2017年04月21日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492041773/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part68
- 581 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)20:01:34 ID:tMs
- 引っ越しするのに5月って安いですかね?
都心住まいの社会人4年目なんですが、
今の部屋はセキュリティがしっかりしててオートロックで職場に近いのですが、
とても部屋が狭いです
母にゴリ押しされて狭い部屋に決めました。
掃除も料理もできない事はないですがストレスだし、人を招くスペースもありません。
- 最初は布団を敷いていたのですが危なくて本棚も作れなくて、
ロフトベットを買ってようやくなんとか本棚を作れて収納できてます
ロフトベットを買うのもものすごく反対されて、自分の稼ぎだろうが!と怒鳴りつけました
住み続けられないことはないですが、
母の干渉癖の中にいるみたいですごくしがらみとストレスがあって嫌です…
母とそういう話をすると愚痴愚痴文句を言われて嫌な気持ちになります…
議論できなくて、モラハラっぽくなる自分が嫌です
金銭感覚も違って、セコケチっぽい言動も時々ありました
一回でいいから自分で決めてスペースにゆとりのある部屋に住んでみたいです
自立のためにも全部自分で引越しするべきか、我慢してこのまま住み続けるか迷います… - 583 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)20:08:42 ID:JF9
- >>581
親に養ってもらってる大学生ならともかく、
いい年こいた社会人なんだから、好きにすればいいじゃん。
親に払ってもらってるわけじゃないでしょ?
もし親が引っ越し先の保証人になるのを嫌がるようなら、
保障会社を利用して借りるという手もあるから、
そのへんはどうとでもなるよ。 - 590 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)20:57:30 ID:nTo
- >>581
新大学1年生や新社会人は3月中の入居を狙って部屋を探す人が多いけど
引っ越す側は3月末ギリギリまで住んでいたいので
入居希望者が一段落してから空き部屋が増える
だから案外4月は部屋が余っていると不動産関係の人から聞いたことがある
安いかどうかは別として選択肢は多いってことだと思う - 651 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)23:27:40 ID:tMs
- >>590
ありがとう
1人で引越しするの不安だけど探してみます
コメント
こんな時間に飛行機が飛んでる
>1人で引越しするの不安だけど探してみます
流されて母親べったりだったんだな……
母親の過干渉下だったからなのか大卒4年目なら26以上なのに幼い印象。
良い部屋が見つかると良いね。
たぶん報告者の母親とうちの母親は同じタイプだ
保証会社使って部屋借りて逃げたけど意外となんとかなるし精神衛生上いいよ
不動産屋に事情を話したら色々助けてくれた
一回でいいからってw
だめだこりゃ。
これはゆとり世代と煽られてもしゃあないわ
履歴書とかも全部ママにチェックしてもらってそう。ドン引き
1人で引っ越すの不安だけど、のあたりに
母親に不満たらたらなのにガッツリ依存してる感がある
部屋勝手に片付けるなよ!とか荷物勝手に開けるな!って怒る中高生メンタル
こんなとこや母親に相談せず直で不動産屋行けばいい話だし
米7
毒親って子どもの自信を奪うんだよ
相手を支配するために
※9
母に頼めない=一人ってあたりも含めての話ね
「1人で引越しするの不安だけど」
社会人で?え?
結局、保証人がいるから~とかで母親に頼むのかね
引っ越しして携帯番号変える前に転職しなくっちゃ
そういう話ではないのか
どんだけ狭いんだよ四畳半の部屋なん?
2歳3歳の親の手助けがなければ何も出来ない頃からずーっと
「お前は私が手伝ってやらないと何も出来ない、ほら失敗しただろう、仕方ないやつだ」って
親に言われ続けて育ったら、そりゃ新しいこと一人でするのは不安になるだろうな
やってみたら意外となんでもないもんだから頑張ってみてほしいなあ
新社会人はいろいろ不安よね、と思いきや4年目か。
まあ、がんばれ。
ようやく過干渉の親から離れようという気になってきたみたいだから
うまくいくことを願っておく
良い部屋見つかるといいね
高卒でも22歳でしょ。一人で探してさっさと引っ越せばいいやん。何をグダグダと。
確かに社会人4年目にしては幼い印象。
過干渉な親から離れて成長できるといいなあ
働いてるなら会社勤務の証拠だせばまともな保証人不要物件に住めるよ
そうすべきでしょ、これ…
親の承諾がなければ何もしちゃいけない
そんなメンタルになるように育てられたんだろうな
思いきって広い部屋に引っ越して毒親も切り捨てたら
「一回でいいから」なんて思ってたのが馬鹿らしくなるだろうな
脱出がんばれ
いいんじゃん?何やっても文句言うと思うよ。だったら自分の意志で好きな場所に引っ越した方が
いい。
過干渉から逃れる為なら、物件探しも手続きも ウッキウキなハズだけどねぇ??
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。