2017年04月20日 04:05
http://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1353677386/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験
- 294 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2017/04/18(火) 09:31:10
- 今までで衝撃だったのは、派遣先での出来事。
当時派遣社員として事務職に就いてて、パソコンとか電話応対とかテレオペも仕事に含まれてた。
最初は平和に楽しく働いてた。
そこにAという休職から復帰した男性がやって来た。
病気での休職だったらしい。
ところがそのAが、やたらと絡んで来る。
例えば、Aは壁際に席が有ってAの真後ろが備品の入ったロッカーなんだけど、
「おい派遣!輪ゴムを出せ!」とか、手を伸ばせば届くような物を、わざわざ私に取らせる。
それだけなら渋々応じる事も出来るけど
何故か突然Aが「私さんは、学生の頃、○ンコーしてたらしい」と大声で言い出したりした。
|
|
- 上司に相談すると
実はAは脳の手術をしてから言動がおかしくなった、
我慢してくれ、と言われ愕然。
今まで優しくしてくれてた社員さん達も、Aさんについては巻き込まれたくないから遠巻きで、
誰も助けてくれない。 - 295 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2017/04/18(火) 09:31:47
- 続きです。
ある朝、出勤したら、私がテレアポで企業とのアポに成功した表がビリビリに破られていた。
犯人はA!
しかし、その表のデータベースはパソコンに保存してあって
業務には支障をきたさないから、とAのおとがめは無し。
むしろ「Aを怒らせるな」と私が注意された。
私の何がいけなかったかを聞くと
「脳の手術後で思うように仕事が出来ないAの前でバリバリ働いて、
調子良くアポを取ってる姿がAを刺激したんだろう」と言われた。
こんな場所では働けない、と派遣会社に申し出ると
派遣会社も困った様子だった。
なぜならその職場の場所は、交通の便が悪く
なかなか通える人が居ないらしい。
それでもやはり辞めたら、
「職場に戻れ」とAから命令の電話が来た。
まだAが居なかった平和な頃、
職場の方達と連絡先の交換をしていたので
そこから漏れたらしい。
派遣会社に言ってもどうにもならず
泣く泣く携帯の番号を変えて、ようやく平和になったけど
あの時は本当に大変だった。
あれから数年して、その会社で私が関わってたプロジェクトは
ライバル社との競争に負けて撤退した事を知ったけど
Aが、その後どうなったかは分からない。
|
コメント
会社も天然危険物となったAを解雇すればよかったんだが。
いろいろあるんだろうなストレートに解雇できないってのは
だからこそ事業撤退するんだろう
怖過ぎる
そんな基地外を一番優遇してまともに働いてる人を蔑ろにするような会社だったら
どんな仕事も上手くいかないでしょ
本物さんの基地害が常に会社の中で暴れてるような異常な状況じゃ
みんなどんどんまともに働けなくなって行くよ
怖すぎ
派遣会社が一貫して投稿者を守る気ゼロだな
どこの派遣会社か知りたい
会社自体潰れて欲しい。みんな屑ばっかり。
社会的に一番おかしいのは派遣会社
脳の手術をしてからおかしくなったんじゃなく
なにか脳の病気をして、それで手術しなくちゃならなくなったし言動がおかしくなったんだろ
うちの会社にも事故で脳を損傷して1年後に復帰してきた奴いるけど、凄く攻撃的な性格になってる
脳に関わらず心臓だとか、臓器移植で性格が変わることもあるらしいね
本当か嘘かわからんが、提供者が好きだった食べ物が大好物になったり
物静かでインドア立った人が、アクティブでキャンプ好きになったと思ったら提供者の趣味がキャンプだったとか
前のように働けなくなったから周囲に八つ当たりしてるんでしょ
出産後に性格が激変するのは脳出血の疑いあるから
既女板では脳神経科のある総合病院での出産を推奨してるよな
辞められて良かった
ここで派遣会社や雇用先に丸め込まれて契約続行してたら
もっと酷い目に遭わされてたかも
そういう会社は、事業縮小していずれ倒産する
私も前に、ウツ病発症長期休職後出社して来た社員が居た会社で働いたけれど
仕事の邪魔はするのに会社の役に立ってなくて、上司に言ったらウツだから
我慢して何て言われて、こっちの負担が大きくなりすぎて私が病気になりそうなんで辞めましたわ
その後その会社、事業縮小でリストラ多数あって倒産も時間の問題と囁かれてますわ
社員が異常でも、派遣なら困っていても助けないような会社はいずれ傾くだろうね。
事なかれ主義でいい会社ができるわけもない。
女性だったけど昔の職場にいた。
勤務中に倒れて手術したけど、バリキャリだったのが復帰後はミス連発&粘着質な性格になって各店舗たらい回し。
自分がその人に初めて接したときは挙動不審&容姿もちょっと清潔感無い感じだったが、昔を知ってる人から綺麗めなバリバリ系で将来を期待されていたと聞いて凄く驚いた。
本人も周囲も大変だよなあ。
そういえば昔、家の近くの酒屋のおっちゃんが
脳梗塞で入院して、帰ってきたら性格がガラッと変わってた事があったなあ。
陽気なおっちゃんだったのがニコリともしない寡黙な人に変わってた。
心は脳で作られるんだなと実感した出来事だった。
脳みそって大事、そして、さすが派遣会社、クソだぜ。
7割も上前はねてといて派遣社員守らない派遣会社て何のためにあるんですかね
うちの職場にもメンタル病んで半年ちょっと休職→復帰した元管理職のオッサンがいるけど、
復帰後は20~30代の穏やかで大人しい、反撃してこなさそうな女性従業員ばかり狙って
仕事中でもしつこくセクハラ気味に絡んだり、社内ストーカー紛いの事までやらかして問題になったわ
仕事も出来ない(これは正直休職前からだけど)から降格されて、かといって平社員にするのも・・・
という事でお情けで一番下の役職を与えられて放置されてるけどハッキリ言って邪魔でしかない
本筋とは違うけど、
テレアポ成功する報告者は仕事ができる有能な派遣社員なんだろうな
折角のアポが活きず撤退になったのは、プロパー社員が報告者に比べて無能だからなんだろうな
変な社員飼ってるくらいだもんね
※1
脳の手術ってことなら脳梗塞とか脳卒中とかそういう関係での病気に起因するものだろうし
それで簡単に解雇なんて出来ないよ。
そういう病気になった理由が仕事上のストレスとかも考えられるから、
解雇したら逆に会社が訴えられて大損失を負う。
一番良いのはそういう社員を刺激しないような職与えて隔離しておくのが良いんだろうけど
余裕のない小規模の会社だと厳しいだろうね。
本人も病気起因でなりたくてなってる性格じゃないだろうし理解されないのも苦しいと思うよ。
※21
病気の起因が、業務起因性無いなら、給与払って人罪雇わされてる会社が一番の被害者だよ
Aは私傷病だもん
職場に不和を生じさせる言動に対して、賞罰委員会に何回かかけて、徐々に譴責→減給→降格→出勤停止
にして、
何度も注意しても、なお止めない悪質なケースとして、最後は諭旨か懲戒解雇かなぁ…
腫れ物扱いにする上司が管理職として無能なんだよね
労基署に突かれたら、Aだけではなく、他にも色々とまずいところがある会社だったのかもね
昔はどこの会社もそういう人間を物流部門あたりに押しこめたんだがな
別会社にして切り捨てた結果、そういう姥捨て山がなくなってるんだよなぁ
※20
プロパーは全くいなくていいけど派遣が何人か消えただけで全く回らなくなる部署なんて、どこにでもあるて
※23
所属上だけは管理部門に回して、実態は雑用だけさせるケース多いよね
最初は周囲が丁寧に教えても、仕事も気持ちよく引き受けてくれないし、ミス自体も多いし…で
とても正社員がすべき仕事ではないことしか与えられない
で、大抵、居辛くなって辞める
Aはその辺りの空気感も、脳に傷が入った所為で感じられなくなったんだろうなぁ
地方の一般職公務員なんて、有期契約の方のが
仕事をよくさばけてるもんね
高次機能障害 簡単に言えば、大人になってからなる自閉症
大半が攻撃的になるっぽいけど、発症した脳の部位によるんだろう
本人は以前と同じ能力を持ち、何も変化がないと信じてるから
リハビリや現実との差を認知させるのが難しいみたいだね
子供から大人まで脳の手術をすると、高次機能障害の可能性は誰でもあるから
明日は我が身だなって思うわ
Aみたいな傷病上がりの人にはいい会社だけどねえ、他の人にとっては
20代で脳腫瘍発症した人は復帰できず、休職扱いで数年は置いてもらえてたけど
その後はどうなったんだろう
ある程度Aを守るのは仕方ないけど
上司の対応はさすがに理不尽
男なんてこんなもんだろ
※24
管理部門もあるし、部付きとか役員付きとかもあるやね
ただ今時は、それのやり方ミスるとパワハラ認定されちゃうけど
単に使えないだけならいいけど、病気起因だと扱いが難しいよなぁ確かに
もういっそのこと本人に障害者認定の申請させて障害者枠扱いでの雇用にするとかしか無いのかねぇ
そしたら他者と関わりの無いような仕事に移しやすいかも
そういう人の為に社史編纂室があるのではないかと思う。
絡まれてるのが派遣社員で、尚且つかばうと自分にも被害が出るかもしれないからって人身御供に
されてたわけか。
辞めた後に勝手に人の電話番号教えるとかとんでもないわ。携帯電話なんて安くないのに。
人がなかなか行かない場所に行ってくれる貴重な人材だったんだから派遣会社も抗議したり
してくれてもいいような気がするけど。
Aは障害者枠みたいなもんにしちゃたんじゃないの?適当だけど。
報告者は弁護士入れて名誉棄損で訴える姿勢を出してもよかったんじゃないのかな。
なぜかヒルトニンの大量投与が効果ありそうな予感!!
Aはよほどお偉いさんの縁故入社とかなのかな
いくら病人でもそこまで業務に支障来たさせるレベルなら会社ももっと違う対応しそうなもんだが
輸血のときにロクでもない奴の血を入れられたんだろうね。
体質や性格は血液や臓器に影響されやすい。脳の手術の場合特に趣味思考、言動や行動が変わりやすい。
※35
血液型信奉者は見たことあるけど、血液そのものに記憶や人格に作用する個体特質忄生がある理論は初めて聞いた
バーカバーカwww
さて
こういう脳機能障害は、じつは発病した本人も地獄なんだよ
認知症初期の老人と一緒で、自我もプライドもしっかり残ってる
にも関わらず、いろんなことが出来なくなってたり、自分が認知できる事象を周りのすべての人が間違ってると決めつけてくる(ように当人は感じる)
なので被害妄想が強くなる
そして生物としての生存本能に直結した怒りの感情が、笑いや喜び幸せ悲しみより上位にあるせいで攻撃性ばかりが発露する
悲しいっちゃ悲しい
でもこういう人がいたら、それなりの対応をしなければ組織として成り立たないんだから、会社はうまく動くべきなんだよ
まあ事なかれで潰れる会社があってもいいけどさ
自分も施設でのアルバイトでこんな高次脳機能障害者を何人も見てきたけど、
確かに迷惑極まりない人々ばかりだった。
で、家族も本人を施設に預ける事でなんとか崩壊を
回避している、という家庭がほとんどだった。
一時預かりの期限が来て本人が退所を迫られると一家離散してしまったという
極端な家もあったしな。
セクハラ、暴力、暴言、不潔、自堕落、これでは疎んじられて当たり前という状態だった。
これを見て、後遺症が残りそうなら治療をしない、という判断もあっても
良いのではないか、と考えた事があるのよね。
この人は派遣会社じゃなくて警察に相談するべきだったね。契約終了した派遣の個人情報悪用して連絡した上、職場に戻れとか基地外じゃん。
何度も迷惑電話があったなら、脅迫罪とかの犯罪行為で訴えれば良かったんだよ。
ところがこんな些細なことで警察は動かないよ
派遣会社があてにならない場合、相談する先は警察ではなくハロワだね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。