嫁は難病有りで見た目は普通に見えても体がヘトヘトで家事どころか食事もままならないことがある

2017年04月13日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1491214913/
その神経がわからん!その31
159 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/12(水)11:36:37 ID:iAg
特殊体質とかだっけ、そんなものだと言われそうだが、
俺の嫁は難病有りで見た目は普通に見えても体がヘトヘトで家事どころか食事もままならないことがある
体が弱ると胃腸も弱って何も食べないか、食べても戻すか下すので栄養にならない
そんなときは栄養ドリンク飲ませて一日寝かせてる
大抵一週間ほどで普段通り動けるようになってくる
そんな嫁と五年生活しているせいか、嫁が今日は家事やってないなって日は
口に出さなくても疲れてるんだろうなと分かるから
夕飯が手抜きだったりインスタントだったり朝弁当がなかったり起きてこなくても腹が立ったりはしない
俺はそんなときでも食べられるし自分で準備できるけど、
嫁は食べられないし床から起きられもしないから、動いて働けるだけ俺は幸せだと思ってる



嫁が作れない日があるから、会社の昼は時々コンビニのおにぎり一つの日もある
嫁の料理に慣れすぎたせいでコンビニ飯がまずく感じるから食が進まない
周りの年上の既婚者からは子育てもないのに遊び半分のパートしながら主婦して
弁当すら毎日作れんのかと嫁を下げられる
そしてそんな嫁しか貰えなかったのか、嫁一人コントロールできないのかと俺を下げてくる

女は他人の悪口をよく言うと聞くが、こういった既婚者の男性も配偶者の悪口を言いまくる
ろくに働きもせず、子供が成人したらとたんグータラになり、
指摘すると毎日イライラして生意気にも言い返してくる
昔は若くてキレイだったが今はトドだ。まだトドの方が喋らないだけ愛嬌があっていい
黙って俺に従って茶でも出せば良いんだ、養ってやってんだから口答えは許さん

それを聞く同じような年代の既婚者はウンウン頷く
喋ってるのが取引先や出向先の相手さんだったりすると適当に相槌打ちながら
(それって更年期で体辛いんじゃないの?)と心の中で思ってる

こういった部類の男は奥さんが病気になったりインフルエンザにかかったりすると
ろくに働きもせずにどこに病気にかかる余地があるんだと職場で当たり散らしてたりする
奥さんが疲れて弁当を作れなかったり昨晩の夕飯が質素だと
「自分だけうまい飯が食えないように金を抜いてきた」「あんなまずい飯生ゴミに捨ててやった」
とDV自慢もする
友達ならまだ首を突っ込もうかと思うが、取引先や出向先の人だからこれも黙って聞いてるしかない

子供の頃俺はカーチャンのことを絶対壊れない万能ロボマシーンだと思っていた
だけど俺が小学校にあがる3日前にあっけなく死んだ
体に病気を抱えてたのに誰にも言わず、耐え続けて死んだ

既婚者になったおっさんたちは老いた母や妻を見ても、
俺の子供の頃のように母や妻という存在は壊れないロボマシーンだと信じてるんだろうか
それともロボットみたいに悪くなった部分だけ部品を交換したら
また前みたいに万能ロボマシーンに戻ると思ってるんだろうか

160 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/12(水)12:26:20 ID:9OE
>>159
コンビニ弁当が口に合わないのは仕方がないけど、
成人がおにぎり一個を侘しく食べる姿を見りゃ、働く夫に何て侘しく惨めな思いをさせるんだと、
そりゃボロくそに奥さんが叩かれるの無理ないと思います

叩かれたくなければ、自分でおにぎり2つ3つ握って、コンビニでおかず買うとか、
24時間のお弁当屋で惣菜やお弁当を買って帰って朝に弁当に詰め替えたらいいじゃないですか。

会社で妻を下げ発言してても、実際はどうかなんてわかりません

母親が他の保護者の前で、うちの子は勉強がだめで~って
それに比べてお宅の何々ちゃんは賢いみたいな手法でしょ

161 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/12(水)12:37:38 ID:Hf1
>>160みたいな隙きあらば叩かれて仕方ない、
外でなら配偶者や身内を叩いていいと考える感性は理解できないわ
そういう考えの人がいることはわかるけど、そういう考えを受け入れられる人が感覚的に解らない

162 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/12(水)12:39:16 ID:Hf1
あと>>159を単なる妻下げと言える神経もわからない
どう見ても下げのレベルじゃない

164 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/12(水)13:45:27 ID:neY
ていうか自分で作ればいいのに

嫁が寝込んでるから家事しなくても許してやるオレって典型的な勘違い夫だと思う
掃除しなきゃホコリはたまる、洗濯しなきゃ洗濯物もたまる
食事もとれない、起き上がることもできないけど、家事しろ、手抜きでも許してやる、
な夫が偉そうに他の男性にダメ出しするのはどうなのよ

166 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/12(水)14:11:23 ID:nEM
>>164
書いてないことが見えてる人ですか?
俺が家事やってないなんて一言も無いですけど
料理は使おうと思ってた食材が無くなったりしてると困るし
自分の昼食も作るからと嫁が一任してくれとの合意があったんですが
俺が仕事に行っている間嫁にしかできないことがあるわけで
掃除機なんか俺が家にいる時間に窓開けて各部屋かけたら大家に家追い出されますよ
深夜干した洗濯物も昼間嫁が取り入れてなきゃ夜露かかるまで干しっぱとかになりますよ
洗濯機は窓締め切ってるので俺がやってますし、
風呂掃除や洗い物など夜でも迷惑にならない家事はやってますけど

165 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/12(水)14:05:33 ID:xDu
>>159
栄養ドリンクが悪い訳ではないけども
嫁が弱った時に食べられそうなものを他にあるか探してみたり
掃除や洗濯、お昼ごはんもコンビニじゃなくて自作ののおにぎりと何か一品とか
159の対応ももう少し工夫できるんではないかと思った。もうしてたらすまんだけど

167 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/12(水)14:20:10 ID:nEM
>>165
体調が悪いと固形物が無理みたいで、たまにおかゆは作るけど、
嫁がおかゆ自体嫌いだから栄養ドリンクにしてる
夜なら時間があるから、猫まんまっていうのか、
スーパー寄って材料買って味噌汁にご飯混ぜで柔らかくなったの出したりしてる

朝嫁が起きてこないときは普段嫁がやってることを俺がやるからゴハン炊いて握り飯作る時間が惜しい
それなら家事ちょっとでもやって家を出てる

168 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/12(水)14:23:29 ID:nEM
よく炊飯器ありきの話しされるけど、
炊飯器は予想外に電気代かかるし、二人なら鍋のほうが便利だから炊飯器ないんだよね
だから簡単に握り飯くらいと言うけど、
朝忙しい時間にご飯炊いて握り飯作って洗い物までしなきゃいけない

169 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/12(水)15:17:31 ID:Ec8
後出しで噛みつくのは勝手だが、そういう状況の人にこそ炊飯器が必要だと思う。
最近は安価で省エネタイプの少量炊きの炊飯器とかもあるし。

外でも色々言われ家でも出来る範囲の家事やってるぽいから心身疲れてるんだろうけど、
ある程度妥協して楽になれるようにやってかないと自分が倒れて正に夫婦共倒れ状態になるよ
おばちゃん、そこだけが心配

170 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/12(水)15:34:28 ID:nEM
一度炊飯器を導入したことはある
五合まで炊けるタイプ
少量タイプ使うの初めてだったけど、保温してるとご飯カピカピにならない?
朝炊いて12時間もするとご飯が黄色くなって固くなって保温してたご飯が食べられなくなった
真ん中はまだマシだけど、表面とかカッチカチ
勿体無いから嫁と相談して炊飯器で炊くの止めたんだ
だった三回の炊飯するために数万の炊飯器買っちゃって、もう炊飯器は懲りてる

171 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/12(水)15:46:01 ID:vIW
>>170
見事なまでの「でもでも、だって」ww
少量炊きの炊飯器って、普通は2合炊きや3合炊きのことを指すと思われ。
嫁が具合よくなった時のためにも、朝粥が炊けるようにセットしといて、
自分は粥をタッパーに詰めれば、一石二鳥。
最近の炊飯器は、12時間程度の保温でカピカピになることはないと思うが、
粥なら余計にカピカピにならんだろうよ。
使えるなら、頭と金を使ったほうがいい案件なんじゃ?

172 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/12(水)16:04:34 ID:vjY
>>170
昔の思い出話とかじゃなく最近の話だよな?
12時間で黄色くカチカチになるってどんな粗悪な炊飯器買ったんだ
米が悪いとそうなるのかな?
うちの炊飯器15年くらい使ってるけど全然朝炊いて夜まで保温して普通に食えるぞ
あとなんで5合炊なんて買ったんだ

173 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/12(水)16:11:03 ID:vjY
>>170
あと猫まんまいけるなら雑炊作ってやれば?
味噌汁ご飯より栄養も消化もいいだろ
ご飯は冷凍してレンチンすればいいんじゃないか
なんならおかずも冷凍しとけば?

174 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/12(水)16:11:59 ID:7eA
>>168
予想外に電気代かかるって、どれくらいかかると思ってるの?
どうやって電気代計算したの?

一般的な炊飯器で消費電力と炊飯時間で計算すると
理論上、炊飯1回で4~4.5円、保温は1時間あたり0.4~0.5円程度です
古いものならもう少し高いけど倍はかからないですよ

うちの炊飯器は5合炊きでマイコン制御で贅沢なヤツですが
実測で炊飯に6~7円、保温1時間1円程度です
1300kw強火炊きでこれより高いのはそうそうないと思うよ?

これでも高い?

あと、コンビニおにぎり1個とか
俺はこんなに悲惨な思いをしてるぞ、さあ、みんなうちの嫁をディスれ!
と言ってるようにしか見えないよ
嫁をディスって欲しいからわざとやってるんでしょ?
性格悪いよ

177 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/12(水)17:20:04 ID:n8N
>>170
炊いたご飯を1膳分ずつ冷凍する容器がある
レンチンでほかほかになる
保温に電気代払うくらいなら都度レンチンしたほうが安くない?
電子レンジで炊く2合炊きもある
2合なら600wレンジで10分かからない(吸水や蒸らしは含まない加熱時間のみ)

成人男性がコンビにおにぎり1個で食事を済ませるのがどうかしているんだよ
自分に必要なカロリーと栄養は自分で責任もとう

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/04/13 12:19:33 ID: XBKarwFo

    嫁を気遣えば上司からマウンティング
    その上司について愚痴を吐き出せばデモデモダッテ扱い

    男を叩く振りして女にマウンティングする人は男女問わず醜い

  2. 名無しさん : 2017/04/13 12:20:27 ID: b17lD.A2

    栄養ドリンクは疲れた時に飲むものだから、病気の人には逆効果なこともあるんだが…

  3. 名無しさん : 2017/04/13 12:20:48 ID: iLPl3mO6

    後出し多すぎ

  4. 名無しさん : 2017/04/13 12:22:35 ID: amDRXC.I

    特殊嫁シリーズって言われまくってるの根に持ってるのかw

  5. 名無しさん : 2017/04/13 12:23:20 ID: jBFJgB6.

    嫁sageを諫めるんじゃなく自分の母親はそんな風に思われて扱われて
    あっという間にいなくなっちゃったんですよね。って言ったって

  6. 名無しさん : 2017/04/13 12:24:53 ID: C2ggJTEk

    お腹空っぽの時栄養ドリンク飲むのやめた方がいいよ…胃かなんかに負担かかってんだかわかんないけど、自分は胃が捩れるような吐き気と腹痛に襲われたよ

  7. 名無しさん : 2017/04/13 12:26:40 ID: Iu.KTRJE

    叩いてる奴もアレだけどこいつはこいつでどうかと思う
    飯炊いてすぐ使わない分は皆冷凍にしたりしてるんだがなんでそこまで考えが及ばないの?

  8. 名無しさん : 2017/04/13 12:27:59 ID: zjE5fvhw

    特殊嫁持ちの主人公って同僚とか友達とか周りの人間に恵まれてないパターン多すぎだよな

  9. 名無しさん : 2017/04/13 12:34:09 ID: Qwd54G1Q

    なんだよそれ病名教えてくださいよ

  10. 名無しさん : 2017/04/13 12:37:56 ID: BZnv5TY.

    頭の固い既婚男性を叩いて欲しかった&嫁さん思いの俺かっけー!したかったんだろうねw

  11. 名無しさん : 2017/04/13 12:38:45 ID: wOAPxN1Y

    ちょっとガバガバすぎんよ~w

  12. 名無しさん : 2017/04/13 12:40:14 ID: eK5D27dk

    ※8
    同意
    そんなに他人に興味がある人ばかりが回りにいるって珍しい

  13. 名無しさん : 2017/04/13 12:44:15 ID: v/RVgL5o

    今回のは特殊嫁に入るのかはわからんが、
    書いてる本人は特殊嫁シリーズを書く配偶者の性格に合致してると思う
    なぜかいつも無駄に周囲に攻撃的

  14. 名無しさん : 2017/04/13 12:49:21 ID: 61Alpz0Y

    炊飯器なんてこの話の本質じゃないだろ。

  15. 名無しさん : 2017/04/13 12:50:32

    タイトルだけで特殊嫁だとわかりました。

  16. 名無しさん : 2017/04/13 12:54:42 ID: OyMyd9os

    特殊嫁、特殊彼女シリーズの作家は、どういうレスが欲しくて書いてんだろ?

  17. 名無しさん : 2017/04/13 12:59:26 ID: rqLzwQTQ

    スレ住人の方が攻撃的じゃね

  18. 名無しさん : 2017/04/13 13:00:41 ID: vCVefX7Y

    俺の嫁も1級障碍者だぞ
    同じように動けなくなることも有る
    でもそれは嫁の身体がそうなんだから受け入れてる
    飯作れなければ俺が作る、洗濯出来なきゃ俺がやる
    ってか嫁が動けないときは弁当位自分で作れよ

  19. 名無しさん : 2017/04/13 13:07:41 ID: qxaKHwTE

    このバカがいちいち嫁はこうで自分はこうやってーと
    アピールしたくて仕方ない、
    自己顕示欲と承認欲求のかたまりだから
    分かるのは周りに知れわたし反発されるだけで、
    隠す気になればいくらでも隠せるだろ。

  20. 名無しさん : 2017/04/13 13:10:08 ID: cf74lp1o

    飯は臭く不味くなる保温は避けて冷蔵して食うときチンが常識だろうがよ

  21. 名無しさん : 2017/04/13 13:10:17 ID: g77F11ng

    >少量タイプ使うの初めてだったけど、保温してるとご飯カピカピにならない?
    >朝炊いて12時間もするとご飯が黄色くなって固くなって保温してたご飯が食べられなくなった
    >真ん中はまだマシだけど、表面とかカッチカチ

    むしろ鍋で炊いた方が食べられなくなる時間は早いと思うんだけど。
    鍋と同じ要領で研いで水を入れて炊いて、同じように食べればカピカピにはならない。
    タイマー機能を使えば希望した時間に米が炊けてる状態にできるんだから、12時間後の心配なんかする必要はないだろ。

  22. 名無しさん : 2017/04/13 13:10:31 ID: YugzWdc6

    なんだろーね特殊嫁をわざわざ配偶者に選ぶ男ってのは一定数いるみたいだけどどういうメンタルなのかな?弱々しい可哀想頼られたいオレが守ってやる!ってナイト様気質?
    何か私がいなきゃこの人はダメなのってダメンズと一緒になる女と同じね。

  23. 名無しさん : 2017/04/13 13:13:44 ID: cf74lp1o

    まあなんか色々下手くそなんだろうと思うわな

  24. 名無しさん : 2017/04/13 13:14:41 ID: u2BJMHqE

    ※9
    膠原病などの免疫やホルモン系の疾患だろうね
    ぱっと見病人だってわかりにくいし完治ってものが存在せず緩和治療を続けていくしかない

  25. 名無しさん : 2017/04/13 13:17:51 ID: YIsg3lSw

    まず文章と設定が下手くそだしな

  26. 名無しさん : 2017/04/13 13:18:18 ID: cf74lp1o

    早死にの母親と病気の嫁という人生歩みながら会社のバカオヤジとあまり変わらん飯スキルとか
    今まで何やってたの?ていう

  27. 名無しさん : 2017/04/13 13:19:22 ID: zpAK0kKE

    最近どや顔で他の男とは違うぜ!っていう書き込みが目に付く
    昨日だかの妹の彼氏のやつとか

  28. 名無しさん : 2017/04/13 13:20:20 ID: L42IukPM

    嫁さん膠原病の類じゃないかな?

  29. 名無しさん : 2017/04/13 13:21:37 ID: B9Xj5Gf2

    健康に恵まれなかった人が配偶者だったってのは自分もそうなのでしんどさは分かる
    家の嫁さん身長164cmあって体重がギリギリ40kg、ちょっと気を抜いてると30kg台に落ちてしまう
    食物アレルギーもあるし、体力が無いから風邪を引きやすく、引いたら長引いてしまう
    なまじ、自分が頑丈でもう10年以上風邪で寝込んだことがないだけに、嫁さんの苦しいのが
    なかなか理解できなくて揉めたよ

  30. 名無しさん : 2017/04/13 13:23:12 ID: 680m2oP6

    自分は良いけど嫁のこと言うの止めて><っていうなら、自分で家事こなして嫁も面倒みてやれよ。
    自分の面倒だけ見てて俺エライでしょ^^じゃねえよ。それだったら結婚しなくていいだろ。

  31. 名無しさん : 2017/04/13 13:33:49 ID: 2MLMg3YI

    なんだろ、この旦那さんに同意する気になれない・・・

  32. 名無しさん : 2017/04/13 13:41:02 ID: E1HoP1IY

    5合炊きが少量って普段どんだけ食うんだよ…

    ※29
    奥さん体温低くて貧血気味じゃない?そういう人は体調崩しやすいよ
    アレルギー大丈夫なら蜂蜜生姜湯オススメしておく

  33. 名無しさん : 2017/04/13 13:43:11 ID: RNl4Z4nQ

    最初に否定してごまかしてるけど、普通に特殊嫁シリーズ。
    ドリンク常飲と炊飯ジャー話で語るに落ちた感じ。

  34. 名無しさん : 2017/04/13 13:46:56 ID: L6U3g5FY

    炊飯器もそうだけど米が悪い可能性がある
    良い米だと時間が経っても一度冷凍しても結構美味しい
    というか食べない分は炊いてすぐに冷凍すると良いんだけどこの人本当に家事してるのか

  35. 名無しさん : 2017/04/13 13:50:29 ID: z1dnpIN6

    電気代よりガス代のほうがかかりそうな気がするけど、どうなんだろう

  36. 名無しさん : 2017/04/13 13:54:14 ID: 90fhMaFU

    実在するなら、アホだけど優しい旦那さんだと思った。レンジがある職場なら、休みの日に冷凍弁当を何個も作ると便利だよ。ごはんとおかずの容れ物は別にして冷凍して、職場でチンして貰ってる。レンジがないなら、家でチンしてから冷まして蓋する。

  37. 名無しさん : 2017/04/13 14:06:33 ID: xeulNPO6

    自分らより上の年代の既婚者による嫁の愚痴に
    ウンウンと頷く同世代既婚者は
    年上の愚痴には頷いておかなきゃなーってことかもしれないね

    それにしても炊飯器の知識とか使い方とかアホだし
    嫁ご飯美味しいコンビニまずいでオニギリ1個とか甘えん坊としか思えん

  38. 名無しさん : 2017/04/13 14:06:46 ID: yQu4.NXU

    ※8※12
    農作業をミニスカートでする嫁の話は
    近所の人の指摘のがよほどまともで、
    頑固な嫁の主張(を代弁する旦那)がおかし過ぎた

    もう飽きたよね、特殊シリーズ

  39. 名無しさん : 2017/04/13 14:09:55 ID: amRem80s

    なんか途中から話変わってるな

  40. 名無しさん : 2017/04/13 14:14:10 ID: cMog5AnQ

    また新たな特殊嫁先生が生まれたのか

  41. 名無しさん : 2017/04/13 14:34:24 ID: MPtdfp2c

    報告者は根本的に頭が悪い

  42. 名無しさん : 2017/04/13 14:34:39 ID: t88cpqV.

    バセドウとか慢性疲労症候群とか本人しかその辛さが分からない病気もあるしねぇ
    ってか未だに栄養ドリンク栄養ドリンク書いてるバカは何なんだ?
    何の医学的効果も無いですって以前から医学会が明言してるのに

  43. 名無しさん : 2017/04/13 14:37:18 ID: N.5kiLs6

    炊飯器の電気代って結構するらしいよ。
    炊飯器やめた人が電気代月2000円近く浮いたって言ってた。
    それ聞いてやめてみようかと思ったけど未だに炊飯器使ってる…。

  44. 名無しさん : 2017/04/13 14:37:40 ID: 62ricyI2

    この報告者の奥さん、普段から自分が弱ったときのために食べられるものとか買いだめしておいたらいいのにとは思った
    震災があったらどうするんだろ

  45. 名無しさん : 2017/04/13 14:42:21 ID: kxTj3m8A

    特殊嫁シリーズって「ぽい」と言われてたものを含めたら何十作ってありそうだけど
    主なやつだと「ミニスカ農作業」「童顔アレルギー」「ハーブティー&ケーキシェア(かけそば)」辺りかねぇ
    個人的にはハーブティーの原型っぽい「アイス半分こカップル」や
    「トラウマ持ちぬいぐるみ依存嫁」「地獄絵師彼女」「大根ステーキ嫁」なんかも印象深い

  46. 名無しさん : 2017/04/13 15:03:54 ID: TSowlm0A

    そんな過干渉な会社のことはさておき
    一つのやり方に固執する頭悪そうな夫婦。冷凍するという知恵はないのか。
    ひょっとして電子レンジも電気代の都合上所有していないとか。

  47. 名無しさん : 2017/04/13 15:06:27 ID: 5TdSth7.

    特殊嫁作家はデモデモダッテだから嫌われてるのに、まだ書くかと

  48. 名無しさん : 2017/04/13 15:07:44 ID: WudRDARs

    蕎麦でも食べに行けばいいのにね

  49. 名無しさん : 2017/04/13 15:14:31 ID: yQu4.NXU

    ※48
    妻が極端な少食だが近所の店の蕎麦が大好物で、
    夫婦で蕎麦単品一人前、天ぷら単品一人前頼んで
    二人でシェアして冷たい目で見られてます、的な新作が出来そうw

  50. 名無しさん : 2017/04/13 15:24:06 ID: VZdqDCxw

    絡みスレ(転載不可)で秀逸な例えが載ってて笑ったけど、よく分からないところに力を注いで本末転倒してるのに指摘されると後出しですごくかみついてくるから滑稽なんだよな

    まぁネタじゃなく本当ならもうちょっと上手く立ち回れるように、あと自分が楽出来るようにする方法探す方に頭使って欲しい

    そのうち疲れがピークになると嫁が悪くないのを分かっていても「なんでこんな理不尽な目に合わなきゃならんのだ」と恨む気持ちが勝手に出て夫婦仲が悪化する可能性があるぞ

  51. 名無しさん : 2017/04/13 15:28:33 ID: 92cs3Dk6

    ロボマシーンという謎の言葉
    まともな子供なら小学生にもなってお母さんをロボマシーンなんて思ってないよ
    こいつが親を思いやらない自己中なクソガキだっただけ

  52. 名無しさん : 2017/04/13 15:29:03 ID: 72UcjmlI

    『よく難病で臥せってる虚弱妻持ちだけど、家事や俺のメシが行き届いてなくても気にしないよ。妻には栄養ドリンク与えて転がしておけば数日で回復してるし(大意)』
    なんて書いたらそりゃ叩かれるわ

  53. 名無しさん : 2017/04/13 15:30:41 ID: eGZY0I2o

    普通に優しい夫だと思うけど
    嫉妬民に絡まれてて気の毒
    嫉妬民は行間が読めないからね仕方ないね

  54. 名無しさん : 2017/04/13 15:39:34 ID: 92cs3Dk6

    ※53はこの夫婦のどこがうらやましいの?
    病弱嫁と病弱嫁に栄養ドリンク飲ませるDQN夫
    何ひとつ「こうなりたい」って要素ないから嫉妬のしようがない

  55. 名無しさん : 2017/04/13 15:41:46 ID: eGZY0I2o

    ※45
    ケーキシェアは特殊嫁じゃないと思うよ
    店員の後日談来てたし

  56. 名無しさん : 2017/04/13 15:43:47 ID: OffK/So6

    別に体調悪い時の対応は各家庭それぞれなんだからいいだろうよww
    ロシアとかなんか風邪ひいたら卵ウォッカとかだぞ?
    報告者が言いたいのは「嫁だって体崩すんだから、家庭内で折り合いつけてやってやれよ。奴隷じゃねぇんだぞ」って話だろ。
    栄養ドリンクだって嫁がずっとそれでやってきたのかもしれんし。

  57. 名無しさん : 2017/04/13 16:16:32 ID: S3UDXCW6

    ※56
    ロシア人はアルコール耐性が他の人種より優れているからでしょ。あと物がないから仕方なく…とかも多い。
    この物の溢れる日本で栄養ドリンクはないし、嫁がずっとやってたのなら止めろよ
    栄養ドリンクは普通に胃に悪いし、ともすればマーライオンするぞ

  58. 名無しさん : 2017/04/13 16:17:56 ID: seNSPwbc

    ※55
    店員の後日談ってwww
    あの嘘臭い擁護だろ?
    あれで「創作じゃない」ってなるならネタ師はラクだなー

  59. 名無しさん : 2017/04/13 16:19:25 ID: 6RZ3dAuE

    半日保温で米が硬くなって変色は米か機械に致命的な問題があるとしか
    早逝した実母と病弱嫁持ちの割に家事ノウハウや嫁の病識に関しての認識薄そうなのも謎
    そもそもの努力や対処の方向性がおかしいんだから、
    そりゃあリアルでもネットでもツッコミの入れ食い状態になるよ

    ※55
    あれコラボ認定くらってなかった?

  60. 名無しさん : 2017/04/13 16:19:29 ID: Lp/fOYyc

    ケーキシェアかぁ
    あれ某所では※一万超えたんだよなw

  61. 名無しさん : 2017/04/13 16:26:45 ID: cRSWgCP2

    炊飯器、たぶん初期不良品つかまされてる
    俺も同じ経験がある
    どんないい米買っても保温三時間でカピカピになる
    12時間保温してたら食えたもんじゃない
    温度管理もおかしいから炊きあがりでも米がまずいんだよ
    象印のやつだったが、問い合わせたら初期不良品だってさ
    でも電話するのおそすぎて年内保証での修理になってしまった
    保温機能って内部構造複雑だから壊れやすいと説明食らったわ

    このまずい米を食ったことが有り、それが炊飯器の初期不良品だと気づいてないなら頑なに鍋にこだわる理由もわかる
    あと炊飯器の電気代高いのはガチ
    息子の弁当を作らなくなったら電気代数千円浮いた

  62. 名無しさん : 2017/04/13 16:28:12 ID: 3rE4wgSk

    ※54
    53じゃないけど、家事しなくても責められないし
    それどころか愛されてる奥さんへの嫉妬じゃないの?
    旦那さんは生き方が不器用だけど、こういうのはまぁ男なら多かれ少なかれあるし
    愛があるのは伝わってくるよね。
    大変そうなのに幸せそうなのが気に障る人が絡むんじゃないかな

  63. 名無しさん : 2017/04/13 16:38:43 ID: DDs2/5HU

    朝炊き上がるように炊飯器のタイマーセットして
    朝になったら自分用におにぎり作って
    残りはタッパーに詰めて冷蔵庫入れる

    この男はこんな簡単な事もできないくせに
    2ちゃんで「嫁に優しい俺スゲーだろ?」を書き込んだのか…

  64. 名無しさん : 2017/04/13 16:47:48 ID: ZHfix9KE

    普通に炊飯器を使ったことがないから
    タイマーあったり、保温してもかなり劣化しないやつとかの事もわからないんだろ
    つーか黄色くなるとか昭和40年代ぐらいの話だろ

  65. 名無しさん : 2017/04/13 17:01:20 ID: FgatY3eY

    ※62
    体の弱い奥さんをいたわる旦那さんなら羨ましいかもしれない
    でも「炊飯器もろくに活用できないけど俺はコンビニおにぎりで食べてるし
    嫁は栄養ドリンク飲ませてほっといてあげる」って旦那はちっとも羨ましくないや……
    これが「愛されてて幸せ」に見える人ってどれだけひどい境遇にいるんだろうか
    奥さん気の毒だとしか思えなかった

  66. 名無しさん : 2017/04/13 17:08:21 ID: 5hRyQ1ho

    旦那は言われる程度の知能しかないじゃん。
    今時の炊飯器は24時間経っても黄色くならねえぞ?
    買い替え前の15年前の1万のヤツでも12時間は保ってたぞ。
    こいつ嘘.松くせえな・・・、全部嘘じゃないにせよちょいちょい混ぜてるだろ。

  67. 名無しさん : 2017/04/13 18:06:55 ID: hcI0AANU

    事情があってもそれを工夫や努力で何とかしていれば
    すごいねで済むけど事情があるのはしょうがないにしても
    結果として妻帯者がそんな食事をしていたら多少は言われるのは
    しょうがないんじゃないかね

    はっきり言って外から見たらダメな共依存にしか見えないわ

  68. 名無しさん : 2017/04/13 18:25:48 ID: u4FobQ7w

    炊飯器でご飯炊いて保温するよりコンビニでおにぎりや栄養ドリンクの方がはるかに金かかります。
    あと掃除機かけるときは窓開けちゃいけません。逆に埃が舞うそうです。
    窓閉めても夜洗濯機回せばうるさいし(振動だから)、深夜に外干したら夜露に濡れるのは変わりません。タイマーで朝回して干しましょう。
    あと空きっ腹の病人に栄養ドリンクは頂けない。おかゆじゃなくスープつくれ。
    上司が団塊脳だし、家事がアレだし、この人も50代とかアラ60か?
    なら若い頃買ったのが少量で5合とか、保温でかぴかぴとかもわかる。
    てかそれだけ家事やってて無知だったり、病気関係なく夫婦そろってちょっと変。
    嫁に楽させたいなら下手な家事よりまず人並みの生活出来る程度に稼げや。
    嫁の苦労は全部貧困のせいじゃないか。

  69. 名無しさん : 2017/04/13 18:48:17 ID: 2EtDvXIM

    特殊嫁シリーズって、シリーズ化する目的は何なんだろう
    「か弱い嫁(彼女)を守る俺格好いい」という割には何も守れてないし
    いつも無知で役立たずな主人公ぶりが際立つだけだけど

  70. 名無しさん : 2017/04/13 20:57:22 ID: zptgX5gc

    クッソ無能な旦那で嫁が可哀想
    なんでメシくらいまともに作れないんだろ・・・病人食なら野菜スープくらい作ってやればいいのに
    炊いたメシはすぐ食う分以外は冷凍しとけばいいだろ
    言い訳を一所懸命挙げてるが書けば書くほど無能さがよくわかる
    簡単な手料理も作れない、食材の買い足しも出来ない阿呆
    病気抱えてる上に役立たずまで背負わされて嫁の人生大ハズレだな

  71. 名無しさん : 2017/04/13 21:11:54 ID: QQSjMhvY

    ※欄見て驚いたよ
    配偶者が病弱ってこんなに叩かれる事だったのか
    その夫婦がそれで問題ないのなら外野がとやかくいう事じゃないだろうに

  72. 名無しさん : 2017/04/13 22:26:06 ID: 48PIXzuo

    嫁も無能なんだよ
    旦那に教えればいいのにできない知らない
    料理の腕前がいいのとは別問題

  73. 名無しさん : 2017/04/13 23:10:19 ID: TPmXgiUo

    なんか要領の悪い夫婦。作り置きとかいくらでもやりようはあるだろう
    病弱なのに栄養ドリンクだけの生活してれば、悪化するだけだし
    自分の体のことを考えない病弱な人って同情する気になれない

  74. 名無しさん : 2017/04/13 23:48:13 ID: x11mg1GI

    まあ女は壊れない万能マシーンだと思ってる男は多いと思うよ

  75. 名無しさん : 2017/04/14 03:06:27 ID: OLvqA4c2

    自分は旦那だし好きで結婚したんだから納得してても、周囲はそう思わないから
    「ひどい嫁だな」というふうにしか見えないよ
    それも含めて『そういう嫁と結婚したんだから仕方ない』って思うしかない
    嫌なら弁当も自分で作って、嫁が作ってくれたみたいなフリして食べほうがいいよ

  76. 名無しさん : 2017/04/14 03:42:32 ID: S.gQq7XI

    炊飯器って煮物料理も出来るし炊き込みご飯作れるじゃん。煮込みスープも作れるんだよ。
    そんなに電気代かからないよ。
    炊飯ジャーで電気代かかるって言う事は他の電気殆ど使ってないの?
    なんかこの旦那俺偉い、ちゃんとやってるって言ってるけど、見当違いの努力してる感じ。

  77. 名無しさん : 2017/04/14 06:33:15 ID: NWvAwZXw

    弁当持参が男のステイタスだと言う考え方はもうよそうやいいかげん
    頑なに拘るのは古すぎると言うレベルじゃないだろ

  78. 名無しさん : 2017/04/14 08:06:27 ID: 3fwz5Ji.

    既婚者の同僚や先輩が何食べようが知ったこっちゃないわw
    手作り弁当の日もあればコンビニ弁当やおにぎりの日もある
    勿論カップ麺の日もある
    今日はそういう日なんだなとしか思わないわ
    既婚者がコンビニおにぎり1個だけなら言われて当然的な事書いてる人居るけど
    当人がそれを愚痴ってるならともかく外野がいちいちウザいわw
    お前らは姑かよ!って思うw
    世の中他人の食い物の事がそんなに気になる人が居るとは思わなかった

  79. 名無しさん : 2017/04/14 08:12:35 ID: 9BdjDlMc

    ※71
    病弱な配偶者がいるから叩かれてるわけじゃないと思うよ。
    気遣う方向性がことごとく見当違いだからかと。

  80. 名無しさん : 2017/04/14 09:45:11 ID: vYclPjHo

    病人が周りにいない人だね、この作家さんは
    食事がとれなけりゃ何度か入院してるはずだし、栄養指導もある
    病院流通の流動食も処方してくれるし、ドラッグストアにいけば市販品も売ってるのに
    カフェインと糖分の栄養ドリンク飲ませてるなんて

  81. 名無しさん : 2017/04/14 10:05:20 ID: OjJDgcv2

    これはさすがに設定ボロボロすぎて

  82. 名無しさん : 2017/04/14 14:14:48 ID: jwsIE48w

    ※80
    病人と半病人って、微妙じゃんw
    カレーもラーメンも食べられなくなってしまった半病人いるけれど
    養命酒を毎日飲んでいたり栄養ドリンク飲んでいたりするし。

  83. 名無しさん : 2017/04/14 19:54:42 ID: lZ5/jpik

    潜在的に米嫌いなんじゃないの?
    うちの旦那は米の匂いが苦手らしくて
    保温した米は一切無理だよ
    それなりにまともな新し目の炊飯器だけど
    1時間も保温したら調味しなきゃ食べられない
    けど、炊飯即冷凍してレンチンならいける
    米は冷める過程の温度変化が味を劣化させる
    その過程の時間をどれだけ短縮するのかが
    美味しさを保つ勝負どころだそうだよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。