2012年02月05日 12:43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1327038942/
- 474 :名無しの心子知らず : 2012/02/01(水) 10:28:26.94 ID:TrqQYpX9
- 食べ物を捨てる話で、気にさわったらゴメン。
昨日幼稚園の母の会の役員で、打ち合わせ兼お茶会でファミレスに行ったんだ。
私がトイレの個室から出てきたら、先に用を足した役員のAさんが洗面台の前にいた。
Aさんとは同じ役員だけど、会に出てきたのが今回初でクラスも違うので、顔は知ってるけど会話したこと無い。
私は自分のバッグの底に沈んじゃったハンカチを探しるうちに、
中に入れてた喉飴の袋をひっかけて落っことしちゃった。
袋を開封してたので、中の個別包装の飴が見事に全部トイレの床に散乱。
Aさんが「うは、どんくさっ」て言ったのに内心ちょっとカチンときながら
(事実どんくさいけど親しくも無い人に言われたら気分悪い)元の袋に拾い集めて
備え付けのゴミ箱に入れようとした。
そしたらAさんが「え、食べ物捨てるの!?」 「床きれいだし、個別だから大丈夫だよ」
「見かけによらず神経質だなぁ、なら私が も ら っ て あ げ る」ってかっさらってトイレから出ていった。
なんじゃこれ?もらってあげるにリアル遭遇かい!と瞬間固まってしまった。
急いで席に戻ったら、Aさんが皆に喉飴を振る舞ってたよ。
「遠慮しないでどうぞ」とか言ってる。
慌てて「食うなっ!それ、トイレの床にぶちまけたやつだから!」って止めた。
役員仲間はひぇ~って感じで飴投げ出し。
Aさんは「あんたたち清潔病じゃないの、せっかく分けてあげたのに」
「私さんは食べ物を捨てて平気な人なんだよ、もったいないと思わない?」ってどや顔で語りまくり。
役員リーダーのママがちょっと待てを出して、私の話を聞いたあと
「食品を捨てる是非はともかく、トイレの床に落ちた物を黙って他人に食わせるのが問題」
「あなたは平気でも生理的にそういうのが駄目な人もいる」
「一番問題なのはやると言われてない飴を勝手に持っていった事」って話をしてくれた。
Aさんは「あなたたちとは価値観が違い過ぎて話にならない」って
ワンコインをピシャッってテーブルに置いて、途中で帰っちゃった。
不足分の80円を今朝リーダーママが要求したら、
足りてるはずと言ってしぶったけど、レシートを突き付けられてやっと払ったとか。
「きれい好きな人は精算もきれいになさるのね」って嫌みを言ったらしい。
|
|
- 475 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 : 2012/02/01(水) 10:37:11.30 ID:GCSdYzsv
- 衛生観念のないセコケチか、気持ち悪っ!
- 476 :名無しの心子知らず : 2012/02/01(水) 11:02:13.99 ID:RS/hejXQ
- >>474乙
しかし最後の一言はブーメランな自己紹介だよなw
不潔な人は精算もだらしないという - 477 :名無しの心子知らず : 2012/02/01(水) 11:17:43.41 ID:ubRfr21A
- >>474お疲れさん
>「きれい好きな人は精算もきれいになさるのね」
また奥深い名言が生まれちまったな・・・・・ - 478 :名無しの心子知らず : 2012/02/01(水) 12:33:39.36 ID:oQWhqdB0
- 汚いのが平気な人は金にも汚いのね。と思ってしまった。
- 479 :名無しの心子知らず : 2012/02/01(水) 12:37:21.94 ID:aiOUrKJw
- ここに出てくるセコケチの大半は、人の捨てたものをあさったり食べかけのものをねだったりするのに
抵抗が無い人ばっかりだからねえ - 480 :名無しの心子知らず : 2012/02/01(水) 13:11:13.88 ID:vYxVRStJ
- >「きれい好きな人は精算もきれいになさるのね」
ムカつくけど感心してしまうwww - 483 :名無しの心子知らず : 2012/02/01(水) 14:25:34.70 ID:gxKaG914
- >「きれい好きな人は精算もきれいになさるのね」
きれい好きでなくても人間として社会人として当然の行為ですわwwwww
こんご起きうるであろう自爆にwktk
|
コメント
ひぃぃぃ…o(T△T=T△T)o
自分だけで口にするならともかく他人に振る舞う、ってあり得ないわー
トイレの床に落とした飴をどうするかは個人の判断だが……やはり、それを人様にあげるのはちょっとなあ…。
オレは普段どっちかというと潔癖症ウザイと思うことが多いんだが
それでもトイレの床に落ちたものを人に配るのはありえんわ
飴は包装も若干口に触れるし捨てるだろー
言葉使いだけ上品にふるまったところで
中身が卑しすぎたら意味ない
タイトルだけ見て上品なご婦人に褒められた話かと思ったら・・・
高い飴なら家に帰ってから洗剤入れた水で包装洗って自分で食べるが
落とした飴を何の説明もなく他人に配るとかありえん
トイレ次第でまぁいっか、と思って中身と外側が付かないように開けて食べるかもだが
人にあげるなんて……ないわ
生ゴミが主食なんだろ
口が臭そうなきったねーババアだな
ていうか、飴自体は無事だろうけど、個別包装はそれを素手で開封して、その手で飴を取り出すか、包装に口をつけて飴を口に移すことになるだろ?
トイレの床を触った手で飴を摘むか、トイレの床に口をつけるようなもんじゃん。
100%ではなくても最悪5%~10%くらいの汚さで。
それよりも役員リーダーのママなのか、役員ママのリーダーなのか。
ニポンゴムズカシネー。
※食事中の方注意
こんな事いうのはなんだけど、
洋式だけのトイレでも床が綺麗とは限らない…というか実際汚いよ。
自分の働いている店では塩素系の洗剤使って水で流し、
仕上げは便座や床に消毒液撒いて拭いてるけど、
「詰まらせて逆流」「汚物鎮座」「床の上に汚物散乱」が結構ある。
1週間に1回はある。ファミレスとかなら掃除はもっとおざなりなはず。
便器の周りを拭いたモップで洗面台のほうも拭いてる可能性は高い。
そんなとこにばら撒いた食品は個別包装されてても無理ですって…。
※11
>洋式だけのトイレでも床が綺麗とは限らない…というか実際汚いよ。
それは当然だろう
御不浄ってくらいなんだから
確かに価値観が違いすぎるわな。
一方が異常なだけだが。
>「きれい好きな人は精算もきれいになさるのね」
「ええ、食べ物にもお金にも汚いあなたとは違いますから」と
満面の笑顔で応えたいね。
捨て台詞が自分を貶してるとしか思えないw
トイレが綺麗だったら自分は平気
だけど、それを他人にあげることは絶対しない
セコケチなのに人に配るってのがわからんよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。