婚活を始めたのだけど何でか40歳を超えた年収400万前後の男性からの申し込みが多い

2017年04月11日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1491376762/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part67
664 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/10(月)10:40:37 ID:dC1
婚活を初めて、明後日で25歳、年収400万代なのだけど
何でか40歳を超えた年収400万前後の男性からの申し込みが多い

私は子供も欲しいし、年収も対等であることが希望だけど
毎年お給料が少しずつ上がってるし、額は少なくても社宅もあって福利厚生もしっかりしてる、
社宅を出たら家賃補助もでる会社だから
たとえ産休育休とったとしても、私が40になる頃には収入は対等でないと思う
都会と田舎は年収に差が~と言われるけど、私は奈良で働いてるから都会ってわけでもないと思う
寧ろ相手が都会ってことのほうが多い
そもそも子供が欲しいのに介護がのしかかってきそうで怖い
その時の私に介護がのしかからなくても、子供が成人する頃に夫が要介護とかになりかねない



友達にも軽くそんな悩みを話したら
「24歳で登録したんだよね?若すぎて難有りで婚活してると思われてるか
田舎者だと馬鹿にされて若さもあって世間知らずと侮られてるか
堀北真希の結婚が最近話題になってるしワンちゃん狙ってる身の程知らずが多いんじゃ」
と分析された

実際はわからないけど、同年代で婚活してる他の女性を知らないから、
実際にこんなものなのかどうかもわからない

665 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/10(月)10:49:07 ID:LZ5
>>664
それすごく多いんだよ、運営側も扱いにほとほと困り果ててるんだよ
身の程知らずの40代独身男。
年収1000万求める三十路女よりも多いと思うよ。つか、もはや普通。

666 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/10(月)10:51:42 ID:BgA
>>664
結婚相談所に登録してる人で年齢層の高い人って、
男女ともに勘違い人間が多いのは事実らしいよ。
結婚願望がない人とかコミュ障の人とかは別として、
何も問題ない人だったら、普通にしてても30代前半くらいまでに結婚までいく。
難アリだからこそその年齢まで売れ残ってるのに、
それを理解してなくて、理想だけべらぼーに高いの。
そういうパターンでもっともありがちなのが、
男の場合は、結婚するなら若い子じゃないと!っていうやつで、
女の場合は、結婚するなら高収入じゃないと!ってやつらしいですw
そもそも登録者数に対してそういう人の比率がけっこう高いから、
そういう人からの申し込みが多いのは致し方ないんじゃないかな。

681 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/10(月)11:35:24 ID:vzp
>>665
>>666
勉強になります

699 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/10(月)13:24:23 ID:adi
>>664
ちゃんと相手の年齢や年収決めて大幅に外れたそういうのが回ってくるなら
その結婚相談所が外れなので選べるなら他所に移ったほうがいいくらいだな
指定してないでそれなら、ちゃんと指定した方がいい
少なくとも年齢可年収のどっちかは必須
あなたのその年齢なら相手に少なくとも500は要求してもいいくらいだし年齢は30前後が妥当かな?
(年収は800以上指定してもおそらく貰い手はいる)
あなたの年齢が+10でも、年収が-100でも貰い手は引く手あまたなスペックだから、
相手に高望みしてもいいんだよw
もっと自分に自信を持とう!

829 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/11(火)14:54:18 ID:ou2
亀レスすみません
664です

>>699
他の結婚相談所がどうかわからないのですが、
私の利用しているところは情報公開をしている方に月に何人かまで無条件に申し込みを行えます

私は相手の希望を30歳前後としていますが、
申し込みを送る人はその条件外の人も自由に送れてしまうため
40代を過ぎた方からたくさんメッセージが来てしまうようです
希望年収も相談所に言われて800万前後と公開していますが、
中には年収数千万、次男なので親の介護もなし、
名字変えるのも可といったカッコイイ写真の40後半の男性からの申し込みや
社長や医者や一流企業で働く結婚歴なしの男性の方の申込みもあります
私が病院で働いていて資格があるので、「家を手伝ってくれたらありがたい」
「次女だから嫁いで家業を手伝ってほしい」という開業医の方の申込みもあります

相談所からはシステム上どんな人からの申込みも届くけれど、
年が自分の親と変わらない人は止めたほうがいいから断ってくれと言われています

相談所自体がマッチングしてくれる方は年齢も年収もきちんとしています
自分の情報を登録してまだ半月もたってないので、
最初に40代400万の男性からいち早く申込みがどしどしきて驚きましたが
チラホラと希望者に該当する男性からも申込みがあります
私の職業柄かわかりませんが、同居や実家付近で住むことを希望されていたりと
他の条件が合わずにお断りしていますが
始めたばかりですし、ぼちぼちとやっていきます

レスを下さった皆さん、アドバイスとご心配と応援ありがとうございました


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1514195372/
その後いかがですか?5
410 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/03(火)09:59:51 ID:SM2
誕生日が近づいてきたので書き込んだことを思い出しました
去年4月頭、愚痴スレに25歳になるけど、
結婚相談所で40歳を超えた男性からの申込みが多いが、
こんなものだろうかといった趣旨を書き込んだ者です

その後しばらくは頑張って続けていましたが、丁度4月に職場で配置換えがあり、
立場が上がった時期だったことで、条件に合う男性とマッチングしても、
なかなかお見合いの時間がとれなかったこと
その反面、激務をこなしながら40歳を超えた男性からの決まりきったメッセージ
(「ダメ元で送ります」「若さには自信があります」「若く見られます」「趣味が若いので話が合います」
「むしろ若い子としか話があいません」)をお断りするのにも早々に疲れてきてしまいました
しかも中には慇懃無礼な説教まがいのメッセージを送って
俺様に従え的な態度が透けて見える方もいて、心が一気に荒んでいた気がします

そんなとき、まさに周りから若い若いと言われて調子に乗っていた49歳の父が、
周りにおだてられ、これまた調子に乗って宴会で一発芸をしたら大怪我をして
そんな父の看護をしていたら、「見た目が若くても中身は年相応に老けていくんだ」
「周りから若く見られるというのは、年齢相応の積み重ねが無く、
底が浅いからではないか(父がそのタイプ)」と考えるようになり
お断りのメッセージを送る時間を作ることが無駄な時間に思えてきて、
結婚相談所の退会を強く意識するようになりました

そんな時に36歳、年収600万という男性を結婚相談所から紹介され、
年齢的にギリギリ、年収は低いけど他の条件が貴方に合うからどうだろうかと言うことで、
休みがあったため、お見合いしました
この男性がストーカーになりました
まずお見合いの当日、いきなり遅刻で謝罪もありませんでした
「あはは~君も遅刻とかよくしない?」
しません
その後いきなり手を差し出してきて手を繋ごうとされたので、気づかないフリをして無視しました
どんな方でもきちんと対応しないと自分の身に降りかかるとアドバイスを貰っていたので、
食事までは行いましたが、苦痛でした
箸の持ち方も汚いし、口の中がいっぱいになるまで詰め込むし、その状態でしゃべる
更に、自分のことばかりを延々と、それもライトノベルの作者崇拝話と自慢話
(学生の頃の武勇伝と下ネタ)を飛ばし、私のことに関しては「聞いていくから答えてね」と
一方的な尋問まがいの質問攻め
しかもそれを「年上だからリードしないと」とドヤ顔で言われ、
嫌悪感激しくほぼ仕事で培った笑顔を顔面に貼り付ける術だけでやり過ごしました
そして別れたあと、ストーカー
その日私が身につけていたブランドの服なのですが、
扱っているお店がこっちの地方では2店舗しかなく、そこに頻繁に現れて私を探していると
親身になった女性店員さん(メールで新製品の入荷やお願いしていた商品の入荷を教えてくれる方)
から連絡がありました
待ち合わせの時、待たされている間、私は小説を読んで待っていたのですが、
その時写真を撮られていたらしくて、写真を見せては「彼女が来る日を教えてくれ」と
何度もいろんな店員さんに聞き回っていたそうです
すぐに結婚相談所には話して退会を申し出ましたが、
先に払っている料金は戻らないことで退会を引き止められました
こんな男性を紹介しておいて結婚相談所を信用できるわけがありませんと伝えて退会したものの、
本当に疲れました

あの時ご相談にのってくださった方々、アドバイスを活かせずすみませんでした

411 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/03(火)10:45:18 ID:vSZ
>>410
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1491376762/664
これかな

災難だったね…ほんとにハズレの結婚相談所だったんだね
ストーカー男はもう大丈夫なのかな?気を付けてね
書き込みを見てる限りあなたはしっかりしてそうだし、きっとどこかでいいご縁と巡り合えるよ

412 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/03(火)13:54:18 ID:e3e
>>411
そちらで間違いありません
見つけてくださってありがとうございます
一応全国展開している大きなところなのですが、
やはり条件を無視してメッセージを送れるのはあまり良くないのかもしれませんね
私は奈良に住んでいますが、東北の50代農家の方から嫁いできてほしいと話があったりもして、
苦笑いでした
私は奈良の近くでお見合いができる人を条件にも探していましたが
年齢層が上がる方ほど、どうせこっちに嫁ぐんだから距離なんか関係ないと強気な人もいて、
自分本位だなぁと思いながらお断りしていました

他にも時間を作って40未満の年齢制限、年収制限のある婚活パーティにも参加しましたが、
話があった方が実は喫煙者であることを隠していたため、喘息持ちの私とは合わなかったり
甲殻類にアレルギーがあって料理に手をつけなかったことを「好き嫌いだ」と言われて
無理に勧められて合わなかったり
年齢が10歳ほど離れると、喫煙やアレルギーへの考えが大きく異なってくることも結構な障壁になりました

自分に合う結婚相談所を紹介してもらうところから始めないといけなかったかも、と思っています

413 :名無しさん@おーぷん : 2018/04/03(火)14:34:04 ID:8Kw
売れ残り(失礼)には相応の理由があるっていう典型的な例だね
>>412さんはまだ若いし、相談所や婚活パーティーなんかじゃなくて、
親族や友人に紹介してもらう方がいいんじゃないかなぁ


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1532600452/
その後いかがですか?6
528 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/03(木)14:01:57 ID:H6Y
去年4月、24歳で婚活してたら相談所からろくな男を紹介してもらえない、と愚痴り
今年4月、確かこのスレに36歳の紹介された男からストーカーされたと書き込みました
更にその後の現在、結婚を前提にしたお付き合いをしている方がいます
出会いは婚活でも職場でもなく、日常に落ちていたようです
すぐそばに好意を寄せてくれている男性がいたことに気づかずにいました
現在お付き合いを始めて8ヶ月で、お付き合い1年を目処に同棲してみて、
お互いに問題がなければ結婚しようと話しています
結局のところ私はハズレの相談所を引いてしまい、無駄なお金と時間をかけてしまいました
若く経験の無い間は選べる道も少ないですが
私のように若くして「相談所で見つかる気がしない」と感じた方は、
若さを失う前にさっさと別の手段をとるべきだと思います

529 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/03(木)18:25:37 ID:iYk
>>528
おめでとう!
逆に婚活してなければその好意にずっと気づかないままだったかもしれないし、
結果オーライかもしれないよ
お幸せに!

530 :名無しさん@おーぷん : 2019/01/03(木)23:42:35 ID:vWR
>>529
ありがとうございます
過去の失敗も成長の糧になったと前向きに捉えていきます
ここに書き込んだことで考え方にも影響があったので、皆さんのおかげでもあります
ここでも良い言葉と出会えて良かったです


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/04/11 12:11:24 ID: OXO8UwOY

    その対等というのは、本当に対等ですか?

  2. 名無しさん : 2017/04/11 12:13:40 ID: wxapBbWU

    身の程知らずとか酷い言われようだけど、そもそもそんなとこ使ってる時点で
    年収なんかはともかく、レベル的には同等なんじゃないの?

  3. 名無しさん : 2017/04/11 12:14:26 ID: xnaMG7eU

    年齢40代で年収400代の男がいっぱい余ってるから仕方ない
    無駄に理想を下げないからいつまでも残るんだよね
    宿便みたいなものだw

  4. 名無しさん : 2017/04/11 12:15:23 ID: XeDxIr/g

    若いなら相談所より地道に探したほうがいいと思うけどね
    男の20〜30前半くらいって結婚焦って相談所に登録するイメージないし

  5. 名無しさん : 2017/04/11 12:16:52 ID: e.4dJ6jk

    男女平等なんだから稼ぎのある女性が養って男性に家事して貰えば良いよ

  6. 名無しさん : 2017/04/11 12:19:39 ID: s8PYNezA

    対等な家事ができるのか?

  7. 名無しさん : 2017/04/11 12:21:01 ID: H/1LVvPo

    ご友人の言う通り、世間知らずか訳ありだと思われてるのでは?
    気持ち高めの条件つけてみたらどうかな

  8. 名無しさん : 2017/04/11 12:21:45 ID: GCMPaDpw

    何も問題なければ普通結婚できるという考え方は
    流石に時代遅れだと思うの

  9. 名無しさん : 2017/04/11 12:21:58 ID: lF6dTAlI

    >年収も対等であることが希望

    もしかしてここが勘違いの元なのかね?
    報告者400万、自分も400万、対等だ!って思ってしまっているとか
    20代で400万の女と40代で400万の男じゃ全く違うんだけど
    わからんやつが申し込んでくるんだろうな大変だね

  10. 名無しさん : 2017/04/11 12:22:15 ID: .CD5RT6U

    せっかく若くて子供も欲しがってるのに恋愛結婚しないのかな。
    友達や会社の先輩からの紹介とか。
    合コンが嫌ならサークルとか習い事とか、マトモ系の婚活パーティーとか?
    そういうのはもうやり尽くして望み薄だったのかな。

  11. 名無しさん : 2017/04/11 12:23:32 ID: FydVjJ/Q

    そのレベルの男性にしか相手されないって感じじゃ無いの?
    ”堀北真希の結婚が最近話題になってるしワンちゃん狙ってる身の程知らずが多いんじゃ”

    堀北真希を例に出すって凄く身の程知らずな感じ

  12. 名無しさん : 2017/04/11 12:25:39 ID: KGPsUY7Q

    友人の言うことが的確すぎて何も言えねぇ。

  13. 名無しさん : 2017/04/11 12:26:59 ID: UrWweRwY

    ※11
    そのレベルの人にしか申し込まれてないってわけでもないだろうよ

  14. 名無しさん : 2017/04/11 12:27:40 ID: XeDxIr/g

    例に出してるのは友人だし芸能人の話を年の差だけ見て一般人に当てはめて…っていうニュアンスで言ってるんだと思うよ

  15. 名無しさん : 2017/04/11 12:28:04 ID: XXi8v976

    恋愛結婚したくとも出会いのない人も多いのだよ
    だからそういうところに登録する
    それにしても身の程知らずのおっさんは害悪だな
    自分が40代ならせめて30代くらいを選べ
    20代の嫁の将来がかわいそうだから手を出すな

  16. 名無しさん : 2017/04/11 12:28:41 ID: hcHVbq2Q

    低収入高年齢少毛量の男が発狂しそうな※欄

  17. 名無しさん : 2017/04/11 12:30:44 ID: xH/g3x6s

    確か年収○○○万以上しか登録できない相談所あんだろ
    そっちいけ

  18. 名無しさん : 2017/04/11 12:31:06 ID: EARoceq2

    11が全部言ってた

  19. 名無しさん : 2017/04/11 12:32:38 ID: /tOYqP0o

    専業主夫お願いすれば退散するんじゃないかな

  20. 名無しさん : 2017/04/11 12:33:26 ID: OXO8UwOY

    身の程知らず×世間知らずなのに、よく一方的に馬鹿にできるわw

  21. 名無しさん : 2017/04/11 12:34:45 ID: pIg4ZfDI

    11だな。市場が答えで正義です。はい。

  22. 名無しさん : 2017/04/11 12:35:12 ID: Wq6ZcwcM

    ※18
    紹介所だと、どんな若美女高スペでも制限なきゃおっさんが山ほど集るよ
    年齢行ったらそのおっさんさえ寄り付かない

  23. 名無しさん : 2017/04/11 12:37:51 ID: 21LeDa4A

    25歳普通顏で相談所登録なら無双できる
    同年代のイケメンはいないだろうけど年上の高年収男性をより取り見取りだよ

  24. 名無しさん : 2017/04/11 12:40:04 ID: lSOKKuA.

    報告者のレベルが低いんでしょ、フン!って人は意地悪な顔してるんだろうなぁ

  25. 名無しさん : 2017/04/11 12:40:18 ID: HlE3BpdM

    スペック高いはずなのに、自分に釣り合うと思う層からは見向きもされない。
    それだけで色々と察する事ができるよねぇ

  26. 名無しさん : 2017/04/11 12:43:56 ID: 0h.AcvIM

    むしろ条件上げた方がいいんだと思う
    いいものでも値段を安くつけすぎると価値を低く見られてしまうことがある
    適正価格なら適正な人が手に取りやすくなる

  27. 名無しさん : 2017/04/11 12:44:39 ID: yeS18Dyw

    確かに30前後の男性って婚活してなさそうだ。人によっては同年代の彼女に結婚せまられて逃げたりしてそうな年代。男性だと40が見えてきてようやく焦る人が出てくる感じだろうか。
    出会いがないなら親に頼んで見合いしてみてもいいかもな。奈良なら親戚にそういうつてのある人の一人くらいいそうなもんだしね。

  28. 名無しさん : 2017/04/11 12:44:47 ID: JPtKAQ02

    高齢低収入、そして高望みな毒男が※欄で発狂してて草www

  29. 名無しさん : 2017/04/11 12:45:50 ID: WOqoQfyk

    その相談所がハズレなんじゃない?
    某相談所にお試しで行ってみただけだけど、そこは男も女もまず自分が相手に希望する条件を全部挙げて、お互い全部満たしてる人だけ紹介するシステムだったよ
    双方向マッチング?とか言ってたかな
    なるほど効率いいなぁ~って思った

  30. 名無しさん : 2017/04/11 12:47:26 ID: 6qIeAGyY

    ※25
    40代男性からの申し込みが「多い」って書いてあっただけなのに
    他の層からは見向きもされないに変換してしまうのかいw
    よっぽど疳に触るんだろうが落ち着きなよ

  31. 名無しさん : 2017/04/11 12:48:15 ID: BsPW5ZOM

    婚活サイトとか相談所って
    年齢とか条件合わない人とかはじけないのかな?
    かなり手間減らせそうなのだが

  32. 名無しさん : 2017/04/11 12:48:50 ID: F6mQ.sdo

    同年代か少し上くらいの歳の男が寄って来ない時点で報告者のスペックはお察しなんだがなぁ?寄って来ている連中はみな訳あり物件でも若ければ良いかって割り切った人達なんだろ。

  33. 名無しさん : 2017/04/11 12:50:59 ID: K1hpSlC.

    その相談所のシステムとか知らんけどフィルター掛ければいいんじゃないの?
    自分で間口を広げておいて「うわー、対象外の男からいっぱい来るー」ってアホじゃん

  34. 名無しさん : 2017/04/11 12:51:30 ID: M0CTS3Sw

    うちの息子がはいった職場、30前で6から700万くらいの独身男性がゴロゴロいて
    40過ぎ独身も多いらしい。一部上場だし世間的評価もいい会社で婚活市場にもっていけば
    結構優良物件のはずなんだけどどうしてみんな結婚しないんだろ。

  35. 名無しさん : 2017/04/11 12:51:41 ID: pKmUnOcs

    これどっかでそういう男側の言い分聞いたことがあるような気がする。
    男側としては女と違って「自分の身の程を弁える」って選択肢がないんだと。
    まず結婚するなら若い方がいい、共働きしてくれる方がいい、という条件ありきで
    「そういう条件にマッチした相手と実際出会って結婚できる可能性」は
    二の次にして考えてるから、みんな若くて金持ってる女に殺到するのだとか。
    かといって「30過ぎのBBAと結婚するくらいなら一生独身の方がマシ」
    と強く考えている訳でもないらしく、やっぱり結婚自体はしたいようで
    だからそのままズルズル年だけを取って行くんだろうな。

    だから「投稿者のレベルが低いからそれなりの男しか来ない」ってのは的外れ。
    もともと男側は自分のレベルなんか少しも弁えてはいない。

  36. 名無しさん : 2017/04/11 12:54:42 ID: Ia9A/lio

    25で婚活しなきゃ、、って女でしょ。

  37. 名無しさん : 2017/04/11 12:55:06 ID: d4w3v6TU

    おーぷんで相談するより担当の人に相談するほうがずっと早いよ
    40代は除いてくださいって言うだけで済む

  38. 名無しさん : 2017/04/11 12:56:18 ID: UBAwxw6o

    婚活って条件ではねたりできないのか
    どういうしくみなんだろ

  39. 名無しさん : 2017/04/11 12:56:28 ID: gym4b.U2

    こういうのって絶対「寄ってくる男のレベルがあなたのレベル」みたいな意見が必ずあるけど、それ言っちゃう人は男かモテない女なんだろうな。
    お見合い相談所だろうが合コンだろうが、どう見ても無理な高嶺の花に果敢に挑む男は割といる。言い寄られたくらいでそいつと同等扱いって随分一方的だね。

  40. 名無しさん : 2017/04/11 12:59:45 ID: nZtHejpw

    まともな顔してれば婚活サイトに登録する必要もないくらい周りの男からアピールがあるはずなんだよなあ・・・
    まして24歳でそこそこの会社勤めでしょ
    それなのに婚活サイトを利用してる時点で40歳400万男と釣り合った顔面レベルなんだろ

  41. 名無しさん : 2017/04/11 13:04:41 ID: gfL7vaaM

    >田舎者だと馬鹿にされて若さもあって世間知らずと侮られてるか

    >実際はわからないけど、同年代で婚活してる他の女性を知らないから、
    >実際にこんなものなのかどうかもわからない

    実際、世間知らずじゃんw

  42. 名無しさん : 2017/04/11 13:07:37 ID: d4w3v6TU

    女が多い職場、職場の男は既婚ばかり、職場結婚はしたくない、合コンは苦手、不細工、いろいろ推測できるがコメは「不細工なんだろ」の連呼で笑えるw

  43. 名無しさん : 2017/04/11 13:10:58 ID: 93IYvsls

    ※35
    同じくどこかでその手の男の言い分を見た
    そいつの場合は「自分は年収が少ない、そして統計を見ると20代女の方が30代女より希望年収が低い、
    だから20代女の方が受け入れて貰えるはず」と主張していた
    いや20代女は自分と同世代の20代男を想定してるから希望年収が低いんだろ、
    40代のオッサンが同じ年収だからって同じ扱いなわけないだろと突っ込まれまくってたけど
    頑なに「でも500万以上と答えてる女なら40代だろうが500万でも構わないはずだ」と主張していた

    アスペか何かで、普通は他にも条件あるだろというのを読み取れないのか
    女は男の年齢は一切考慮しないと思い込んでいるのか

  44. 名無しさん : 2017/04/11 13:13:02 ID: 3d3JXoVM

    もっと単純に、40代・年収400万というスペックの利用者が
    その相談所にめちゃくちゃ多いんじゃない?
    そもそもの母数が大きいから申し込んでくる頭数も多い。

  45. 名無しさん : 2017/04/11 13:13:23 ID: Bo1tXsQY

    婚活サイトを使うってことは
    周囲の男達からは言い寄られないし、男を紹介してくれる友達もいないんだな
    顔や性格がとんでもなく悪そう

  46. 名無しさん : 2017/04/11 13:14:19 ID: 93IYvsls

    あと「相手も条件で選んでいる」と言う発想が抜け落ちていて
    抽選か何かで(無作為に)選ばれてるという感覚で
    大量に申し込めばどれかに当たるだろ、的なのも見た
    宝くじ買ってるつもりなんだろうか

  47. 名無しさん : 2017/04/11 13:16:01 ID: ZlZUCVkI

    自力でオトコ見つける能力(外見含む)が無いんならやいやい言いないなw
    見つけらんないからそんなとこに登録してるんじゃんw

  48. 名無しさん : 2017/04/11 13:18:07 ID: Fu3t8AfM

    設定した条件が低すぎたみたいね
    全くフィルターになってない
    自分ではえっと思うくらいの高収入から始めて
    少しづつ下げていくぐらいで
    案外えっクラスでサラッとまとまるかもよ

  49. 名無しさん : 2017/04/11 13:18:31 ID: xWeK8k.c

    ※45
    職場の環境やなんかで異性との出会いがないとかもあると思うんだけど
    そういう友達は周りにいないの?
    すごく世間狭くない?

  50. 名無しさん : 2017/04/11 13:19:10 ID: MsVKtRs.

    低年収40歳男への批判がそのまま勘違い女への批判につながってるのが笑える

  51. 名無しさん : 2017/04/11 13:19:37 ID: 93IYvsls

    24歳じゃ婚活するには早すぎるんだよね
    男で20代で登録している人は殆どいないし、30代でもまだオッサンっぽく感じてしまうような年齢だろうし
    まともな男だと訳あり臭や寄生臭感じて避ける人が多そうで
    申し込んで来るのがそういう臭いを感じ取れないような奴ばかりになってるのでは

    あと3歳くらい年食った後の方がまともな男増えそう

  52. 名無しさん : 2017/04/11 13:22:04 ID: 93IYvsls

    対等がいい、ってのが更に難しい
    まだ30代前半の高収入男希望、って方が相手がいると思うよ
    或いは自分が30になってから、30代前半の対等収入希望にするか

  53. 名無しさん : 2017/04/11 13:24:23 ID: nx/W1Bx6

    29歳で某大手相談所に登録したとき、担当者さんが、えっ?私みたいなのでこんなに条件絞っていいの…?ぐらいに、年齢は38歳までにして年収は600万以上にしましょうねってトントン決めてくれたわよ。
    申し込みガンガンきて絞りきれないからって。おかげさまで自分にはもったいない旦那と結婚できたわ。

  54. 名無しさん : 2017/04/11 13:25:22 ID: H9/Vo8o6

    「高いスペックが寄ってこない」とは、書かれていないのにw
    ※欄に何人も、報告者のスペックが低いことにしたい人が吠えてるなぁ

  55. 名無しさん : 2017/04/11 13:25:24 ID: FR7fJ7JM

    友人からワンちゃんどうのこうの言われた事を言いたかっただけって感じ。
    多分悩んでもいない。
    友人にも、こんなにモテても低レベルなオッサンばっかで困るわーを語りたかったんだろう。
    何故かどうすれば良いかを自分で見つけられるくらいの頭を持ってるもん。

  56. 名無しさん : 2017/04/11 13:25:45 ID: SQtCB/QE

    看護師の中堅だと仮定すると正に報告者の状態なんだよなぁ。
    男性少ないし、ほぼ既婚、職場で結婚は…看護ではやめた方がいい。
    そうなるとそこそこの収入と介護を考えて申し込んでくる男性は多そう。

  57. 名無しさん : 2017/04/11 13:27:53 ID: dUmtUIM.

    条件が破格に良い(24歳年収400万円)のに、男に求める条件が緩すぎる
    ちゃんとした紹介所なら
    「もう少し厳しく(希望年収600万以上まで上げて、30代半ばまで)して下さい」
    くらい言うよ、わっと群がって収拾がつかなくなるから
    変な紹介所なんじゃないかな

  58. 名無しさん : 2017/04/11 13:28:20 ID: jgVRPC0Y

    ※54
    高スペが寄ってきてたら中低スペの連中への愚痴なんか態々書きにこないんですがそれはw

    ※56
    比率は低いものの、看護師を伴侶にする医師もいなくはないけどな

  59. 名無しさん : 2017/04/11 13:32:22 ID: 69V3jKBQ

    ※49
    出会いがないってどういう職場だろう?
    女ばかりでも既婚者ばかりの職場でも普通は男友達を紹介してくれるものだけど?
    出会いがないなんてそれこそフリーランスの仕事くらいじゃないかなあ
    まあコミュ障の事情なんて知らなんけどw

  60. 名無しさん : 2017/04/11 13:34:09 ID: 5Eg4AmCs

    400万なんて条件下げ過ぎ
    800万以上でもいいくらい
    対等なんて言い出して低い年収なんか提示して、さらに年齢での足切りもしないから
    低い年収のオッサンが寄ってくるんだよ

    年齢を区切らない=おじさんでもOK!
    低い年収提示=安い給料でも愛さえあれば良い子なんだな!
    くらいしか相手は考えていない

  61. 名無しさん : 2017/04/11 13:35:31 ID: MZGq7uss

    前に似たようなの読んだことあるな
    この報告者と同様20代で人柄がよければ〜という緩い条件を相談所に提示したら
    若い女性は入れ食いだからまずは年収800万以上から始めて
    適宜条件を下げていけばいいって指導されたって話

  62. 名無しさん : 2017/04/11 13:37:39 ID: 93IYvsls

    ※58
    今の若い医師は半数が女性だし
    看護師で結婚後も夫と対等に働きたいという人は医師は敬遠するよ
    医師は超激務かつ転勤族で、その妻はまともに働けないからね

  63. 名無しさん : 2017/04/11 13:39:08 ID: 76cGVW.s

    田舎で女子校育ち、女しかいない職場だと出会いが無いなんてざらだろ
    どっちが世間知らずなんだ
    顔がまともなら男が寄ってくるってまさにおっさんの発想
    今の20代はそんな簡単ではない

  64. 名無しさん : 2017/04/11 13:40:16 ID: 93IYvsls

    ※61
    婚活漫画か何かで見た気がする
    それは確かもう30過ぎてる人で、謙虚な条件つけたら
    これでは申し込みあり過ぎて絞れないから以下同文と言われて従って、結果的に良い夫を見つけてた
    よくある話なんだろうね

  65. 名無しさん : 2017/04/11 13:49:19 ID: NV75YEhY

    相談所の質じゃね? 個人でやっている(家族経営の…社長が父で妻と息子が従業員の身内オンリーで回しているような)小規模な所なんかは条件に反した相手と強制的に見合い捻じ込まれることもあるよ。

    実際に被害に遭ったことある女性(当時20代前半)知ってる。その子、中卒で田舎(車がないと不便な土地なのに)運転免許持っていなくて送迎は両親か姉夫婦か妹夫婦に任せている農家の跡取り息子(40代)との見合いを捻じ込まれていた。希望する条件じゃないので断ったら、社長の態度がガラリと変わって「いいから会え!!」と恫喝されたってさ。気が弱い女性だったから社長の剣幕にビビって縁談を受けたけど何とか断ることには成功した。

    気が弱そうで、後ろ盾がなさそう(親が苦情を言わなさそう)な女性だと判断されたんじゃないの相談所に。だから悪条件の男バンバン寄越したかも

  66. 名無しさん : 2017/04/11 13:51:54 ID: sqxUDvmw

    ※63
    稀有な例を上げて、ざらにあると言われても・・・
    現実に20代で婚活サイトを使う人が少ないという時点で言ってることが破綻してるって理解できないの?
    あなた以外の20代(もしくは20代だった女性)はサイトなんか使わなくても相手を見つけてるってことだよ?
    ちゃんと現実見よ?

  67. 名無しさん : 2017/04/11 13:54:05 ID: pqBICaWU

    残念ながら恋愛結婚は200万年前の人類が捨てたものなんだよな
    で、調べると恋愛結婚がはやり始めたのは30年ほど前
    今の時代でも純粋な恋愛結婚は2割あるか否か
    まぁ恋愛ってロミオとジュリエットみたいに周りの迷惑考えないで二人だけで完結するようなものだけどね

    ちなみに俺は家も家族も友達も社会的地位も財産も何もかも捨ててまで求めるのが恋愛結婚だと思うけど?

  68. 名無しさん : 2017/04/11 13:56:36 ID: OXO8UwOY

    条件の話になるのはわかるけど、条件が合わないぐらいで相手を貶める報告者
    相談所のせいとかじゃなくて、この報告者が悪い可能性は高いと思われ

  69. 名無しさん : 2017/04/11 13:56:57 ID: MrQ09n72

    条件を絞らない投稿者と希望通りの人物を紹介できない紹介者サイドの問題なんだよなぁ…

    あと、もっと条件(年収)のいい相手を紹介しろと無理を言う女性と、ダメとは書いてないから希望を送ってみた男性を同列に語るのは酷かと。


  70. 名無しさん : 2017/04/11 13:57:31 ID: 4K.2LDo2

    ※67
    貶めてないじゃんw

  71. 名無しさん : 2017/04/11 13:58:56 ID: 93IYvsls

    ※66
    何を必死になってるのか知らんけど、
    そもそも20代で婚活サイト使ってまで結婚しようとする人が少ないだけでは
    20代の交際相手がいない割合は過半数超えてるし

  72. 名無しさん : 2017/04/11 14:00:34 ID: mH.qqmwU

    結論
    相談所がおかしい
    奈良だし土地柄で考え方が古いんじゃないの
    おじさんに若い女あてがうとか…昭和初期の農村部みたいだわ
    もしくは、会員増やす様に釣り物件にされてんじゃないの

  73. 名無しさん : 2017/04/11 14:00:57 ID: izZc/H4s

    報告者を妙に叩いてる人って
    若い子狙いたい低スペ爺か意地悪婆ってわかりやすい※欄だなぁ

  74. 名無しさん : 2017/04/11 14:02:38 ID: eR9eIzlI

    ※66
    30代過ぎてから紹介所に入る人も20代の時はあるんだが?

  75. 名無しさん : 2017/04/11 14:03:04 ID: V8D00T6s

    蚊が寄ってきてるくらいに思うしかないよ
    若くてそれなりの稼ぎのある女性が相談所に登録するなんて
    体温高くてポカポカの子供が夏場の雑木林に行くようなものw
    蚊が寄ってこないでくれって言うほうが無理な話なんだよ
    たかってくるのはもう仕方ないからせいぜい噛まれないように用心するしかないよ

  76. 名無しさん : 2017/04/11 14:03:18 ID: jgVRPC0Y

    ※62
    あたしゃ結婚後もバリバリ働くやでー!みたいな看護師を結婚対象にしてるとは言うてまへんがね
    看護師を結婚対象に見ることができる男性医師が少数派なことも確かだし(でも居ることは居るってだけ)
    因みにウチはカミさんが医師だけど、自分はまともに働いてまっせ

    ま、家事は全部俺がやらざるを得ないけどね

  77. 名無しさん : 2017/04/11 14:05:30 ID: 0PsChNRI

    自分はネット上で婚活してた時期あるけど、間口が広いと男が殺到するんだよね
    あんまり大量に来すぎてメールの返信がおいつかなくて相手に怒られた事もある
    それからは顔写真も下げたし条件もあげた

  78. 名無しさん : 2017/04/11 14:07:30 ID: sd/r4Ifo

    40越えた人からが多いのか、40越えた人からしか来ないのかで違ってくる。
    というか、それ書かないと分かんないでしょ

  79. 名無しさん : 2017/04/11 14:08:18 ID: 93IYvsls

    ※76
    この報告者が「私は子供も欲しいし、年収も対等であることが希望」だから、そう言ったんだけど

    「家事」としか言わないって事は、育児は奥さん任せ
    (≒奥さんは子持ち女医向けの緩い仕事しかしていない)か、子供いないんだろ
    それならまあどうにでもなるわな

  80. 名無しさん : 2017/04/11 14:12:55 ID: DmNE4P5M

    昔は男性に晩婚が多かったのは
    妻子を不自由なく養い子どもに十分な教育与えるだけの身代整えるのに時間がかかったからなんで
    身代整ってないおっさんは除外だよねえ。

    今のアラフォーは氷河期直撃世代だし年収400万がひどいとは言わないけど
    それで20代前半の400万稼ぐ嫁を欲しいって言うのはずうずうしいよ。
    同世代年収200万以下の嫁でも満足する立場だろと。

  81. 名無しさん : 2017/04/11 14:13:01 ID: Qld7IyUw

    ※54
    高いスペックが寄ってくるならその中からさっさと決めて、後は無視すればいいだけなのに、それをしないってことは…ってことでしょ。
    いやからくりは分かるけどね。実際はともかく、婚活に登録してる社会人の二年目を客観的に見るなら、いくらでも自力で相手が見つかりそうなのに何故って警戒心が先に立つと思う。若いから貯金も少ないだろうし、好みもうるさそう、競争率も高そう、交際に時間かけそうだから焦ってる人からは嫌厭されそうじゃない。若いと妥協する必要ないからね
    同年代で婚活する人はやはり珍しいと思うし、30~35の男はやっぱり良識があれば遠慮する
    それを考えると寄ってくるのは常識のない若い女目当ての馬鹿に限られるのはしょうがないんじゃないかな

  82. 名無しさん : 2017/04/11 14:14:02 ID: 0EnJt9Mc

    年収は800万以上、年齢の上限は35歳までとか最初から厳しめ条件付けとけばいいのに
    結婚相談所なんて若い子狙いの売れ残り勘違い40代男がいくらでもいるんだから自分からある程度切って行かないとロクなの寄って来ないよ

  83. 名無しさん : 2017/04/11 14:15:34 ID: 93IYvsls

    そもそもこの人、高いスペックを求めてるんじゃなくて
    自分と対等の人がいい、だからねえ
    収入も同程度で、同世代がいいんでしょ
    でもそういう男はそもそもまだ婚活してない

    婚活じゃなくて趣味でも始めるとか結婚目的ではない出会いを広めつつ
    それでも駄目なら5年後にまた婚活すればいいよ

  84. 名無しさん : 2017/04/11 14:16:09 ID: jgVRPC0Y

    ※79
    だから看護師を結婚対象に見ることができる医師もいる、ってだけの俺の話しと、この報告者を無理矢理重ねんでええがね
    俺は何か。全部の本文やコメントに対して共通したことしか書いちゃいかん縛りにされてんのか

    んで家事については察しの通り子供はおらんよ
    カミさんの仕事が緩いか激務かは知らん。休みは月に5回ほどしか無い大学病院だけどな
    で、どうにでもなるからなんやねんw
    なんで勝ち誇られないかんのかと小一時間

  85. 名無しさん : 2017/04/11 14:24:09 ID: 93IYvsls

    ※84
    お前の自分語りなんかどうでもいいんだが…
    しかも話完全にずれてるし
    スレにも報告者にも関係ない事のつもりだったのならチラシの裏に書いた方が良いのでは

  86. 名無しさん : 2017/04/11 14:30:07 ID: PiCKqPNM

    今の40代なんて、第2次ベニーブームで世代人口が多い。加えて就職氷河期の初期世代。
    結婚したくても、収入が少ない仕事がないで難しかったんじゃないのかな。40代で年収400って子供産んだら難しいでしょ。
    今の20代は世代人口が減少してきているうえに、昔の人ほど恋愛に執着してないので出会いもその分少ない。
    40代おっさんが余っているというのは間違いではない。

  87. 名無しさん : 2017/04/11 14:38:57 ID: ua5Kkz4I

    25歳で400万稼ぐ女に申し込む40台400万おっさんが恥知らずなだけだろ…
    この人もまだ若いんだし婚活じゃなく趣味など始めて
    交友関係広げて同年代の男を探した方がいいよ

  88. 名無しさん : 2017/04/11 14:42:51 ID: eCV.Z0IM

    >ワンちゃん狙ってる
    ちゃんをひらがなにすると犬が狙われてるぽくなってかわいい

  89. 名無しさん : 2017/04/11 14:46:28 ID: SAFwaMUk

    女は猫みたいなもんでさ、
    生まれたての健康なのが一番人気なんだよ
    血統書付きとかはブリーダーや奴隷商とかでない限り意外と人気ない
    どんなに稼ぐスター動物だって、歳を取りすぎて言うことを聞かなくなったり芸ができなくなったり
    純血種だからこそ出産させる必要があれば引退させなければならないので、
    稼ぎはいずれ対等になる、というのも間違い

    婚活市場とかういうペットショップに行くとより嫌悪感を催す需要が高まるのは当たり前

  90. 名無しさん : 2017/04/11 14:47:45 ID: gym4b.U2

    24で婚活って確かに珍しいけど、だからって難アリ扱いはなぁ。都会ならまだしも、地方じゃ20代半ばで結婚は普通だし。
    私は報告者年齢より少し上で婚活(パーティーのみ)したけど、合コンで紹介された人が既婚者だったり職場はオジサンしかいなかったりで、「独身」「結婚を視野に入れた交際希望」が前提の婚活する人の気持ちはよく分かる。
    報告者同様、40代勘違いオジサンがたくさんきたけど、結局5才上の気の会う男性と結婚したよ。オジサン達も本気で結婚したいなら30代半ば~同世代の女性をスルーしてないでアプローチすればいいのに。

  91. 名無しさん : 2017/04/11 14:50:23 ID: jgVRPC0Y

    ※85
    なんだその無限ブーメラン
    アホくさ

  92. 名無しさん : 2017/04/11 14:56:40 ID: X3lZ6v5U

    低収入のおじさんたちは高収入の若い女が欲しいんだからしょうがないんじゃない?
    産むにも育てるにも若い方がいいし、教育資金や老後を考えると稼いでもらわないと困るし。1000通メール出せば1通くらいは当たるかもしれないって思うんでしょ

  93. 名無しさん : 2017/04/11 14:58:30 ID: KmEX5W9Q

    30越え600以上の男は奥手か拗らせてる可能性があるので女側の精神年齢が試される。

  94. 名無しさん : 2017/04/11 14:58:31 ID: Xm9/jx6.

    まだ若いんだから恋愛して結婚したら?
    そういう所に登録してる人間なんて売れ残りしかいないよ
    にしても40男が25の女に求婚とかw

  95. sage : 2017/04/11 14:59:57 ID: FgTKj4aI

    相談所で婚活してた当時アラフォー前半の俺の場合、
    20代からの申し込みはあったけど対象外だったな。
    話が合わないし年の差婚がそうそう上手く行くとは
    思えなかったし。

  96. 名無しさん : 2017/04/11 15:17:03 ID: ajrOk2.c

    そら、子を産むなら若い方がいいんだろうけど、40と25って会話が成り立つのかね?

  97. 名無しさん : 2017/04/11 15:26:12 ID: Qld7IyUw

    ※90
    地方で20代半ばで結婚っていっても恋愛結婚でしょ
    あなたが報告者より少し上で、と言ってるように後二、三歳上なら何の違和感もないよ
    難あり扱いっていうのは、あなたが想像しているような意味合いじゃない
    偏見に満ちた悪意ある罵倒とかじゃなくて、他にも候補いるし良いんだか悪いんだか悪いのか博打になりそうなのはとりあえず保留っていう心理だよ。ディスカウントショップで高級品が圧倒的な低価格で売っていたら警戒するでしょ。それと同じこと。こういうのは逆に値段あげれば客は安心して買う。
    婚活で言うなら、一点大分我儘な条件付ければいいんだよ。年齢をイーブンにしちゃう感じの
    ※92
    これが正解かな。スペックの低い男が自分の事だけ考えて結婚相手を探すなら、年収の多い共働きのできる若い女になるんだろう。

  98. 名無しさん : 2017/04/11 15:29:01 ID: cdMQsZSQ

    ※94
    上にもあるけど、看護師とか教師とか保育士系は職場に若い男が少ないし
    仕事がブラックでなかなかデートする時間も取れなかったりするから
    恋愛で相手を見付けようと思うと大変なんだよね。今はお見合いも廃れてるし。

  99. 名無しさん : 2017/04/11 15:39:23 ID: RC2jm6cY

    ※89
    それは女だけに言えることじゃないけどなw

  100. 名無しさん : 2017/04/11 15:53:21 ID: uYO1Pdg.

    おじさん達見てる~?

  101. 名無しさん : 2017/04/11 15:54:45 ID: bnLMeHQk

    恋愛結婚の方が遺伝子的に相性がいいとかはよく聞くよね。出会いが無いならお見合いでも、いろんな人に会ってゆっくり決めたらいいよ。

  102. 名無しさん : 2017/04/11 16:05:27 ID: T86wt/0E

    年収上げればと言う人もいるけど、対等なのが良いんだから上げられないよね。
    一流企業でも若い時には年収はそう高くない。
    じっくり見たほうが良いけど、見すぎると選べないだろうなあ。
    条件か相談所を変えたほうが良い気がする。
    昔のお見合いおばさんも悪くなかったんだな~~

  103. 名無しさん : 2017/04/11 16:13:08 ID: yXZLO2dw

    いい相手が見つかるといいね
    資格持ち高給多忙じゃ出会いとか無きに等しいしそこら辺での出会いなんか難ありな気がするし
    ちゃんと妊活も考えて結婚を見据えた早めの婚活はいいと思う
    勘助をうまくかわしていい人と結婚できるように呪っておくわ。

  104. 名無しさん : 2017/04/11 16:22:14 ID: 2DQYFLXg

    40才代の男が、20才代の女に言い寄るのって、よほど自信があるんだなーすげー(棒)とか思うけど
    脳の構造とか、性差があるんじゃないかっって言うくらいよくあるケース。更に既婚でもありながら対等であるかのように粉かけたり。
    そんなんされたら女の方は『ああ、侮られてる…』とドン引きなだけなんだけど、男は皆、勘助の要素って多かれ少なかれ持ってないか。

  105. 名無しさん : 2017/04/11 16:29:44 ID: 0V9ZYCls

    まぁ、おっさん達には「条件でハネられてなくても身の程考えて申し込むな」とは言えないね
    それ見たり聞いたりした人が「図々しいなw」と笑うのも仕方ないだけでさ

  106. 名無しさん : 2017/04/11 16:49:20 ID: rv1GdZXs

    別に普通レベルの若い女でも信条によっては婚活利用するだろ
    若いうちに子供産みたいとかな
    出会いあっても、相手が結婚考えてるかとか大分深い仲にならないと聞けないし、若い分相手もまだいいや…って全然結婚考えない。男の大部分は「若いうちは遊びたい」って考えを持ってるからな
    その点、婚活なら最初から結婚願望ある男に絞って探せるし、結婚までの時間も短く、希望通りに、若いうちに結婚・出産できる可能性が高い
    最近の賢い若い女の子は、恋愛は10代〜20そこそこで卒業して、早くから行動始めてるよ
    婚活市場は若い女で溢れてる
    顔面ガー性格ブスガーって一生懸命報告者叩いてるやつは現実みような

  107. 名無しさん : 2017/04/11 17:06:40 ID: p9cGVVvY

    そもそも男は40くらいにならないと「そろそろ結婚」って危機感ないから20代で収入もあって難がない男は婚活市場にはあまり流れてこないでしょ
    女は出産もあるから30くらいから婚活する人多いだろうけど

  108. 名無しさん : 2017/04/11 17:15:17 ID: XhU8ITLw

    婚活はタイミングだからねー。
    条件とか性格が良い人はそんなに相談所に長居せずに3か月~半年くらいで成婚(もしくは交際成立)で退会していく。条件か性格が悪いのは残り続けるから必然的に登録されてる難あり物件の割合が高くなるという…。
    季節は夏にかけては新しい出会いを求めたい人が増えるから新規さんが多くて婚活始めるには良い時期だと思うよ。

  109. 名無しさん : 2017/04/11 17:16:15 ID: y3h8Wzok

    現代の若い男性は結婚意欲が薄いから、妥当な相手を見つけて結婚して更に子持ちになるコースは、実はそんなに簡単じゃない
    若い女性が相談所を使う=相当な外れ物件に違いない、というのは間違いではなくとも前時代的な感じがするな

  110. 名無しさん : 2017/04/11 17:17:12 ID: vdwI/TqE

    普通にしてれば30代前には結婚…って本当に?
    容姿は普通より多少マシレベルだけど、出会いもないし彼氏すらいたことないわ

  111. 名無しさん : 2017/04/11 17:29:32 ID: da95/Pdg

    25歳で年収400万代の若い女性に結構を申し込んで自分が選ばれると自信満々の
    40歳を超えた年収400万前後の男が申し込む現実見てると
    ネットで「男は40代越えても20代の女と結婚出来る!女は30過ぎたらババア!!」って騒いで書き込んでる奴らが
    どういう奴らなのか透けて見えるねw


    現実を見たら良いのに
    20代から見て40代だったら自分のお父さんの方が年が近いよ。馬鹿じゃないの?図々しい。

  112. 名無しさん : 2017/04/11 17:33:29 ID: a/T0LlWQ

    ※27
    30歳の時に同い年の彼女から結婚せまられて、
    「俺まだ若いから結婚したくないし、30歳なんておばさんじゃんw(自分と同い年なのに)」って行ってた男が
    40過ぎていまだに独身だってちょっと前に聞いて納得したことある

  113. 名無しさん : 2017/04/11 17:36:44 ID: LRMRRCCI

    >私の職業柄かわかりませんが、同居や実家付近で住むことを希望されていたりと

    看護士って
    本当にこういうクズ一家にタカられそうになる運命なのね
    無料の介護士としか見られてないんだよね

  114. 名無しさん : 2017/04/11 17:39:21 ID: dS2ONnNY

    昔婚活とかやってるとこで働いてたけど
    これはほんとに多い
    20代の女性はとにかく希望者が多いし
    20代後半~30代前半の女性は成婚率も高いので
    主催側としては金の卵あつかいなんだけど
    40代で年収もぱっとしない人がとにかく20代の
    会員に粘着してそれが嫌で女性が退会するって
    ケースが多くてほとほと難儀した

    40代まで婚活を始めなかった人って
    ・体が弱ってきた、病気した
    ・親が要介護になってきた
    ・若い頃組んだ自宅ローンが高額になって経済的に苦しくなってきた
    みたいに結局その年で
    婚活を始める理由が出来た人が多くて最初から女性に相手にされない
    スペックで成婚率も低いのに
    自分のスペックに見合わないとにかく若くて元気で共働きして
    子供も産んでくれる女性!!って譲らないんだよ…

  115. 名無しさん : 2017/04/11 17:44:44 ID: S86EFVp.

    恐ろしいのは、そういう40代のおっさんたちが、年輪を重ねれば賢くなるのかっていうと、決してそうではないところ。
    40代で20代女性に迫るおっさんは、60代になったら40代女性に粉かけてくるんだよ。なんだよその、きっかり20歳若い女性に選ばれる自信は。相手の女性におっさんの両親祖父母のみならず、おっさん自身の介護までおぶさる気かよ。しかも、無職で。
    結婚したいからって、そこまで人生捨てる女性はいないよ。共白髪の同年代で仲良くなればいいのにねぇ。

  116. 名無しさん : 2017/04/11 17:46:17 ID: SEc79bdI

    ※114
    プロフィール上のお申し込みだけで、あとは基本的に接点持てないような形ならいいんだけど
    おっさんがしつこくしちゃう(できちゃう場がある)と逃げてくよね
    気持ち悪いだけだろうしなぁ

  117. 名無しさん : 2017/04/11 17:49:07 ID: Z/AG4C36

    ※115
    金が遺せる爺さんならそれもありなんだろうけどねぇ
    それならカナエみたいなのじゃなくて、ある程度の誠意を持ってお世話もしてくれるって人はいる

  118. 名無しさん : 2017/04/11 18:00:35 ID: dS2ONnNY

    ※116
    女性顧客も逃げてくし、トラブルに発展したら主催側にも責任が及ぶし
    かといって40代が一切20代~30代にアクセスできないような
    システムには出来ないし、そういう男性の顧客に女性のスタッフで
    対応させると客の立場を笠に着てセクハラや暴言なんかもあったりするんだわ
    でもすべてのトラブルを処理できるほど男性スタッフも多い訳ではないっていう
    ほんとに40代で婚活する男性顧客には嫌な記憶しかない

  119. 名無しさん : 2017/04/11 18:02:45 ID: 93IYvsls

    金ある爺さんは相談所なんか行かなくても相手見つかるから…

    知り合いの70代の金持ち爺さんが30代の女と再婚してたわ
    性格最悪で奥さんは長年耐えてたけど遅い熟年離婚で逃亡、子供とも疎遠で
    どうすんだろと思ってたけど、金の力は凄い

  120. 名無しさん : 2017/04/11 18:09:26 ID: X6lnJvA6

    ※119
    ブラック企業でも近々退職金がいっぱい貰える前提なら頑張れるんだろうねw

  121. 名無しさん : 2017/04/11 18:41:48 ID: 9aS6S3pA

    報告者が良物件過ぎて、自前で調達出来ないのでいるのが不思議に思えるんだが?

  122. 名無しさん : 2017/04/11 18:44:58 ID: hLPBJajw

    看護師なのだとしたら、マジで出会いないよ
    出会うのは病人怪我人だし
    科によってはお年寄りとか子供だけとか頭おかしい人だけとかにもなる

  123. 名無しさん : 2017/04/11 19:06:33 ID: y4p.OZrU

    条件外の人も自由に申し込み出来るシステムなのが問題
    ※9が言うように男の方が年収さえ対等であればいいって思って送ってくるんだと思う

  124. 名無しさん : 2017/04/11 20:36:16 ID: SjsUtbQw

    相談所っていいんだね。
    ※にもチラホラあったけど、その若い女性なら下手に恋愛結婚するより条件良い人と結婚できそう。
    ただし向こうも条件から見てるから義実家付き合いとか介護とか恋愛結婚以上に期待されてそうだけどそこはどうなんだろう。

  125. 名無しさん : 2017/04/11 20:47:13 ID: FydVjJ/Q

    ※欄が低収入40代おっさんと不細工独身女子で盛り上がってますね

    レベルの低い人だけじゃなく高い人からも申し込みがあるとかって書いてるけど
    どっちにしろ相談者が望み通りの人と出会えてないから何かダメな所があるんじゃないの?
    自前で結婚相手を探せない時点で相手のレベルどうこうって言えるレベルの人じゃないって

  126. 名無しさん : 2017/04/11 21:49:05 ID: QHFqee5o

    >ワンちゃん狙ってる

    犬好きみたいになってるな

  127. 名無しさん : 2017/04/11 22:23:09 ID: gy9hngbQ

    ※126
    ちょっとクスッとなったよね

  128. 名無しさん : 2017/04/12 00:27:41 ID: 3f7enQBk

    恋愛市場では戦っていけない人もいるから。(報告者はどうか分からないけど)
    そういう人は早めに結婚相談所もいいんだよね。
    山ほどくる申込から、よりよい条件の素敵な人を選びたい放題。
    いいじゃないか。

  129. 名無しさん : 2017/04/12 01:07:54 ID: /3TYYVPw

    平均以上のハイスペックな女性相手だったら尻込みするだろう。
    40歳超えと年齢に見合わない年収というハードルの男性は、
    自分の現状と価値を理解している人も多いから、
    そういう男性からの申込が多いということは、
    自身の価値に見合っていると判断されたということ。
    相手を値踏みするということは、自分も値踏みされる可能性が有るという事を
    理解している人はどこまでいるのだろうか。

  130. 名無しさん : 2017/04/12 02:42:18 ID: 2o5e18bI

    ※129
    だから上でも言われてるけどこの手の勘違いジジイはそんな分別ないんだっての

  131. 名無しさん : 2017/04/12 09:14:05 ID: DZjJYWdc

    ※129
    >40歳超えと年齢に見合わない年収というハードルの男性は、
    >自分の現状と価値を理解している人も多いから、

    少なくとも紹介所にいる40代はほぼ理解していないぞw

  132. 名無しさん : 2017/04/12 10:16:57 ID: xtLt72qM

    ワンチャンのクリティカル狙いなんて珍しくも何ともないでそ

  133. 名無しさん : 2017/04/12 10:56:26 ID: 6EFfXh.M

    どこまで情報開示してるのか知らんけど
    条件良すぎるから逆玉狙いのおっさんが応募してくるんだろう
    そういうシステムの相談所に登録してしまった自分を恨みゃいいのに
    なんでシステムの欠陥やそんなところに登録したアホな自分じゃなくて
    応募してくるおっさんに恨みぶつけるんだか謎だわ

  134. 名無しさん : 2017/04/12 11:19:55 ID: q0EXiKO6

    40代から焦って婚活する男が非常に多いだろうから、
    母数が多ければおっさんも多くなるだろ
    ダメ元で行ければラッキーだし、そりゃ若い女とチョメチョメしたいよ。

  135. 名無しさん : 2017/04/12 13:50:59 ID: p9cGVVvY

    報告者も若さが一番武器になるってわかってるからまだ24歳なのに婚活してるんだろ?
    収入もあるならよっぽどブスじゃない限り20代であせって婚活する必要ないし「高く売れるうちに売ろう」という思惑が全くないとは思えない。
    それでその「若さ」っていう撒き餌におっさんが食いついたからって「私を望むほどのスペックもないくせにww身の程知らずがw」っていうのは違うんじゃないか?

    別に申し込まれても選ばなければいいんだから、「40歳を超えた年収400万前後の男性からの申し込みが多い」と悩んで友達に相談したってあるけど、「40歳超えて年収400程度で私に申し込んできてんのw身の程知らずw」と馬鹿にして楽しんでるだけだろ。

    と書いたが報告者があまり美人でないなら単に40歳と釣り合いが取れると思われたんだろ

  136. 名無しさん : 2017/04/12 14:14:24 ID: 8HTHz2kw

    ※122
    看護士の友人は週1以上で合コンしてる。とにかく出会い多い。
    この人は合コンにも呼ばれないタイプの見た目なんじゃないかな。

    自分も20代の時に彼氏と別れてやけくそで相談所に登録した事あったけど、
    田舎で年収500超えて童顔の20代半ばだったからか、
    山ほどの紹介を頂いたけど全部30過ぎの年収360とか。
    40代で開業医がいたけど紹介所の女性を食い逃げしてるっぽい事を噂で聞いた。
    まともな人いないと思ってすぐ相談所辞めて、普通に彼氏作った。
    そっちのほうが早かったわ。

  137. 名無しさん : 2017/04/12 14:17:13 ID: puBr9GFw

    婚活長い事やってる年収400万のアラフォーだけど、
    ふつうに、24才の女性で、年収が400万で、婚活してます、って人を見た経験がない
    だから「こんな若いのに結婚を急ぐとか相当の理由があるんだろう」とか「こんな年収あるのに結婚を急ぐとか相応の原因があるんだろう」とか安く見積もられて、この人にとって軽蔑対象である男性層から申し込みを受けてるんじゃないかと思うけどな
    ま、私だったらまず申し込みしないけどね
    だってこの人年収400万のアラフォーを見下してるし
    婚活相手を見下している人との婚活するのが物凄く苦痛で大変で時間と金の無駄遣いでしかないものだという事は、これまでの経験でもよくわかってるからね
    やっぱり同い年で同じくらいの年収の人が一番話を進めやすいわ

  138. 名無しさん : 2017/04/12 14:52:04 ID: hLPBJajw

    別に報告者は40代の相手を貶してるわけではないのに、自分がそうだからといって報告者の書き込みもそうだと思う人の多いこと多いこと

    報告者は若さを撒き餌に使ってるんじゃなくて「子供がほしいから」というまっとうな理由で若いうちから婚活してるわけだし
    今回お断りした40代年収400万男も第一目標の「出産と子育て」の目標を達成することに対して障壁が多すぎるから断ってるんだろ
    それを何勝手に馬鹿にして見下してお断りしてるとか脳内変換してんの?
    報告者のこと散々見ためがどうこう言ってる人、お前の中身の方がよっぽどブスだ

  139. 名無しさん : 2017/04/12 14:52:05 ID: iY3MqYn2

    40代で年収400万だから婚活してるんだと思うよ…
    40代になってはじめて焦る男の人が多いんじゃない?30代であせる女の人と同じく。
    もうワンテンポ早ければ・・・みたいな

  140. 名無しさん : 2017/04/12 22:45:15 ID: LxVzLjjI

    米39
    なんかそういう人って本当に、人生で一度でも異性から言い寄られたりしたことないのかなって感じ
    身の程ってわけでもないけど、なんで合うと思った?みたいな人に言い寄られるっていうのは
    それこそ若い時分に1つや2つある話だと思うんだけど

    米137
    婚活でベテラン気取ってるのってなんかすごいな…

  141. 名無しさん : 2017/04/13 02:10:54 ID: SAFwaMUk

    20の頃、婚活だという自覚もないまま友達に誘われそういうパーティに行き、
    一回り以上とおぼしきお姉さんたちに暗がりでどつかれたりし、
    誰ともカップル成立しないままだったので帰ろうとしたけど、実はなかなか顔面の良いおっさんとカップルが成立しており、
    相手の歳もわからず会う約束をし(実は一回り上だった)
    友達が全力で心配してくれて当日友達10人ぐらい連れて行って本気で遊んだらそれ以降連絡はなかった
    今でこそカマトトぶってるような行動だけど、当時は本気で多方面からの悪意に気付かなかった

    結果色々とわかったのは、婚活の会場に来るのは男も女も運営も腐りまくってる魑魅魍魎だということ、
    自分は周りの友達に恵まれまくっていたということ。

  142. 名無しさん : 2017/04/13 02:11:15 ID: DmNE4P5M

    長いこと婚活ってなんかこみあげるものが

  143. 名無しさん : 2018/04/03 17:12:15 ID: zO9O8QoQ

    婚活怖すぎ

  144. 名無しさん : 2018/04/03 18:01:55 ID: 7Tu6JAFM

    自称婚活ベテラン勢おもしろすぎるだろ
    あんまり笑わすなwww

  145. 名無しさん : 2018/04/03 18:35:42 ID: kwDTlzW6

    どこの相談所なんだ?

  146. 名無しさん : 2018/04/03 18:47:12 ID: BBhU.N3o

    「むしろ若い子としか話があいません」という必死にアピールがちょっとツボだったw

  147. 名無しさん : 2018/04/03 19:39:10 ID: 4vPOVaVw

    羅列された例がどれも凄すぎて…
    こんなん押し寄せて来られたら鬱になるわ。

  148. 名無しさん : 2018/04/03 19:42:32 ID: cSZZWaOk

    ※141
    そのオッサンに悪意が?
    読んだ限りだとあなたとその仲間たちの方に悪意を感じるけど…
    イケメン32歳に釣られて勝手に心配して挙句に失礼で非常識な事をしただけじゃ

  149. 名無しさん : 2018/04/03 20:03:30 ID: KrLRGfHk

    40歳で年収400万がどうのというより
    40年も生きてるのに
    相手の出した条件一切無視でワンチャンクリティカルを狙いに来るオッサンが
    そんなにワラワラ存在してることに絶望感あるわ
    人の話聞けよ

  150. 名無しさん : 2018/04/03 22:22:02 ID: mxY.qo7c

    よい方が見つかりました、という幸せな報告かと思ったのに乙…

  151. 名無しさん : 2018/04/03 23:04:20 ID: yXZLO2dw

    若い人は要求スペック上げていった方がいい人にあたる、なんてのはもう昔の話か・・・

  152. 名無しさん : 2018/04/03 23:05:04 ID: N/vbIZJg

    昔からやっている形式的な「お見合い」は
    長年培ってきた経験から来る理由というものがあるんだなあ
    と思いました。(小並感)
    間に立ってふるい分けをする社会的地位の高い世話人がいたり
    両家の家族全員で会ったりするやつね。

  153. 名無しさん : 2018/04/04 00:58:52 ID: 7IguADUE

    うわぁ結婚相談所にもこんな酷いハズレがあるんだ、お気の毒に・・・

  154. 名無しさん : 2018/04/04 05:40:44 ID: 1e.0hkbE

    昔ながらの世話焼きおばちゃんが持ち込む見合いは
    おばちゃんがある程度釣り合いを見てるから酷いのは少ないんだろうけど
    結婚相談所は登録しました、あとはご自由にって感じなんだろうと思いました

  155. 名無しさん : 2018/04/04 07:45:33 ID: z4zyXDO2

    普通に生きてきた24歳なら積極的に頼めば友人・知人から同年代の男性をいくらでも紹介してもらえそうだけどねー
    24歳でいきなり結婚相談所に登録するとか、友人も少なくプライドが高いのかその辺の男は嫌だとか思ってんのかな?ってオモタ
    後はまぁブスなんだろう

  156. 名無しさん : 2018/04/04 08:02:31 ID: Ex/2kQvM

    めちゃ気の毒

    ※155典型的な酸っぱい葡萄に見えるからやめとけ

  157. 名無しさん : 2018/04/04 09:30:36 ID: jYozlG4I

    「駄目元」というクズパワーワード

  158. 名無しさん : 2018/04/04 09:46:39 ID: N/vbIZJg

    ※154
    そうだね。ある程度普段の人物や釣り合いなんかも見てるだろうし、
    あと自分自身の付き合いサークルや家族にばれるリスクなしには
    犯罪的で自分勝手な行動が抑えられないタイプの人を
    社会的圧力でおさえこむ効果も期待できそう

  159. 名無しさん : 2018/04/04 10:28:22

    結婚相談所から本来サクラがすることをやらされてたんやろな
    年齢収入からするに仕事が出来る人そうやし変なの押し付けられやすいやろな
    身内に相談すると断りにくそうやからそのまま良い相談所見つけるのがええと思うわ

  160. 名無しさん : 2018/04/04 10:34:15 ID: t4k1824.

    なんか奈良奈良言ってて
    若くて年収あるのにこの人に合う年齢の人が全然この人の前に出てこなくて
    奈良って人口少ないんか?て思ってしまった

  161. 名無しさん : 2018/04/04 11:31:37 ID: 7Tu6JAFM

    ※160
    希望に該当する男性からも申し込みはあったと書いてるよ
    ただ、たとえば100件の申し込みのうち98件が40過ぎ低収入男からだった場合、
    「全然希望通りの人がこない」と思ってしまうのは人間の思考として自然だと思う

    そもそも条件に該当しない爺たちが自重すれば済む話なのに
    金払ってえらい目に合わされて気の毒だわこの子

  162. 名無しさん : 2018/04/04 12:55:37 ID: Fgsik6xg

    報告者のスペックをどうこう言ってる人って結婚に夢見すぎてない?
    低スペでもブサイクでもどうしようもないクズでも結婚してる人はゴマンといる
    縁とタイミングだよ

  163. 名無しさん : 2018/04/04 13:40:05 ID: GtGgeB9E

    ※153
    結構いるよ。ソースは私自身の経験。
    幸いにしてストーカー化はなかったけど。

  164. 名無しさん : 2018/04/04 14:41:08 ID: v.ZZLb5k

    相談所変えたらいいのに。
    私が利用した相談所は規模小さいけど、全国ネットワークのあるシステム使ってたし、登録人数も多かったよ。
    お断りするのも拒否ボタン押せばよかったし、なんなら相談所がきちんと間にいて、問題外の申込は弾いたりしてたよ。
    スタッフは厳しいけど親身になってくれたし、成婚もできたよ。

  165. 名無しさん : 2018/04/04 22:19:37 ID: bc55Fzjo

    きちんとした仲人さがしたほうがいいかも

  166. 名無しさん : 2018/04/04 22:30:06 ID: o07RexkA

    踏んだり蹴ったりすぎて同情してしまうな、これ。

  167. 名無しさん : 2018/04/04 23:22:06 ID: K6watrZ2

    40代の年収400万の未婚男が凄い言われようだが
    例えば10年後でも低所得の未婚率ってのは増えてるはずだぞ。
    つまり未来のお前らの姿でもある。

  168. 名無しさん : 2018/04/05 00:52:14 ID: un3HAVac

    なんでかー?って
    そら「40歳を超えた年収400万前後の男性」が余ってるからでしょう。
    20代の年収400万なら身近で相手を探せそうだし
    40歳を超えた年収800万円なら、やっぱり身近で探せそうだもん(あるいは売れ残ってない)。
    その「40歳を超えた年収400万前後の男性」の人が
    年収300万円前後の若かりし頃に相手を見つけられなかったんだろうから
    やっぱり、結婚には縁のない男性なんだろうなぁ。

    相談所、変えたらいいのに。

  169. 名無しさん : 2018/04/05 00:59:06 ID: un3HAVac

    ※31
    それが困ったことに、年齢やらの希望条件出しても、はじけないのよー。
    女性の苦情のトップ3に必ず入るのは
    「父親のような年齢の男性から申し込みがあってキモイ」(表現の差異はあるが)
    相談所も商売だからね。
    20代前半の歳の差5歳以内希望の女性に紹介できるような男性は、とても少ないし
    総数として、40代男性を希望年齢内に入れている女性も少ないから
    結果として、ミスマッチングな相手も紹介することになるのよ。
    そうじゃないと、40代男性に紹介できる相手はすぐに在庫切れになって、全くいなくなるから…。
    20代女性だけじゃなく、30代女性も50代やら60代やら紹介されて、たまげとるわ。

  170. 名無しさん : 2018/04/05 02:26:50 ID: /kgzcYg2

    せっかくジジイ以外にも申し込みがあったのに頭のおかしい人だったのか…
    やっぱり二十代で相談所は止めた方がいいんだろうね。
    その後付きまといとか大丈夫なんだろうか。

  171. 名無しさん : 2018/04/05 13:03:24 ID: 7Tu6JAFM

    ※168
    >そら「40歳を超えた年収400万前後の男性」が余ってるからでしょう。
    まあ男特有だよねこれは
    余ってる高齢女から親子ほど離れた男へ申し込みが殺到って聞いたことないもの
    こういうとき男の無駄なポジティブさってすごいと思うよ(褒めてない)

  172. 名無しさん : 2018/04/06 04:58:25 ID: gPPSVyCU

    うわあかわいそう
    若くして結婚登録所に登録すると
    本当に若い女狙いの糞ジジイどもが群がるんだね
    臭いし汚いしお前らに生きる権利ないから一生独身で生きてろって言いたいわ
    その臭いジジイ共は今後もずーっといい年して身の程知らずに20代の女を狙い続けるんだろうね
    キモキモキモキモキモキモキモキモ

  173. 名無しさん : 2018/04/07 00:06:12 ID: 4ZAipjWc

    なんで20代の女性が同年代の高収入イケメンや並収入フツメン飛び越えて年齢の割に低収入な40代のおっさん選ぶと思うん?
    同じ40代の既婚者見てみろよ
    家建てて子供も大きくなって受験の話とかしてるんだぞ?
    おっさんは既に負けてるんだよ
    現実を受け入れろ
    もう甘い夢が見られる年じゃないのは自分でも分かってるだろ

  174. 名無しさん : 2018/04/07 03:18:21 ID: MLkqc7mo

    ※173
    >同じ40代の既婚者見てみろよ
    >家建てて子供も大きくなって受験の話とかしてるんだぞ?

    ほんとこれ
    若い嫁を貰っても自分が若返る訳じゃないのにね…

  175. 名無しさん : 2018/04/07 10:09:06 ID: HwN81Swk

    まあ若い子を狙ってる身の程知らずのオッサンと
    高収入を狙ってる身の程知らずのオバハンはほっといて
    若い同世代の人同士で上手くくっつけばよろし

  176. 名無しさん : 2018/04/08 09:42:16 ID: eqs4Mdfw

    親に見合い相談すればいいじゃないの
    地元から出てかないのなら

  177. 名無しさん : 2018/04/09 17:56:33 ID: GeyLGpRo

    自分探しの旅とか、会社の歯車になりたくないとか、趣味にお金をかけようとか
    おっさんが10代20代の頃は「結婚?墓場に行くくらいなら、自由に生きようぜ」が主流だったからね

    将来「婚活で20代女性に申し込む40代のオッサン」になるとか、想像もしてなかっただろうね

  178. 名無しさん : 2018/04/11 02:51:26 ID: s.sGjLhU

    40代のカッコいいおっさんってもうとっくに結婚してそれなりに大きい子供がいるもんなあ
    未だに結婚すらしてなくて20代の女を狙ってるジジイ独身になった自分の姿と、
    とっくに結婚して子育てしてる同年代の姿を見てなんとも思わないんだろうか

  179. 名無しさん : 2018/04/11 12:49:34 ID: bjBiamm.

    追記、退会前最後の最後に年収は低いけどいい人見つかって逆転勝利かと思いきや最悪の結果…

  180. 名無しさん : 2018/04/12 21:13:50 ID: Nfzjmqm2

    報告者はオッサンに「だけ」に言い寄られてるわけじゃない!ってコメントあったけど
    絞りに絞っても変な男しか残らなかったわけだね

  181. 名無しさん : 2018/04/15 06:42:43 ID: 4Ki4vu2E

    でも報告者は最悪結婚できなくても一人で余裕で生きていけるからいいよね
    40代で400万前後の年収のおっさんとか結婚相談所の費用無駄にするだけなのにな
    おそらく大半が生涯未婚で終わるだろう
    低収入でも身の程わきまえてるなら恋愛結婚の可能性あるんだけど

  182. 名無しさん : 2018/04/16 09:08:13 ID: pJrlBYw2

    報告者はどこの板で相談してるんだろう?冠婚葬祭板ならあるあるすぎるネタだ

    もう言われているように、女性の方が結婚を意識する年齢が早いから報告者と同年代って少ないと思う
    あと、報告者世代はそれでも恋愛結婚なら結婚を意識するのが早くなった世代&婚活が普及している世代だから
    これからなんとでもなると思う
    報告者より+5歳くらい上の世代以降は20代半ばで結婚するなんて早いと言われていた世代だから、男性の参入はアラフォー前後あたりなんだと思うわ。アラフォー世代は婚活が浸透してない、お見合いかっこわるい価値観、男が早く結婚するなんて〜、不景気、という最悪な時代背景の人間が多い。

    無事に見合った人と結婚して欲しいと、報告者より大分年上で婚活と結婚諦めた自分は思うよ

  183. 名無しさん : 2018/04/30 21:13:28 ID: FZM3QCHQ

    すごい反響だね。全部は読み切れないわ。。男女逆の例もあるけど。
    40代以上の女性で、相手には「自分より若くイケメンで年収1000万以上、それで専業主婦させてくれて収入や貯金全部預けてくれる人!」なんて要求しているの。
    悪友の医師とかは「こういう女性はすぐヤれる」と遊びまくっていたな。

  184. 名無しさん : 2018/05/07 14:22:32 ID: tp0LeWns

    40代で400万くらいって、それ請負か派遣じゃないかな

  185. 名無しさん : 2018/05/13 05:29:55 ID: VVeUOVpk

    マッチング仮説っていうのがあってね
    被験者に魅力度の異なる女性の写真を見せて
    どの女性をデートに誘いたいか聞くと、
    皆1番魅力的な女性を選ぶのだけど
    質問の際にデートには断られる可能性もあると告げると
    自分の魅力度と釣り合う女性を選ぶようになるのだとか。

    つまり低収入高齢男は自分の価値を正確に判断できず
    過大評価してるって事なんだろう。

  186. 名無しさん : 2018/05/19 02:34:34 ID: 3T6ziBLw

    20代半ばで相談所に登録して婚活してたら、それだけで訳あり物件だと思われそう
    (親が多額の負債を抱えてて肩代わりしてほしいとか、要介護の家族がいて一緒に面倒見てくれる人を探してるとか)
    友達と合コンでもした方が年齢が近い相手が見つかるんじゃないの?

  187. 名無しさん : 2018/05/23 11:04:23 ID: DmGQGjGo

    私書き込んだっけ?と思った
    結婚相談所で同じような経験して、最終的にはそこで見つけた人と結婚したけど離婚した

    元夫は地方私大の講師から国立大の大学教授にまでなったけど、留学生と4年も不倫してた
    しかも隠し子までいたのにそれを隠してて、別居して週末婚と言われた
    結局追い出して離婚したけど、頭がおかしいレベルに女にはまってた
    不倫で生まれた子供に親としての情があるかどうか分からない、と言った元馬鹿旦那
    一回り下の女の体に溺れてるだけと分かって、正直気持ち悪いと思った

    長くなりましたが、結婚相談所では、釣書の内容がまともでも人格や育ちは保証されないという話です
    相談者が幸せになれますように

  188. 名無しさん : 2018/06/02 00:36:27 ID: 5/pTKo46

    スペックというか釣書まともでもご本人や家族の人格まではかけないもんね
    結婚て本人同士あう、あわない、お互いより添えあえるかどうか、
    結局は縁だから。

  189. 名無しさん : 2018/06/04 20:27:36 ID: Qld7IyUw

    この人もこの人でずれてる気がするなあ
    そりゃあ20代には身の程わきまえない40が殺到するでしょ
    たまにあまりにも当たり前のこと尋ねてくる人いるけど、
    友人が少なかったり社会経験少ないのかな?

  190. 名無しさん : 2018/06/11 21:50:09 ID: //5T45es

    福山が結婚した時「俺も年の差婚いけるかも!」と色めき立ったオッサンを
    複数見たが、お前は自分を福山クラスだと思っているのか

    女性で「吉田美和や島袋寛子が超年下旦那ゲットしたから私も!」
    って夢見る人は見たことないが

  191. 名無しさん : 2018/06/13 10:17:23 ID: dsTXLxmU

    ※138
    婚活を始めたのだけど何でか40代年収400万の男性からのお誘いが多い、なんていう表現がもう見下してるんだよ
    婚活は相手を見下さず対等に行うものだよブス

  192. 名無しさん : 2018/06/14 10:30:21 ID: YH8CjwEY

    コメ欄に自己紹介多過ぎてウケル。そんなんだから結婚出来ないんだよ。

  193. 名無しさん : 2018/06/14 16:48:44 ID: yz8bwRQU

    この話に1年後の続報があったんだ
    婚活のネタはみてて楽しい

  194. 名無しさん : 2018/07/04 06:16:47 ID: 3vf6Jq0A

    見下されたくないなら軽蔑されるような行動をするなよハゲ

  195. 名無しさん : 2018/07/11 07:20:29 ID: SOz1wu.6

    ※191
    シビアにスペック見てるだけだろ
    恋愛じゃないんだから、結婚は企業の合併と一緒だろ
    結婚は契約だって分かってないのかな?

  196. 名無しさん : 2018/07/11 17:44:32 ID: Yj4ddjCc

    20代に相手にされるとか身の程知らずの図々しいくっさい中年が多すぎてキモいって言いたいんだよ。

  197. 名無しさん : 2018/07/17 20:07:10 ID: Dqnqx2bo

    こんな嫌な思いまでして結婚したい神経がわからん!

  198. 名無しさん : 2018/07/30 17:14:08 ID: HZzH3lrs

    アラフォーで20代の可愛い愛人がいる俺はラッキーなんだなあ
    まあそれなりのスペックがあるけど

  199. 名無しさん : 2018/08/01 13:30:13 ID: 5bcxt7kk

    40代で子供が出来たとして、子供が大学生の時、定年になっているんじゃないの?
    一番教育にお金が掛かるのに定年の爺さんで、どうするつもりよ?
    子供だって年寄りの親なんて遊んでくれないし、年中疲れているし嬉しくないよw
    だいたい、40肩で腕も痛くて上がらないんじゃないのかなw

  200. 名無しさん : 2018/09/24 23:48:20 ID: qMBkNWMY

    今って若い女の子が普通に婚活してるよね
    地元の小さい婚活イベントにも大学生みたいな子が来てて、本気で結婚を考えてくれる人に出会うにはこういう場しかないって言っててなるほどなと思ったわ
    結婚が前提の合コン感覚なのかもしれないけど

    でも20代後半で子供産むとかしっかり考えてる子は、若いうちに行動起こしたほうがいいに決まってるから独身オッサンたちはせめて彼女らの足を引っ張るのだけはやめてあげて欲しいわ

  201. 名無しさん : 2018/10/14 14:07:04 ID: pOzJ0gY6

    40代まで何してたんだよって感じ。
    「男はまだ大丈夫」の呪われた認識が、30代男の人生終わらすトドメになってんだよ。

  202. 名無しさん : 2018/11/21 14:59:11 ID: vDn68y.A

    年齢がそれなりの30代後半以上で長年婚活やってて撃沈してる男女は、ほぼ難ありだ
    男女とも優良物件はすぐ売れるし
    撃沈し続けても条件高いままで更に上から目線からのおっさんは相手にするだけ時間の無駄
    頭が湧いているとしか思えない

  203. 名無しさん : 2019/01/04 05:31:06 ID: cSZZWaOk

    前回読んだときには、この人は若いんだから
    そんなオッサンの巣窟に足突っ込んでいないで
    友人関係から紹介して貰ったり、むしろ友人達の中に良い人はいないのかなって思ったけど
    友人知人の中に良い人がいたようで良かったよ

    アラフォーの私が言うのもなんだけど、
    本当に自分を勘違いした中年って多いんだよね…
    40過ぎると若々しくても結構しわしわよ…

  204. 名無しさん : 2019/01/04 07:52:26 ID: te51a6Eo

    報告者に非は無いけど、ここまでアレな男には愛想笑いは絶対してはいけない。ちょっとでも愛想振りまいたらストーカーになる確率が跳ね上がるから。あとで苦情がでたら、先にされた無礼なことを羅列して言えばいい。

  205. 名無しさん : 2019/01/04 09:04:09 ID: rhLW3sZU

    あら、良かったわ(本スレ民)

  206. 名無しさん : 2019/01/04 09:30:56 ID: H9/Vo8o6

    良いとこに落ち着いて良かった

    「男はまだ大丈夫!」
    って信仰があるけど、寿命からいったら、女の折り返しは40歳だけど男の折り返しは36歳なんだよw
    男のほうが、終わりが早いの。
    40代になったら、もう婚活じゃなくて終活しろっつーのw

    女は「このままみんなで独身だったら、みんなで暮らそうか」「ダンナ死んだら私も入れて!」って30代後半ぐらいから、自分自身の終活を視野に入れてる人が多いけど、
    男は、結婚で解決しようとする人が多いよねw
    自分は相手に与えられるものも無いくせに。

  207. 名無しさん : 2019/01/04 09:51:57 ID: 2Nz01jSA

    おめでとう!
    最初の書き込みから見てたけど、相談所じゃかなりの良物件なのに見えてる地雷しか紹介されてなくて可哀想だったから心配だった
    今の方と上手く行くよう祈っとくわ

  208. 名無しさん : 2019/01/04 10:00:03 ID: 1IOT8dNU

    結婚相談所ってマジ地雷揃いだな…
    これで金取ってるんだから詐欺もいいところ

  209. 名無しさん : 2019/01/04 10:33:12 ID: 41ClW8tw

    オーネ○ト登録してたけど男女比3:1な上、プロフィール(年収職歴身長)詐称性格難あり男性ばかりだった
    大量のダメ男を見たあと、ふと周りを見たら理想の人がいることに気付いて結婚したよ
    投稿者もきちんとしたお相手見つけられて良かった

  210. 名無しさん : 2019/01/04 10:50:35 ID: 5XVmtzMo

    相手のことをクソだミソだと罵る前にシステムがしっかりしてる業者を選べってことだな
    プロフィールの経歴詐称は論外
    条件に合わない相手からの申し込みはきっちりブロック
    せめてこの2点が守られてるところじゃないとな

  211. 名無しさん : 2019/01/04 11:30:44 ID: kzTs4AxM

    独身証明書と源泉徴収出させるところに登録したけど
    こちらからの要求は一切通らなかった
    一応登録時にゆるーく聞いてくるんだけどね
    私は5歳以内の人が良かったんだけど紹介された男性は全員8~12歳上だったし
    男性側は若いのが良かったのかもしれないけど、4歳~6歳下を紹介されているようだった
    男性側の事情はパーティーに出て参加者から聞き出した
    全部で100万以上払ったわw

  212. 名無しさん : 2019/01/04 11:55:56 ID: tAW/oFQg

    あら!気になっていたんだよー良かったなあ
    このまま幸せになれることを祈ります
    男女関わらず若く見られるって自称する人間にろくなのいないよね

  213. 名無しさん : 2019/01/04 12:12:03 ID: JgAyQaQA

    実は結婚相談所で結婚した口だが、二人目と出会ったところで成婚に至ったよ
    もう出会った瞬間、この人だ!って思ったし
    向こうもこの人だと思ってくれたかどうかはともかく、やっぱり入会してまもなく成婚に至った口
    つまり双方ともにそんなに何人とも会ってないの
    自分の条件がいいかどうかはわからないけど、条件良い人はあっという間に売れていって、結婚相談所にいつまでも残らないから、いい人は探しにくくなるという理屈になるんだろうな

  214. 名無しさん : 2019/01/04 13:40:02 ID: /88Mtj9U

    結婚紹介所の名前出してもいいよなあこれ

  215. 名無しさん : 2019/01/04 15:01:54 ID: Qij1yNyU

    モンパチかな?

  216. 名無しさん : 2019/01/04 15:02:01 ID: GBkV5KRI

    先日たまたまこの記事読んでいたところだったから落ち着いて良かった!
    優良物件すぎて相談所のダメ高齢男の釣り餌にされていたんだよね。
    まともな相談所や仲人さんはちゃんと釣り合い取れた人と会わせてくれるからいいところに出会えればと思ったけど
    身近で逢えたならそれに越したことはない。

  217. 名無しさん : 2019/01/04 16:46:29 ID: mhCLUxC.

    良い人と出会えたつーか日常の中に出会いがあったんだね
    若くて医療資格持ちだとクズが寄ってきやすいから心配だった
    頑張ってる子がちゃんと報われそうで良かったよ
    その彼氏とうまくいくといいね

  218. 名無しさん : 2019/01/04 17:17:12 ID: U5SQXzSY

    注意喚起してるつもりなら相談所の名前書けば良いのに

  219. 名無しさん : 2019/01/04 20:16:12 ID: /kgzcYg2

    やっぱり残り滓がほとんどだろうから(当たりもいるんだろうけれど)結婚相談所は
    駄目だな。
    下手に若いと無駄に自分に自信がある老害が群がってくるから登録するにしても
    コレでもかと狭めたほうがいいだろうね。逆に遊び相手探すふざけた野郎が釣れる
    可能性もあるけれど。
    身近にちゃんと報告者を見てくれる人がいたようで良かった。
    お幸せにー

  220. 名無しさん : 2019/01/04 20:29:01 ID: BZzaz9LA

    幸せになろうとしてる報告者に名誉毀損を起こさせようとする屑がいるな

  221. 名無しさん : 2019/01/05 02:16:57 ID: aQXsszPo

    昨日テレビで、結婚できない人の悩み相談やってたけど
    自分の趣味は高尚で、結婚相手の趣味は自分が認めた
    ものならいいとか、本当に自分が自分がって人ばかり
    だったな。コメンテーターのドラえもんは実在しない
    という言葉はド正論だけど、意味を理解できた人はいたのかな?

  222. 名無しさん : 2019/01/05 17:26:44 ID: .R8K2xxg

    こういうのって条件に合致しない人以外は申し込めないとか
    主催者側のシステムで弾くことってできないのかなー
    って思ったら※169で答えが書かれてたわ
    10以上年上とマッチングさせても相談所の評判が悪くなるだけだろうに…

  223. 名無しさん : 2019/01/05 19:50:05 ID: kLm9Va0M

    結婚決まった途端にかなり上からになるの草

  224. 名無しさん : 2019/01/06 09:58:11 ID: nC07VLjU

    心配したよ
    良かった良かった

  225. 名無しさん : 2019/01/06 12:29:27 ID: O4UChdLg

    もう結婚なんていいわ…みたいになってほしくなかったから良かった

    ※223
    上から?感じなかったけど、大丈夫?

  226. 名無しさん : 2019/01/06 20:04:15 ID: o22QaD6g

    ゴミを大量に見た後だったからそこそこの人も良く見えたって感じか

  227. 名無しさん : 2019/01/07 09:46:43 ID: YH8CjwEY

    結果的に、最悪の相談所のおかげで、青い鳥を見つけた件

  228. 名無しさん : 2019/01/08 03:50:50 ID: fVxSwqxw

    良かったね、お幸せに

  229. 名無しさん : 2019/01/08 13:37:22 ID: aMh.Kof2

    なんかこの報告者、それでもダメそうな気もする

  230. 名無しさん : 2019/01/09 03:12:42 ID: HZ/L65wg

    ダメになってほしいだろ?
    醜いやつだなあ

  231. 名無しさん : 2019/01/18 08:00:43 ID: lIhotIyY

    20代限定!同年代希望!みたいなパーティもいっぱいあるだろうに

  232. 名無しさん : 2019/02/15 15:31:35 ID: e.uL3r6g

    結婚相談所では男性が余っている。
    従ってまともな女性は入会して数か月で決まってしまう。
    決まらない女性は回転ずしの残った寿司状態。回転だけを繰り返しているから、
    慣れてきた男性は新規入会の女性を狙う。

    入会したばかりの彼女に条件の合わない40過ぎの男性が群がったのはそういう理由。

  233. 名無しさん : 2019/03/17 22:02:40 ID: .WzJJi2o

    相談所が大手でも担当者によってかなり違うよ
    24歳で医療の手に職持ってる女性じゃ担当者の
    男性会員引き留めの撒餌がわりに使われたのかもね
    登録してたらたまにこういういい物件ありますよ!って
    最近は知らないけど20年くらい前までは他県の学生や
    他地域のキャバ嬢のサクラを堂々と使ってた
    当時は友達がバイトしてたが土日潰して半年で学費かせげてたよ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。