2017年04月17日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1491494256/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】24
- 820 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/15(土)11:00:20
- 「何歳だと思う?」の質問に対して
実際年齢を大体あててしまうのでそういう質問してこないでほしい…
上手くいえないけど勘でで「○○歳?」と言ったら「…なんであたるの?」とか
変な空気になってしまうから嫌なんだよね…
|
|
- 821 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/15(土)11:04:08
- >>820
そういう時は若干若く言うぐらいか普通
当てる俺すげーと思ってるかも知んないけど割りと普通
対人関係でのやりとりの問題なだけだから、後年齢関係の質問うざいのは凄く分かる - 824 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/15(土)11:34:49
- >>821
下に言うか上に言うかは相手を見て決めた方がいいよ。
女性は予想-3歳(服装やメイクによっては-5歳)が丁度良い。
男性は予想-2~+3歳が丁度良い。
年齢当てはウザイのと当てるのは空気読めてないは同意。 - 827 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/15(土)12:23:23
- >>824
婆「いくつに見える?♪」
私「(服装は20代後半だけど肌の弛みや化粧ノリは30代後半…甘く見ても半ばなんだよね)」
私「そう聞いてくるってことは、かなり自信があるんですね!絶対当てたいからヒント下さい!」
婆「えーじゃあ…Aさん(36歳)より年下よ♪」
私「(マジか!)それは分かりますよ~wwwもっとヒント下さい!」
婆「んー…じゃぁあぁファンデは○○使ってる♪」
私「(若者向けのプチプラコスメw)てことはぁ…29歳くらいですか?」
婆「そんな若くないしw」
私「えー?そうなんですか?おいくつなんですか?」
婆「もう34よw」
私「えー!?(そんなに若く)見えなーい!本当ですか?ビックリー!」
ていうのよくある - 828 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/15(土)12:49:19
- >>827
そこまで出来たら役者やの~ - 829 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/15(土)13:07:46
- 30代っぽい人には一律29って言っとけば大体大丈夫
|
コメント
接客業してた時にいい歳したおじさんが何歳に見える?って質問してくることが多くてうざかったなー
逆に女性はあんまりいなかった
しかも年齢問題出してくる人ってだいたい本人が思ってるより老けてるか歳相応なんだよね
最初は気を使って若めに返してたけど途中からめんどくさくなって見た目年齢そのまま言うようになった
一度いい思いしたのか何回も聞いてくる。
※1
接客業あるあるなのか私もよくコンビニでバイトしてる時聞かれたw
だいたい勘助っぽい人だった
※3 すごい同意
男性の方が「いくつに見える?」ってよく聞いてくる気がする
女性の「いくつに見える?」はなんか冗談で言ってるの分かってるから827の対応で一連のセットというかそれでいいけど、男性はどうしたらいいのか分かんないよね
若く見られてどうしたいんだろうって思っちゃう
いくつに見える~?♪なんて恐ろしくて聞けないよ。
年齢以上に言われたら「これでもオマケしてくれたんだろうから、プラス三歳位に見えてるんだろう」とか余計な事考えちゃうよ。
一回も自分から聞いた事ないわ。
聞ける人はよほど自分に自信があるんだろう。
そういえば「私若く見られるんだ!」「息子と出かけるとデート?とか間違われて~」と言ってる人が、むちゃくちゃ年相応だったな。
老けてはいないが、ちゃんと二十代息子&五十代母に見えるのに、その自信はどこから?
この質問してくる人ほんとウザい
80歳超えてるようにしか見えないじいさんにこれ言われて、「70歳くらい?」って答えたら若干、不服そうに「76歳だよ、でも60代に見えない?」って言われたわ
いやいや、こっちは90歳近くてもおかしくないほどのじいさんに見えたし、そもそも50歳以上離れてる人の細かい年齢なんかわからんわ
内心ではそういう質問してくる女を馬鹿にしているが、実際年齢より15は若くいうことにしている
「『いくつに見える?』って言う人ホントウザいよねー」と言ってるやつが
初対面の人にすぐ「何歳ですか?」と聞くやつだったことがあった
お前自分から聞いてんだから、その返しされても文句言えねーよと
小さい頃から実年齢より上にしか見られる事のなかった老け顔の自分にはとても出来ない質問だわ
この前ネットで
「幾つに見える?」
「158cmくらいですかね?」
って返しを見てうまいなぁ、って思った。
といか本当にうざい、この質問。
この質問本当に嫌い。
どうしても親しくない間柄ならではだし、気を遣わざるを得ないし余計な心労にしかならない。
あとこういうこと聞いてくる人って本当に若い子か(こっちはまだいい)、中途半端に童顔で
見た目の若さに妙に自信持ってたりする人だから本当に困る。
心配しなくてもちゃんとオバサンになってるのに。
それ聞く人は大抵30代だから
見極めて20代後半か30代前半を言っとけば大丈夫
若く言ってやるだけで好感が得られるチョロい質問なのに勿体無いことしてるね
だいたい年齢を当ててしまうのならちょっと若めに言ってみればいいんじゃないの?
そういうウザいこと言う人は自分の若さに自信があるんだろうから真剣に当てさせたいわけじゃ
無いんだろうし。
※5
わかるww
いらぬ傷を負う可能性を考えると絶対聞きたくない
一律50歳って返そうと思う
結婚前か結婚したての時、大姑の「何歳に見える?」に爆撃ぶちかました事あるな。若々しく元気が自慢だったから、歳上に言われて大姑は「おぅ」って固まってた。
私が言った年齢より若かった事は後で知った。
年齢通りだとまずいから直観よりかなり若くいってみたのに当てちゃったりするほうがまずい
そういうの当たんないですよねで切り抜けてる
あんなもんガチれば大体当てられるんだよ
若めに言うのが普通の対応なのに
どんだけ常識無いんだよ
どんなに若く見せようとしても
首みると実年齢ほぼわかるよね。
私もほぼ当てれるか上に言ってしまう。
40代だけど同年代か上?って年齢っぽい
10代のアイドルみたいな格好で
高校の保護者会くるママさんがいる。
最初、頭のオカシイ人かと思ったら
単に見た目が若い!って思い込んでいるだけだった。
この話題しんどいよね。
年齢当てさせられるのがうざい(興味もなければ気を使いたくもない)って言うグチなのに
気を使って年齢低めに答えればいいよって斜め上の返答してる人が多くて戦慄してる
「(50前くらいかな…でも若い目に言わんとな!)うーん39歳!」
「38なんだけど(怒)」
「(ええ…)」
※22
じゃあ実際年齢を大体あててしまって変な空気になるのでとか言わんだろ。
みんな実年齢なんかだいたいわかるしウザいけど
めんどくさいから若めに言ってんだよ って話してるだけ。
年齢あてクイズは世界一つまらないクイズ
○○ハラはあまり使いたくないけど、上司に言われるとパワハラかBBA!と思っちゃう
いまだにそんなこと言ってるババアがいるのかよw
何歳だと思う?って尋ねてくる人男女問わず大体不細工
接客業での体感だけど、ババアは言わない、ジジイは言う
イケメンや美女はこの質問してこないよな
年齢関係なく美しいからだろうな
キャ○クラかwwwっていえば大抵おk
※23
おおお・・・・・
天災にあったレベルやな
御愁傷様
新入社員の頃、気を使って若めに言ってみたら
俺ってそんなに貫禄がないかとがっかりされて困った。
知らんがなー
逆に何歳?って聞かれるのが嫌な年代なんだけど
年上の同性にいくつ?と聞かれ、曖昧に返事すると詮索スイッチ入ってうっとうしい
そんなに知りたい意味はナニ?自分の子と何かと比べたいわけ?
知って何が変わるんだ あなたの歳に興味ないし聞いてくるなよと心で叫んでいる
やたらと血液型を訊いてきて、教えると勝手に納得する人もうざいよ。
※5 20代の老けてる息子と50代の服装イケイケな母親だと10〜15歳差のカップルか?と思うことがあるから、間違えられたのってそれじゃない?
ごめん、まるで※5が間違われたような書き方をしてしまった…
「私、人様の年齢当てるのが下手で、昔目上の方に失礼な発言しちゃって物凄く怒られちゃったのがトラウマなんですよー。お互いいい事ないですからやめておきましょうね」
つまり「私に(俺に)お世辞言いなさいよ」と言ってるわけだね。
自分は年齢=外見なので20歳のときは20と言われ、40のときは
40と言われて面白くも何とも無い。
どうだろう。
リアルで見た目が老けている子もいるし、幼い子もいるw
18才で25と間違われたと憤慨していた子いたし、自分は
小学生の頃から幼く見られていた。
体型が小さくて30代なのに中学生に見られた友達もいるw
何かの書類で年齢のサバ読むのは、女じゃないかな?
5歳とか10歳とか若く書いているのも見たw
※24
ただの愚痴に対してそうやってアドバイスじみた上から目線の説教は
アドバイ厨って言われて嫌われるからやめておきなよ
あんたが何歳でもいいよ興味ないから
見た目より年上に言っとくとそういうウザいこと聞いてこなくなるよ
こういう質問って本当に鬱陶しい
何て答えたら満足なんだよ
絶対に当てちゃいけない接待麻雀みたいなもんだよな。年齢当てクイズ。
って、実は接待麻雀と接待ゴルフは経験無いです。世代的に。
でも営業先とか異動とかでは、この年齢当てクイズやらされてきました。
この下らない文化も早く滅びないかなあ。
ああいう質問する人って、大抵実年齢より老けて見えるのはなんでなんだ
※29
自分ブサイクだけど、年齢クイズなんてやりださないよ…
だいたい5歳くらい若くいえばおkやろwwww
日本人は若く見えるを真に受けて、アメリカでアメリカ人に「何歳に見える?」をやった元同僚。
実年齢+10歳で言われて、マジ切れしてたw
んなもん、アジア系アメリカ人を見慣れてる上に、もっと若く見える黒人を見慣れてるんだから
日本人だけが若く見えるわけないだろーと。
日本人が若く見えるは、お世辞を真に受けてるか、年齢の割に若作りのファッションが多いから年齢
不詳に見える人がいるってだけだと思う。
浅田次郎の小説(エッセイ)で「男に対して若く見えますね、というのは苦労してないんですね、と
言ってるのと同じこと。若いですねと言われて喜んでる男は大抵バカ」と書いてあるのを読んで
とても納得した。
※21
首と手の甲が年齢出るよね。
※48
その同僚には、アメリカでその質問を問うなら酒売る人に問うた方がいい とお伝えください。
※40
報告者にアドバイスする気なら当然まとめサイトじゃなくて本スレでやるっていう
誰でもわかる事実も分からずただのコメントにいちいち
自分ルールのどうでもいい「アドバイス」をわざわざありがとうねw
ブーメランバカw
「いくつに見える?」と聞いてくる人って、自分より年下っぽい相手にしか尋ねないよねw
大半が年相応の見た目な上、満足するだろう回答をしてもそれで終わらず
こちらの年齢をしつこく聞いてくるのがウザい。
で、こちらが10才近く上だと分かるといきなり態度変えてきたりする。
面倒くさいので、年齢や血液型の話をふってくる人とはできるだけ距離を置く。
自分だと「おー、すごーい」だけどなぁ
何せ、18の頃から40代とみられていて、今はようやく年相応になった
相手が成人していると分かっている場合、
女性なら20代
男性なら30代
と答えておけばOK
もうほんと面倒くさいから聞かれたら一律「18歳ですよね~?」って答えてるよ
高校生なのに歌舞伎町で客引きされたことあると嘆いていた
元同僚♂を思い出したw
こういう質問してくる人は、うざったい性格なので付き合いたくないな。
「何歳に見られたいんですか?」とにこにこしながら聞いてみたい。
二度と近寄ってこなくなるだろうけど、それが狙い。
自称童顔の38歳が「40歳くらい?」って言われて超むくれてたわ
ゴルゴ線と法令線とシミがどう見ても年相応なのに
こうやってみんなが気を使って「若く見える」って言うもんだから「自分、よく大学生に間違えられるよ」ってオッサンや「もう25歳なのに高校生と間違えられるんですけど」っていう勘違い女が2chにはあふれてるのか
熟考したのちに155㎝前後ですかねぇとか言ってみたい
あー、もう、ホントこれ。
近くの地域センターの90くらいの婆さんにいくつに見える?って言われて困り果て、
「事務処理なさってるようですから、60代ですか?」
と答えたら、「見た目で言ってよ!85よ!」と怒られたよ。
ホント、なんて答えたら正解なんだよ…。
つぎから※37を使わせてもらおう。
推定年齢より(常軌を逸しない程度に)うんと若く答えればいいだけなのに、何を悩むんだろうw
ごくまれに「そんなにガキっぽく見える!?」などと憤る人がいたとしても
「だって見るからに若々しいし、エネルギッシュだし~」などと適当にフォローすれば片付くので一番後腐れがない。
若い男の子にこれやられて
若い男の子って年下と年上どっちに見られたいんだろ〜!?と焦った挙句
ちょっと下げて22歳と言ったら20だか21だったらしく
「初めて上に見られた…いつもは10代って言われる…」と若干不満そうに言われた
この質問する奴男女問わず爆発しろ
年齢あてさせるやつって自意識過剰なのが多いから相手しないな
相手するのもめんどくさいんで「人の年齢は分かりませんので」で流す
同窓会で元クラスメートに
「いくつだと思う?」
ってやられてそのテーブルが凍り付いたことあるな
仲間内で、私を若く見えますねって言ってくれた人がいて、それを隣で聞いてた別の仲間がお前嘘言うなよって大爆笑して、私はいったい幾つに見えるのか、それ以来怖くて聞けない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。