部下の愛妻弁当を食ってみたらマズくて泣いた

2012年02月02日 17:03

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1325897555/
406 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/14(土) 22:50:22.40
今まで、半信半疑でここの諸兄をロムって、楽しませてもらってきた。
ぶっちゃけネタだと思ってた。
今日、人生初めて「涙目になるほどマズイ」飯を食った。
諸兄達に謝りたい気持ちでいっぱいだ。

俺の母はフツメシ。
俺の嫁は超ウマメシ:ウマメシ:フツメシ=3:3:4。喰えないものは作ったことない。
母も嫁も、本人曰く

「面倒だから簡単なものしか作らない」「適当だよ、毎日のご飯なんか」

だから、自分では作らないが、女性とは普通に食事が作れるものだと思っていた。

今日、可愛がっている部下28歳♂(新婚3ヶ月)が弁当を持ってきていた。
交流のつもりで
「お、愛妻弁当か、いいな」
と覗き込んだら本気で泣かれた。
黄色いご飯に黒焦げの焼肉、原型を留めない何かの炒め物…。
そして異常に綺麗に剥かれた桃(ただしコメの真横でビチャビチャ)

俺の嫁の弁当を進呈してやった。
「うまい、うまいです」
と奴は泣いていた。
俺は奴の弁当を食ってみた。
一口で鼻から口から全部出た。俺も泣いた。
黄色いご飯は、恐らくタクワンの汁で炊いたもの。With桃汁。
桃の甘さと漬物の狂気のハーモニー。
まずかった。
そしてここに初めて書き込む資格を得てしまった。

俺は部下に何をしてやれるだろうか…
とりあえず、明日は夕食に招待してやろうと思っている。


408 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/14(土) 22:55:43.96
406だが、本当に、あんなものを作る女性がいることに愕然とした。
今日の俺嫁の作ってくれた弁当のおかずは、

たこさんウィンナー(切れ目を入れて塩コショウでレンチンただけ)
野菜炒め(ピーマンとニンジンとモヤシのバター醤油炒め)
玉子焼き(出汁と桜海老と牛乳が入ったしょっぱめのやつ)

嫁は前夜に全部用意して、朝起きて15分くらいでパパっと作る。
俺的には最近流行のキャラ弁とかちょっと「いいなあ、嫁の弁当は地味だ」と思ってたんだが、
この弁当はそんなに異常なのだろうか…
ちょっと相談してくる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/14(土) 23:06:39.49
>>406
深入りするなら自分の人生めためたにされる覚悟で行け
そうでなければ最初から手をさしのべるな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 00:38:26.24
アレンジャーは炊飯器料理好きだよな
うちのもケーキ焼いたり煮込み料理作ったりしてる
夕飯はごはん炊いてくれよ

421 :406 : 2012/01/15(日) 11:20:22.42
>>410
助言をありがとう。肝に命じておく。

今日は休日なので、まとめサイトを朝から読んでいた。
部下にはまだここの事は教えていない。
今日詳しく様子を聞き次第、対応を考えていこう。

妻に部下に食事をふるまってやって欲しい旨を伝えたら、
「ゴージャスにしたい」
とか言い出したので、そういうのじゃなくて普通のにしてやれと言っておいた。
不服そうだ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 11:26:53.02
>>421
不要な家庭トラブルを招いた最低の人間になる可能性もある
深入りするならその覚悟も持っておけよ

423 :406 : 2012/01/15(日) 11:34:06.63
>>422
即レスありがとう。
言う通りだ。それもあってまとめサイトで勉強していた所だ。

ただまずは事情を聞いてみなければ何も分からない。
昨日は、俺の弁当を喰い終って休憩が終わってしまったんだ。

部下は夜ではなく昼食にくることになったので、
妻が準備をしている。
手伝ってくる。

427 :406 : 2012/01/15(日) 13:50:27.03
部下帰った。
妻が炊き込みご飯(具から作る。俺の好物)を全部タッパーに詰めて持たせちまった。
気前がいいのはお前の美徳だが、
俺は茶碗一杯分しか喰ってないんだぜ妻よ

428 :406 : 2012/01/15(日) 13:53:01.09
こんな時間だから誰もいないかな、連投させてもらおう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 13:58:47.06
大人の男なら、よその家庭の事は放っておけよ

430 :406 : 2012/01/15(日) 14:01:50.54
俺は今、物凄い悲しみに包まれている。
この世には切ないことがあるものだ。

部下は真面目で気のきく、30を過ぎた立派な男だ。背も高い。
その大の男が背中を丸めて、俺の妻の作った食事を泣きながらバクバク喰ってた。
俺には当たり前の食事を
「こんな美味しいもの最後にいつ食べたか」と。
なんだかなあ、弁当交換の時も思ったけど、
見てはいけないものを見てしまった、と心から思った。
うまく表現できないが、とても悲しかったんだ。
炊き込みご飯の他は、本当に普通に葱と豆腐の味噌汁、
鶏大根、ツナと卵の乗ったサラダ、妻の漬物(オリジナル味)。
本当に普通の飯なんだよ。

部下に気を遣わせる訳にはいかんからな。
「まあ腹いっぱい食ってけ!」
って豪快そうに振舞ったけど、心は逃げ出したかった。
俺がなんか凄い傲慢で嫌な奴になった気がしたのだ。

433 :406 : 2012/01/15(日) 14:08:58.92
食事のあとで部下の買ってきたケーキを食べながら話を聞いた。
箇条書きにすると

・お嫁さん、マズメシの自覚あり
・ギャクギレーゼではなく、モノ知らずとぶきっちょさんと味オンチ少々
・結婚して三カ月、ずっととにかくメシがまずい
・凄く努力している
・メニューはケシ墨、半生、フルーツ混入、謎の組み合わせが常時

涙目で「ごめんね、私が食べるね、次こそがんばる!」
と、マズメシを懸命に喰ってる新妻
(かわいい子。式には俺も出たが、ちっちゃくておとなしそうな感じ)
を見ると、部下も付き合わない訳にもいかず…

最後の砦の昼食にまで、ついに
「お弁当でもがんばる!」
と進出してきたのが昨日のタクワン汁炊き焦げ弁当。
心が折れたそうだ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 14:08:08.67
>今日、可愛がっている部下28歳♂(新婚3ヶ月)が弁当を持ってきていた。

>部下は真面目で気のきく、30を過ぎた立派な男だ。背も高い。

設定間違ってますよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 14:08:53.99
>>430
お礼に今度うちに招待して、ハーブごはんタッパーいっぱいにしてお返しします

434 :406 : 2012/01/15(日) 14:12:23.02
>>431
おお、申し訳ない。
誰かにばれないように嘘を入れておいたつもりだったんだが、
うっかり本当のことを書いてしまった。お恥ずかしい。
なるべく分からないようにと思ったが難しいものだな。


>>432
ありがとう、お気持ちだけいただいておくよ…

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 14:19:05.84
フルーツ→甘くておいしい→料理に入れればもちろんおいしくなる!
って考え方なのかね

436 :406 : 2012/01/15(日) 14:20:36.09
「まだ短期間だし、いつか上手くなるだろうとも思っていた。
 でももう耐えられない。本当にマズイ。
 たかが食事のことでこんなにも苦しむと思わなかった。
 メシ程度で泣きだすような男で、妻にも申し訳ない
 努力してくれているのはよく分かっているのに」

とまた男泣き。
俺の妻は、貰い泣きしてた。
俺は頭でどらえもんの一番面白いコマを再生してなんとか耐えた。
部下はいい奴なんだよ。男っぽくてさ。
仕事で特大の失敗しても、びしっと後始末して、
言い訳したり泣いたことなんて一度もなかったのに。

なあ、諸兄、食事って本当に大事だよな。
メシってなんなんだろうな。
男ってなんなんだろうな…。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 14:21:17.37
ギャクキレーゼでないなら料理は上司の奥さんが、1から教えればいいのじゃないか。
献立の組み合わせを教えるのも、メシマズ脱却の手始めだぞ。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 14:22:48.36
料理教室に通えば解決する案件だと思うのだが。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 14:24:13.27
下手な干渉は部下や自分の幸せな家庭を崩壊させるからな
よく考えて行動するんやで

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 14:25:37.19
凝った物を作るより、もっと基本的な料理から覚えてみれば良い。

442 :406 : 2012/01/15(日) 14:33:12.08
>>437
それも勿論考えたんだがなあ…。
後述するからちょっとだけ待ってくれ。


部下の思いの丈を聞いてやって、落ち着くのを待ってから、
とりあえず俺は、朝からまとめサイトで仕入れた対策を一つずつ潰していくことにした。
くれぐれも、部下嫁を馬鹿にしないように注意して。


・味覚異常の件
 話を聞く限り、多少大雑把で味オンチだが、異常ではない。
 甘いものと果物が大好きだが、ハーブマニアでも(まだ)ない。
・料理教室は?
 実はもう考えて、近所で通えるカルチャースクール的なものを探したが、
 有名シェフが教えるイタリアン中級しか見つからなかった。
 とても無理。
・レシピ通りは?
 チャレンジしても完成出来ない。炭化・半生・代用大好き
・親に叩きなおしてもらう?
 部下嫁母はとうの昔に他界。父は隣県在住だが食事は一切駄目。兄弟なし
 部下両親は現在外国在住。結婚式に出たので帰国は来年になりそう。


443 :406 : 2012/01/15(日) 14:41:45.89
「イタリアン中級でも、行かないよりマシですかね?」
って部下が真剣に言ったが、
俺は、イタリアンを中途半端にとりいれて更に大惨事になる未来が見えたので、
厳重に止めておいた。
それこそ>>432氏のハーブご飯が量産される。
生煮えアクアパッツァなんか出てきたら恐ろしいじゃないか。

話を聞く限り、やはり
「とにかく知識・技術がない」
「自分の中で美味しいと確立した味が無い」
「生来の不器用が凄い」

これは御母堂が亡くなって店屋物とレトルトで育ったせいなんだろうなーと思った。
あと、味覚異常ではないが味オンチなので、
やっぱり多少変なものでも美味しく感じるそうだ。
タクワン汁炊き込みは、
「市販の漬物を買ってきて出したら部下が喜んだ。この汁何かに使いたい!」
ご飯にIN。完成。
部下嫁的には「割といける」と思ったらしい。食べてみて。
いや、食べられたものではなかったがな…。

444 :406 : 2012/01/15(日) 14:44:18.81
すまん、書きためとかしてないから遅いな。
ちょっと部下から「お電話いいですか?」ってメール来たから電話かけてくる。
どうしたのだろう。不安だ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 15:14:55.28
だからさ、部下の家の炊飯器やら鍋とかを使って馴れさせるしかないと思うよ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 15:41:46.93
>>443
貴方にアドバイスして、部下嫁がどう改善するか分からんが
・簡単な物から
 目玉焼き→ハムエッグ
 玉子焼きは味付けが入るから次ステップ
 白飯、玉子焼き、梅干し、市販ソーセージorハンバーグで食える弁当に
・レシピ通りに作らせる
 焼き物・炒め物から、煮物は後回し
 材料代用厳禁、計量は必ずする、迷ったら香辛料・調味料を少なめに
 料理用はかり、電卓、クッキングタイマーは常備させる
・(管理工学的に)バラツキは不可、ズレは可
 同じに作らせて同じマズメシなら味覚ズレなので修正可能(お互いの嗜好の壁は残るが)
 てんでバラバラなら、計量から叩き込む
・褒める
 改善してるとか、普通に食えるならまず褒める
 ダメ出しは控え目にかつ具体的に
・部下にも作らせる
 一緒に料理をやらせれば部下嫁の苦労も分かるだろうし、問題点も見えてくる

452 :406 : 2012/01/15(日) 15:47:18.54
大変なことになりかけた。ようやく終わったらしい。
俺嫁の作った炊き込みご飯を持って帰って部下嫁に食わせたら、一口食べて号泣。
「こんな美味しいもの、私が作れるわけがない。離婚してください。
 これ以上Aくん(部下)にまずいもの食べさせられない」
部下嫁さん、準備してた離婚届出してきたそうだ。
変なところで手順がいいのな…。
部下は必死。手に手を取って泣いてとりあえず一旦は離婚回避成功したぽい。
炊き込みご飯はそのあと、三分の二、部下嫁さんが喰ったらしい。

453 :406 : 2012/01/15(日) 15:52:28.05
>>447
俺もそう思う。
だが問題はそれを教える人がいないということなんだよなあ。


>>450
おお…感謝する。実に的確な助言だ。
特にこれ

>・部下にも作らせる
 一緒に料理をやらせれば部下嫁の苦労も分かるだろうし、問題点も見えてくる

俺、そもそも部下が料理出来るかどうか、その確認すらしてないわ。
すっかり忘れてた。早速確認してみよう。

455 :406 : 2012/01/15(日) 15:59:16.54
それにしても迂闊だった。
タクアン汁ご飯の後なんだから、比較が際立つものを渡したらいかんよな。
やっちまった。

>>437氏の言う通り、本当言うと、多分
「俺の妻が手取り足とり教えてやる」
というのが一番正解、なんだろうなあ…。
正直頭をよぎったよ。
だが、妻は忙しい女だ。
台所は綺麗にしているが、家族以外の人間が入るのは嫌だと前言っていた。
そして上司の妻に料理教わるって、それ重苦しくないか?
重圧というか。
あと、料理って教えたことないから分からんが、料理教えるのってきっと凄い大変だろ。
出来ない人に教えるのって何でも大変な労力だろ。
俺が言い出したら、妻も部下嫁も大変なことにならんかと。どうだろう。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 16:06:19.76
>>455
教える方も教わる方も嫌がるんだから止めた方が良い
練習した料理どうするんだ?
旦那二人が身構えてる傍らで料理させるのか?部下嫁に対する虐めだぞ

「教わった通りに作った」のに部下にマズイと言われた、って余計にややこしい状況になるのが必至

457 :406 : 2012/01/15(日) 16:10:57.46
>>456
そうだよな。
どんなに上手にやったって、そうなる可能性があるだろうから、
俺は黙ってたんだよ。


部下から返信。「料理出来ません。親が男子厨房に入らず精神でした」
俺も湯を沸かすくらいしかできんな…
お茶の素がどこにあるか分からなくてお茶飲めなかったくらいだからこれは人のこと言えん。


458 :406 : 2012/01/15(日) 16:24:32.53
とりあえず、部下は今日は
「話を聞いていただいて、食事を御馳走になっただけでもずいぶん気が晴れました。
 戴いたご飯を食べさせてみて、もうちょっと嫁と話し合ってみます」
って俺んちから帰ってったんだ。
まあその結果が離婚回避騒動だから、どうしたもんかね。

部下嫁友達に教えてもらったら?って思ったけど、
あのレベルじゃ、友達に教えてもらうのも相当恥を忍ばねばいかんだろうし。
女の人って料理下手なの恥ずかしいんだろ。きっと。
ギャクギレーゼとか味覚異常とかとも違って、
なんだか悲しい話だよ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 16:29:43.08
>>406
部下の嫁さんというのは料理したことないんだろ?料理したことのない奴に
いろいろな料理させることが間違ってる。
第一ステップ
まずは飯炊き。これが出来たら味噌汁。後はスーパーで惣菜買ってこいと。
第二ステップ
浅漬け。塩揉みこむだけで塩加減覚える。目玉焼き。火加減覚える。
第三ステップ
焼き魚。塩焼きで十分。生焼けと炭化しないことを覚える。

味付けなんかは後回し。小皿で醤油でもソースでもつけて食べりゃ良し。
料理といえるものはそれから。レトルトソースから始めて最終的に調味料に
換えていく。多分この身の程知らずの嫁はこの最終段階からやれると料理
なめて掛かってるのだろう。


460 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 16:30:24.39
予想通りだな。
首突っ込んだからにはキチンとフォローしてやれよ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 16:36:46.59
身内や知り合いに教えてもらって
(ヨメマズ、キョウハク、神経症等で)お互いの関係がもめた例が何件もあったはず
貴方が出来る一番の手助けは
初心者用料理教室を探してあげる事だよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 16:40:41.79
>>458
とりあえずいきなり離婚を縦におどすってのも一種の逆切れだと思うけんど。

料理習うなら夫婦一緒にやれよ。
今時、どっちかができればいい時代じゃないしさ

464 :406 : 2012/01/15(日) 16:50:51.94
>>459
ありがとう。前にいただいた意見と合わせて保存させていただいた。
ただ「身の程知らず」というか、とにかく
「立派なご飯を作らなきゃ!」
という思いが迷走で暴走してるんだろうな。
なんでも順序はあるということだ。

>>460
お前は嫌な奴だ。
言われないでもなんとかしてやる。可愛い部下のためだ。
お前の夕食が呪われますように。

>>461
>>462
完全に俺もそう思う。
ただなあ、通えそうな所がホントないんだよ。田舎だからな。

465 :406 : 2012/01/15(日) 16:53:34.99
長々と済まなかった。名無しに戻るよ。
相談乗ってくれた人、ほんとうにありがとう。
微妙にスレ違いだった気がするが、助かった。
俺も気が滅入ってしまったからな。
では。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 17:06:36.22
つうかなんでお前も部下も一緒に一から料理を学ぶって発想がないの?
習う場所がないんなら基本の料理本でも買って同じ目線で一緒に悩んでやりゃいいじゃん
俺たちは料理やらないからね、でマズいマズい言ってウチの嫁はこんなに旨いものつくれるんですよってそりゃ泣くよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 17:06:44.11
>>406うまいメシを作るアドバイスが横行してるなかなんだが、
一品一品のレベルをあげるより先に

白米、味噌汁(具一、ネギ止まりで)、お付けものを
食事の基本とすることを徹底させれば大体なんとかなると思うが。
昨今はお惣菜や冷凍食品もうまくて添加物が少ないのが多いのだから。
なんなら味噌汁はインスタントでもいいだろ。ネギ刻んで追加でだいぶんうまい。
白米は絶対だ。炊き込みご飯は絶対させない。

料理を覚えるのはこの次だと思う。
この基盤が安定すれば
出てきたおかずが多少不味くても、夫婦生活は続けられる、
と思う。


468 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 17:14:31.73
おっといれちがったか。
それにしてもいい大人が料理一つできんとは
メシまず嫁馬鹿にする立場じゃない気がするが。
最低限の家事くらい、今からでも習った方がいいぞ。

家庭科で白米、味噌汁、ほうれん草のお浸し、シャケの
メニューを習ったもんだが、学校の方針の差なのかねえ?


469 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 17:21:19.83
嫌な上司だな。

可愛がってるんだかなんだか知らないが、親切という名のもとに上から目線&野次馬根性だ。
ウチの嫁も決してウマメシではないが、他人からそんなふうにお節介を受けたら怒るよ、俺は。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 18:02:05.49
406は別に嫌な上司じゃないだろ。かわいい部下に旨いもん食わせてやった
だけじゃないか。嫌な上司になるか恩人になるか問題はここからだよ。
料理が出来ない事は恥でもなんでもない。誰だってやった事がないことは
出来ない事もある。鉄棒や縄跳びだって一緒。逆上がりや二重飛びが最初
から出来る奴なんてそうはいない。でも簡単なものから徐々にやってりゃ
誰だって出来るようになる。技術ってそういうもの。ど素人の癖に「立派な
物を」なんて発想することを直さないと。号泣する前にやることがある
ということを教えられるかどうかだ。バカでなく素直な嫁さんなら良いが。
まぁ上司やってるくらいの人間なら分かってるだろうけど。

492 :406 : 2012/01/15(日) 20:38:58.56
すまん、場が荒れてしまったな。
名無しに戻ると言ったが、とりあえずの結論がまとまった。
アドバイスをくれた人が見てくださるといいのだが…
決定事項だけを書くよ。

・今度の火曜日、俺の家に部下嫁さんと部下を招き、
 俺の妻と部下嫁さんでカレーを作る。
「料理を教える」「仕込む」などではなく、あくまで共同作業・アシスタントとして参加してもらう。
何なら横で見ているだけでもいい。

これは、俺が頼んだのではなく、事情を全て把握した嫁自身が提案してくれたものだ。
嫁いわく
「その人は、多分全然本当のメシマズじゃない。
 嫁マズだったら教えても無駄だが、大丈夫だろう。
 とりあえず一度だけまずはやってみよう
 もし気後れして委縮するとしても、やってみなきゃ始まらない」
部下を通して提案してもらったら、部下嫁さん、1も2もなくOKしてくれた。
差し入れ不要、完全割り勘、余った食材は分け合うなどきっちり決めてやる。
二回目やるかどうかはその時次第。

夫婦の話し合いで、ルールが決まったそうだ。
・部下も週に二回一緒に料理する。
・夕食の時は、かならずお惣菜か冷凍食品か缶詰を一品使う。
 (例:ポテトサラダを買ってきて、目玉焼きに挑戦するとか
    冷凍のピラフを買ってきて、野菜炒めに挑戦するとか)
・お弁当は停止
・まずは「目玉焼き」「普通の白いご飯」「わかめの味噌汁」から始める
・一品一品を作れる様になるまで、違うものに挑戦しない
・果物混ぜるの禁止

戴いたアドバイスを大いに参考にさせてもらった。ありがとう。
コピペしてメールで送り、
「2ちゃんで意見を聞いて来た。話して済まない」
って言ったら、「むしろありがたいです」って笑ってた。
まとめサイトとかは見ていたらしいからな。

495 :406 : 2012/01/15(日) 20:46:25.22
嫁は、
「嫁マズなら差し入れに逆切れしたり、意固地になったり、皮肉だと受け取るだろう。
 それならもうとっとと離婚した方がいい。
 そうじゃなくて素直に食べてくれるような人ならば、きっと本当に苦しんでるんだ」
と考えていたそうだ。
炊き込みご飯にしてしまったのは、俺がタクアンご飯のことを話さなかったせいだが、
そのことを話したら、
「まあ、それなのに美味しいって沢山食べてくれたんだね。
 前もって離婚届を用意していたなんて、旦那さんより追い詰められてたのかもね、可哀想に」
って言われた。

俺も料理始めるよ。
スレ的にスッキリしない結末で悪かったが、世話になった。では。


http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1327217231/
450 :上司 : 2012/02/01(水) 23:27:37.94
書き込み失礼する。
前スレで書き込ませていただいた、
「部下の嫁のメシがまずくて動揺していた」
上司♂だ。

もう覚えてらっしゃる人はいないかもしれないが、
俺は本当にここに助けられたので、
万が一にもずっと気にかけてくれる奴&レスくれた奴がいたら悪いので、
叩かれるのを承知で、再浮上してきた。


451 :上司 : 2012/02/01(水) 23:30:55.88
正直みんなの書き込み見て、いろいろとコタえたよ。
書き込み主に、女性が混じっているかどうかは関係ない。
「スレ違い」というのは、いろいろな書き込みを見てきたから、
自身がそうなるのは辛かった。
でも
「部下の嫁のメシがマズいスレ」
はなかったから、ここで世話になるしかなかったんだ。


453 :上司 : 2012/02/01(水) 23:37:06.21
紹介した結果、俺の妻と、部下の嫁が、とても仲良くなった。
年齢が2つしか違わないのも良かったのだと思う(俺の妻のが下だから余計に?)
おっとりしてるけど大事なことは譲らない俺の妻と、
元気いっぱいでよく気のつく部下嫁の波長が、凄くあったらしい。

部下嫁は、

「こういうのが、家庭の、男の人の求める家庭料理なんですね」

って、何度も涙ぐみながら、俺嫁のご飯を嬉しそうに食べてくれた。
モデルケースがなかったんだな。


なんで今日来たかというと、今日の夜、部下から、

「完全な目玉焼きができたんですよ!!!!(絵文字で泣き顔)」


ってメールが来た。

456 :上司 : 2012/02/01(水) 23:44:17.26
「出てくるな」「スレ違い」という意見もあると思う。
でもちょっとだけ読んでくれよ。
だってハッピーな報告だから。
俺は、誰も中傷してないだろ?
一つの家庭が幸せになった話を書いてはだめなのか?
そんなにここは、厳しいところなのか?
だって俺がここを知らなかったら、俺は、部下が
「メシがマズイんです」
って泣いていることを受け止められなかっただろうからな。
凄いバカなオッサン丸出しの顔で、
「おまえ、ご飯を作れない女がいるわけないだろ!!!奥さん不倫してんのか!」
とか、的外れなことをドヤ顔で言ってたと思う。
恐怖に身震いする。
それこそが、ここにいるみんなの、一番いやな反応じゃないか?
書き込んだからそうならなかったんだ、俺は。

まだまだ先は長い。だが、俺と俺嫁は、部下夫婦を出来るだけ、
サポートしていきたいと、心から思っている。
レスくれた人達ありがとう。助かったよ。

457 :上司 : 2012/02/01(水) 23:48:20.48
一週間前に、部下にここを紹介して、一連の過去ログを見てもらった。
(俺はずっとロムってたんだ)
奴に
「ここに書き込んでくれよ、俺じゃ資格なくってだめみたいだぞ?」
って言ったら、
「上司さんでさえこの有様の叩かれなんだから、当事者の俺なんて無理です」
と言って、笑いながら涙ぐんでいた。
だからどうか、奴がここに来ないことを咎めないでやってくれ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/02/01(水) 23:43:34.60
おめでとう>上司さん
ヤジが飛ぶけれど、報告してくださって嬉しいよ。
その後が気になっていたからね。

459 :上司 : 2012/02/01(水) 23:54:07.81
>>455
心からありがとう。
あなたみたいな人がここにいたから、俺は、自分の先入観を捨て、
部下の立場に立つことができたんだろうな。


部下の嫁と、俺の妻がキャアキャアいいながら台所に立っているところは、とてもいいものだ。

部下嫁「俺妻さん、なんか大根大きくないですか!?もっと千切りに」
俺妻「いいのよ、圧力鍋ならちゃんと煮えるから大丈夫。千切りだと溶けてなくなっちゃうw」
部下嫁「あ、そうかwww」

てな感じで勉強してる。

俺も頑張る。それでは、またどこかで会おう。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/02/02(木) 01:08:11.87
たまにはこういう奇跡も起きる。
いい話を聞いた。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2012/02/02 17:11:08 ID: jggAaqSI

    途中まで読んだけど設定違いとか展開の早さとか変に離婚届の用意がされてたりとか、
    昼ドラ好きの女が考えたネタだろこれ

  2. 名無しさん : 2012/02/02 17:20:13 ID: PQ4yK3ps

    この報告者がちっともいい人に思えないのは自分だけなのか?

  3. 名無しさん : 2012/02/02 17:26:18 ID: yiosAD3s

    こういうの相手すんなよ

  4. 名無しさん : 2012/02/02 17:27:58 ID: SQHkDJ/M

    ウマメシとかいう気味悪い単語見たらよむき失せたわ

  5. 名無しさん : 2012/02/02 17:28:18 ID: pm.zNVm2

    無駄に長ったらしいから叩かれるんじゃ?

  6. 名無しさん : 2012/02/02 17:28:54 ID: 5MNzitss

    このスレは有名になりすぎて作り話がほとんどになったんだろう

  7. 名無しさん : 2012/02/02 17:32:18 ID: bLN1VkG.

    報告者がキモイよね。

    自分の嫁と母親出して、女性とはこういうもの~ryとか書き出すのは
    大抵地雷に見える。

    全部読んでないけど、自分は労力使わず、自分の嫁を使って解決させて
    (俺が解決させた!って)ドヤ顔してそう

  8. 名無しさん : 2012/02/02 17:34:18 ID: V/gvzTE6

    この上司、上から目線すぎて超うざい。
    無駄に文章こねくり回してもったいぶってるし。
    ま、家でも外でも頼りにされないような
    みじめな男の創作なんだろうな。

  9. 名無しさん : 2012/02/02 17:34:39 ID: GAsX6Ugk

    メシマズったって性格の問題なんだよな。
    このケースは単にモノシラズだっただけで本人もその自覚があり改善したくて悩んでた。
    なにより夫への愛があるからこうなれた。
    素晴らしいよ。

  10. 名無しさん : 2012/02/02 17:35:07 ID: SI9e78Mc

    あのスレいつも思うんだが、嫁の飯がまずければ自分で作れよ。
    自分でつくれねーくせに偉そうに2chで愚痴ってんじゃねーよって思うんだよね。
    この上司と部下を見ても同じこと思った。

  11. 名無しさん : 2012/02/02 17:37:15 ID: LeR3Z0lE

    ギャクキレーゼってどんな病気だと思いながら読んでたら逆切れのことだったw

  12. 名無しさん : 2012/02/02 17:37:28 ID: VNbyQ4Bw

    報告者きもすぎワロタ

  13. 名無しさん : 2012/02/02 17:39:14 ID: bLN1VkG.

    そういや、メシマズって自分(夫)が料理作れないのに
    メシマズって言ってるパターンは意味わかんないよね
    自分ができないのに、嫁だけに強要ってねえw

  14. 名無しさん : 2012/02/02 17:40:37 ID: 5MNzitss

    専業主婦なのに料理が下手なのは文句言ってもいいと思うけどなw
    つかレシピ通りに作ってまずいって人間はどうかしてるとしか思えない

  15. 名無しさん : 2012/02/02 17:42:05 ID: WOnZxEms

    上から目線だし文章下手だし、普段仕事の出来ない上司が優秀な部下の弱点見つけて
    嬉々としてお節介したくなったんだろうなとゲスパーしたくなるw
    嫁の飯の他に自慢できる所がないんだろうなー

  16. 名無しさん : 2012/02/02 17:42:37 ID: J9XYEZz6

    料理出来ないにしても「お茶のもと」はねーよ
    あと飯まずスレで奥さんの料理上手を延々と自慢した上にこれぐらい普通だよねーwww
    って余計なこと言ってるのが印象が良くないんじゃないかな

  17. 名無しさん : 2012/02/02 17:44:11 ID: bxAts802

    これは部下嫁さんが改善した話と言うよりは
    自分でも言ってるけどウザい上司の見識がちょっと広まった話だよね
    手柄は奥さん同士で立ててるようだし

  18. 名無しさん : 2012/02/02 17:47:55 ID: AtOfxsQU

    みんな否定的なんだなぁ良い話じゃん。
    人の不幸話を批判だけとか面白がってるだけの人より
    報告主の方がはるかにマシと思うの。

  19. 名無しさん : 2012/02/02 17:48:21 ID: hOub3orw

    メシマズスレは鬼女に占領されてしまったからな

  20. 名無しさん : 2012/02/02 17:48:38

    たったの1日で2歳以上も歳を取る部下wwwwwwwwwwwwwwwww

  21. 名無しさん : 2012/02/02 17:48:58 ID: nibsNfvE

    メシマズって色々言い訳用意してるけど

    >・レシピ通りは?
     チャレンジしても完成出来ない。炭化・半生・代用大好き

    炭化半生はそういうこともあるさと思うけど
    代用大好きはレシピ通りにしてねえだろおおお日本語大丈夫?って思う。

  22. ああああ : 2012/02/02 17:49:08

    奇跡が起きてハッピーエンドになっただけで普通は十中八九駄目になって首吊りか離婚だぞ?

    この主は全然自覚出来ていないし、マジでゴミくずなようだ…

  23. 名無しさん : 2012/02/02 17:49:32 ID: z5AIVArI

    ※妄想です

  24. 名無しさん : 2012/02/02 17:52:00 ID: 5MNzitss

    ※22
    だがずっとメシマズなら離婚してもよかったと思う
    まあこれは作り話だと思うが

  25. 名無しさん : 2012/02/02 17:53:39 ID: 1Pi646SI

    おそらく40代かそれに近い年齢だろ?この上司。それでいて書いてることが痛すぎる。
    マズい弁当より自分の上司がこんなのの方が嫌だわ。

  26. 名無しさん : 2012/02/02 17:53:55 ID: vfOpjO8g

    こんな上司は嫌だ
    深入りするなら覚悟しろと言われても全然肝に銘じて無いし
    首突っ込んでおいて報告者は何もしてないしかなり苛々する

  27. 名無しさん : 2012/02/02 17:55:21 ID: Ux8Nn/E.

    話を聞かない人っぽい自分中心の文章だけど
    スレ住民と意思の疎通は出来てるし、事態は好転したし
    面白いキャラだな。

  28. 名無しさん : 2012/02/02 17:55:33 ID: zQG3WnIg

    いい話ではあるけど報告者が自分語りに酔いすぎだろ、気持ち悪い。

  29. 名無しさん : 2012/02/02 17:58:36 ID: KqAJGdZw

    レシピ云々ていうのは実はできる人の目線ですね。
    「作り方を知らない」とレシピみてもできない。
    材料の大きさ、水の量、調味料の量、火加減、時間・・・経験しないとなかなか難しいものですよ。

  30. 名無しさん : 2012/02/02 18:01:21 ID: aURtRRjI

    469とか※8とかどんだけひねくれてんだよw
    かわいそうに

    あと
    創作だ 妄想だ 釣りだ
    って言ってる奴はだから何?何がしたいの?
    俺の目は誤魔化せねえぜ!(ドヤッ なの?
    恥ずかし

  31. 名無しさん : 2012/02/02 18:07:29 ID: Chl1aXUA

    途中までしか読んでないけどなんか気持ち悪かった
    こわい

  32. 名無しさん : 2012/02/02 18:08:15 ID: akCAn6Rc

    そんなトゲトゲしくなる内容か?

  33. 名無しさん : 2012/02/02 18:11:11 ID: Xjv3ao/Y

    話は良いけど語り手がウザい

  34. 名無しさん : 2012/02/02 18:11:39 ID: krXS0l6s

    いつもはネットのむこうのフィクションとして楽しんでいた危機がついに俺にも!?
    かわいい部下の嫁さんはなんとメシマズ!
    フツメシ~ウマメシ嫁(ま、これくらいフツーっしょ?)を持つ俺には、到底理解できない世界がそこにはあった……タハハ……
    相談した掲示板では「踏み込むな」「ほっとけ」の叩き、叩き、叩きの嵐!?
    しかしここでくじける訳にはいかない。かわいい部下に笑顔を、幸せを、そしてなんとしても旨い飯(ま、フツーなんだけどね)を!
    もらった良心的なレスを胸に、立ち上がれ、俺!そして全部任せたぞ、俺の嫁!
    くそっ俺ってなんていい上司なんだ。2ちゃんねらーのアドバイスだって素直に聞くし、う~ん謙虚。
    これでこそ、頼れる男ってもんだゼ。

  35. 名無しさん : 2012/02/02 18:14:17 ID: Pu.OOj66

    本当だったらいい話しじゃねーか
    叩きまくってるヤツらはなんか嫌なことでもあったのか?

  36. 名無しさん : 2012/02/02 18:15:09 ID: 2ufdpScw

    文章がくどすぎる…
    本人の思考や性格が主張しまくりんぐ

  37. 名無しさん : 2012/02/02 18:15:27 ID: nibsNfvE

    米29
    >材料の大きさ、水の量、調味料の量、火加減、時間・・・経験しないとなかなか難しいものですよ。

    それを書いて金取ってるのがレシピ本だろww
    初心者向けレシピの話をしろよ。

  38. 名無しさん : 2012/02/02 18:15:30 ID: dNLam3z2

    途中まで「ふーん」って感じで読んでたけど
    >>464の
    >>>460
    >お前は嫌な奴だ。
    >言われないでもなんとかしてやる。可愛い部下のためだ。
    >お前の夕食が呪われますように。
    で引いた
    460は最もなこと言ってんのに、自分に酔いすぎだろオッサン

  39. 名無しさん : 2012/02/02 18:15:58 ID: Y5RyNlQI

    おい、内容はともかく

    >年齢が2つしか違わないのも良かったのだと思う(俺の妻のが下だから余計に?)

    一番大事なのここだろ
    若い嫁もちなのかよ

    畜生…畜生

  40. 名無しさん : 2012/02/02 18:16:42 ID: fYVP0JlQ

    すげえ普通の話っぽいのになんでこんな穿った見方しかできない連中ばかりなんだろ。
    メシマズ鬼女が紛れ込みすぎなのか。
    こんなコメント欄にまで。

  41. 名無しさん : 2012/02/02 18:18:50 ID: y3YUPhLU

    これって良い話なの?
    自分で人の家庭に首突っ込んだのに、結局自分の嫁任せじゃん。

    スレでも下手に関わったら相手の家庭を崩壊させる~、って忠告されていたのに。
    案の定部下達を離婚騒動にさせたうえ、「だから言っただろ、ちゃんとフォローしてやれよ」って書き込みに「お前は嫌な奴だ!」って返すとか…。

  42. 名無しさん : 2012/02/02 18:20:01 ID: 2dE8Gh.2

    とりあえずご飯なんとかなってよかったな

    でもほんとメシマズってどうやったら発動されるんだ?
    自分も一度塩と砂糖間違えて食えなくしたことはあるけど…

  43. 名無しさん : 2012/02/02 18:21:57 ID: D597XruA

    >アレンジャーは炊飯器料理好きだよな
    ドキっとした
    水でなく出がらしのお茶で炊いたご飯を出して友人に注意されたことがある
    炊飯器で豚角煮は友人が箸をつけなかったし豚バラ肉は料理に使う前に40分は茹でて脂を落とせって指導された

  44. 名無しさん : 2012/02/02 18:23:13 ID: ppkmdx.A

    文章からにじみ出てくる俺様臭に辟易しているだけじゃないか
    結果的によかったものの、レスに逆切れしすぎで人間小ささそうな上司だな
    結局上司嫁と部下嫁ががんばっただけで何もしてないのに偉そうw

  45. 名無しさん : 2012/02/02 18:25:10 ID: 6QG3c3LU

    初心者はレシピ見てもわからない。
    香りが立ったら(クララが立った!)、ひたひた(妖怪の足音)、ふつふつとしたら(怒り?)、もったりと(まったり?)、手早く(超高速で?)、白身を切って混ぜる(包丁で?)、一口大に(太巻き位なら私丸かじりできるよ)

    夫婦で今日の料理ビギナーズを読めって事ですね。

  46. 名無しさん : 2012/02/02 18:26:37 ID: Y5RyNlQI

    ※44
    俺もそれは思ったww>何もしてないのに


    でも、叩かれるの承知で報告のために浮上してきたり、
    凄く真面目な奴なんだろうな
    文章からなんとなく分かる
    ただ真面目ってことは融通効かなかったりしちまうが
    見識広がって良かったなこいつ

  47. 名無しさん : 2012/02/02 18:27:45 ID: WojOzmK2

    辛い※だなw

  48. 名無しさん : 2012/02/02 18:29:06 ID: Me57/yro

    よかったじゃん、ハッピーエンドで。メシマズスレは洒落にならんことが多すぎ。

  49. 名無しさん : 2012/02/02 18:31:35 ID: Y5RyNlQI

    ※48
    そうだよな
    洗剤食わされて死にかけた奴なんかよりはこういうのがずっといいと思う

  50. 名無しさん : 2012/02/02 18:31:42 ID: lScg2aWs

    これを実はだと思ってるやつは相当頭悪い
    例えば米30とか

  51. 名無しさん : 2012/02/02 18:33:02 ID: Rny4I0k2

    報告者一人がいい人ぶって嫁に負担丸投げって何様なのこのバカ
    大した煽りでもないのに感情的にレスしてるし
    性格悪い男だな

  52. 名無しさん : 2012/02/02 18:41:14 ID: y5ugewAc

    ウインナーに塩コショウって、味濃そう

  53. 名無しさん : 2012/02/02 18:44:05 ID: 44hsifq2

    実話を実はと書いちゃうやつは相当頭悪い

  54. 名無しさん : 2012/02/02 18:46:13 ID: SggqTM8o

    ※42
    同僚(奥さんが入院中で自炊)が笑い話として話してくれたんだけど
    スープ作るのに、レシピに書いてあった塩6.0gを見間違えて60gほど突っ込んだらしい
    少しでも料理したことあれば、計量してる最中に「いやいやおかしいだろ」って
    気づくんだろうけど、本当に経験のない人はこういうことを平気でやってしまうようだ

    報告者のテンションとかうざかったけど、部下夫婦が上手くいったなら
    なんだかんだで良い話だったと思う
    もし架空の話なら「よかった、泣くほど不味いメシの部下はry」だしなw

  55. 名無しさん : 2012/02/02 18:52:13 ID: GPOeW3zs

    ※10
    メシマズスレに集ってる旦那は料理作れるけど、台所を使うと嫁に怒られたり
    旦那がマトモな飯を作ると嫁が不機嫌になったりするケースも多いんだよ
    まあ、それでもやっぱりあそこの連中は夫婦そろってオカシイと思うけどな

  56. 名無しさん : 2012/02/02 18:56:44 ID: ea9zI9K2

    報告者が上司の権限で部下の家庭にごり押しして料理教えれば満足なのか?※欄
    書き込みだけで全ての状況判るわけじゃあるまいし、エスパーしすぎできもいわ

  57. 名無しさん : 2012/02/02 18:57:45 ID: Ho1uK32Q

    上司がきっかけで一組のメシマズ夫婦が救われた話なのに米欄は厳しいなw
    上司が「大変だな」肩ポンポンで済ましていたら、部下は終了していたのに。

  58. 名無しさん : 2012/02/02 19:09:17 ID: 7IODNpBw

    なんでこんなに叩かれてんのか不思議だな
    確かに傲慢な気もするが、とりあえず幸せそうで良かったじゃん

    上司の嫁さんが一任されて大変そうなのが気になるけど
    部下嫁さんが基本だけできるようになったら家庭料理教えてくれる教室に入ればいいし
    そんなに目くじら立てんでも

  59. 名無しさん : 2012/02/02 19:10:56 ID: aDZhmSuI

    報告者の文章が女っぽい
    実は報告者自身が"俺の嫁"だったりして

  60. 名無しさん : 2012/02/02 19:11:51 ID: UTIwQD5M

    部下に嫁さん取られる話になりそう

  61. 名無しさん : 2012/02/02 19:15:38 ID: v2Xiw89A

    だよな。
    上司本人が何もしていないことを非難するコメもあるが、部下嫁はメシマズに罪悪感を持って
    離婚届まで用意するほどテンパって追いつめられてるのに、そこに「俺も料理習うよ」とか
    言い出したら、「旦那の上司まで巻き込んで申し訳ない」とますます萎縮するだろうに

  62. 名無しさん : 2012/02/02 19:20:32 ID: q5Fh4qVo

    見た目で嫁さん貰うからだザマァwwww
    と喪が言ってみる

  63. 名無しさん : 2012/02/02 19:21:52 ID: pyEzXYAw

    お前らが性格悪いのはわかった
    こういうのとは付き合いたくない

  64. 名無しさん : 2012/02/02 19:31:35 ID: QwP8eVFw

    ヘタならわざわざムリに毎日作らすことないだろ
    社員食堂なりなんなり買ったりして喰えばいいだけ
    なんで毎朝作ってもらう必要あるんだろ
    大人なんだからそこは要領よく、自分で用意するなりして過ごせばいいだけだろうに
    ママゴト遊びじゃないんだから、「マズくってもケッコンしたらヨメに毎日作ってもらわないとおかしいもん!」とか決めつけてるんじゃなかろうかな?
    最近そういう夫君が急増しているようだね、体裁にこだわる連中が

  65. 名無しさん : 2012/02/02 19:32:23 ID: gdfU06Qo

    健気で一生懸命なメシマズが一番厄介だな
    かわいそうになってまずいなんて言えないもん

  66. 名無しさん : 2012/02/02 19:44:35 ID: B.dLVhJY

    ※欄のお前ら、みんなみんな大っ嫌いだ。

  67.   : 2012/02/02 19:49:20 ID: ABqV3XRY

    口調がキモイ
    いちいち言い訳じみた文がキモイ
    メシが不味いどうのこうのよりこの上司うざいわ

  68. 名無しさん : 2012/02/02 19:56:06 ID: nSC.xadg

    結果よかったし、部下思いなのは分かったけれど
    この報告者に俺は少しムカついた
    もし相手の嫁さんが卑屈になってしまって本当に離婚になったり、
    自分の嫁が、忙しいし他人だからって料理教えてあげる展開にならなかったら
    本当めちゃくちゃになってたよ…
    自分がいいことしてあげたみたいな自分に酔ってるような文章書いてて
    家庭をめちゃくちゃにする以上フォローしろとの指摘に、「お前は嫌な奴だ、当然俺がなんとかしてやる」って実際は嫁の手間と旦那を立てる優しさのおかげだよなー…

  69. 名無しさん : 2012/02/02 19:57:04 ID: XDI2QkqI

    自分も全然料理やった事無いクセに、嫁の作ったご飯・みそ汁・サラダ等を"普通の飯"だってwまず作ってみたから言えやwお茶すら嫁任せで腹立つ男だわ。

  70. 名無しさん : 2012/02/02 20:03:39 ID: 3MIjfijE

    話し方が良くない人なんだな,きっと。

  71. 名無しさん : 2012/02/02 20:04:05 ID: Y5RyNlQI

    ※68
    俺は酔ってるとは思わなかったけどな
    料理を教えることも夫婦で話し合って決めたんだろ
    「忙しい妻だから迷惑かけたくない。」
    って配慮も最初からちゃんとしてたし
    本当に尊大な男だったら
    「おい、俺の部下に料理教えろ!」
    って嫁さんに頭ごなしに言って、まずそっちが修羅場だわなww

    まあそんな風に「立ててくれる料理上手で若い嫁さん」をもらったことが
    こいつの一番むかつくとこなんだがな
    くっ…

  72. 名無しさん : 2012/02/02 20:10:52 ID: avZ0YGDQ

    自分で作ればいいだろって・・・そんな事したら切れられる位の想像力ないのかと
    このケースの部下奥さんだとそのまま離婚届出されるレベル。

  73. 名無しさん : 2012/02/02 20:12:22 ID: zGnZKBV.

    部下嫁は小学校や中学校の家庭科で何やってたんだよ
    全部人に押し付けて食ってただけか?

  74. 名無しさん : 2012/02/02 20:13:45 ID: W4HwARG6

    食事は屋台なのが普通な地域もあるし
    毎日作っても一品程度で
    日本みたいに嫁が毎日一汁三菜で当然みたいな所は少ないんじゃないの

    外食メインで休みの日だけ夫婦で料理教室みたいに練習すればいいのに
    できない人に毎日の献立はキツいだろ

  75. 名無しさん : 2012/02/02 20:20:31 ID: O7Qaz9Xk

    >嫁は、
    「嫁マズなら差し入れに逆切れしたり、意固地になったり、皮肉だと受け取るだろう。
     それならもうとっとと離婚した方がいい。~」

    勝手に首突っ込んでおいて、離婚したほうがいいとか上から目線うざい。

  76. 名無しさん : 2012/02/02 20:25:57 ID: 2e6ZksSU

    メシマズは料理の基本が出来ない癖に隠し味に絶対的自信を持ってるのはマジだよ

  77. 名無しさん : 2012/02/02 20:28:17 ID: uxz8zbAU

    コメント欄のやつらは嫌いだ。
    良い話なんだから「よかったね」のひとことでいいじゃないか。

  78. 名無しさん : 2012/02/02 20:29:08 ID: YrKhfX3U

    外国の通販番組で説明してる人みたいな口調だな。
    「日本びきいの~」スレに出てくる外人たちを思い浮かべてしまったw

  79. 名無しさん : 2012/02/02 20:29:57 ID: ANhiOWg2

    上司嫁が他人に料理教えるなんて無理!な性格だったら上司夫婦が離婚する展開もおかしくないゲスパー

  80. 名無しさん : 2012/02/02 20:30:02 ID: PQ4yK3ps

    私もこの記事読んで報告者にイラっとしてしまったけど
    同じような気持ちになった人がほとんどだったみたいで安心した。

    基本的にはイイハナシなはずなのに

    しかしこの部下嫁も目玉焼き作るのに半月もかかるなんて
    本当にこんな人いるならマトモじゃないよ。

  81. 名無しさん : 2012/02/02 20:30:25 ID: Gs/hj0pg

    ずいぶんおせっかいでうざい奴だな
    ってかこいつ何もしてない、料理だってできない、茶だって嫁まかせのくせに
    サポートしていきたいと思うって偉そうなのはなんでなの?何様?
    頑張ったのはこいつでなく嫁だろう

  82. 名無しさん : 2012/02/02 20:34:17 ID: Dxuho512

    報告者は俺もうざいと思うが
    部下と嫁たちの健気さのおかげでハッピーエンドだからよしとする

  83. 名無しさん : 2012/02/02 20:39:20 ID: CCFg5nt2

    1月に桃とかありえないからw

  84. 名無しさん : 2012/02/02 20:45:22 ID: VNbyQ4Bw

    下手なラノベを読まされた気分だ。

  85. 名無しさん : 2012/02/02 20:49:30 ID: FDj/Kahk

    >俺は今、物凄い悲しみに包まれている。
    >この世には切ないことがあるものだ。

    やかましいとどついてやりたい

  86. 名無しさん : 2012/02/02 20:52:59 ID: IPr64tI2

    報告者の嫁が
    「何で私が教えないといけないの?お前(報告者)が教えろよ」
    な展開ならハッピーエンドでは無かっただろうね。

    性格悪いだろうけど私が何で知らない人にわざわざ時間割いて飯教えないといけないんだって考えだからね…。
    つか報告者も部下も飯作れないのかな?
    うちの旦那ですら普通にご飯作れるのに。

    ハッピーエンドだったのは嫁さんのお陰で報告者は首突っ込んだだけだよね。


  87. 名無しさん : 2012/02/02 20:57:24 ID: QajQl9sw

    メシマズ嫁って自覚が無くて指摘すると逆ギレで手に負えない。
    だが、この嫁は「努力しよう」と前向きに頑張ってる。
    時間はかかるだろうが、確実に成長していけると思う。

  88. 名無しさん : 2012/02/02 21:04:49 ID: HbUQUoqg

    米欄うぜぇ…

  89. 名無しさん : 2012/02/02 21:06:31 ID: OZ573aWU

    それよりも報告者がごはん作れないことは良いの?
    一生奥様ごはん係り?

  90. 名無しさん : 2012/02/02 21:07:56 ID: 3ywlN6CY

    1月の桃は、報告者のフェイク失敗か?
    もしくは缶詰めの桃かもしれない。
    報告者が料理に本当に疎くて、缶詰めのツヤツヤした桃を指して
    「異様に綺麗に剥かれた」と表現したとか。

  91. 名無しさん : 2012/02/02 21:31:00 ID: 65mkL4DU

    まあうまくいったからいいものの こんなのただのおせっかい
    飯をご馳走してやったとか。。。
    はああって思う
    こんな上司嫌だ ってこんな上司も いやみのようにご飯持たせるつまも常識知らずのただのおせっかい

  92. 名無しさん : 2012/02/02 21:31:45 ID: XfgpUMmA

    ※77は「一杯のかけぞば」とか「トイレの女神」を読むといいよ

  93. 名無しさん : 2012/02/02 21:40:43 ID: CN6k6muw

    いいおっさんがこの文章書いてんのかと思うと
    少しイラッとする

  94. 名無しさん : 2012/02/02 21:41:06 ID: dSgvz0hI

    >>90
    同じこと思ったw

  95. 名無しさん : 2012/02/02 21:45:56 ID: 695G4QAo

    自己完結してるからなあフォローちゃんとしてるし、放置よりいい方向にいったからめでたし。めでたし。でいいだろ。

    なんとかして叩きたい奴には残念なネタ

  96. 名無しさん : 2012/02/02 21:52:39 ID: v.0c5AnA

    部下の家庭内環境に口出しすることは、正確なところパワハラです。
    御主人の仕事の関連で部下の家庭内環境まで面倒を見ることになった奥様の御苦労は鬼女方にはおそらく大不評です。
    離婚届けが出されて、そのまま破局となれば完全にパワハラでした。
    いかにもな大団円に釣りの可能性を感じざるを得ません。
    「感動した話なら釣りでもいいだろ」なんて意見もあるかもしれませんが、インターネット上の発言は真偽不明なものが多いです。何にでも感動して実話だと思って拡散するとそれで迷惑を被る人間がでるかもしれません。ツイッターによるデマ拡散の事例を思い出してください。
    デマとわかった上であなたが「作り話だが感動した、自分の価値観が変わった」ということを非難するものではありません。
    成功したからよかったものの失敗したら「部下嫁の飯がまずくておれの家庭が崩壊した」なんてスレタイになりかねませんよ。

  97. 名無しさん : 2012/02/02 21:52:52 ID: 3wz4EePE

    一度も働きに出たことのない専業主婦が
    「男なら誰でもみんな平均年収くらいは稼げるもんだと思ってた。高校時代の後輩の旦那が月収15万以下なんだって。かわいそう。」
    「うちの旦那は平均年収より少し多い程度。旦那に処世術を習ったらどうかしら。」
    とか相談しつつ、自らがパートに出るという選択肢は微塵も考えもしてないような気持ち悪さ。

  98. 名無しさん : 2012/02/02 21:56:17 ID: Y5RyNlQI

    俺も缶詰だろうって思った>一月のきれいな桃

    それにしても、このコメの伸び…!
    みんな何とかして「上手く行った連中」を叩きたいんだなぁ
    この上司嫁が言うように
    「とりあえずやってみなくちゃ判らない」
    んだから、おせっかいとかでしゃばりなんて、後からこうして言っても仕方ないだろ
    やってみてこの人たちは上手く行ったんだろ
    ならいいじゃねえか
    幸せを予感させる童話のエンディングを読めない連中が多すぎるよ

  99. 名無しさん : 2012/02/02 22:01:03 ID: 5d73sox2

    米96
    上司と部下の親密度によって違ってくる問題なのにすぐパワハラって決めつけすんなよ。

    長い文のわりに中身ないし。

  100. 名無しさん : 2012/02/02 22:04:01 ID: LIHJgAl6

    この1は自分が間違ったり、指摘されたらうまく軌道修正してるね。

    それをここがダメだったとか仮に~なら~とかケチつけてんなよ。

    うまくいった話をどうしろと。

  101. 名無しさん : 2012/02/02 22:06:18 ID: LIHJgAl6

    良い話だとは思う
    ただこの報告者の語り口がうざくて仕方がない

  102. 名無しさん : 2012/02/02 22:47:25 ID: 2X8S6yxM

    飲み会で延々と語るタイプ

  103. 名無しさん : 2012/02/02 22:53:50 ID: Qitj7D5g

    嫁は性格悪くなくて、まずいもの作ったら反省するような性格なのに
    なんでわざわざ弁当作るんだろう
    普通に料理作るより難易度が高いんだから、まともに料理作れるようになるまで外食にすればよかったのに

  104. 名無しさん : 2012/02/02 22:54:01 ID: 1j1WceVk

    「首を突っ込んだからには、最後まで面倒を見ないとね」っていうレスに対し
    「お前はいやな奴だ、お前の飯がまずくなるよう呪われろ」って返していたのを
    読んで胸糞悪いわ
    そもそも、こいつの書き方が40代喪女もしくはヲタの考えた文章臭くていやだ

  105. 名無しさん : 2012/02/02 22:54:15 ID: c9ey9yhg

    俺の姉もマズメシ作るからわかる
    そういうやつらは基本ができてないのにいきなり難しい料理つくろうとするから失敗する

    まあ共働きとかだったら家事分担したり店屋物とったりできるけど
    専業主婦で料理ダメって仕事できないサラリーマンと同じだからな・・・

  106. 名無しさん : 2012/02/02 22:57:54 ID: hW2yQpyg

    なぜ自分では作らないのかと・・

    結果良い話しなんだが上司が他人任せなのが困る。

    これじゃ仕事も他人任せか?

  107. 名無しさん : 2012/02/02 22:58:16 ID: G5DJm.0Y

    なんだろう、嫁自慢の惚気にしか見えなかった
    リア充実もげろwww

  108. 名無しさん : 2012/02/02 23:19:42 ID: qBYA/QC6

    話しの内容よりなにより、報告者のキモさがなんとも…

    この手の、大した語彙も文章力もないくせに、色々美化しつつ
    ドラマティックな演出を加えた自己陶酔系のキモチ悪い文章書くのは、
    なぜか毎回男なんだよなぁ。。

    女の文章も全く要点おさえてないようなタイプの悪文が多かったりするけど、
    この手のウザさキモさは、あんま無い気がする。


  109. 名無しさん : 2012/02/02 23:22:43 ID: TlkUKGjM

    ※97
    上手いこと言うなあ
    まさにそんな感じ

  110. 名無しさん : 2012/02/02 23:42:27 ID: ZcT4/mOQ

    俺の嫁は手抜きでもこんなにメシウマなんですって言いたいだけのように感じた
    優越感に浸って気持ち良かったのかなぁ

  111. 名無しさん : 2012/02/02 23:56:17 ID: e60ANap.

    「良い上司」と他人に評価してもらいたかったのに、残念だったなw
    ネタかマジかより、自分を良い奴にしたという自己顕示欲の塊にしか見えない

  112. 名無しさん : 2012/02/03 00:02:22 ID: Od78jOwQ

    レスに媚びが感じられないから米欄で叩かれてるんだろうな。

    小さい奴らだよホント

  113. 名無しさん : 2012/02/03 00:12:36 ID: RO9OImD2

    文章が報告って言うより創り上げた感じで何か気持ち悪い
    仮に実際の出来事だとしても少し自分に酔ってるんじゃないか
    良い人かどうかは本人らの周りにしかわからないから何も言えないけど

  114. 名無しさん : 2012/02/03 00:24:32 ID: c1.UwU22

    まさに「男の書いた文」って感じだ
    どんだけ俺いいやつアピールしたいんだよ

    でもみんなハッピーになったんならまあいいわ

  115. 名無しさん : 2012/02/03 00:25:55 ID: q/bZV5MA

    なんでこんなにイラつくんだろう…
    自分で自分が分からない…

  116. 名無しさん : 2012/02/03 00:28:10 ID: 5ixLohGI

    ここの叩きの全部とは言わないが、半分くらいは、2ちゃん慣れしてない文章に反発して叩きに繋げたいだけに見えるわ。
    確かに報告者もカタルシス得てちょっと自己陶酔してるような書き方だけど。
    「書き込み慣れてないおじさんが浮かれちゃってるんだなー」くらいに流しとけばいいのに。

  117. 名無しさん : 2012/02/03 00:34:42 ID: mJV/D.f6

    文章が気にくわない()
    小説でも読んでろよ

  118. 名無しさん : 2012/02/03 00:41:50 ID: r5p8Fpc2

    報告者叩きでコメ伸びてたのか。上司と部下仲いいなぐらいにしか思わなかったけどな。


    どらえもんの一番面白いコマって何なのか気になってるのは自分だけか。

  119. 名無しさん : 2012/02/03 00:44:45 ID: 9.AazGU.

    「女は料理できて当然。俺はしないけど」が
    気に食わない

  120. 名無しさん : 2012/02/03 00:54:49 ID: iu4/Fu7s

    単純に良い話だと思う。
    良い上司だし、嫌な上司とか(´д`)ウゼーとか全く思わなかった。
    こういう上司は仕事が出来ると思う。
    日和見な書き方じゃなく、「お前は嫌な奴だ」とはっきり言える人だから。
    何で荒れてるのかが全く分からない。人の心が分からない人間ばっかなのかね。

  121. 名無しさん : 2012/02/03 01:01:40 ID: 1q7kpl3Y

    みんながトゲトゲしてるのは、人生が大変だからなんだ。
    もっと気楽に生きて欲しいが"気楽に生きろ"といってもやり方なんてわからない。
    目の前にあるのは社会的な責任のみ。

    責任は重く苦しいが、それを果たそうと頑張るみんなの姿がどれだけ神々しいことか。

    みんなのお陰で社会はまわっています。本当にありがとう。

  122. 名無しさん : 2012/02/03 01:02:11 ID: qbIRUaIQ

    面倒見がいい上司だな

    叩いている奴の言い分苦しすぎワロタw

  123. 名無しさん : 2012/02/03 01:03:12 ID: 6f3yTiL2

    海外の掲示板の書き込みを翻訳したみたいな文章だね!

  124. 名無しさん : 2012/02/03 01:28:12 ID: TJzkaThg

    スレ違い指摘に対する対応に人間性が出てる
    過剰に気にする必要はなくても、一面ではそれも正論なのに
    「そんなにダメかよ」と逆ギレしつつ書き込みし続けるとかどんな面の皮だ
    内容も含めて人の気持ちとかあんまり考えられない奴なんだろうな

  125. 名無しさん : 2012/02/03 01:30:35 ID: 3xhToh3c

    ※欄の、投稿者が鬱陶しいとか作り話めいてるっていうコメントの多さに安心し、共感する

    それにしてもこの男の中では、料理=女のするもの、で固定化されてんだなー
    実話なら、部下嫁の父親が諸悪の根源ってことになる
    ご母堂が亡くなって店屋物ばかりって、親父ちょっとは子どもの面倒みろ

  126. 名無しさん : 2012/02/03 01:42:30 ID: hxzixwCg

    専業主婦で飯マズとか単に努力が足りない。
    料理できないなら働きに出ろって思う。

  127. 名無しさん : 2012/02/03 02:04:00 ID: QQDU8VOM

    メシマズスレの奴らは毎日ろくなもの食ってなくてイライラしてんだろうなあと思って読んでたら
    コメ欄までギッスギスしてて笑った。

  128. 名無しさん : 2012/02/03 02:17:04 ID: Hp5qg1BQ

    こういう話見ると、母親が料理のできる人でよかったとつくづく思う。
    たまにしか手伝わなかったけどそれと家庭科でやったのと料理本で
    どうにかやってけてるもの。
    食育って大切だね。

  129. 名無しさん : 2012/02/03 02:30:38 ID: 3F1.GuKE

    普通にいい話だと思ってたら、※欄ぎすぎすしててなんかワロタw
    もうちょっと気楽に生きようぜ

  130. 名無しさん : 2012/02/03 03:48:36 ID: jclYob7c

    日曜にやってる噂の東京マガジンの素人の女の子に料理作らせるコーナー思い出した。
    とんでも料理作る若い女の子をおっさん共がニヤニヤしながら上から目線で観てるやつ。
    じゃあおっさん共はその料理作れるのかよ、と思う。あの年頃のおっさんにはたまらない楽しみなんだろうな。

    この流れだったら妻も「私が教えるよ」と言わざるをえないし、上司の厚意じゃ部下妻も受け入れざるをえないよな。
    最後の女2人でキャッキャもどこまで本音だか。このおっさんが女同士のやりとりの裏まで読めるとは思えない。
    頑張るとか言ってるが自分がどんだけ料理覚えたか具体的に書かない辺り口だけなんだろうな。

  131. 名無しさん : 2012/02/03 03:49:34 ID: 9TAaUP9Q

    内容はどうでもいい
    投稿者の文章にムカつく
    それだけだ

  132. 名無しさん : 2012/02/03 03:56:39 ID: PswHuqdY

    とりあえず
    米1、だとしても面白いよ

  133. 名無しさん : 2012/02/03 03:57:47 ID: 3xhToh3c

    ※130
    あの番組、調味料入れには何も書いてなかったらしいね。
    それでも見た目で区別つくものもあるし、普段作ってたからたまたま作れてもそれは放映されない。
    最初からこけにするために、一番ひどいのを選んでる。

    ずいぶん昔、そうやって素人をけなしまくったあとでスタジオに登場したおにぎり屋をえらく持ち上げていた。
    握る段になって、「手で握るプロの技を・・・」とMCがいいかけたら、おにぎり屋がきまずそうに「いえ、こういう道具使います」って、おにぎり握り器にごはん入れてつくってた。
    MCは必死でフォローしていた。
    笑えた。

  134. 名無しさん : 2012/02/03 04:22:30 ID: FCYM5EJk

    上から目線だよなあ。
    最初の方で自分の妻の弁当は流行のキャラ弁と比べて地味だなとか言ってるのに
    自分はお湯を沸かすしかできないとか・・・

  135. 名無しさん : 2012/02/03 05:06:56 ID: 9vao4zqs

    うざい上司だな

  136. 名無しさん : 2012/02/03 05:15:16 ID: DIYOgupQ

    何様だよこのカス
    女は料理できて当たり前、当然料理できる嫁の料理食わせてやってありがたいだろ?という傲慢さが丸見えだったな
    カス上司の嫁ができた人で、メシマズ嫁も素直だったからうまくいったが、そうじゃなければカス上司のせいで2つの家庭が離婚に向かってたんだろうなw
    大体自分も料理ひとつできないくせに偉そうに上から物いってんじゃねーよクズ
    嫁が忙しいなら手伝ったりするのが当然だろ

  137. 名無しさん : 2012/02/03 06:15:08 ID: Q99Q7HEw

    自分が料理できないくせに
    偉そうなこと言うやつってなんなんだろうね

  138. 名無しさん : 2012/02/03 08:32:26 ID: zPJ/v3Uo

    嫁自慢、男尊女卑、優しくて思いやりのある俺アピール、俺のおかげアピール

    読んでるだけで気持ち悪くなるわ。

  139. 名無しさん : 2012/02/03 08:42:03 ID: T0LpCSqU

    今でこそ普通だが、嫁が作る料理は昔同じように飯がまずかった。
    仕事が変わって大変で、昼の休憩時間になるとほっと一息つけるはずが、まずい弁当が待っている。
    節約するから弁当作ると言われ、自分のかせぎも悪いせいもあって何も言えない。
    あまりにもまずくて食べられず、残して持って帰り『仕事が忙しくて食べる余裕がなかった』と嘘をついた事もある。
    夜にも野菜生煮えのカレーが待っていたりする事を考えると恐怖だった。

    それでもスレ主の部下奥さんよりはずっとまともだと思う(失礼)。

    なんだかんだコメントがあるが、当人しか知りえない苦痛なんていくらでもある。
    それをなんとかしたスレ主に頭が下がる、自分の事でもないのに。

    拍手喝采を送りたい。

  140. 名無しさん : 2012/02/03 08:44:22 ID: /taIz9u2

    凄まじい負の感情を感じるわぁ……お前らマジでカルシウム足りてないんじゃないか?
    地獄の底で蜘蛛の糸に大挙する餓鬼みたいだわ。醜すぎワロスw

  141. 名無しさん : 2012/02/03 09:23:40 ID: DjWLsV0Q

    ここで叩いても当の報告者も部課夫婦もみてないだろうし
    言いたいだけ言わせてもいいんじゃないか?
    この※欄て、気に入らない相手を叩いてストレス発散するところだし

  142. 名無しさん : 2012/02/03 09:37:11 ID: 8UeC9qus

    多様な価値観を持った人達がひとつのスレッドを見ていることをもう少し考えるべきだと思う。
    ルールとは衝突をできる限り避け、快適に利用するためにあるものなのに、
    その後の報告に含まれた>>1の個人的な感情論によるルールを軽視したような記述や「スレ違い」と批判した人達を暗に責めるような書き方からしても、そこら辺を分かっていないように見受けられる。
    反感を持つ人達がいても不思議ではない。

  143. 名無しさん : 2012/02/03 10:09:17 ID: W.DNs0fc

    ええ話じゃ~~~

  144. 名無しさん : 2012/02/03 10:29:14 ID: 79YXkJKs

    ※142
    こまけえことは良いんだよ!

  145. 名無しさん : 2012/02/03 10:48:30 ID: 2w73x4eQ

    スレやここで報告者を叩いてる連中は、一体他人に何を求めてるんだろうかね

  146. 名無しさん : 2012/02/03 10:50:45 ID: Rp6AL722

    報告者うざいなwカットされてるからわからんがスレでも相当野次飛んでるだろ
    話の件とか見てても空気読めない人なんだろうな
    単純にいい話とか言ってる奴はアホすぎ
    これ一歩間違えばマジで離婚もんだろ・・・

  147. 名無しさん : 2012/02/03 11:04:08 ID: Y5RyNlQI

    ※146
    この上司が「何もしなかったら」確実に離婚してたんじゃね
    部下夫婦は両方思いつめちまってたんだからな
    ひっかきまわすことになっても介入しようってこいつは覚悟決めたんだろうさ


    「惣菜買えばいい」って言ってる奴は正しいけど正しくない
    新婚早々の奥さんが幸せな食卓を作ろうと頑張ってるんだ
    健気で泣けるじゃねえか、飯は不味いけど

  148. 名無しさん : 2012/02/03 11:11:06 ID: XTc10xDQ

    >だから、自分では作らないが、女性とは普通に食事が作れるものだと思っていた。

    これがもううんこ。頭が悪すぎてもう笑えるわ

  149. 名無しさん : 2012/02/03 11:15:11 ID: Agrk2A2k

    ※130
    東京マガジンのあれに友達が出たよ。
    「若い女の子にメチャクチャな料理を作ってもらうコーナーです」
    「面白くやっちゃってください」
    「お酢とか入れたらどうですか?これも入れてみてよ」
    とスタッフが傍であれこれ指図するんだと。

  150. 名無しさん : 2012/02/03 11:17:25 ID: Rp6AL722

    ※147
    この上司が何かしたようには思えないんだが
    9割9分妻のおかげじゃん

  151. 名無しさん : 2012/02/03 11:29:14 ID: 89X1aDbQ

    善意の悪手を積み重ねたら、毒が裏返りましたって感じだな

  152. 名無しさん : 2012/02/03 11:33:56 ID: z9kNfuQ2

    なんかこの上司自分に心酔した喋り方してるみたいで気持ち悪い

  153. 名無しさん : 2012/02/03 11:35:06 ID: c1.UwU22

    いや、いい話だと思うけど
    俺マンセー文章ほんとにうざいw

  154. 名無しさん : 2012/02/03 11:35:35 ID: bAeI8c0E

    最後のがなければまだ良かったが…
    ~なのか?~なのか?
    って言ってばっかで自分がしてやったぜ感が
    にじみ出ててちょっときもかった

  155. 名無しさん : 2012/02/03 11:46:17 ID: izLf1y8s

    米欄恐すぎワロタw

  156. 名無しさん : 2012/02/03 12:00:26 ID: LrqxQK.o

    ハッピーエンドでよかったなぁ
    米欄いくらなんでも荒み過ぎ

  157. 名無しさん : 2012/02/03 12:30:04 ID: LhaWM6qE

    みんなの不幸さがが米欄からうかがえて面白い。

  158. 名無しさん : 2012/02/03 12:33:24 ID: LhaWM6qE

    そうそう米欄がどこぞの精神医のリカちゃん化してて気味悪い。

  159. 名無しさん : 2012/02/03 12:57:37 ID: N/WwCbXY

    ふしぎだよなー

    普段はどんなトンデモレベルのDQN姑糞夫の存在でも頭から信じ込んで
    離婚しました!→ナントカ嫁よくやった!!!と手放しで喜ぶくせに
    ちょっと報告者が気に入らないだけで作り話だ気色悪いとフルボッコw

  160. 名無しさん : 2012/02/03 13:09:08 ID: 44rqPatc

    いつも思うけど、旦那が料理できれば解決じゃね?この手の話は。
    料理出来ないとか甘えんなよ。フルタイムの仕事しながら家事全部こなしてる妻が圧倒的に多いのに。
    男も家事しつけないとさ。自分の健康の事やんか。料理って。妻に先立たれた夫は短命ってデータがあるけど、家事能力あったら変わるやろそういうのも。
    男子厨房に入らずってドヤ顔で言われてもな。

  161. 名無しさん : 2012/02/03 13:17:08 ID: Y5RyNlQI

    ※150
    確かにこいつは殆ど何もしちゃいねえなwww
    でも
    「そうか…大変だな、頑張れ」
    って言って何もしないで済ませてもいい話でもあるんだぜ
    俺は他人が家に入ってくること自体が嫌だから
    部下たちを家に招くなんて出来ない
    妻を貸し出すのもやだ


    ※159
    俺もそれオモタw
    この上司あんまり2ちゃん書き込み慣れしてなさそうで
    それが違和感の原因だと思うんだが
    それを叩くだけ叩いて幸せになった結果を否定するっつのはなんだかなあ
    みんな破滅して欲しいんだろね、要するに

  162. 名無しさん : 2012/02/03 13:18:18 ID: 1j1WceVk

    他の報告じゃ、報告者が叩かれても頭のおかしい擁護はそんなに沸いてこないのに、
    ここだけ擁護が急に沸いてくるのが気持ち悪い
    しかも言ってることが支離滅裂

  163. 名無しさん : 2012/02/03 13:29:58 ID: S8gN0SEc

    上司嫁が神々しすぎて報告者が口だけのカスに見える話だな

  164. 名無しさん : 2012/02/03 13:41:56 ID: FnFoxuaM

    部下嫁がマズメシって自覚して直そうとしているのに
    知らない女が作った美味い炊き込みご飯を旦那が
    嬉しそうに持って帰って来たらそりゃあ泣くわ

  165. 名無しさん : 2012/02/03 13:49:47 ID: L7APV2Mg

    ここの米欄は女々しいネチネチした仕返しや対応が大好物だから
    男独特の簡潔な問題解決や2ちゃんに媚びてない文章が気にくわないんだろう。

    まず気に入られるにはスレ汚しさせていただきます()や流れを読まずに()とか書き込まないと

  166. 名無しさん : 2012/02/03 13:53:24 ID: 0Bx3Q1rE

    456の書き込みはさすがにウザい

  167. 名無しさん : 2012/02/03 13:58:56 ID: vfOpjO8g

    普通に不快な文章
    媚びてないとかアホな事言ってる奴等ってどうかしてるぞ

  168. 名無しさん : 2012/02/03 14:01:54 ID: c9gAO0Ds

    ↑どこが不快か具体的に指摘しろよ

    まあ文章ぐらいしか叩けないってとこだろ

  169. 名無しさん : 2012/02/03 14:18:31 ID: 8XDYz3.Q

    妻は忙しいって言ってるから共働きなのかね。擁護してるのはこの主と同じ世代のおじさんかな。

    >>だってハッピーな報告だから。 俺は、誰も中傷してないだろ?
    自分の欲望の為ならルールも捻じ曲げちゃうってすごいな。ハッピーとか関係ないだろ。
    スレ違いだって言われてるんだから。

    ※161
    150の言ってるのはそういう事じゃないでしょ。自分で首突っ込んどきながら後始末は妻に任せておいて
    さも自分の手柄のようの2ちゃんに書き込んでるのはおかしい。自分で対処できないなら、首突っ込まない
    方がましだよ。仮に妻が「後輩の旦那が運転下手くそだから休みの度にうちの旦那に教えさせたら上達してきた」
    とか言ってて自身も後輩も免許すら持ってなかったらどう思う?
    「妻を貸し出す」って言葉が出てくる事がすごいね。妻は物じゃないよ。頭が昭和なの?

  170. 名無しさん : 2012/02/03 14:27:00 ID: RbXfzM.Y

    米169
    ~なのかね。ってそういう仮定を入れだしたら話にならない。

  171. 名無しさん : 2012/02/03 14:43:56 ID: Iw9AoCKc

    ※169
    あなた恐すぎ…。
    何をそんなに怒ってるの?更年期なの?
    落ち着きなさいって。

    私はいい上司さんだと思うけどなー。
    うちのコトナカレ主義な亭主なら見てスルーだわ…orz
    私も料理あまり好きじゃないからこの奥さんに一緒に教わりたいくらい。貸し出し希望w

  172. 名無しさん : 2012/02/03 14:54:44 ID: C6YKU1q6

    自分もメシマズの口。
    元々辛い(塩・胡椒・唐辛子)ので適量がわからない。
    とりあえず薄味に作ってあとでなにかを食べる人に足してもらってる。
    自覚があるから絶対レシピ通りにしたい。腹が弱いから半生より焦げにするが。

  173. 名無しさん : 2012/02/03 15:55:27 ID: wcguDmAs

    概要だけ見ればいい話だし親身な上司だが確かに報告者が少々鬱陶しい
    自身は何一つできない、アドバイスしようがない分野に首突っ込んで嫁任せとか
    2ch慣れしてないんだか知らんが煽りとも言えないまともな意見に「嫌な奴だ」とか
    ほんとビミョーなウザさなんだよな
    とりあえず部下嫁が健気で努力家でよかったわ
    普通なら旦那の上司+その嫁から「メシマズなんだって?治すの協力するからね^^」なんて
    首突っ込んでこられたらいくら善意でもちょっと良い気しないし

  174. 名無しさん : 2012/02/03 18:39:02 ID: 2ziL9ZvM

    この報告者自分の嫁自慢して部下の嫁を貶めてるな
    俺の嫁は適当でもウマイ飯作れるのに可哀想な部下!
    哀れな部下に何かしてあげれないのかな!って感じで胸糞悪い

  175. 名無しさん : 2012/02/03 19:39:49 ID: T9eODV7.

    奥さんは菩薩
    報告者はただのかき回し野郎、大嫌い

    つーか、首突っ込むなっていうのは結局奥さん頼みになるから迷惑考えろよってことなのに
    結局何も考えてなかったじゃねえか、何が「お前は嫌な奴だ呪われますように」だよ糞野郎

  176. 名無しさん : 2012/02/03 20:40:14 ID: V/gvzTE6

    擁護してるやつらはどこ見て良い話だとか言ってるの?
    こんな糞ゲス野郎のドヤ顔ニセ手柄話。
    家事は女の仕事だと思ってる時代錯誤の
    自分は何もできない同じ年代のおっさん連中かな。

  177. 名無しさん : 2012/02/03 21:03:22 ID: Ds8rArUA

    ※176
    良いか悪いかは別として
    それじゃ専業主婦って
    何の為に存在するのって話になるが?

  178. 名無しさん : 2012/02/03 21:29:14 ID: Y5RyNlQI

    ※176、177

    書かれてないけど、多分この部下嫁さんは専業主婦なんだと思う…
    そうじゃないとこんなに追い詰められない
    専業の方がメシマズ大惨事になるってのが元スレでも言われてる
    両方働いてると、お金もあるし忙しいから分業&惣菜でいいってなる

    専業にしてもらってるのにご飯作れないとか
    そりゃ養ってもらってる方が辛いわな、十分離婚案件だもんな
    まあこれも書かれてないからゲスパーだけども

  179. 名無しさん : 2012/02/03 22:20:50 ID: wdSln4Eg

    ※177
    女=専業主婦ではないのでは?

  180. 名無しさん : 2012/02/03 23:22:24 ID: qjtg2Pc2

    上司が妻に料理を習う→部下に教える→部下が嫁に教える、じゃ駄目だったんだろうか?
    4人全員が料理できるようになって飯ウマ!だったろうに。

  181. 名無しさん : 2012/02/03 23:51:02 ID: 5ECzs2mI

    作り話ではないと思うが
    まぁ※34の上に
    話をガンガン盛ったんだろうなぁ

  182. 名無しさん : 2012/02/04 00:10:18 ID: FRL4I5GY

    おやぁ?メシマズブタ女の惨めなレスが多いようだ、いやぁキモイキモイ

  183. 名無しさん : 2012/02/04 00:14:44 ID: FRL4I5GY

    フツーにいい話だとどうしてここのバカどもは受け止めてやれないのか
    報告者の文章が不快だのなんだのってのは、内容に比べりゃ二の次のモンでしょうが
    くだらんことでいちいちギャーギャー騒いでんじゃねぇよカスども
    まぁこんなこと言ったら、またスイーツ(笑)奥様方からバッシング受けるんだろうなぁ

  184. 名無しさん : 2012/02/04 00:36:34 ID: riS1YHjU

    専業主婦なら料理出来て当たり前だが
    この人は共働きなのかどうかわからんな

  185. 名無しさん : 2012/02/04 01:59:08 ID: Yj3p4P.Y

    ハッピーエンドには批判はダメっていうのも頭が固すぎて困る
    虎の威を借るなんとやらにしか見えないのは事実だし

    そもそも今どき男が料理できないって平然と言うのも頭悪すぎる

  186. 名無しさん : 2012/02/04 03:00:48 ID: fSFk0SY6

    ルールを無視しておいて悪びれもせずに「ハッピーエンドだからいいよね!」って長々と書き込むのはどうかと。
    「スレ違い」って叩かれたことを認識しても猶この態度だから、傍若無人だって非難されても仕方が無いと思う。

  187. 名無しさん : 2012/02/04 03:14:31 ID: VQz.PeoM

    なんだろう。そこはかとなくキモい。
    団塊の熱血+脳筋なんだろうけど、キモくて、耐えられない

  188. 名無しさん : 2012/02/04 03:25:27 ID: 1j1WceVk

    すべては報告者の奥さんの手柄なのに、こいつがドヤ顔して報告
    しかもスレ違いなのにしつこく書くもんだから叩かれてるのに
    どこがいい話なんだよ、言ってみろよ
    いい話!素敵!叩く人は絶対にメシマズ!って、それこそスィーツ()じゃないの?w

  189. 名無しさん : 2012/02/04 07:37:58 ID: FDRWcrvo

    人の嫁をよくもまぁここまで書けるもんだ

    この報告者に相談なんかしたら俺が解決してやったみたいな話あちこちでするんだろうな

  190. 名無しさん : 2012/02/04 08:20:33 ID: Teo3XMsw

    避難コメを料理も出来ないくせに文句言うだけの2ちゃんニート嫁としったかオッサンで見れば非常にわかりやすい。

  191. 名無しさん : 2012/02/04 08:46:18 ID: K8iYXDRM

    部下部下って江戸時代かよw
    結婚もしてないヤツノ妄想乙

  192. 名無しさん : 2012/02/04 09:23:35 ID: UX2B705w

    この旦那はウザイ
    別に大して役に立ってないのに俺の手柄(ドヤ顔)が滲みでてるようだ
    しかし嫁が女神なので結局上手く行ってしまう感がむかつく

    部下嫁は不器用なのに独学で料理できるようになろうとしてたからメシマズだったんだろうなあ
    しかもできないことは分かってるから追い詰められてたと
    部下ももっと早く一緒にレシピ本見ながら作るとかしてやれよ
    なんでまずい飯黙って食ってるだけなんだよ

  193. 名無しさん : 2012/02/04 11:26:30 ID: VZPryVv6

    まぁ要は、女神二人と馬鹿二人というストーリーだと思う
    女神共は、人の気持ちをお互い思いやれるからうまくいったと思われ

    馬鹿共は自分の手柄にして慢心せず
    人を育てる事は自分を育てる事だとわからないと
    女神に捨てられることは考えたほうがいい

    この手の話のバッドエンドバージョンも知ってる
    部下の嫁が女神じゃなきゃ、これが理由で離婚まで行くみたいだよ

  194. 名無しさん : 2012/02/04 12:55:15 ID: FRL4I5GY

    ※188
    そこまで言ってませんけど?
    被害妄想が激しいですね、スイーツ()さん

  195. 名無しさん : 2012/02/04 13:46:21 ID: 1j1WceVk

    おや報告者ご本人様でしたか、そりゃ失礼^^

  196. 名無しさん : 2012/02/04 16:05:29 ID: EvhmFGYk

    文章評論家が集まる※欄はここですか、と書こうとしたら
    画面の向こうが透けて見えるエスパーの集まる※欄でもあったらしい
    ここは凄いインターネットですね、つーかちょっと頭冷やしない

  197. 名無しさん : 2012/02/04 19:18:00 ID: yQyeRKkI

    お前が作れって言うやつよくいるけどこういうメシマズは作ったら作ったで逆ギレするしな
    大体女が料理作れないなら一体他に何ができるというのか

  198. 名無しさん : 2012/02/04 19:53:27 ID: z9/FsI.6

    ※197
    それは個人個人で違うのでは

  199. 名無しさん : 2012/02/04 20:36:57 ID: CtfcbYqE

    旦那は飯作れないのか?
    新婚だろ?
    休日に一緒に料理本とかでキャッキャ言いながら勉強したら上達するべ
    そんで、嫁のハートを傷つけないように弁当の注文もそこでするんだよ、
    こういうのが食べたいなぁ・・・って

    それのレシピはコレみたいだね、これ作ってって。
    嘘ついてでも、美味い!でも、もう少し塩気があったらもっと美味いとか言って誘導して
    料理上手になってもらうしかあるまいw

  200. 名無しさん : 2012/02/04 21:51:26 ID: ezI/k4uQ

    で、この旦那は未だにご飯も作れないの?
    私の家族で料理できない人なんていないから(男だと父はメシウマ兄はフツメシで他も)、お茶も沸かせなかった報告者の方が驚きだったな。偉そうに人のこと批評しているけど、今までどうやって生きてきたの?
    嫁さん同士は放っておいても上達するだろうから、旦那さんたちがもっと頑張ればいいのにと思う。これからは男女関わらず、お茶はもちろん、ご飯炊いて味噌汁作って、他にもそれなりのおかずは作れる人じゃないとダメだと思うよ。結婚してたとしても奥さんに頼りっぱなしで、一生誰かに作ってもらえるわけじゃないんだからさ。

  201. 名無しさん : 2012/02/04 22:31:39 ID: hCApm7JE

    戦中世代のじじいならともかく30代40代でお茶も沸かせないって男の方が珍しい。
    上で指摘されてるようにもし「異様に綺麗にむかれた桃」が缶詰の桃のことならそんな区別もつかない奴に部下嫁を
    メシマズと呼ぶ権利はないな。。。

  202. 名無しさん : 2012/02/05 00:01:55 ID: .Mx8hBh2

    元スレが鬼女に占拠されてこっちまで来てやがる
    UZEEEEEEEEEE

  203. 名無しさん : 2012/02/05 01:12:56 ID: 0B2JbaaI

    この上司悪い人じゃないよね。

    多分、部下もメシマズを自覚してた部下嫁も誰かに助けてほしかったんじゃない?

  204. 名無しさん : 2012/02/05 01:36:03 ID: h2trmjxQ

    >そしてここに初めて書き込む資格を得てしまった。
    メシウマの嫁いる時点で書き込む資格ねーよ
    単なる自慢にしか聞こえねーよ

  205. 名無しさん : 2012/02/05 01:47:54 ID: h2trmjxQ

    >>460
    お前は嫌な奴だ。
    言われないでもなんとかしてやる。可愛い部下のためだ。
    お前の夕食が呪われますように。

    自分のことぜんぜん冷静にみれてねえなこのアホ上司
    独善が過ぎるわ、>>460は至極まともな指摘をしてるぞ

  206. 名無しさん : 2012/02/05 05:13:48 ID: CRM2EYkQ

    こんな人間としてどうかしてる上司の下で絶対働きたくねーわ
    屑すぎる

  207. 名無しさん : 2012/02/05 06:07:01 ID: 2VkROC.6

    独善的、まさにこの一言だよね、文章にそれが表れてるから嫌われてるの
    それがわからない人はこの上司と同類でKYだよ
    あと、いくらつらかろうがこんなことで泣く部下もありえないんだけどねw

    というわけでネタだとは思う、ラノベ厨って感じの文章だもんね~

  208. 名無しさん : 2012/02/05 10:07:58 ID: rLbCeneg

    自分に都合の悪いコメントをスイーツ()や鬼女として括って揶揄するって小学生かよ。
    端から見たら失笑もんだぞ。

  209. 名無しさん : 2012/02/05 11:52:10 ID: AnhDg0fo

    泣きながら食べるほどまずいなら旦那が作ればいいだけじゃん
    それか外食にでもしておくか
    なぜ無理に奥さんに作らせたがるのかね
    中国の夫婦は男の人が料理する方が多いらしい

  210. 名無しさん : 2012/02/05 12:00:34 ID: w/UYIKTg

    >・レシピ通りは?
    > チャレンジしても完成出来ない。炭化・半生・代用大好き

    レシピ見りゃ誰でも何でも作れる
    俺でもハンバーグとか唐揚げとか調べて作れるぐらい
    炭化・半生は間違いなく強火が原因だろ
    そんな事も分からない部下と上司の生活力はどうなんだ?

  211. 名無しさん : 2012/02/05 17:29:53 ID: v9Q7AcSA

    報告者がキモイ

  212. 名無しさん : 2012/02/05 21:44:55 ID: 2xjWsXHU

    あぁ、うぜぇ
    上司がうぜぇ

  213. 名無しさん : 2012/02/05 22:14:28 ID: 3J8HUpkw

    これは部下が報告者だったら、ちゃんと美談になったんだろうなぁ。
    昭和頃なら、この形でもいい話として受け入れられたんじゃないかと思う。

    ってか、「親切心が仇になる(こともある)からやめとけ」って風潮、強くなったな…
    昔なら事情知った上司が「俺に任せろ!」とか言って
    自分の嫁連れて、部下家に乗り込んでくるパターンだろ、これ。
    個人的には、そっちのが真っ平御免だけど。

    良くも悪くも時代が変わったんだなぁ。

  214. 名無しさん : 2012/02/05 23:42:41 ID: svDuvymY

    「ご飯を作れない女がいるわけないだろ」ここにくる前まで、そんな時代錯誤な考えを持っていた残念な人

  215. 名無しさん : 2012/02/06 01:31:18 ID: MvxCEIqA

    3日間合宿でマズイ飯しか食ってなかったときに母ちゃんの飯がマジで恋しくなったから
    3ヶ月メシマズなんてとても我慢できんな俺なら

  216. 名無しさん : 2012/02/06 02:43:09 ID: cBICA936

    ※215
    三ヶ月あったらそこそこの料理作れるようになるよ、自分でね

  217. 名無しさん : 2012/02/06 12:16:52 ID: MO4nMirQ

    こんなケースで解決できるのは、ホント奇跡的だ。

  218. 名無しさん : 2012/02/06 15:20:34 ID: S1/2g8VU

    すげえなここのコメ欄
    上司に叩く要素なんかねえよ

  219. 名無しさん : 2012/02/06 22:44:13 ID: Xfi9JWJ.

    料理できない男ってバッカだね~。
    炊き込みご飯とか作るだけで、自分の嫁は結構料理上手♪とかおもってるんだね。
    報告者の弁当とか、自慢げに「野菜炒め、タコサンウインナー。。。」とか書いててマジ馬鹿くさい。
    普通に中の下の弁当じゃん。これで自慢げに部下に飯を「食わせてやる」とか何目線だよ。
    まず自分の嫁が飯ウマクラスでないのに人様の嫁のすることに口出しすんな。ば~か。

  220. 名無しさん : 2012/02/06 23:15:31 ID: uo5dMw8w

    いくら部下での他人の家庭の味に口出しするのはおかしい
    部下嫁が自分から習いたいですっていうならともかく。

    きもいし、文章が長すぎる。女が書いた文章みたい。
    男ならもっと簡潔に書けるでしょ

  221. 名無しさん : 2012/02/07 03:10:13 ID: TDNkuqyU

    ひどいコメ欄だな・・・。
    マシマズ女って料理できないだけじゃなくて心まで汚いのかよ。

    普通に離婚の危機だった夫婦が救われてよかったじゃん。
    上司の文章がうざいとか言ってるけど、部下夫婦が幸せになったのが悔しくて
    悔しくて仕方ないけど叩くところがないから、代わりに上司叩いてるんでしょ?

    そんな暇あったら料理の勉強した方がいいと思うよ。

  222. 名無しさん : 2012/02/07 07:10:49 ID: Y5RyNlQI

    ※219
    その「中の下」ですら食えない旦那が世の中には一定数いるんだよ
    スレ名見てから物言え自己満足馬鹿女


  223. 名無しさん : 2012/02/07 12:19:10 ID: dHjmFEcw

    ※221
    自己紹介?

  224. 名無しさん : 2012/02/07 13:32:31 ID: p9wep82Y

    元から謙虚で一途な嫁だった
    嫁ウマは何よりの財産です

  225. 名無しさん : 2012/02/08 06:52:20 ID: ioh8bW32

    長い

  226. 名無しさん : 2012/02/10 13:09:47 ID: poubnPkw

    他人のふんどしで相撲をとるとはこの事

  227. 名無しさん : 2012/02/12 06:00:55 ID: dT3Ck/bM

    くだらないことでよく泣くバカップルだね、ああ馬鹿夫婦か
    離婚でもなんでもしたらいいのに

    近所カルチャースクールじゃなくて
    ちゃんとしたクッキングスクールに通えばいいのに
    2時間もかからないところに、あるよ

  228. 名無しさん : 2012/02/12 14:06:03 ID: 8OO8wWuU

    >「完全な目玉焼きができたんですよ!!!!(絵文字で泣き顔)」
    で泣いた。俺独身なのに。

  229. 名無しさん : 2012/02/13 04:40:48 ID: 2VkROC.6

    途中で読むのやめたけど、社会人の男がメシマズだからって泣くってのが考えられないんだよな~
    男ってそんなに簡単に泣くか?自分含め成人した男が泣いてるのをリアルで見たことがない
    女の腐ったのでもメシマズいくらいで泣かないだろうよ

    だからこれ<ネタ>じゃないかと思う
    報告者もおたくっぽいというか、昔合宿所スレを読んだことがあるんだけど
    その時とおんなじノリを感じる
    ラノベってこんな文体なんじゃないかという気がするw

  230.   : 2012/02/16 02:55:46 ID: JniptL4Q

    文章がいかにも女っぽい

  231. 名無しさん : 2012/02/16 16:50:27 ID: IJCxcsDE

    部下夫婦はほんとうに良かった
    報告者は文章に自己陶酔が滲み出てて苦手なタイプ

  232. 名無しさん : 2012/02/16 22:17:33 ID: gU8IUOCM

    まさに男が書いた文って感じ

  233. 名無しさん : 2012/02/17 18:37:30 ID: /tsayBAM

    なんというか生理的に嫌な男

  234. 名無しさん : 2012/02/19 22:25:39 ID: IG9gEHGM

    家事が苦手なら外注すればいいんだよ
    その金がないなら、自ら家事技能身につけてとっとと離婚でもしろや

  235. 名無しさん : 2012/02/22 12:56:15 ID: Uq/s4nWQ

    何だコイツきもちわりい

  236. 名無しさん : 2012/02/24 01:45:34 ID: uCTPXgP2

    夫婦生活
    まず飯からだよな

  237. 名無しさん : 2012/02/24 09:48:50 ID: FRdIy9lI

    コメント欄厳しいな。

    夫婦になったら一生嫁さんのご飯を
    死ぬまで食べ続けなきゃいけないし(共働きなら別だけど)、
    料理って相手の顔よりも性格よりも実は一番大事な部分だと思うんだよな。

    一つ間違えれば悲劇的な結果も産むかもしんなかったけど、
    部下も部下嫁も、上司も上司嫁も幸せになれてよかったじゃない。

  238. 名無しさん : 2012/02/28 16:27:30 ID: dZHP869Y

    ※34の宣伝ナレーションワロタwww

    この上司、書き込むネタが出来たからって浮かれすぎ

  239. 名無しさん : 2012/02/29 17:13:46 ID: 6Ztb6tpE

    部下の家庭に首突っ込むなよ。
    うざいなーこの上司。止めないその嫁も。

  240. 名無しさん@お腹いっぱい : 2012/03/16 21:36:29 ID: O1SMPd5g

    悩んでいる男特有の文章体だったな…。
    アドバイスしているほうも、料理上達の手順の何たるかを理解し尽くした『本物』だった。

    真実味が凄い……。

  241. 名無しさん : 2012/03/16 22:10:31 ID: iFPKewto

    溢れ出る「俺偉い」臭
    偉いのは奥さんだっつの

  242. 名無しさん : 2012/03/21 03:24:06 ID: 1CSH/gXQ

    これって悪いの嫁母じゃないの?
    いくら要領悪くても見本見せてればできるだろwww
    本見ても、見たことないからイメージ出来ないのに、よほど要領よくなきゃ出来んだろ

  243. 名無しさん : 2012/03/31 16:21:02 ID: ZepawmUI

    なんでこんな叩かれてるのかわかんない・・・
    別にいいじゃん

  244. 名無しさん : 2012/03/31 17:53:31 ID: 4YtiDS/s

    1CSH/gXQ
    嫁母他界って書いてるだろ文盲
    皆が皆素直に努力して良い結果が出せたんだから何よりじゃないか

  245. 名無しさん : 2012/03/31 18:01:27 ID: Gvm0xfds

    上司夫婦揃って部下の家庭に介入しすぎのパワハラ。
    部下の嫁にもどれだけ屈辱的なイジメをしたか。覗き趣味と自己顕示欲、支配欲を満たしただけ。

    メシマズ弁当見ておいて自慢の嫁の弁当を食べさせる時点で首つっこみたい気満々じゃん。
    30にもなる部下が泣くとかネタだと思うけど、本当に泣いたのなら普段からこの調子で
    タゲられてて、報告者に参ってたんだろうな。報告者は自分マンセーで良く書いてるけど、
    部下夫婦は無理矢理つきあわされたんじゃねーの。部下の嫁の飯がマズイ問題は部下夫婦が解決することで、
    上司が介入するのは、部下からきちんとした形で相談されてからだろう。その場合でもこの対応はやり過ぎだよ。
    上司ともあろう大人が、社会常識からあまりにはずれた狭い視野で無駄にエネルギッシュwだから拒絶反応も起きる。
    知性と理性がなさすぎるところがまた気持ち悪いんだよ。

  246. 名無しさん : 2012/04/01 19:21:27 ID: QeXr5ftI

    結果オーライとは思えないのか。寂しい連中だよ

  247. 名無しさん : 2012/04/05 16:40:56 ID: jUN9ZFN6

    終わり良ければすべてよし。

  248. 名無しさん : 2012/04/25 15:09:24 ID: FLwPhSPQ

    今回はうまく行っただけ。家庭を壊しかねない。
    と言ってる人たちは、こういった介入が
    いい結果を生む事も理解しないとな

  249. 名無しさん : 2012/04/25 17:44:50 ID: 50I3y7kE

    粘着擁護多杉和露他

  250. 名無しさん : 2012/04/26 17:55:10 ID: C4FUA91c

    いい話なのにって擁護してる奴は何で叩く人間が多いのかわかってないのね
    終わり良くてもこいつの口調や世話焼きがうざいのは別の話
    ハッピーエンドならどんなうざい口調でも聞けるんか?

  251. 名無しさん : 2012/05/12 00:25:56 ID: yUHdx8To

    ■俺上司■俺は嫁あり■しかも料理上手■母親も料理上手
    ■俺には部下あり■部下嫁飯下手■俺嫁のが部下嫁より若い
    ■俺嫁優しい■俺が取り持ち俺嫁が部下嫁に料理教え感謝される
    料理に関して
    ■俺嫁は上手
    □俺はオトコだし亭主だし下手だが何か?
    □俺部下はオトコだし亭主だし下手だが何か?
    □部下嫁クンは部下のために下手を改善しろ
    これでは荒れるわ

  252. 名無しさん : 2012/05/21 10:23:25 ID: 2zAdHk/2

    結局この人何にもしてないもんね
    嫁使って他所の家庭に口出して、女2人並んで料理するのをニヤニヤ見てるだけ

  253. 名無しさん : 2012/06/10 04:47:08 ID: O/Dlf99E

    味音痴の場合は直らないし、レシピ通りに作れない場合は
    性格に問題があるのでこれまた直らない
    部下嫁、大雑把としか思えない感じでレシピどおりに作れない人だったのに
    上司嫁と一緒に作るだけで材料量ったり、きちんと材料を準備したり
    出来るようになったの?奇跡すぎるねwwww
    男の人が求める味とかの問題じゃないでしょ

    料理本みて材料集めすらやらない、レシピどおりに量を使わない、
    関係ない代物を混ぜる、美味しいと思ったらなんでも混ぜる

    …教えてもらって解決するレベルとは思えないんだがwww

  254. 名無しさん : 2012/07/20 18:13:18 ID: Mmj1EjBM

    >上司夫婦揃って部下の家庭に介入しすぎのパワハラ。


    愛妻弁当がまずくて泣いていた部下を放置する人でなし乙

  255. 名無しさんさん : 2012/07/20 19:04:15 ID: Mmj1EjBM

    嫁は熱いうちに打てという格言がある
    書き方が悪くて評判下げてるおせっかいな上司のおかげで
    メシマズ予備軍の早期発見早期治療のきっかけ作りになり
    部下夫婦が本物のメシマズ嫁、メシマズスレ住人にならなくて済んだわけで
    上司嫁部下嫁もしっかりしてたから助かったが 
    正直、めそめそ泣いてるだけの部下の方が情けないというかへたれというか
    メシマズ嫁になるのは夫にも原因があるように感じる

  256. 名無しさん : 2012/12/08 07:39:53 ID: EU1wxRxg

    自分に都合の悪いコメントに対して、『お前の夕食呪われろ』とか『優しくないだとか』吐き捨てる報告主が良い奴だとは思えない。
    たまたま部下夫婦が素直で上手くいっただけ。
    努力と理解をしたのはコイツではなく、あくまで嫁なのに、何故か自分の手柄のように勝ち誇り顔。

    どうかしてる。
    とりあえず、今は部下夫婦が幸せで良かったよ。

  257. 名無しさん : 2015/04/06 14:19:35 ID: 4m4F8bZI

    何だこのオッサン
    うざい

  258. 名無しさん : 2016/06/12 08:17:51 ID: Sra1DoGE

    ・果物混ぜるの禁止
    初心者はやっちゃダメ絶対

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。