に素人が口頭だけで教えるのは難しいよ
マカロンは手間かかるからなおさら
亀裂が出来やすく歩留まりが悪いから高いって聞いた
マカロン高いしボッタクリ菓子だと思ってたけどちゃんと理由があるのね
10時に旦那さんが帰宅(夕食)なのに8時半に来るって常識無さすぎる
材料は事前に買えばいいし着替えとか更にどうでもいい…
こういう話ってもはやバカじゃねーのと思うだけで、全然同情できなくなったなあ
1回目ならまだしも、なに2回目もイイようにされてんだよwとしか
励ましてる人たちは優しいね
マカロンって見た目はかわいいけど特別に美味しくもないのになんで生き残ってるんだろ
成人した良い大人が材料費の請求もできないで
安請け合いして良い人ぶって勝手に被害者愚痴
テンプレのように「利用された」と言うんだよね
お菓子を作らない人は材料費という発想がないんだよね
バターや生クリームだけじゃなくオーブンだって電気代ガス代が料理よりかかるのに
見た目がかわいいことこそが最強なんじゃないかな
※10
可愛くて素敵な食べ物だと思われてるからじゃね?
マカロン好きなアタシ可愛い
手土産にマカロン選ぶアタシ素敵
みたいな感じで、自己愛強い人が好みそうなイメージ
マカロン、流行り始めに食べたらネチョネチョしてるやつで微妙だったけど
最近デパートの一個350円の極小マカロン食べたらサクカリクリームしっとりでびっくりするくらい美味しかった
高いからなかなか買えないけど、美味いやつは金額の価値あるお菓子だとおもったなー
報告者さん手作りできるなんてすごい
そこまで感情的になる事はないだろうに
他人はお前さんを満足させる為に生きてるわけじゃないんだからさ
もう少し大人になろうよ
ポケモンで見て知ったけど、見て得たイメージと実際食ったイメージが違ってがっかりした
さくさくじゃなくてもちゃもちゃしてた
1回目も総取り・2回目も総取りってスゲー!!
ここまで図々しかったら生きるの楽だろうなぁ
少なくともストレスとは無縁じゃん
材料費も光熱費も労力も他人から盗り放題
※9
同意
利用されちゃったのかなぁ?(チラッ)って
自ら率先して場所と材料費提供しておいて何言ってんの?としか思えない
悲劇の奴隷ヒロイン乙
マカロンより無骨でもパウンドケーキとかクッキーとか、しっかりバター使ったお菓子が好き
やっすいマカロンはボソボソしてめっちゃマズイ。
お高いマカロンはしっとりサクサクしてるし、挟まってるクリームも多種多様ですっごく楽しめる。
個人的にはショコラとフランボワーズとピスタチオとシトロンが好きだな〜。
※16
パブロバおすすめ
メレンゲをサクサクに焼いて中くりぬいて生クリームとかフルーツソース入れたやつ
マカロンよりマコロンが好き
マカロンは普通に美味しいと思う。。
高いから自分では滅多に買わないけど。
あっためる家電は電気代がやばい
お菓子は材料費もなかなかエグい
作るのも簡単じゃない。汚れるから後片付けも大変
かわいくなるのも大変だねえ
作らせれば簡単だよねw
言うべきことも言わずに被害者ぶってんなよ
なんで最初に見てるだけ?
失敗しやすいお菓子なんですって嬉々としてレスしてんじゃないよ
何か報告者の方が性格悪そう
マカロンが高いのは異動や保存に手間がかかるからってのも理由の1つ。すぐ割れちゃうからね。
このお友達だと綺麗な状態を維持できない気がする。
エルメのアンヴィ大好き
他は要らん、何が旨いのかもわからん
※26
そりゃあ「彼氏に作ってあげたいから教えて」って話なんだから
とりあえず1から友達自身が作った方がいいじゃないか
結局は失敗しちゃったのと時間がなくなったから次は手を貸したんじゃないの?
失敗しやすいなら最初からお前が作れってか?
この話で被害者叩きが出る神経が判らん…
プリン、シューの皮、マカロン、とかは場数を踏まないと難しいよ、
洋菓子は材料も高い。
1回目に失敗した時点で私だったら関わりたくないから、レシピを教えるだけにするな。
そもそも最初から家に招待して材料まで準備してあげたりしない。
報告者は偉いし、そこまでしなくてもよかったのよ。
この人は親切というより、お節介の域になっているように思える
そんな舐めた態度で約束の時間を守らずに来た人に、なんでそこまで尽くす必要があるんだか
入園グッズ作ってクレクレと一緒
材料費や手間なんざ考えてなくて「趣味をさせてあげてる」程度だ
失敗したマカロンも全部持って行って成功した奴も全部持っていくとかすごい
ずうずうしいな。
お礼もしてないんだろうなぁ。ギリギリ言葉だけって感じかな?
二度と教えなくていいと思うわ。
1回やられて大目にみて、2回目でこれはないわと思って切るつもりなんだから
報告者は別に※欄でぶったたかれるようなことでもなくね?
5回も6回も煮え湯のまされちゃったよぴえええならともかく、2回目で損キリした報告者は普通だと思うんだがなぁ
またお願い~ってなったら「ヤダ、だってあんた図々しいんだもん」と言えない相手なら
家にあげて手取り足取りお菓子作りの指導なんかしちゃいかんね
チラッチラッ
うぜ
菓子作り一回目、材料費を出さなかった。二回目、自分の見栄の為に、約束の訪問時間を守らなかった。二回とも、菓子は全てAが持ち帰った。
二度目に至っては自分が手作りした菓子として、彼氏や職場の人間に配ったようだし、教えてくれる投稿者の時間の都合は無視。謝罪も感謝もなかったようだし、Aは投稿者を、自分より下に見ているよ。投稿者が利用されただけって感覚は当たりだと思うよ。
投稿者には、自分の意見をはっきり口に出せるようになって欲しい。親切心に付け込まれ、いいように利用されるのは嫌でしょ。
マカロン難しいよ!
プリキュアのクッキングコーナーもマカロンの回省略されちゃった位には難しいよ
利用されたもなにも、礼義なさ過ぎじゃないの? その友人。
どんな風に育てられたんだろう? FO推奨。
ここまで配慮がない友人なら
普段からその片鱗が見えまくってる地雷っぽいのにね
二回とも全部持っていく根性がすげぇ
続きないかな~
幕の内優勝させた力士に進呈されるあれですね?
マカロンキット使っても失敗するよ…
写真満載のマカロンを成功させるためだけのレシピブックあるくらいだからね…
マカロンはほんと材料も手順も質素なのに異様に難しい
マカローン!!そいつがルパンだ~!!
マカロン美味しくないって言ってる人にちゃんとした有名なお店の食べてほしいなぁ。マカロンは美味しいのと美味しくないのが差が激しい。美味しいお店のやつは本当に美味しいよ。
最初にお金も誠意も示さない人間に2回目はないな
※44
あれです
呼び出しさんが支えて持ってるのが妙におかしい
何色か楽しみにしてる
ピエールエルメかサダハルアオキがハズレなしで美味い
ダロワイヨが嫌いな人はどれ食べても駄目ではないかと思う
やわらかいマカロンじゃなくてクッキー詰め合わせによく入ってる固いやつが好き
昔はマカロンっていったらあれだったのになあ
10個くらいは私も
なんか、なんかモヤッとする…
ボソボソネチョネチョしたのしか食ったことないわ
私はラデュレのバラのマカロンのケーキ食べた時感動したなあ。
普通のマカロンも美味しいのにこんな美味しいマカロンがあったのか〜と思ったw
旦那いるような年齢の女が自分に対してしょんぼりって気持ち悪い。
いつも買う店が良くないのかなといろんな店で買って食べてみたけど
最近そういう物なのかなとようやく納得してきたw
一度目でFOしちゃっても良かった相手だね
材料費出さないなんて、常識が無いにもほどがある
一度目に、手ぶらで来て
材料費の支払いも申し出なかったなら
2度目はこうなると予測できるもんなんだけど。
そして、ふだんからその片鱗はあっただろうに…。
ニコ動見られる人は「マカロンを作れるようになるまでの動画」を観て欲しい。どんだけ難しくて繊細な菓子かがわかる。
※58
後からならなんでも言えるな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。