2017年04月14日 12:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1490796823/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part68
- 734 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)12:10:28
- 私、髪の毛腰まであるんだけど
それに対して文句言ってくる人の心理がわからない
「そぉんなに伸ばしてどーするのぉ~?」って
手入れしてるから汚くはないし、仕事中はかなりキッチリまとめてる
別に髪の毛どこまで伸ばそうが勝手じゃん
そこは文句言わなくていいとこじゃん
|
|
- 735 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)12:36:07
- >>734
子供がラプンツェル目指してるの!だとかわいいけど、
大人のスーパーロングはかなり気を遣っていないと不快しかない
わざわざ言わないけれど、小児科の先生が腰下までで量も豊かすぎて団子もでかくて…微妙
髪の毛の寄付のためなんです!とか適当に言っとけば?
ヘアドネーションだっけ? - 736 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)12:42:05
- >>734
汚い汚くないは本人の感覚
キッチリしているつもりでも他人には汚く思えるのかもしれない
実際見てないから援護も非難もしないけれど、物事には度があると言うのは事実
知人でがんばってのばしているのは良いけれど、頭頂部が寂しくなっている人がいる
女性もはげるのね…短くしてアレンジすれば目立たないんじゃないだろうかとよけいな考えを持ってしまう - 737 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)12:46:14
- 734だけど…
スーパーロングって腰まであるだけだよ?
そんなに長くないし、普通にいるじゃん
>>736
そう言われると辛いなぁ
少し切ろうかな - 739 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)12:47:29
- でも仕事中はずっと夜会巻きだし
それで汚い汚くないってわかるもん?
めんどくさー - 738 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)12:47:18
- 腰まではそうそう見ないなぁ
- 740 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)12:51:58
- >>738
見るよ - 742 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)12:52:55
- >>740
どこの国? - 743 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)12:55:15
- 平安時代の日本じゃ?
- 741 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)12:52:03
- 長ければ長いほど空気中のホコリや物質はたくさんキャッチしてそうなイメージ
結局人それぞれだけどね、飲食関係だったらちょっと悩むかも…
ちなみに腰までロングの人が夜会巻きすると黒柳徹子さん風になるのかしら? - 744 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)12:57:19
- >>741
余計なお世話だよw
夜会巻きくらいなら簡単にできるよ
黒柳徹子みたいな頭は地毛だと無理じゃないなんじゃない? - 745 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:01:51
- え、逆にみんな髪の毛どれくらいの長さなの?
月1トリートメント行って馬鹿みたいに高いホームケアしてるのに
これで汚かったら本当にショートヘアだわ
>>736奥様の意見参考になったありがとうね - 746 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:11:42
- 通勤でよく見かける腰までのスーパーロングの人いるよ
サラサラしてツヤもあるしお金も時間もかけてそうなんだけど
あまり美しく見えないな~身長の半分が髪の毛だからかな
申し訳ないけどその人に関してはホラー的要素を感じる - 747 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:12:03
- 女の批判の根本は僻みw
- 748 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:14:57
- うちは義母が腰までのロングヘアだけど
還暦過ぎてるのにすっごく綺麗にしてるよ
いつも緩く巻いてて上品に見えるわ - 750 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:16:29
- みんな自分の髪が腰までならって考えるから
汚いとか想像するんじゃない? - 751 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:17:32
- 腰までならかかりつけの美容室ならスーパーロング料金だわ
肩胛骨の下あたりくらいまでがロング料金だったと思う
手間も暇もお金もかけて手入れしても、芸能人級の綺麗さがないと微妙なんだよね
残念な話し - 752 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:18:32
- >>751
僻み乙w - 753 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:18:47
- 「そぉんなに伸ばしてどーするのぉ~?」って別に文句じゃなくない?
まぁ、受け取り方は人それぞれだけどw - 754 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:19:16
- >>753
ウザイことに変わりはないけどね - 756 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:20:44
- やたらと長髪の人を批判したがる人いるよね
振り回して髪がぶつかったり、フケだらけじゃなきゃ
ほっとけば良いのに
肩より長いだけでアウトらしいよw
仲間由紀恵もアウトだってさw - 757 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:21:57
- >>756
そうそう
みんな好きにすればいいんだよ
長い髪よりシミだらけの顔やデブの方がよっぽど醜いし - 758 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:22:12
- >>756
なんでアウト? - 759 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:22:14
- 私も長い髪に憧れて何度も伸ばしたけど、途中で切っちゃうw
面倒だもの。
だから綺麗に伸ばしてる人はすごいなぁと思う。 - 760 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:23:32
- >>758
年齢に対して髪が長いとアウトだって
汚らしく思っちゃうらしい
芸能人でさえ色々言うなんて笑えるよね - 761 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:25:29
- >>760
なんじゃそりゃww
結局は手間とお金がないとできないことだから羨ましいんでしょ?
ジェルネイル批判と同じだよね
自分ができないからってどうして批判するのかしらねー - 764 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:28:20
- そうだよー
ながくてキレイな髪に嫉妬してるんだよー
羨ましいわー
長くてキレイな髪ー
これで良いか? - 767 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:32:31
- 734だけど長い髪の毛なんて別に僻むほどのもんじゃないじゃん
生きてれば勝手に伸びるんだしさ
切るか切らないかの違いだけだよ
ほっといてほしいわ - 765 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:29:47
- サザエさんのフネさんみたいな頭にしてても汚く感じちゃうのかね
和装の御婦人は長めの髪をきちっと結い上げてるイメージある - 769 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:33:55
- 似合ってて清潔感があればいいと思うけどね
ただ単に、腰までは長すぎて手入れがめんどくさそうだなとは思う
切れ毛とか多そうなイメージ - 771 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:36:23
- 子の学校の養護教諭が背中半分くらいの長さのソバージュ?チリチリパーマだけど
まとめてもくれないから汚く見えて嫌
あの先生の性格嫌いだからよけい汚く見える
そういうことじゃない?
苦手~嫌いな人のは受け入れ難い - 768 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:33:12
- フネさん、またに昼間に髪だけ洗ってる事あるけど
どんな周期で洗ってるんだろう - 772 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:38:51
- >>768
昔のおばあさんは、たぶんだけど週1くらい?
サザエさんの設定は古いから、フネさんもそのくらいじゃないかな - 773 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:40:33
- フネさんのって洗ってるの?
昔々の貴族様みたいに櫛けずって汚れ落としを昼間してるだけだと思ってた
つまり基本洗わずまとめ髪…
現代ではないかw - 776 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:50:59
- >>773
洗ってると思ってたけど、日本髪の流れか
そうかもね - 775 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)13:50:14
- 鬢付け油?とかで固めるのよね
お相撲さんと一緒よ - 779 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/13(木)14:04:55
- >>775
関係ないんだけど、大江戸線で通勤してるとたまにお相撲さんとすれ違うだけど、
お相撲さんの髪の油の匂いか、椿の良い匂いがしてちょっとキュンとする
目を閉じると可憐な乙女とすれ違ったような感じ
実際は対極なんだがw
|
コメント
最後のコメント(笑)
でも気持ちはわかるよ!
本人が思うほど素敵じゃないんだと思うよ
迷惑かけてないならほっときゃいいとは思うけど
「なんでこの人こんな変な髪型してるんだろ?」となるとつい言いたくなるお節介な人はどこにでもいるから
批判とかを全部「嫉妬してるのね」「羨ましいのね」で流せる人、そのメンタルこそうらやましい
ちょっとなんか言われただけでめちゃくちゃ気にするわ…
後半、髪の長いまとめ髪の人の洗髪についての話に流れたけど
真っ黒ロングのまとめ髪だと「この人ちゃんと髪洗ってんの?」と思う人も多いのかもね
友人もスーパーロングで腰まである、CMに出てきそうな綺麗な髪で羨ましいくらいだけど
風邪が吹いたりして、横の人にあたったり
エスカレーターで後ろの人に髪がかかったりするのをみたら、「いやっ!」てなる人の気持ちもわからないでもない。
大好きな友人だからいいけど、全く知らない人の髪の毛とか無理だろうな
痛んでなかろうが
いい大人のスーパーロングヘアはなんか汚らしいわ
仕事以外もずっとまとめてるならまだいいけど
艶があって綺麗な髪だと気にならないけど、どんなに綺麗でもすごく長い髪はちょっと怖い感じはあるかな。
しかしそんな髪を夜会巻きにまとめあげて平気なんて。
私なら、髪の重さで首の筋傷めるわ。
またかみのはなしAA略
本人が思ってるほどキレイに見えないんだろ
あと顔が悪いとか身長低いとかだと尚更「何でそんな伸ばしてんの?」って思われやすい
毛先にう○こついてたんだろ。
スーパーロングの知り合いが今まで数人いたけど全員発達障害とかメンヘラとかそんな人だった。
自分が遭遇したスーパーロングヘア女たちはメンヘラ地雷率が高かった
やっぱり必要以上に伸ばしてる奴って変なのしかいないんだな
どこぞの皇室のお方には、バッサリ切ってほしい
「私の髪の長さでご迷惑お掛けしたでしょうか?」
とニッコリ笑顔で聞いてみる。
何か言ってきたら途中で遮って、
「あら、気づかないでごめんなさい、髪の事でトラウマでもあるの?
私で良ければご相談にのりますよ。」
と天然ぽく笑顔で言ってみる。
腰まで髪を伸ばしてる人を何人か知ってるけど、
彼氏と喧嘩して包丁つきつけたとか、メンヘラさんっぽい人ばかりなので、
異質なことをする人は、やっぱりどこか変人なんだなと思ってる。
電車で端っこの座席に座ってたら、ドア横に立ってる女の髪の毛が上から降ってきたことある…
だから長すぎる髪に対していいイメージは持たない。基本的に他人の長い髪って、触れたら気持ち悪いし不快感あるよ
小学校中学年くらいから高校卒業まで、セーラームーンに憧れて髪を伸ばし続けてました。
結局、お尻の下くらいまで伸びたけど、どんどん先細っていく感じで、膝までは到達しなかった。
平安時代の人たちって、本当にどうして髪の毛伸ばしてたんだろーって思いくらい。
いまでも、たまに腰くらいまで髪の毛伸ばしている女性をみると、お手入れ大変なんだろうなーとは思う。
でも、余程不潔にしてなければ、嫌悪感は感じない。
まとめてるならええんやで、最悪なのがそのままなびかせてる奴
風で匂いがくるのも、エレベーターで触れるのも、電車の背もたれにぴったりつけてお掃除状態なのも何もかも汚ねえ!
髪ぐらい好きに伸ばしていいじゃんね。
鬱陶しいこと言ってくる奴は内心でうっさい黙れハゲカス毛根に滅びあれって呪っておこう。
大体そんなに髪の長さであーだこーだいうなら画一的に髪の長さを法律で決めたら?
かつて中学校でいがぐり坊主とおかっぱが強制だったようにね。
綺麗に手入れしてても通勤電車やバスの中で他人の髪が当たるのは気持ち悪いからじゃない?
自分も肩甲骨くらいまでのロングだけど普段結わえてるせいか切ればと言われた事はない
または夜会巻きが本人が思うほど似合ってない可能性が微レ存
※15
こういうのほんと寒くて笑うわw
暗黒微笑系なんかな
別に気にならないし、伸ばしてる人で変な人にもあったことないよ
そもそも変な人に会うこともほとんどないにロングの人全員変とかものすごい確率だな
本人を前に批判することはないけど
心の中ではきっもーって思ってるよ
満員電車でこういうやつが前に立った時とか最悪
黒々した髪を長々と伸ばせる強靭な毛根を見せびらかしやがってと不快になる
超短くても超長くても何色でも大事なのは似合ってるかどうか
顔やスタイルに合ってればどんなヘアスタイルだろうと文句言う人あんまいないと思うけどなあ
茶髪にすると黒くしろ
真っ黒だと少し染めれば?
ベリーショートだと伸ばしたら?
ロングだと少しきれば?
ストレートだとパーマかけたら?
女性はどんな髪型でも文句言う人は言うので相手するだけ無駄
そういえば大学にひとり尻くらいのスーパーロングの人いたけど
毎日一本しばりだし毎日上下デニムにスニーカーだし毎日すっぴんだし本当なぞだった
顔がブスいんじゃねーの? 麗子像みたいな顔とかさ
実際なんのこだわりで伸ばしてんの?とは思う
似合ってないから聞かれるんだよ
「似合ってないのになんでわざわざそんな手間のかかる髪型してんの?」
※29
メーテル期待して振り向いたら麗子像って・・・
憤りを感じるだろ。もう犯罪レベル詐欺行為
オバサン世代程こういうの気にするよね
スーパーロングで夜会巻きしたら後ろ頭が張り出てすごく大きくならないのかな
お金と時間をかけてメンテするのがめんどくさくないのかな
寝る時どうしてるんだろう(平安時代みたいに髪箱?)
自分がゆるふわ天パであんまり伸ばしたことないから色々聞いてみたいw
どーすんの?って聞かれてる時点でこの人はキレイだとか似合ってるって思われてないロングスタイルなんだろうなって察する
小笠原祥子さまくらいにしたらいい
今まで会ったスーパーロング女はメンヘラとなんか変に頑固な人しかいなかった・・・って
書きに来たらやっぱり※の人もそういう女性に遭遇してて笑った
やっぱそうだよね
普段夜会巻きならいいんじゃない?
でも夜会巻きって本当にびっくりするほど小さくまとまる人もいるから解いた時にそんなに長かったんだ!ってなることがある
看護師さんとかまとめないといけないから長い人多いよね
腰までの長さを羨ましがる人なんてごく稀
妬みと言っておけば自尊心が守られると思ってるあたりアホすぎる
バカがすぐに訴えてやると喚くのと同じ
きったねーな、と思うレベルのギトギトロングじゃなきゃ別に…
ただギトギトロングの人も「清潔にしてる!」って言い張ってたから、
ネットだと分かんない部分もあるんだよねと、つい思っちゃう
スーパーロングの夜会巻きって、
ピッコロ大魔王の頭みたいになってそうな気がする。
似合ってないというか、一般的に見て変な状態なのかもね。
夜会巻きにしてるなら問題ないよな
一応頭頂部が薄くなっているかは確認したほうがいいかも
髪は老廃物って感覚だと、爪の長いのと似たような不潔感があるかも。
私も苦手。
長い髪は好きだけどせいぜい胸くらいだな
腰までいくときれいな髪でも一瞬ぎょっとする
良し悪しは別にして、女優やモデル以外でスーパーロングにしててもイタくならない人って見たことない
髪を伸ばせない人(我慢のできない人?)に限って、自分より長い髪の人にいちゃもんつけるんだよね。
まあ、どんな髪型だろうが本人の勝手だけど
いわゆる標準的なものから外れている人は
何せよ目立つから、批判の対象になりやすいわな。
そこまで伸ばすには強いポリシーがあってのことだと思うけど
人からどう見えているかってことを
承知してた方がいいんじゃね。
腰まであるのはギョっとするかな…
人形が苦手とかと同じジャンルの怖さを感じて苦手
あとメンヘラ率高いのは同意だわ
もしかしたら壮絶なブスかもしれない
おろした状態で満員電車で通勤してるんじゃなければ別に良いわ
まぁメンヘラの証だからね。
見苦しいからちょっと切れば?ってことなんじゃない
低身長だったりするとロングは似合わないし
べつにどーでもいい
あー髪の長い人なんだなーとしか思わない
目立つものはなんとか理由付けて叩こうとする心理の方が気持ち悪い
纏めた髪がビシビシ当たってきて痛いとか実害があるならまだしも、
何も関係ないのに報告にあるように馬鹿にした感じで絡んでくるやつは、
たぶん髪が短ければ短いで別のネタでネチネチしてくると思う。
フケだらけとか痛みが激しすぎてボロボロで見るに堪えないとかじゃなければ
他人の髪型にグチグチ言わなければいいのに。
今まさにヘアドネしたくて髪伸ばしてて、胸の真ん中あたりまで初めて伸ばしてるけど
邪魔で面倒くさく感じる時があるから長く伸ばせる人はある意味尊敬する。
でも、スーパーロングにこだわる人って結局TPOに相応しくないんだよね。
だから違和感覚えて一言物申したくてなる気持ちのほうが共感できる。
羨ましい
ロングは手間かかるから伸ばしたくても伸ばせない
あと何より肩こりがつらい
髪の問題ってより、本人の人格の問題。
他人なんて無理に理解する必要は無いし、社会生活において文句言われ続ける道を選ぶも言われなくなる道選ぶも本人の勝手。文句つけるのも勝手。
たまにすごい長い人いるけどツヤツヤのサラサラな人しか見たことない
髪質綺麗だから気に入ってて手間かけてでも伸ばしてるんだなって感じ
汚くて見苦しいのは無理だけど綺麗なら別にいい
まとめてて触れない状態ならいいと思うけど
おろした状態を想像すると本当はちょっと苦手。
確かに異常に髪の毛の長い女性ってちょっと精神を病んだ人が多いね
何となく警戒して見てしまうのも仕方がないと思う
高校んとき某部活の子がスーパーロングだったけど正直あんまり綺麗じゃなかった
またチャリでびらーんってなびかせながら通学してるんだけどそれもビジュアル的に微妙で
動くたびにそこらに毛先が当たって近くに寄りたくなかったわ
トイレでもどこでもあのまんまで少しかがむだけで床につくんだよね…
でもスーパーロングの悪目立ちしてた記憶はその子しかないんで結局清潔感につきると思う
かしゆかとか武井咲とか別に気にならないしなぁ
茶髪中学生が黒髪の同級生に茶色の絵の具ぶっかけてゲラゲラ笑うのと同じ
何か言われるという事は本人が思ってる程素敵なロングじゃないんだと思う
冨永愛とかああいう人が腰までロングでも汚いと批判されないじゃん
綺麗なロング、見苦しくないって本人だけが思っていそう
だからと言って本人に言ってしまう人もどうかと思うけど
身長に対する髪の毛の長さがどんだけかで気持ち悪く見えるかどうか違ってくるらしいよ
要は同じ長さでも背の低い人はキモく見えてしまうみたいだ
中でも黒髪ストレートは重たいからスーパーロングは相当長身の美女でないときついだろうなぁ
トイレに巻き込みそう
そんだけ長くて夜会巻きだったらダービー弟みたいになってそう
日常生活で着物着たがるサブカル女と同じ臭いがする。合理的に動けて、まわりに気をつかわせないための、現代の身だしなみなのに、一人で先祖がえり。
で、「どうしてぇ~私にとっては普通のことよぉ~私はこれが良いの~」って個性的な自分アピール、自己顕示欲がすけて見える。(もちろん冠婚葬祭や式典の着物はなにも思わない)
「清潔」と「清潔感」は、別物だからなあ。
脂ギッシュのおっさんも毎朝あの顔で1時間前に洗顔して出てくるんだよ。清潔なはずなんだけど、さ。
って言うのと同じ感覚をスーパーロングには思ってしまう。
ながーい雑巾ぶら下げて歩いている感じで、あらあら、気にならないのかしら、と思ってしまう。
これが、背中肩甲骨までのロングなら、あら綺麗にして素敵なお姉さんね、って思う不思議。
静電気体質だから、スーパーロングがカバン持ってる手首に張り付くから嫌悪感はある。
キタネー髪を付けるな切れよ勘弁してくれ、と。
肩甲骨ロングなら、そこまで貼り付かないからかなあ。
※63
富永愛とか汚い典型だろ
正直電車とかで近付かないでほしい
安室奈美恵がスーパーロングな時期あったけどあれは似合ってて素敵だなぁと思った
ああいう人に「どうして伸ばしてるの?」と聞くとは考えないから
やっぱお察しなのでは…
※63
富永愛だろうが黒木メイサだろうが批判する人はするぞ
これまで会ったスーパーロングの人って大抵顔が微妙だしどこか汚らしいわで良い印象が無い
報告者は綺麗にしてるつもりみたいだけど本人が思ってるよりは良くないんだろ
異常なロングの人って精神的にもちょっとアレな人が多いんだよね
やっぱりホラー感があるからかな。胸より長いと良い感じしないな。私のなかでは仲間由紀恵はいいけど今の宮崎あおいはアウトかな。
長い髪一つくくりとかばさーっとしてるとかだったらうわぁって思うけど
夜会巻きとかでまとめてあるなら別に気にならないかな…
自分は少し長めなだけでも食事とかしてると気になったりする
どうせ何言われても辞める気はないんだったら
人と違う一般的ではない事をするってことはそれだけ色々言われるって事だから
諦めて堂々としてたらいいと思うの
※68
富永愛があなたと同じ電車に乗ってくることはないのでご心配なく
髪の毛の長い人が電車のドア横に立つと座ってる人の顔に髪の毛が当たる
すげー気持ち悪いから何とかしろ
そういう奴に限って髪の毛枝毛だらけだし無駄に頭振るから髪の毛が当たる当たる
ホント勘弁してください
度を超えて長い髪って独特の圧力を感じるというか、つい見ちゃうんだよ
家以外ではまとめてるならいいけど、腰まである髪の人が下ろしてると
ちょっと怖いとすら思う 理屈じゃないんだ…
腰までの長さだったら垂れ下げてるか出っ張ってる事になるけど
清潔感よりも周りから邪魔クサいと思われてんじゃない?
常にハット被ってるようなモンでしょ
年取ったら髪のサイクル短くなって背中の真ん中より長くならなくなった・・・
中学生3年で腰まで伸びたのに、今はぜんぜん伸びません。
5年のばしてももはやセミロングのまま・・・・
伸びるときに伸ばしとけ。
ハゲと同じくらい悲しい未来がくるかもしれん。
多分似合って無くて素敵じゃ無くて、むしろ変でキモイぐらい思われてるから言われてるんだと思うよ
似合ってて素敵~って髪の人には言わないと思う
かしゆかとか素敵やん、あの髪型長すぎてキモイとか言われてないっしょ
その長さなら2週に1回は美容院で手入れしないとどうしても汚らしくなっちゃいそう
髪に気を使ってる人は肩くらいの長さでも月1で通ってるんだからそれ以上に手間かけないと維持できないと思う
髪を伸ばすことに執着してる人、他の人も言うようにメンヘラかすごく頑固な人、ってイメージ。そうでなくとも多くの人はスーパーロングにいいイメージはあんまりないんじゃ?
“髪が腰まである女性”とか“めちゃくちゃ髪の長い女の人”ってワードだけで「怪談話か?」ってなる。
黒髪ロングは貞子のイメージが強いんだよな
ホラー映画とかに出てくる女って皆黒髪のロングだし
夜会巻きにしてるなら良いと思うけどね
平安の人も洗髪してるよ
それだけ長いロングだとパーティヘアとかアレンジ色々できそうだなー。
仕事だったらアップにしてれば大してもっさりしないし個人の自由なのにね
10代の頃意味なく膝まで伸ばしたよ。
その時よく同じ事聞かれてたなあ。
ちなみにトイレでは首に巻くから床についたりはしないよ。他の同じ長さの子達もそうしてたよ。
美容室で頭を洗って貰うと首が痛くなるから、長さが背中の真ん中まで来てからようやくカットしに行くわ
美容室を変えても首が痛くてその日一日気持ちが悪くなる
背中の真ん中より下まで伸ばすと某有名宗教の女信者みたいに見えるから早く切りに行った方が良いんだけど
また髪の話してる…
もうめんどくさいから、「ここだけの話、いざというとき売るんです」って言っといたら?
一定の長さになると生理的に無理になる人が居るみたいだから、言われるのは回避できないんだよね。幼馴染みがそうで、肩より長い髪見るとゾワゾワするって言ってたわ。
どうでもいい
一々他人を批判したい人っているよね
噛みつく場所が髪の毛だっただけだから気にしない方がいい
そんな奴のために髪切るなんてほんとばか
逆にそいつ煽りまくってやらばいい
どんなに綺麗な髪でも、その持ち主がちょうびじょえでも、嫌悪感を示す人はいる
それをわきまえろ
今のご時世じゃお前は異常なんだよ気づけや
ロングヘアでも綺麗で清潔感のある人と一口に言っても
実はエクステやパーツウィッグつけてるって人もいるからね~
地毛のロングヘアでも清潔感や綺麗を維持するって芸能人すらなかなか難しいって聞くよ
職場のドブスも腰までの黒髪ロングだけど、本当ブスに拍車がかかって軽くホラーだからかなり不快。そのくせ「男は皆黒髪ロングが好きだから」とか自信満々で頭おかしいから、黒髪ロング女には警戒する
仲間由紀恵はセーフだけど例えば近藤春菜がスーパーロングだったら
どんなに髪がきれいだろうとアウトだわ
似合わないって言ってるの絶望的に
それだけ色々言われるってことはそうなのよ
いい加減自覚した方が良いスーパーロングは美人にしか許されない
そういう擁護すら少数派だと
昔伸ばしてたけどズボラが理由だけだったな
剛毛多毛だから一つにまとめて三つ編みしたらしめ縄になるしw
夜会巻き出来るくらいなら髪の量も少ないだろうね
毛羽毛現の生まれ変わりじゃ!
好きな髪型すればいいじゃん
自分が気に入らないから止めろってのが通用すんなら、
ヤニ臭い奴は家から出るなよ
自分もスーパーロング一歩手前くらいまで伸ばしたから思うけど、美容師とか芸能人とかじゃないとおしゃれに見せるのって難しいと思うわ
手入れはしてると思うけど、そこまで長いとやっぱり清潔だとしてもちょっと気持ち悪いと思っちゃう
でも普段から夜会巻きとかにまとめてるなら余計なお世話だわな
髪の毛の長い人に何の文句も言ったことはないけど言う人の心理はわかるわw
浮いてるんだよ、しかも悪い方向に
良い方向に浮いてるのであれば内心「グギギ」となってもあまり言われないの
親切やお節介、単なる疑問、苦言等、色々あるとは思うけど
こだわりがあってその髪型なんだろうから、言われるのは自然な流れでは?
髪の毛の重さでひっぱられて頭頂部のあたり地肌見えてる人いるよね
はげかなってびっくりする
この人も、例えば眉毛を異様に長く書いてる人や唇を異様に厚く書いてる人見たら気持ちわかるんじゃなかろうか
ロングの状態があまり良くなかったら「毛先が痛んでるよ」でいいじゃん
言われたほうも「そっかーじゃあ切ろう」って思うよ
そんなに信念持ってロングが許せないのならオ○ム信者にも注意してきなよ
嫉妬が!こだわりが!メンヘラが!汚いが!っていちいち対立のネタにするより、
パンツの裾が地面を引きずってた時代のほうがよっぽど汚かったよ
「黒髪スーパーロング(基準としてブラのホックより下)前髪きっちりパッツン女は、なぜルックス微妙且つ精神病んだ人が多いのか」って、不倫・浮気の言い訳テンプレと同じぐらい当てはまる。
コメ欄にも何人かいるし、私の友人もそうだった。
友人もメンヘラで、仕事行こうとすると「だるい、動けない」と言って年単位で休職なのに、遊ぶときは健常者よりアクティブで、
そのロングヘアも車で3時間かかる政令指定都市のお高い美容室(お金は疾病&障害手当)まで、自分で運転して通っていた。
髪の毛綺麗でしょってSNSに後ろ姿うpするけど、髪質細くてペタンとしてるだけだし、髪より背中のお肉が余計目立つだけなんだけど。
シシドカフカも前髪パッツン黒髪ロングだけど、サラサラだしスタイルいいのもあるし不快感はない。
※20
毛根に滅びあれにワロタw
長髪で汚ならしくしてる人って見たことないなあ
くたびれたおばちゃんは汚いけれど、そんなに長くしてないし
自分は剛毛かつ量が多いから、腰だのまでの長髪は首が凝りそうだ
私と身近にも尻までの長さの人と腰くらいの長さの人いるけど、本文中にも出てきたようにその人が好きか嫌いかでも印象変わる。
尻までの長さの人は変わり者でみんなが苦手としてる人だから、髪の毛の長さもヒソヒソ対象になってるけど、腰くらいの長さの人は若くて美人で人に好かれる性格だから何とも思わないどころか似合ってるとまで思ってるw
でも小さい子を連れて歩くママさんとかは肩くらいでゆるくパーマかかってるような髪型の人のがスッキリしてて好感度高い。
今まで何度かスーパーロングの人を見たことあるけど、
はっきり言って髪に栄養が行き届いてる風には見えない。
長くても肩甲骨の少し下あたりまでなんじゃないかな、きれいに見えるのって。
まあこの人はものすごくきれいな髪なのかもしれないけど。
自分で評価するよりは下だと思った方がいい気がするけどなあ。
それにそこまで長いのに夜会巻ができるってかなり毛量が減ってるんじゃないのかなあ。
それこそ腰まである髪で夜会巻なんてとまるピンがないと思うんだけど。
>長い髪よりシミだらけの顔やデブの方がよっぽど醜いし
いい歳して腰まで毛があるような女も同じカテゴリなんだよなあ
中学生くらいまでなら分かるが、成人した女がやたら髪長いとおたくにしか見えない
自分の髪質が剛毛・癖毛・量多なのでモアナみたいな様子を想像したけど、柔らかくてストレートで量が少ないかもしれんのだな。
いっそフラを始めてしまえば、納得されやすいかも。ハワイで踊るのが目標だとか適当こいとけば?
人が髪の毛長かろうが短かろうがどうでもいい。
ただ腰まで髪の毛ある人時たま見るけど、キモいなぁ〜って印象に残る人多い。
てかそう言う人しか見たことないってだけ。
なので人の意見を気にせず我が道を行け!!
>734だけど長い髪の毛なんて別に僻むほどのもんじゃないじゃん
>生きてれば勝手に伸びるんだしさ
>切るか切らないかの違いだけだよ
>ほっといてほしいわ
実際には長くしてればいちいちまとめたり手入れしたりと
手間がかかるわけで、そこまでして伸ばしておきたいってスタンス自体に
偏執的なものを感じるんだろ
本当に「勝手に伸びてるのを切らないだけ」なら
汚らしいし抜け毛やなんかで周りに迷惑だし
要するにどうしてたって周りは奇異に思うんだよ
いっそ
「伸ばしたいんで伸ばしてます、そのかわりきっちりケアして気も使ってます」
って明言してる方がまだスッキリする
まとめてるんだからいいでしょうっていうのはもっともなんだけど、じゃあまとめてるのにお手入れの手間かけてそこまで伸ばしてる意味って何?という疑問は残る
家の中でだけさらさらスーパーロングを贅沢に楽しんでるんだとちょっと可愛い
「長い髪の毛好きなんです^^」
でいいじゃん
どういう意図で聞かれてるのかもわからないんだから素直さ装ってうまくかわせよ
メーテルでないならやめろ
「昔、事故にあって頭に大きな傷跡があるんです……」
これなら一発で言われなくなるよw
夜会巻きとかまとめてんならよくね?
おろしてたら、トイレとか座るときにふみそうでハラハラするけどw
本人が気がついてなくて白髪がチラホラあってとかなら、トリートメントの時に表面に出てくるとこだけそめるか根元で切ってもらったら目立たないよ!とは親しければいう
通ってたサロンの子が腰まであったけど細くて柔らかくてめちゃくちゃきれいだった
彼女は170以上の長身おしゃれさんだしプロでこわだりのケア&髪型もいつも素敵アレンジ
その条件ならトータル素敵だけど街中で見かけた超ロングは避けて通りたいタイプばかりだったな
ババア巻きならかまわんだろと
昔のドラマとか見ると皆オバハン達はとかずにそのまま寝てるんだよね驚いたわ
洋装しても和装しても同じ髪型
マンガみたいと思ってしまった、一キャラ一パターンてやつね
腰まででも手入れしてればいいと思うわ。
段々先細りしてくるただ伸ばしている人を見ると切ればいいのにとは思う。
人間、得体のしれないものは気持ち悪いと思ってしまうものなんだよ
長ーい髪の毛が落ちてたら気持ち悪いじゃん
まぁ、スーパーロングの方が雰囲気でる趣味(ベリーダンスとか、フラダンスとか)してるならわかるけど、
そうでもないなら、「単にこだわりが強い人?」みたいでパーソナリティーを警戒はするかな…
何度も何度もまとめ直しとか、髪の毛を気にする仕草が多すぎてウザいんじゃない?
本人は気がついてないだけで。
髭と同じじゃない?本人に拘りがあったりはたまた無精髭だったり、似合う似合わない、好きだ好きじゃない色々あるし
長い髭を想像すると、しっかり手入れしても似合わない人は似合わないし大体原人と化してる
鬢付け油ってめっっっっちゃ甘い匂いするんだよね。
バニラエッセンスみたいな香り
職場ではまとめ髪なのになんでスーパーロングヘアだと皆知ってるんだろ
トイレとかで巻きなおしてたりするんじゃないだろうな
※122
トイレで巻き直しで向田邦子の随筆思い出した
障害がある風で背が低く容貌の冴えない中年の掃除婦さんが
トイレのドアを開けたまま見せつけるようにまとめてた長い髪をといてくしげずり出した
異様な迫力でなぜそんなことをするのか謎だったけど
後から思うに女性として幸せには見えなかった彼女の唯一の見栄、女性として誇れると思っている部分だったのではなかろうかという
完全に妬み嫉妬だわな
無意味にぼっさぼさに伸ばしている♂だが髪の長い女性の手入れの大変さを知ったぞ
凄いと思うよ
汚くても綺麗でもなにかしら言う人は言う
親切で言ってくれる人は気に病む言い方しないから気にしないのが一番
※115
昔のドラマがどの時代のドラマかはわからないけど
日本髪って洗って梳かして結い上げた後に髪油や糊でガッチガチに固めるから
簡単に解けない・洗えないで数週間はそのままがデフォなんだよね
シャンプーが出回る以前の時代だと洗髪なんて夏場でも5~10日に1回でいいとか婦人雑誌の美容コーナーに書いてあったりすることも
女同士でロングヘアの何を妬むんだよ…
ハゲた男くらいだろ妬むのは
汚いから言われてるだけだが伸ばしたいなら無視すりゃええ
年取ると、ロングはキツイ。
三十後半くらいから白髪も出るからね。
あんまキレイに見られない。
腰の下辺りまである人いたけど、
いくらキレイにしててもあちこち触れるから、
うわ~って避けてた。
絶対便器についてそう。
ちなみにその人は
人に髪を切られるのが苦手な方でした。
自分大好きな夢見る夢子ちゃんに見えるからじゃない?
本人の思う不潔と周りの思う不潔は違うから
不潔なやつが自分のことを不潔だって自覚してるか?してないから不潔なんだろ
本人は清潔だと思い込んでるよ
※124
綺麗に伸ばすのは確かに大変かもしれないけど、
頑張って伸ばした超ロングより魅力的に見える髪型が手前にあるのが普通だから
羨ましいとは思わないんじゃないかな
それがベスト!って感じの綺麗な黒髪ロングの人がいたら「素敵だねぇ」とは思っても
「私もしたいのに」とは思わないからなぁ
「黒髪ロングに憧れてるけど出来ない」って人は意外に少ないものだよ
あなたみたいにボサボサロングの人も少ないからw
>仕事中はかなりキッチリまとめてる
>でも仕事中はずっと夜会巻きだし
ずっとまとめたままだと勘違いしてたけど、この人は仕事終わったらほどいてとかしてるのかもね
もしかして抜け毛で迷惑かかってる可能性さえあるよ……
長い髪でもいいけど、ほどいて公共の場に出るのは勘弁してほしい
抜け毛でも直接でも他人の長い毛にまとわりつかれるのは気持ち悪いからね
しっかし超ロング髪の話題は※が伸びるなぁwww
トイレで便座に髪も付いてそうでキモい
いい歳したおばさんが腰まで髪伸ばしてるのは、生理的に汚ならしいと感じてしまうわ
顔の老いと外見が合っていないイメージ
他人の髪の毛とか気持ち悪い以外の何物でもないから、風の強い日に他人の長い髪の毛がファサーって顔に靡いてくると腹が立つ
どの頻度で手入れしてるかなんて知ったこっちゃないから、自分の服に触れるだけでも嫌
おせっかいだけど洗髪不経済だし
一本抜け落ちてるだけでホラーだし
見た目後姿ホラーだし
変な風になびいたら蜘蛛の巣だしー
自分はロング好きだったしいいのよ でも自己満足でしかないんだよね・・・
常に結んでてくれればいいけど……
超ロングヘアで画像検索したら怖すぎる
あれはまだ綺麗な方達なんだろうけど、それでもギョッとする怖さ
言いたくなる気持ちもわかるかも
爪みたいなイメージだわ
本人の気に入るようにすれば良いのはわかる
でもめちゃくちゃ深爪だったらギョッとするしネイルして綺麗にして普通の人より気を使ってるんです!って言われても長すぎたら怖いし
直接文句言ったりはしないけど
手入れが行き届いていようといまいと第一印象は「うわ気色悪っ!!」なんだよね
でも個人の自由だと思うよ
これ旦那側からの書き込みもなかったっけ?
個人的には腰くらいまでの長さの髪の女性を見かけたら、心の中で十二単着せてるw
そうすると「まだまだ短いなー」と思えるから不思議w
スーパーロングは、それこそ若くて綺麗な女の子ならいいが、普通は年を取る毎に清潔感がなくなっていくから、あんまり髪が長いと汚らしく見える。
髪型なんて個人の自由だとは思うけど、周りにはそう見えていることを理解しておいたほうがいい。
女優さんのように髪だけじゃなく顔、肌、体型、メイク等全てのケアにお金を掛けられる人と比べても意味ないよ。
スーパーロングで検索すると素敵な人も結構いるけど、超ロングヘアだとストレートばっかりなうえ、ちょっとこれは。
特殊嫁がその昔、無理やり短髪にされたトラウマで、ずっと長髪にしてるけど、手入れを怠らず清潔にしているのに、周りに切れ切れ言われる…ってまとめが少し前にあったよね。
あのレスで、なるほどなーと思うものがあった。
清潔かどうかではなく、誰か北川景子に髪の毛を切れだなんて言う奴いないだろ、というレス。
たしかに美人で似合ってれば、誰も長髪に文句つけないよね。
ブスなんだろうな
美人で似合ってたらわざわざそんなこと聞く人いないし
許せるのはせいぜい背中の真ん中あたりまで。
それ以上は気持ち悪い。
髪の毛にはめちゃくちゃバイキンついてるって、食中毒の勉強で習いました。
普通に考えて長けりゃ長いほどバイキン多いでしょうね。
自分が電車内でみるスーパーロングは
いかにも喪女風で
綺麗にしてるんだろうけどブスゆえに不潔感漂う・・・
ズラだけど、北川景子ちゃんのセーラーマーズみたいな
美人のスーパーロング見たこと無いから見てみたいわ。
一応まっすぐ程度でもなんか汚らしい。
縮毛矯正かけてサラサラじゃないと許されないレベル。
あと年齢が30越えるとハリがなくてなんか小汚い。
離婚したひみこさまーの芸人がすごい長い感じ。
黒髪直毛スーパーロングだと、どんなにきれいにしてても怖いし野暮ったいわ
緩くパーマかけてたり染めてて長いならおしゃれに見えるかも
まとめてるだけで、上げてない子に、トイレの時不便ないか訊いたことはある
サラッサラのスーパーストレートなら良いなと思うけど
大抵はウネッててもさもさしてるんだよなぁ
あと、仕事中はまとめてるとしか書いてないけど
まさか通勤や普段は結んでるだけとかじゃあるまいな…
まちがってもパン屋さんとかに来ないでね
顔の向きかえるたび、方向転換するたびに
陳列された食べ物をザラララララって髪でなでてってる人見たことある…
伸ばしっぱなしだったりひとつに括ってるだけで毛先バサバサ、とかは邪魔くさいと思うけど
普段は夜会巻きにしてるのに解いたときの長さを見て「そんなに伸ばして~」と言われたらのなら確かに放っておいてくれって話だわ
※145
言われてる時点でお察しってことね。
髪がすごく長いのは髪に対する怨念みたいなこだわりを感じて気味わるい
髪が異様に長い人で、綺麗な髪って見た事がない
大体先がひょろっとしててパサパサで清潔感が無いし気持ち悪い
口に出しては言わないけどさ
後、以前お客さんのなっがーい髪が落ちていた事があったけど
これ1本で普通の髪の何本分の髪の毛の量と重さになるんだろうと思った事がある
汚いし迷惑だから外では常にきっちりまとめて毛を落とさないで欲しいな
髪長いと満員電車で後ろの人が強制的に髪まみれになるんだよね。
そういうのぜんぜん気づいてないんだろうね、
長髪って人のテリトリーを侵害してくる感じがあるかも。だから生理的嫌悪感も持たれる。
指摘してくる人の性別と本人の見た目による
見た目が並以上のスーパーロングの場合、女なら妬み、男ならマジの指摘だと思う
友達に黒髪スーパーロングの美人がいたけど、嫌味言う人はみんな女だったし
見た目が並以下なら指摘じゃなくてもっとイジメっぽい言い方になるよ
中学の頃、オウムの麻原みたいな髪をした男子がいたな
気持ち悪かったし、「オウムの教祖」「死刑囚」って言われてた
実際不潔かどうかなんて写真うpでもしてくれなきゃ判断できないけど
書き込み見た限りでは髪というより性格に問題あるよね
周りに味方もいないみたいだし職場でも滅茶苦茶浮いてそう
ただただ単純に、手間もお金もかかるのにそこまで伸ばす理由を聞いてみたい
鎖骨あたりまで伸ばしたけど邪魔だし乾かないし大変だ。どんなモチベーションでやってるんだろう?
理由を聞いてくる人は余計なお世話だなー。
私の周りでロングヘアを続けている人はストイックで負けず嫌いな人ばかり。プライドが高いようで、何気ない会話も皮肉に感じ喧嘩腰で返す。仲良くなるほど扱いに困った。
逆にスーパーショートの人はあっさりしてるし、嫌みなくデリカシーに欠ける人が多かった。
ちょっと首振ると遠心力でバッシバシ当たります
特に冬場は静電気で鞄や服に付いてきます
いくら清潔にしてますと言われても他人の髪がこっちに当たったりくっついたりは汚いとしか思えない
夜会巻にしてるのに「長すぎる、切れば?」って言われるって事はまとめても目に余る長さなんだろ
ふわふわロング、ストレートロングにしろ、オシャレなモデルみたいな人なら素敵に思うかも。一般人だと、あーこだわりがあるのね…って感じ。
安室ちゃんファンでもないけど、茶髪ふわふわ腰までロングが可愛くて感動したわ。身長低い人のロングって大抵痛いのに、似合ってた不思議。
要するに、ロングでも当たらなかったらいいワケ。
ちゃんとまとめて自分に当たらなければ知らねーよ。
あと、そーいうのがスーパーのカゴとかにはりついてるからキモい
腰まではスーパーロングでしょ、滅多に見ないよ
本当に綺麗なんだったら、マイナスな事は言われないと思う。ただ単に汚らしいんだよ
想像でしか無いけど、似合ってなかったり、手入れが行き届いて無くて汚らしく見えるとかじゃないかな。髪の毛が真っ黒だと重苦しかったり暗そうに見える人もいるし。
面と向かって「全然似合ってない」「汚らしい」みたいなことは言いにくいから、「そんなに伸ばしてどうするの?」って遠回しに伝えてるんだと思う。
昔職場にいたなぁ
膝まである髪をポニーテールにしててすっごい汚いし気持ち悪かった30女
香水死ぬほどつけてて歩いたあとが強烈な臭いでわかるなめくじBBA
毛先きったの?って聞かれて浮かれまくって
「ぅんvvvきったよぉうvvv」とか奇声出しながらその場でぴょんぴょんとびながら回転しはじめて
見た目もキモイけどきっつい臭いが巻き散らかされて素で吐いた
きったねー腰まで伸ばしてる女を何人か見たから
同じイメージしかないわ(笑)
後ろで1つに三つ編みしても切れ毛が
大量にモッサーとハミ出て不潔感半端ない。
仲間由紀恵みたいにストンと伸ばしてても
静電気と切れ毛のせいでモッサー。
モデルみたいにマメな手入れしてる髪なら大丈夫。
ただ微妙な顔が多かった(笑)
清潔を保っていて、バサバサ広がらないようにきちんとまとめてあるなら別に嫌ではない。
でも「特に嫌悪感なく許容できる」レベルであって、「羨ましい」とか「憧れる」といった
プラス評価は正直全くないので、超ロングに対する嫉妬や僻みという発想には本気でびっくりする
リアルでもネットでも非難を浴びてなおスーパーロングであり続けるあたり、よほどのこだわりがあるんだろうな
「この長さが好きなんです〜!邪魔にならないよう気をつけますね!」とか開き直ってほしい
綺麗な髪質でスーパーロングだったら、羨ましいな~って思う。
手入れの行き届いていないロングはすごく嫌だけど。
あと、カラーリングとかパーマで傷んだ艶のない髪はショートでも汚いって思う。
>長い髪の毛なんて別に僻むほどのもんじゃないじゃん
>生きてれば勝手に伸びるんだしさ
>切るか切らないかの違いだけだよ
ここ読んで、特に手入れしていない可能性が高まった
もしくはそれこそ嫌みかもしれないけど
そんな、他人がどう思うかで妥協するべき内容に自分がどう思うとか関係ないから
長い髪=ねたまれてると思える極太の神経がすごいな
長かろうが短かろうが他人の髪なんてあんまり触りたいものじゃないでしょ
バスで前の座席の女が
自分の背中と椅子の背もたれの間に髪を挟むんじゃなく、
背もたれ越えて後ろの席に向かって髪を垂らしていて
静電気でぶわっと背もたれの裏側にくっつくように広がってたのが
生理的に無理だった
正直今思い出しても気持ち悪い…
前にあった「ロングヘアの幼馴染がなにかと髪を切れっていわれる」って書き込みの本人バージョンかなw
言ってくる人が一人なら、そのひとがロング嫌いなんじゃね?って思うけど、
いろんな人から言われるなら単純に似合って無いんだと思う。
この人、背が小さいんじゃないかな?
バブル頃にワンレグが流行ったけど、当時この髪型が似合ったのって
だいたいモデル級のスタイルのいい女性限定だったよ。
あとはどんなに手入れしていてもキモイ
女性なら経験あると思うけど、普通のロングは背中の真ん中くらい。
それ以上ってのは、どんなに頑張っても毛先は細くなり脱色してくるし
枝毛も増える。
お姫様カットのぴったり揃った毛先にはならないんだよね。
仕事中まとめてるならいいんじゃない?
ただ、そんなにのばしてどうするの?は別に悪口でなくって単なる質問じゃないの?何かしら思い入れがあって目的にしてる長さや用途があるのかな?って思われたんじゃない?
知り合いの女医さんが医学部に兎に角入れたがった母親に恋愛どころか女の子らしい楽しさも全部制限されて勉強漬けにされて医師になれたけど奪われた青春取り戻す様に就業後はハッチャケて髪もバブル?ってくらいにワンレンの超ロングしてたなあ。
医者一族のお嬢様でなくって安っぽいキャバ嬢みたいだった。
単純に似合ってないんじゃなかろうか
似合ってない奇抜なファッションは批判対象にしかならんし
スーパーロングが似合う女なんてそうそうおらんと思うがねw
自分は男性から外見を揶揄されるような発言は気分がよろしくないので、
マウンティングメスゴリラなセクハラはしたくないなと思いました
笑い飯の西田で再生した
あの人は毛先にうんこついて切ったけど
私もスーパーロングに入る長さだけど、切れって言われた事ないなぁ。この長さでこんなに綺麗に保ててるなら切らない方がいいって言われてる。兄弟には古い感じするから切ればとは言われるけど。あと、周りから切れ切れ言われることが多いならもっと似合う長さがあるんじゃない?
本当に夜会巻きにしてるなら、長さ分からないとおもうんだけど。
別にいいんじゃねーの?って思ったけど昔ロングの人の髪が臭くて幻滅したのを思い出した
どうするの?と言われるあたり報告者はロングが似合ってないんじゃね?
腰まではさすがに長過ぎて気持ち悪い
ババアなら尚更こだわり強そうで嫌
何でそんなに伸ばすんだろうって感じ
背中くらいの長さなら何とも思わない
髪なんか迷惑掛けてなきゃいいよ
ただ不潔なロングは多い
和式トイレで床に付いちゃうwとか言ってた友達の髪は気持ち悪いし、
大学で前の席のロングの人がバッサー!と何度も髪をかきあげて、私のノートに掛かるのも気持ち悪かった な
何でも嫉妬って片付けないでほしいわ
現代の日本人は、シャンプーのし過ぎで、たった1日で頭皮や髪が臭くなるんだよなー。
余分な皮脂が大量に出て、頭皮の常在菌のバランスが崩れているから、その皮脂も分解されないで酸化していくから、短時間で匂うような体質がデフォ。
そりゃ、長い髪に対する嫌悪感があるわなw
スーパーロングがいいって価値観は昭和の価値観って感じがする・・
スーパーロングはせいぜい小学生な気がする。中学の頃は既にそんな人いなかった
高校の頃に腰あたりまで伸ばしている人がいたけど、揃いも揃ってオタク臭のする人だった
髪型は自由だろうけど、スーパーロングやツインテールやらを成人女性がしていると微妙な気分になる
あれは主に子供の髪型だと思う。
昔旅行に行ったとき一緒になった女性が本当のスーパーロングだった
髪をほどいて正座で座ると髪が畳に30cmくらい流れるくらい
でもすごくきれいにしてて、お風呂の後女性陣が総出でブローしてあげてた
普段の手入れはどうしてたんだろう
スーパーロングヘアってエクステでやりなよ。よく見かける初老のおばさんがやってるんだけどほんと痛んで気持ち悪い。夏なのに下ろしてるの。
同じ髪型の二人が、同じように無造作にまとめてるんだけど、片方がくたびれた貧乏なお母さんに見えて可愛そうになってくる…。
だから別な髪型を提案したいけど、余計なお世話、嫉妬乙、とか思われるんだろうね。
本人は満足かもしれないけど、端から見ると可愛そうに見えるんだよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。