帰省したら地元の仲間のうち5人が嫁に逃げられていたのが衝撃

2017年04月17日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485523017/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その17
968 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)12:24:27 ID:a6U
嫁が初めて妊娠した時に、
男でもわかりやすい妊娠や妊婦の扱いを書いたサイトを探しているうち
2chの気団板にたどり着いた。
つわりの事や、むくみがどうとか、野生動物と思えとか
女から見りゃ「いちいち言わんとわからんのか」と思われそうな事が
懇切丁寧に書いてあり非常に助かった。
それまで自分が妊娠に対し抱いていた間違った思い込み
(病気ではないからほっときゃいい→病気と違って治らないんだからよりいっそう労わるべきなど)
を正すのも役立ち、逃げられにならずに済んだ。1、2回ヤバかったが。



子供が幼稚園に入り前ほど手がかからなくなった頃、いったん帰省した。
そしたら地元の仲間のうち5人が嫁に逃げられていたのが衝撃。
約4分の1なのでかなりの確率。
ほぼ全員が嫁が妊娠中のやらかしだった。
ひどいのになると安定期じゃない嫁を無理にヤったとか。
田舎なもんだから親世代は「嫁の我慢が足りないのが悪い」的考えが主流で息子を叱らない。
叱られない息子は当然改めないから、嫁さんたちがたまりかねて逃げたらしい。
元々生まれ故郷の空気があまり好きじゃなく、進学を機に出たんだが
だめだこりゃと再確認した。

969 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)14:25:04 ID:ubk
>>968
ごめんワロタww良かったねぇ学習しててww
それでも1、2回ヤバかったっのか……
男性と妊婦&出産経験がある女性との違いはこうも違うのかって事が分かって勉強になった
実親さんは地域に染まってないのかな?
嫁さん子供のために出来る限り堤防になってあげてね

970 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/16(日)17:40:16 ID:a6U
>>969
俺は次男なんで親に余り干渉されないんだ
兄嫁にはたぶんやらかしてるね。
親は俺の子にも興味ないから大丈夫っす。

971 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/17(月)07:53:53 ID:KTm
長男教の地域か…そりゃねw
多分次男の子は長男の子と孫差別するから、近寄らせないが吉
興味なくてラッキーだわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/04/17 15:07:28 ID: 8mJltz/M

    だめだこりゃ

  2. 名無しさん : 2017/04/17 15:16:39 ID: bwhiO3iM

    この手のって絶対どこかは語られないよね。
    とりあえず田舎を舞台にしときゃ自由に叩けるみたいな。

  3. 名無しさん : 2017/04/17 15:17:53 ID: ..14fl6Y

    どこか教えてほしい

  4. 名無しさん : 2017/04/17 15:21:36 ID: E1SKoJVc

    ネットに自分の出身地バラす馬鹿がどこにいるんだよ

  5. 名無しさん : 2017/04/17 15:24:16 ID: 9OaqCwAs

    ※2
    日本のどこでもだ

  6. 名無しさん : 2017/04/17 15:48:04 ID: FydMbLHQ

    女が書いたと予想

  7. 名無しさん : 2017/04/17 15:50:31

    しかし、妊婦は病気ではないとは言え、常とは違う状態なんだろうから苦しいだろうってくらい、教わらずとも想像できないかね。
    そりゃ具体的な変調は男には分からないが、辛そうってのは見りゃわかるだろうにな。

  8. 名無しさん : 2017/04/17 15:56:06 ID: H74.Yi3M

    この人だって奥さんに逃げられてた可能性があったわけで

  9. 名無しさん : 2017/04/17 15:56:15 ID: XIQa.xBE

    そんなにじゃんじゃん嫁が逃げ出すなら田舎じゃない
    田舎じゃなきゃそんな長男教になんない
    報告者の文章が男に見えない

    嫁を労わった方がいいのは当然としても、世の男どもをまとめてバカにしすぎやろ、こいつw

    ※7
    それぐらい本当に分からない男がいたら、その男自身の脳の病気を疑うべきや

  10. 名無しさん : 2017/04/17 16:05:31 ID: scHgo2hU

    >男でもわかりやすい妊娠や妊婦の扱いを書いたサイトを探しているうち

    田舎だなんだの抜きにしてもこうやって自分で知識を覚えようと努力できる人と
    自分の考えだけで突っ走る人ならそりゃ前者の方が結婚生活(それ以外もだけど)うまくいくわな

  11. 名無しさん : 2017/04/17 16:12:25 ID: pqHBJ.5E

    うちの旦那もこうやって努力して勉強したんだろうなぁ。
    お陰様で妊娠中の地雷は見事に回避してくれて平和な出産育児だったよ。
    産む立場の私ももちろん努力はしたけど、旦那の「父になる為の努力」に一層感謝だわ。

  12. 名無しさん : 2017/04/17 16:17:07 ID: d4NX/yD6

    まあ実際に日本のババアが自己中でわがままなのは確かだし、そりゃ離婚って聞いても「ああ、やっぱりね」って思う夫婦ばっかりだぞ現実は

  13. 名無しさん : 2017/04/17 16:23:07 ID: YDcueTgQ

    そもそも地元の仲間が20人って時点でアレな感じがする
    「仲間」って呼べるのは精々4~5人じゃないか
    とにかく「地元の同級生」ってだけで「仲間だよ」が成り立つのは
    何かと柵が多い嫌な濃さの人間関係が当たり前のところなんだよね
    ちょっと前に言われたマイルドヤンキー上等みたいな

  14. 名無しさん : 2017/04/17 16:25:02 ID: bJNamFqg

    報告者ええ奴。
    お幸せに。

  15. 名無しさん : 2017/04/17 16:26:18 ID: uBIke4Hk

    >>野生動物と思えとか
    表現が酷いなwまあそれぐらい慎重に扱えってことなんだろうけど

  16. 名無しさん : 2017/04/17 16:30:14 ID: z0FmpeYM

    ※12
    本当にねぇ
    日本の男性(幾つになっても渋さが増すだけでジジイにならない)は素晴らしくて
    何の問題もないから日本のババアが諸悪の根元なんだよね
    やっぱり日本人以外の女にシフトすべきかもよ
    なぜか日本ババアと比べて欧米系には人気がまるでないけど
    中韓比辺りなら狙えるからそっち行くといいね

  17. 名無しさん : 2017/04/17 16:37:44 ID: bYV6dtD2

    うちも妊娠中は平和だったなぁ。産後の旦那の態度は問題アリアリだったけど
    まぁガチで病んだので認識改めてくれたのは幸いだったな。今思うと

  18. 名無しさん : 2017/04/17 16:47:05 ID: oH5eFKdE

    私も地元の仲間が20人てのに驚いた。
    しかも園児がいる親世代で田舎地元に残ってる人数で20人なら先輩後輩とも未だに飲み会とかで繋がってる感じなんかね…。

  19. 名無しさん : 2017/04/17 16:51:41 ID: 9OaqCwAs

    ※12
    そうそう、そうやって何でもかんでも女に責任擦り付けて逃げる、111位日本男児ってホント素敵ですね

  20. 名無しさん : 2017/04/17 16:53:25 ID: 4HbwqEjQ

    ※2
    わざわざ場所を指定しなきゃいけないほど特殊でも珍しくもないんでOKです

  21. 名無しさん : 2017/04/17 16:53:42 ID: DCPRey5k

    こりゃ1は女だな
    安定期だろうが無かろうがちゃんとダンナを抜いてあげないとだめに決まってんじゃん
    アホこいつ

  22. 名無しさん : 2017/04/17 16:58:42 ID: klbwi2m.

    Q州だろ、もしくは山陰。日本をダメにする地域。

  23. 名無しさん : 2017/04/17 17:02:37 ID: avkHHFhk

    妊娠は病気ではないって誤解を生みやすい言葉だよねぇ
    病気では無い=通常時と同じように動けるはず、と思っている人が多そう

  24. 名無しさん : 2017/04/17 17:03:06 ID: T7IGbLcU

    ※2
    「え?どこどこ?(目キラキラ)」

  25. 名無しさん : 2017/04/17 17:22:19 ID: 4HmqA2Hw

    ネット男様ってDQNを底辺だなんだと貶す癖に
    いざ自分がネットでイキるとなるとDQNの物真似しかできないよねw

    みじめな生き物だわ

  26. 名無しさん : 2017/04/17 17:26:13 ID: QMrgZ1Zs

    ※21
    1って誰w

  27. 名無しさん : 2017/04/17 17:43:28 ID: Hl/KI./6

    それだけ理解したつもりでも1.2回はヤバかったのか。
    つまり、根本的な部分は地元民のままなんだろうな。

  28. 名無しさん : 2017/04/17 17:44:11 ID: TUpV1qXE

    長男教の田舎って本当に害悪よねえ

  29. 名無しさん : 2017/04/17 17:48:22 ID: bSxZhxck

    妊娠中の女は我世の春とばかりに調子乗るからねえ
    歓迎されてるのはお前じゃなくて腹の中だってのw

  30. 名無しさん : 2017/04/17 18:17:04 ID: fljBOzr.

    妊娠中しか大切にされないのが日本の女だからな
    みじめすぎる

  31. 名無しさん : 2017/04/17 18:53:44 ID: 0a5doG5c

    兄嫁が子供ごと逃げて親が次男とそこの孫にすり寄ってくるところまでゲスパー完了

  32. 名無しさん : 2017/04/17 19:00:33 ID: V5EoU48k

    九州か東北かな

  33. 名無しさん : 2017/04/17 19:40:48 ID: cO/TmeUI

    次男で両親からは放牧(長男教の洗脳は受けず)+地域全体が長男教で長男マンセー地帯=投稿者は次男と言う事で家でも地元でもスルー気味(軽い立場)

    それが
    >元々生まれ故郷の空気があまり好きじゃなく、進学を機に出たんだが
    に繋がって

    >男でもわかりやすい妊娠や妊婦の扱いを書いたサイトを探しているうち
    という良き夫コースに至ったわけだな

  34. 名無しさん : 2017/04/17 20:41:36 ID: w179hWjI

    地元の仲間ってなに?同級生?友達以上親友以下みたいな?

  35. 名無しさん : 2017/04/17 21:09:23 ID: rzmZz4K6

    都会よりも田舎の方が知り合いが多くなることもあるよ。子どもの数が少ないと、かえって縦のつながりも横のつながりも濃くなるからね。
    「友達」と書いてないわけだから、人数少ない子ども会でいつも一緒だったとか、会えば声かけあう近所の幼なじみとか、親同士がつながってるとか、関東の田舎な自分でもそういう繋がりなら20人くらいいるわ。

  36. 名無しさん : 2017/04/17 21:49:26 ID: JSMGXjxM

    クソ田舎って、地元の(クソな)空気に馴染めない人は出て行って帰って来ないから
    クソばかりが残るんだろうなあ…

  37. 名無しさん : 2017/04/17 23:52:34 ID: qKOxaP2I

    最近ありがちな「俺は違うぜっ!」ていう書き込み
    だから何?

  38. 名無しさん : 2017/04/17 23:54:52 ID: GV6aIaGI

    気団板って逃げられ予防には役立ってるし、2chには珍しく有用な板だと思うw

  39. 名無しさん : 2017/04/18 10:57:39 ID: cnphRuhk

    なぜか結婚すらできないオスが※欄で大発狂する法則

    関係ないのになぜw

  40. 名無しさん : 2017/04/18 10:58:21 ID: cnphRuhk

    ※30
    ミジメと言われたのが悔しかったんだねw
    本当オスってオウムだわw

  41. 名無しさん : 2017/04/18 11:21:20 ID: 1Xigki0Q

    ※37
    まともなオスを叩いたってお前の地位が上がるわけじゃないんだぜ

  42. 名無しさん : 2017/04/18 13:34:16 ID: MEhTzJ2s

    日本のヨハネスブルグ、足立区多国籍貧民スラムの話かと思ったわ

  43. 名無しさん : 2017/04/18 17:12:37 ID: npxYASo6

    ※40
    みじめと言われてカっとなったから同じ「みじめ」という言葉で返すしかないんだものねえw
    無能ってもの悲しいわ

    ※41
    ブーメラン乙としかw

  44. 名無しさん : 2017/04/18 17:38:52 ID: RfRqg8B6

    ※43が見苦しい位必死になるのはなんでだろ?
    長男教の田舎で妻子に逃げられたのかな?

  45. 名無しさん : 2017/04/18 17:39:21 ID: yNBzj7Sc

    子供の学年に母子家庭が2件、近所に母子家庭が4件かな。小学校全体なら父子家庭も居たな。母子家庭の家は母親は就職してるしPTAもやってるし頑張ってるよ。父子家庭の家は父親が仕事のみしてて夜7時になっても学童へ子供を迎えに行かなくて放置で、子供が問題起こしても父親は無視決め込んでて子供はぐれて周りに暴力振るいまくりで、さっさと引っ越して居なくなれと有名な家になってる。

  46. 名無しさん : 2017/04/18 18:40:53 ID: F3reGvRc

    ※37
    ま、報告者は自ら学んで考えて行動したんだから、離婚した地元仲間とは違うと主張したいでしょ。
    ヤバかった1、2回がなんだったのか知りたかったけど。

    ところで、この男性が最初に思ってた痛くても放っておくということ。
    身近にどんな理由であれ痛がってる人がいても放っておける人がいることが信じられない。

  47. 名無しさん : 2017/04/18 19:07:11 ID: WwKetfYg

    ※44
    どう見たってオスに反論してるのにそのアンカーは意味不明
    バカですねえ

    しかしどう考えても「まともな男」にカウントされてないネットオスが
    ※41を書きこむのはギャグでしかないな
    無様な生き物だ

  48. 名無しさん : 2017/04/18 19:09:11 ID: WwKetfYg

    >この男性が最初に思ってた痛くても放っておくということ。
    >身近にどんな理由であれ痛がってる人がいても放っておける人がいることが信じられない。

    震災離婚されたオスの事例を読んでくれば山ほどいるよ
    痛がる妻子、飢えている妻子を放って逃げられになった男だらけ

  49. 名無しさん : 2017/04/18 21:26:12 ID: WJd5QY5I

    オスとかメスとか、相手を見下してる時点でお察しくださいだな

  50. 名無しさん : 2021/10/14 10:44:37 ID: 0fCJlie.

    だから田舎は滅んで行くんだよ。何でも嫁のせいにするんじゃねーよ

  51. 名無しさん : 2022/02/14 07:56:15 ID: R4tnbQjQ

    知り合いの夫婦の1/4が離婚…ってそれ多いのか?(笑)
    確か(対象が不明だけど)三組に一組が離婚、とかってニュースなかったっけ?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。