サラリーマンの男に飛びかかられて怪我をしてしまった。治療費や慰謝料を請求してるけど拒否されてる

2017年04月21日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492041773/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part68
604 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:03:08 ID:FEB
先日、とある事がきっかけで近くを歩いていたサラリーマンの男に
飛びかかられて転んだせいで怪我をしてしまいました。

当然、治療費や慰謝料をサラリーマンの男に請求しているんだけど
「お金についてはあっちから貰え、こっちも被害者だ!」と主張し支払いを拒否されてしまっています。

私も小さい子のお世話などがありますし、相手が怖いのでなるべく穏便に済ませたいのですが
もし今後も治療費・慰謝料の支払いを相手が拒否する場合は、
やはり裁判等をしなければいけないのでしょうか?
またもし仮に裁判や訴訟になった場合、やっておくべき事は何でしょうか?


605 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:04:32 ID:Uen
>>604
あっちって誰?

606 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:04:37 ID:JF9
>>604
状況がまったくわからんのに、どう答えろと・・・。

607 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:06:42 ID:FEB
>>605
知人のSさんです。近所に住んでいるお方です。

608 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:09:05 ID:AgV
>>607
だから、Sって誰だよ。
どういう関係で、飛びかかってきたこととどう絡むんだ?
あと、きっかけって何?その切っ掛け次第で、請求できるかどうかが決まるんだが。

609 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:09:28 ID:iBL
>>607
知人のSさんと飛びかかってきたサラリーマンは同じ人なの?
まったく状況が分からないよー

610 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:10:15 ID:Uen
怪我で脳の障害を負ったのかな?

614 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:14:08 ID:FEB
>>608
Sさんとは家や歳も近く割と仲良くさせてもらっています。
Sさんが公園で犬を遊ばせていたんですが、その犬が公園の外を走っていた所を
私とサラリーマンの男が通りかかり、サラリーマンが「うわ~!」という子供みたいな悲鳴をあげて
驚いたのか私に飛びかかってきて、当たって転んで怪我をしてしまいました。

後に警察の人から聞いた話なんですが、
サラリーマンの男は犬が苦手で、急に走ってきた犬に驚いたようです。
幸いな事に軽傷でしたが、病院には行きましたしその日は保育園にも迎えに行けず、
色々迷惑をかけられたので
私はサラリーマンに慰謝料と治療費を請求したのですが、男はSさんと犬が悪いと一点張りです。

主張が平行線になり、一向に請求に応じる気配もなく大変困っているのですが、
本当にどうしたら良いのでしょうか?

615 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:14:50 ID:AgV
>>614
サラリーマンは、あなたに請求されてもお金を払う義務は無し。
裁判をしても、一円も取れない。

617 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:20:59 ID:FEB
>>615
どうしてでしょうか?Sさんのワンちゃんがきかっけとは言え
私はサラリーマンの男にいきなりぶつかられて大変怖い思いをしたのですが…

ただぶつかっただけなら最悪泣き寝入りもしますが実際に被害があるので
気も済みませんしせめてかかった治療費とその日迷惑を被った慰謝料は請求したいです。
でも相手が拒否しており、裁判等の大ごとにはなるべくしたくないのもあります。
それ以外の方法で相手に治療費等の請求をする方法はあるでしょうか?

619 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:22:47 ID:AgV
>>617
サラリーマンには過失はない。
裁判所が、あなたからサラリーマンに対しての損害賠償を認めるかどうかは、
あなたに被害があったかどうかは関係なく、
サラリーマンに過失があったか無かったをみられる。

620 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:24:42 ID:FEB
>>619
私は男にぶつかられたので恐怖しましたしサラリーマンが悪いと思います。
実際に被害を受けていますし、その時に警察を呼んで事実も確認しています。
過失はあの人にあると思いますのに、どうして無いと言い切れるのですか?

621 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:28:01 ID:iBL
>>620
サラリーマンに過失があるっていうなら裁判でそう主張すればいいじゃない
サラリーマンの過失が認められたら損害賠償払ってもらえるでしょ

まぁ無理だと思うけど

625 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:31:46 ID:FEB
>>621
裁判は出来ればしたくありません。小さい子供のお世話もしなくてはいけませんし…
また夫からも止められています。おかしいから関わるなとも言われていますが
私としては納得出来ていません。
一体どうしたら良いでしょうか?また警察に通報するしか無いのでしょうか?

622 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:29:12 ID:AgV
>>620
あなたの被害と関係ないと上でも書いた通り。
サラリーマンに過失が無いんだから、どうしようもない。
あなたの書き込みから、過失があった可能性のある人をあげるのなら、ノーリードの犬の飼い主だけ。

630 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:34:02 ID:FEB
>>622
過失はサラリーマンになります。実際に飛びかかられ私は転び被害者になったので。

Sさんには後で謝られ、お菓子の詰め合わせを貰いました。
犬がしたこととは言えあなたにも迷惑をかけてしまったと謝罪され私も頭を下げました。
Sさんとは割と仲が良いのでこれで終わりにとしています。

626 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:31:47 ID:yj9
>>620
てか何で素人の集まりに相談してるの?
本気で治療費慰謝料を請求したいなら弁護士に相談すべきだと思うけど。

628 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:32:53 ID:AgV
警察は民事不介入。
無過失のサラリーマンは払う義務はない。

631 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:34:20 ID:AgV
「警察がサラリーマンが悪いと言った」と言い出すのなら、プリマ送り一択。
交通事故の現場検証でもそうだけれど、過失の有無は警察は関与しない。民事不介入だから。
刑事性の有無だけ確認して帰る。

629 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:32:57 ID:wc5
てかその時の警察はなんて言ってたの?犬がノーリードで走ってきたって説明はした?
警察はサラリーマンが悪いですねって言ったの?

633 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:36:09 ID:FEB
>>629
警察の人からは相手が飛びかかった理由を教えて貰いました。
また警察の人と一緒に相手の連絡先も聞いて後で請求したのですが
色々と理由をつけて治療費・慰謝料の支払いを拒否されてしまっています。

Sさんの飼い犬はたまたま走っていて公園の外に出てしまっただけです。
よくある話ですしどうして男があそこまで変な行動を取ったのか分かりません…

632 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:35:10 ID:AgV
過失という言葉の意味が、あなたと日本の法律では違うようですね。
日本の法律上の過失は、サラリーマンにはありません。

636 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:46:59 ID:wc5
犬が飛び出してくることはよくある話じゃないです。貴方にとってはよくある出来事なの?
サラリーマンがとうして変な行動したのな、って犬嫌いの人が急に目の前に犬が飛び出してきたら
びっくりするに決まってるじゃん。
犬嫌いじゃなくてもビックリするよ。噛みつかれたりしたら嫌だし。

637 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:51:49 ID:FEB
>>636
Sさんのワンちゃんは可愛いですし、私もSさんや友人らとたまに一緒に遊んでいます。
犬が元気よく走り回るのは自然な事なのですが。
サラリーマンの大の大人が苦手なのもおかしいですし、
ましてや私に怪我させる程驚くんは異常に思えます。

638 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:53:14 ID:fhk
>>637
そんなのここで主張しても仕方ないじゃない。
直接サラリーマンに言うか、弁護士雇って頼むかしたら?

643 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)23:00:04 ID:FEB
>>638
男には既に何度も電話してますが「アイツが悪い!」と一方的に言って支払ってくれません。
ただ子のお世話もしなくてはいけないので裁判等は出来ればしたくありません。
夫にも相談しましたが「残念だろうが諦めろ」と厳しい事を言われてしましました…

裁判以外の方法だと、一体何をしたり相手に言ったら、
治療費・慰謝料を請求出来る可能性はあるでしょうか?

639 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:53:32 ID:iBL
>>637
ノーリードは犯罪です
サラリーマンは犯罪の被害者です
あなたと仲のいいSさんが加害者なわけです

あなたは加害者を擁護して被害者にお金を請求してますよ

640 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:53:42 ID:S5Q
もうプリマで良くね?

641 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:53:55 ID:iBL
うん、プリマと思う

642 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/19(水)22:59:58 ID:Uen
>>637
ここではあなたのお話に真剣に耳を傾ける方はいませんので移動して下さい。
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1491740098/

色々書いてありますが、要はとことん話を聞いてやろうというスレなのであなたに相応しいです。

以降レス禁止です

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/04/21 10:40:49 ID: 1ZK8Cf2o

    投稿者、知的に問題があるのかね。何か文章が気持ち悪い。スレ民と全く意思疎通出来てないっうか。

  2. 名無しさん : 2017/04/21 10:41:45 ID: YIKN98Hk

    Sさんに貰えば済む話じゃん
    今後も仲良くしたいなら言いづらいだろうけど。
    お菓子は慰謝料ってことで、あとは治療費請求書をしれっと出してみたら。
    っていうか、誰の子の世話をしてんのか知らんけど
    お世話をしなくては、お世話をしなくては、ってなんか気持ち悪い

  3. 名無しさん : 2017/04/21 10:42:54 ID: ZSJ8uir.

    これ、他所で揉めていたので先に要約する。
    報告者が知り合いの責任追及を避けたい姿勢と相まって、ノーリードが全部悪いという思考停止バカが大暴れするから。

    ・ノーリードを禁止する条例がその自治体にあるか。
    ・その結果を踏まえて、また、実際の状況(犬の表情やら向き、速度、距離などなど)から判断してリーマンの行為は緊急避難と言えるか(言えるなら賠償責任無し)

    で、その結果は裁判してみないと解らない。
    白か黒かではない可能性もある。

  4. 名無しさん : 2017/04/21 10:43:08 ID: 1WQwYKJo

    話が通じない系のサイコホラーみたい
    こわいわー

  5. 名無しさん : 2017/04/21 10:48:10 ID: ZSJ8uir.

    報告者が主張するのは自由で、後は認められるかどうかという話になる。
    知り合いの方にしろとか、スレ民がこう思うとかは関係が無い。
    リーマンが責任回避できるとするならば、裁判で緊急避難が認められるしかない。
    難しいだろうが。

  6. 名無しさん : 2017/04/21 10:48:19 ID: YCi1T4bA

    どっちかが悪いのは間違いないんだから両方一緒に訴えれば良し

  7. 名無しさん : 2017/04/21 10:49:21 ID: 0l.0Vv2.

    サラリーマンの男が悪いに決まってるじゃん
    誰が悪いのかなんて性別見ただけで分かるよ

  8. 名無しさん : 2017/04/21 10:52:30 ID: 4QC5jDEg

    はっきりしたかったら裁判する他ない。
    互いの主張が違うのだから、話し合ったところで、どちらかにしこりが残る。

  9. 名無しさん : 2017/04/21 10:54:58 ID: LvVBvRrY

    こんなカス久しぶりに見たわ
    害にしかならないから死んで

  10. 名無しさん : 2017/04/21 10:55:36 ID: czoZsOPc

    報告者に飛び掛った訳じゃなくて犬に驚いて飛び退いた先に報告者が居ただけだろ

  11. 名無しさん : 2017/04/21 11:04:53 ID: Dkg0rVwA

    なんで誰も1発目で
    「責任はサラリーマンではなくSさんにありますから、慰謝料はそっちへ」
    とバッサリ言ってあげないんだろう
    この場合、Sさんにも責任はないから?
    一番の責任者だと思うんだけど

  12. 名無しさん : 2017/04/21 11:05:10 ID: qTPq/F9Q

    犬はかわいいから罪はないという思考?w
    こういうのが法律云々とか、賠償とか言うから世の中に変な裁判事例が出すぎるのだろうな

  13. 名無しさん : 2017/04/21 11:06:18 ID: 9I4fC3yg

    ※1
    思った。サラリーマンに過失はないと何度言われても
    壊れたCDみたいにサラリーマンが悪いの一点張りだし
    会話が全く成立してなくて怖い。

  14. 名無しさん : 2017/04/21 11:06:32 ID: vGzl/DiY

    こういう話の通じないタイプの相談者が増えているみたいだね

  15. 名無しさん : 2017/04/21 11:09:35 ID: e3GvhnzU

    池沼を普通級で無理に育てるとこうなるいい見本だね
    きちんと特殊学級入れろよ池沼馬鹿親

  16. 名無しさん : 2017/04/21 11:13:13 ID: AfTF6pqY

    無知ですまんが、これ
    報告者→サラリーマンに治療費、その他の請求、
    サラリーマン→ノーリードのSに賠償、その他の請求
    という感じにはならないものなの?

  17. 名無しさん : 2017/04/21 11:13:52 ID: hFjdzoVU

    Sさんと競合してサラリーマンからお金を騙し取ろうとしているようにしかみえない

  18. 名無しさん : 2017/04/21 11:16:42 ID: D5BOKzTI

    頭を強く打った?

  19. 名無しさん : 2017/04/21 11:16:49 ID: iV/A73/6

    原因はSだけどサラリーマンがぶつかって怪我をさせたのは確かといえば確かなので
    報告者がサラリーマンに請求できるかもしれないけど裁判しないとわからんわな
    しかし報告者の書き方、呆れるというより怖いわ…

  20. 名無しさん : 2017/04/21 11:17:36 ID: Ovl9aTIA

    この女、人の話を聞く気が無いなら書き込まなきゃいーのにな
    一人で鏡見ながら問答してろよ

  21. 名無しさん : 2017/04/21 11:17:42 ID: gHRw2Ego

    多分16の形になるんじゃない?
    なんでサラリーマンの過失が0になるの?
    仮になったとしてもサラリーマンがSに請求すればいいだけ
    本スレの人たちおかしいと思う

  22. 名無し : 2017/04/21 11:19:11 ID: kjV0KGHo

    法的にはサラリーマンは緊急避難になります。基本、生じた被害は払う必用はありません。

    しかし、それは避難しない時より被害が小さい場合のみ

    このケースでは賠償義務が発生します。

    犬の飼い主に賠償請求するのはサラリーマンの自由ですがね

  23. 名無しさん : 2017/04/21 11:21:40 ID: jsMyCWMo

    サラリーマンに過失はない、というのは同意だけど、ぶつかって怪我させたことに関して
    「大丈夫ですか、すみません」くらいは無かったんかね?

  24. 名無しさん : 2017/04/21 11:22:58 ID: 4DoPjlHM

    報告者の異常ぶりが凄まじくて怖い

  25. 名無しさん : 2017/04/21 11:26:43 ID: ZSJ8uir.

    他で書かれていたけれど、蚊が出た!って驚いた場合なら当然緊急避難ではなく小心バカが金払えという話になる。
    程度問題だ。
    緊急避難が認められるかという話なのに、サラリーマン無罪とバカの一つ覚えみたいに書き込むセンスゼロマンは頭の病院行っておけよ。

  26. 名無しさん : 2017/04/21 11:30:45 ID: I/GGshHk

    最初に伝えてないところがあやしいな
    犬の飼い主で請求されてるパターンじゃねえの?

  27. 名無しさん : 2017/04/21 11:32:20 ID: OT.Zmahs

    これ犬の飼い主のSさんが全面的に悪いよね?

  28. 名無しさん : 2017/04/21 11:32:57 ID: .UWbCCfA

    ※20
    お金を取れる機会が巡ってきたっぽいから、
    めんどくさいことをせずにお金を取れる方法という
    自分が求めている答えが出るまでしつこく聞くと思う。
    法律相談にいかず、素人に相談してる時点でいろいろとアレなんだと思うけど。

  29. 名無しさん : 2017/04/21 11:34:47 ID: 9c6MkzSE

    なんで犬の飼い主に請求しないの?
    治療費と慰謝料は菓子折りで済ませるとしても
    人に跳び掛かるようなバカ犬、断固として処分させるしかないだろ
    犬は可哀想だが躾もできないようなバカな飼い主に当たったのが運の尽き

  30. 名無しさん : 2017/04/21 11:35:45 ID: dtnvzd5k

    加害者のSさんはいい人だからお金取りたくないです
    でもリーマンはいけ好かないのでお金取りたいです
    方法を教えてください

    新手の当たり屋かな?

  31. 名無しさん : 2017/04/21 11:38:13 ID: 0ZL6jtbU

    なにこの報告者
    とびかかられたんじゃなくサラリーマンが避けた時にぶつかったんでしょ?
    とびかかられたのはリーマンでさ・・・何が何でもsさんと犬は関係無いって思いたいんだな
    原因と結果を把握しろよノータリン

  32. 名無しさん : 2017/04/21 11:40:58 ID: 7pHohlfA

    報告者は無自覚の発達障害なんだろうね

  33. 名無しさん : 2017/04/21 11:46:45 ID: ffFlAh0s

    ここまで面倒なことになったら弁護士に相談するかなぁ
    小さい子いる、実際に治療費などのお金がかかってる、なおさら代理人たてた方がいいと思うんだけど…

  34. 名無しさん : 2017/04/21 11:47:05 ID: B7F9sKP2

    裁判で白黒も過失の有無も確定してない、
    当事者間での示談にすらなってないのに
    治療費や慰謝料を請求って、それって恐喝では?
    程度は違えど、ヤーさんの「落とし前つけろやワレ」と
    そう違いが無いような気がするんだが

  35. 名無しさん : 2017/04/21 11:47:48 ID: SvRoAJes

    エンジンの具合を聞くのは不正解なんだよ(適当

  36. 名無しさん : 2017/04/21 11:53:14 ID: qj5OZqO6

    報告者の頭がおかしいのはひとまず置いといて
    サラリーマンの過失0って書いてる人本気!?
    犬が原因だけど実際にぶつかってきたのはサラリーマンだよ
    もし、報告者が打ち所が悪くて死んだり、小さい子にぶつかって大怪我させたとしても同じこと言える?

  37. 名無しさん : 2017/04/21 11:53:24 ID: hFvrcsE6

    ※22
    過剰避難に当たるってこと?
    サラリーマン側の過失がどこまであるか次第か

  38. 名無しさん : 2017/04/21 11:58:57 ID: jewaZ3ck

    とりあえず弁護士に相談しなよ。

  39. 名無しさん : 2017/04/21 12:01:09 ID: GxM2aeH.

    池沼とは関わらないのが一番

  40. 名無しさん : 2017/04/21 12:02:09 ID: YiRmheDs

    例え犬が原因だとしても、他人にぶつかって怪我させたなら申し訳なくていくらか包むわ。

  41. 名無しさん : 2017/04/21 12:04:56 ID: GhC0MmDo

    *1に全く同意。

  42. 名無しさん : 2017/04/21 12:06:18 ID: 7LFWbPwo

    やっぱり女は馬鹿だな

  43. 名無しさん : 2017/04/21 12:12:00 ID: qh7e4xgo

    こういう日本語が理解できないやつはなぜ存在するのか

  44. 名無しさん : 2017/04/21 12:12:11 ID: En0sMZvc

    そういう設定で書き込んでるんだから意見が変わるわけ無いじゃん

  45. 名無しさん : 2017/04/21 12:12:20 ID: 9SKvbrjw

    納得いかなけりゃ
    弁護士でも裁判でもすりゃいいだけ
    どうせ盛大な後出しでもあるんだろ。

  46. 名無しさん : 2017/04/21 12:13:16 ID: fJwY1z36

    サラリーマンに過失はあるよ?
    サラリーマンが飼い主であるSに全額請求して右から左に流す手続きを簡略化する意味で
    サラリーマンが負担する必要はないって事なんだろうけど
    玉突き事故のような外部から押されての追突なら過失ゼロだけど、自発的な緊急避難で犬との
    接触なしでぶつかったのなら、そこに責任は発生する
    緊急避難の原因たるSに根本原因を求める権利も同時に有する

  47. 名無しさん : 2017/04/21 12:14:18 ID: fJwY1z36

    タイトルみて野生のサラリーマンが飛び出してきたのかと

  48. 名無しさん : 2017/04/21 12:18:27 ID: .1PMMPt6

    請求金額が小さいんだろう。治療費1万慰謝料1万とか。
    裁判したり弁護士頼んだら足が出るから、請求だけですんなり払わせたい。いい方法ありませんか?ってのが相談の趣旨なんだろうね。だから法律上どっちが正しいとかのレスは全スルーしてる。法律論は裁判したらどっちが勝つかにつながる話で、相談者は裁判するつもりがないから、聞きたいのはそこじゃないってことなんだろう。

  49. 名無しさん : 2017/04/21 12:24:40 ID: draJLKzs

    日本語が通じないってやばない?

  50. 名無しさん : 2017/04/21 12:24:55 ID: YwMmtP7Y

    これは刑法と民法では結果が違ってくる可能性すらある。
    実際の状況を見ないと何とも言えない。
    この少ない情報で「こうだ」と決めつける時点で素人だから、参考にならないよ。
    正確なところを弁護士に相談しないとわからない。

    ※16さんのは所有権に関してのことであればその通りなのですが、治療費やら損賠やらとなるとまた違ってくると思います。

  51. 名無しさん : 2017/04/21 12:26:46 ID: S8tGycC2

    裁判すればあなたの勝ですが
    金額が少額すぎてやる意味はないかと
    プライドでって話ならやった方が良い
    費用もあちら負担になるでしょう

  52. 名無し : 2017/04/21 12:30:08 ID: hBODhAi2

    Sさんから謝罪と菓子折貰って受け取ったならそれで示談成立しちゃってるよね

  53. 名無しさん : 2017/04/21 12:40:01 ID: 3ug6kovI

    時間も手間も無駄にかかるしそんなに取れないだろうけど、どうしても取りたいなら
    サラリーマンを訴えるしかないんじゃないの
    ただそれをやったらサラリーマンがSさんを訴えて犬を処分する方向に持っていかれるかもしれないけどね
    ご近所付き合いを気にするなら菓子折りで満足して引き下がった方がいいんじゃないかな

  54. 名無しさん : 2017/04/21 12:41:38 ID: yK7bw0xU

    駄犬の飼い主と呑気にその場で挨拶とかしたんだろうね、この女
    リーマンとしても自身と犬の飼い主の共同責任、ならまだ納得したかもしれんが
    元から知人で事故の元凶である駄犬の飼い主をスルーして自身にだけ責任吹っかけて来られるなら
    難癖以外の何物でもないわなw

    裁判したければご自由に、ただし当然駄犬の飼い主の所業も暴かれるし
    糞飼い主との関係もそれを許容していた近隣との関係も拗れるだろうがな

  55. 名無しさん : 2017/04/21 12:41:49 ID: R2xW2Ano

    知り合いに過失はないって前提で話してるからそりゃ誰とも話が噛み合うわけがない

  56. なんか : 2017/04/21 12:42:42 ID: bwujXVJY

    リーマン擁護ばっかだけど法的な云々はともかく怪我をさせたのは事実なんだから全額は出せなくても多少は人として払えばいいのに
    払った分もリーマンが飼い主に請求すればいいやんけ

  57. 名無しさん : 2017/04/21 12:45:58 ID: XPSISFhE

    一般的に考えるとサラリーマンは緊急避難
    報告者は緊急避難に巻き込まれて負傷
    サラリーマンの緊急避難の原因を作ったSが加害者
    ってとこだろうね

  58. 名無しさん : 2017/04/21 12:47:19 ID: CW2CM8y.

    ※46
    緊急避難が認められれば免責だよ。
    右から左を簡略化するということではない。

    玉突きとかではなくても、たとえば飛び出してきた歩行者を回避するために他車と事故を起こした場合、
    歩行者の過失が重かったり悪質だったりすると、
    事故を起こした人と巻き込まれた人双方に対する賠償責任が歩行者に行くことになる。

  59. 名無しさん : 2017/04/21 12:47:40 ID: JvLVvK8s

    犬が嫌いじゃ無くて怖いんだよ!
    怖い人間には例え小型犬だって、リード付いてたってそばにくるのが嫌なんだよ!
    可愛いとか主観の話してんなよクズが

  60. 名無しさん : 2017/04/21 12:49:46 ID: TpPpDMVI

    報告者もおかしいけど、絡んでるID:AgVも同様怖い
    話が通じない者同士で会話してる。

  61. 名無しさん : 2017/04/21 12:51:22 ID: LfbLpM0c

    事件無関係の第3者から見ると、
    犬の飼い主と共謀してサラリーマンから金を強請ろうとしてるとしか見えん
    チンピラが因縁つけてくる手口と同じだよね

  62. 名無しさん : 2017/04/21 12:52:44 ID: zoggIJPQ

    知的障害者

  63. 名無し : 2017/04/21 12:54:20 ID: Tsv6ck3A

    むかしテレビ番組の行列のできる法律相談所だったかなぁ
    電車内で混雑時、座席前に立っていた客が電車の揺れでよろめいた、その拍子に座っていた客の太腿の上に座る形となってしまう
    しかし座っていた客はそこに箱に入ったケーキを置いてて潰されてしまった
    そんで座っていた乗客はケーキの弁償を請求できるか否かみたいな話で、弁護士サイドは請求できるって判断してたけどなぁ

  64. 名無しさん : 2017/04/21 13:04:48 ID: TP8R5UDg

    私の母と似てるわこの人
    思い込んだら、間違った知識だろうと何だろうとずっとそれを言い続けてる
    例えば、ダイエット番組でカレーの食べ方について例を出している
    番組を見た母はなぜか、「ルーの部分を全部食べた後で、ライスの部分を食べなきゃいけない」と思い込む
    そして人に強制する
    後で録画したその番組見たら「サラダやスープを先に食べるといい」とだけ言っていた
    思い込み激しくて反省もしない人間が身近に入ると、やっかいだよ

  65. 名無しさん : 2017/04/21 13:05:44 ID: OBQ9Om8A

    どいつもこいつも馬鹿かよ。
    実際にリーマンから物理的に傷害を与えられてるんだからリーマンには傷害を保証する責任がある。
    リーマンはノーリードのせいで心理的圧迫を受け、報告者にぶつかり傷害を与える羽目にあったわけで犬の飼い主に賠償請求する権利を有する。

    足し引きではリーマンは過失が相殺されることになるが、それはリーマンが手立てすべき問題。
    単純にいえばリーマンには賠償責任がある。だが、現実には少額訴訟以外で取り立ては無理だろうって話。

  66. 名無しさん : 2017/04/21 13:12:33 ID: Woy7CeTk

    過失ゼロなんだ?
    大嫌いな犬が走ってきて驚いたとはいえ、直接怪我させたのはサラリーマンなのに
    悪いのは原因となった犬(の飼い主)ってこと?
    法律って難しいな

  67. 名無しさん : 2017/04/21 13:16:20 ID: 0GMjzoyU

    金!金!こっちは子供がいて大変!だから金よこせ!

    まで読んだ

  68. 名無しさん : 2017/04/21 13:18:12 ID: JqnYa14c

    いいじゃん、サラリーマン訴えたらw
    そしたらサラリーマンはSさんを訴えると思うよ

  69. 名無しさん : 2017/04/21 13:19:39 ID: 3p5WySxk

    ※65
    どっちかというとお前さんが馬鹿

    ※66
    車の追突で考えると分かりやすい
    信号で止まっている車Aが後ろから車Bに追突され、勢いで押されて前の車Cにぶつかってしまった
    この場合、ぶつけられた車Cの持ち主は誰から賠償してもらうべき?

  70. 名無しさん : 2017/04/21 13:23:42 ID: jgM6V2Y2

    報告者もあれだが、サラリーマンもなんだかなぁ…って感じだな。
    というかまともな登場人物がいないような。

  71. 名無しさん : 2017/04/21 13:28:39 ID: UFMy4rrc

    ※66
    隣が放火されたせいでウチまで延焼した!隣に建て替え費用請求してやる!
    って言う奴いたら頭おかしいなって思わない?

  72. 名無しさん : 2017/04/21 13:29:18 ID: 6JM/kYS2

    バカ女が線路にリーマン突き落として死なせたけど、故意じゃないかったから無罪とかなかったっけ
    まぁ女様絶対正義の日本だから何やっても女が勝つんだろうけど

  73. 名無しさん : 2017/04/21 13:33:07 ID: nneS16FU

    犬をノーリードにしてたSさんに払ってもらえば済む事なのに、
    仲良しだから、とてもそんな事は言い出せないので
    リーマンに噛み付いてるんですねw バッカじゃないのw

  74. 名無しさん : 2017/04/21 13:37:36 ID: wjimZhQU

    犬に飛びかかられた衝撃で他人を巻き込んだのなら玉突き衝突とか飛び火の延焼の例えでOKだけど
    犬には接触してないのならアウト
    ※69と71は例え話からして間違ってる

  75. 名無しさん : 2017/04/21 13:40:55 ID: qTXtWGlY

    ※65
    何の反論にもなってない

    報告者「怪我をさせたサラリーマンが悪い。サラリーマンが金を払え」

    「サラリーマンに過失があったのかが重要で、これは緊急回避に当たるのでサラリーマンの過失はない」

    お前「怪我をさせたサラリーマンが悪い。サラリーマンが金を払え」

    壊れたレコーダーかよw

  76. 名無しさん : 2017/04/21 13:42:51 ID: bXIf6ezI

    ※36
    自分から別の事例を提起しておいて、同じこと言えるの!?って・・・
    同じこと言えないからなんだっていうんだ別の事例に対して意見が変わるのは当然だろう

  77. 名無しさん : 2017/04/21 13:45:24 ID: qTXtWGlY

    ※74
    普通に「歩道に突っ込んできた車を避けたら人に当たった」で良いよな
    報告者に同意してる奴は運動神経抜群のスーパーマンだから、冷静に周囲の状況を確認した上で安全に回避できるんだろう

  78. 名無しさん : 2017/04/21 13:47:14 ID: ZA9uW4Y6

    犬が怖いとはいえ、報告者に飛び付く必要はどこにあったんだ?
    実際、治療費や慰謝料が取れるかはわからないが、リーマンも菓子折の一つくらいは報告者に渡す義理はあるだろうな。

  79. 名無しさん : 2017/04/21 13:50:00 ID: QZcwmdNw

    犬はリーマンに飛びかかったんじゃなく、近くを走ってたんでしょ?
    それで緊急避難だって主張は厳しくない?
    びっくりしたら周りの人に怪我させても無罪放免なんてことはないだろうし
    法テラスで聞いてみればいいんじゃないかな

  80. 名無しさん : 2017/04/21 13:56:58 ID: qTXtWGlY

    ※79
    猫ならその通りだと思うけどさ
    君、ノーリードで走ってくる犬を見た事ないでしょ
    犬好きの自分ですら可愛い柴犬相手に数秒硬直したからね?
    今の日本では、野良猫ならともかく野犬なんて存在すら許されないわけよ
    犬嫌いなら反射的に飛び退いてもおかしくはないかな

    まあ、確実に緊急避難で通るというほどではないけどね

  81. 名無しさん : 2017/04/21 14:15:35 ID: C4bVPiGQ

    車の故障のコピペやつ並みのバカ女だな

  82. 名無しさん : 2017/04/21 14:22:21 ID: j0DcgWaE

    怪我の元はサラリーマンで間違いないから請求はできる
    が、その場合サラリーマンは間違いなくSを訴えるから相談者が思うような
    サラリーマンだけが絶対的に悪いという状況にはならない
    怪我した事から過失傷害事件になるけど、不起訴相当で民事での治療費の
    解決を勝手にしてくれと匙投げられるだけ

  83. 名無しさん : 2017/04/21 14:26:40 ID: TtoHyhlg

    ※78-79
    自分もその感覚なんだけど報告者が下手に
    犬の飼い主と知り合いだからこんな叩かれてるのかな?
    リーマン悪くないは違和感あるよ

    自分がパニクれば周りにいた人巻き込んで怪我させてもOKなら
    過失致死とか過失傷害って罪状がこの世から無くなるよね

  84. 名無しさん : 2017/04/21 14:30:10 ID: 0GMjzoyU

    ※78
    三鷹さんに聞いてみたらわかるかも

  85. 名無しさん : 2017/04/21 14:34:14 ID: xGbDLg9g

    なぜ頑なに犬の飼い主を訴えないのか。知り合いなの?共謀してるの?
    あと、リーマンの過失がゼロとも思えないんだが
    犬が怖かったからってケガをさせたのは事実なんだし
    車で人を轢いたけど無罪だって行っているようなもんだわ

  86. 名無しさん : 2017/04/21 14:48:36 ID: IKQJGNo6

    法的な話はここで議論してもあまり意味がなくて実際裁判してみないとわからないんじゃないかなぁ?

    それはそうと
    「知らないおっさんの飼い犬がノーリードでSさんに向かってダッシュしてきて
    あわてたSさんが私にぶつかって私がけがをした」場合でもこの報告者は
    Sさんに治療費慰謝料請求する気になるのかが気になる。

  87. 名無しさん : 2017/04/21 14:50:36 ID: SvRoAJes

    ここにも過失ありと主張する投稿者レベルのアホが湧いてるのか
    過失があると主張するならその過失の根拠となる『注意義務の存在』を示す法の条文出してみろ
    あとSからリーマン、リーマンから投稿者
    みたいな賠償も論外
    あるのはSから投稿者(発生するならSからリーマンも)のみだ

  88. 名無しさん : 2017/04/21 14:52:00 ID: X8X/Zhec

    「報告者はリーマンから貰ってリーマンはSさんから貰う」
    あたりに収めとけば無難なんとちゃうか?

  89. 名無しさん : 2017/04/21 14:52:06 ID: 1QstI.QI

    過失の有無はもっと詳しい状況がわからないと断定できないな
    なんで過失ないってスレ民は言いきるんだ?
    多分過失の定義も知らなそうだ
    そして過失が認められるなら過失致傷罪にあたるから刑事事件にもなる

  90. 名無しさん : 2017/04/21 15:00:13 ID: lEUiDHYQ

    過失致傷罪だったらとっくに警察が逮捕してるだろ
    間に警察入ってんのに逮捕も何もない時点でわからない?

  91. 名無しさん : 2017/04/21 15:19:05 ID: o2lscFlA

    知り合いにこういう人がいるからゾッとした。いい顔したい相手以外はどうなろうと知ったこっちゃないし、1人の尊厳のある人間だと思ってないんだよ。

  92. 名無しさん : 2017/04/21 15:29:29 ID: u/y196Cw

    事を大きくすると犬の処遇もどうするかとかになってくるし
    素直にひっこんどけ

  93. 名無しさん : 2017/04/21 15:34:11 ID: O82VEcuQ

    何が怖いって、こんな知的にアレな女に育てられてる
    子供がいる(っぽい)ってことだ
    旦那はとっとと親権とりあげて別れないと

  94. 名無しさん : 2017/04/21 16:01:20 ID: W7gtywiQ

    しつこいなこいつ…

  95. 名無しさん : 2017/04/21 16:15:36 ID: QuNLGpNw

    ※69
    車の玉突き追突、A車がB車に追突して弾みでB車がC車に追突の場合、C車にB車が損害賠償してB車はA車に自分の損害分とC車に支払った分を請求する事になる。
    この場合、サラリーマンが報告者に治療、慰謝料支払って、犬の飼い主にサラリーマンが自分の被った被害分と報告者に支払った治療費、慰謝料を合わせて請求するのが正解だと思うが。

  96. 名無しさん : 2017/04/21 16:20:39 ID: cOzIsRfs

    ※3
    いつも思うんだけど、『動物の所有者又は占有者は、その所有し、又は占有する動物の逸走を防止するために必要な措置を講ずるよう努めなければならない。(動物愛護管理法第7条3項)』って、見境なく放牧することを禁止しているんじゃないのかと思う

  97. 名無しさん : 2017/04/21 16:43:26 ID: IKQJGNo6

    ※69 ※95
    私実際に玉突きの先頭になったことあるけど、最初に突っ込んだ車(の保険屋)が
    私の分も間の車の分も直接賠償してたよ。
    裁判とか起こすのであればどうなるのかは知らないけど、警察もそうやって処理するように
    勧めてたし保険会社も当然のようにそう対応してた。
    (今考えると旅行の往路だったのでいろいろ台無しになった分の慰謝料とかも
    請求するべきだったのだろうか?)


  98. 名無しさん : 2017/04/21 16:47:18 ID: DLHv4D4E

    リーマンが悪かろうが悪くなかろうが
    話し合いがつかないものを強制的に取り立てようってんだから、裁判するしかないでしょ?
    カツアゲでもしたいのかこいつは

  99. 名無しさん : 2017/04/21 17:10:38 ID: ae4YMtlU

    黙ってお世話(笑)してろよバカおんな。

  100. 名無しさん : 2017/04/21 17:16:40 ID: 57/GD9ik

    本気なんかね?報告者あったまわり〜

  101. 名無しさん : 2017/04/21 18:08:59 ID: zgStuEfg

    これ飼い犬だったからSが悪いと思えるんだけど例えば野良犬だったらどうなるのかな?
    報告者は泣き寝入り?

  102. 名無しさん : 2017/04/21 18:22:42 ID: GP5tCBQw

    A 男に過失なし、悪いのはSとする。
    B 男は驚いて飛びのく際に周辺の安全を確認する義務があった。不用意に動けば他人を巻き込むことは十分に予見できたので賠償義務がある。

    弁護士に積む金額次第だな。

  103. 名無しさん : 2017/04/21 18:40:47 ID: EyemolzM

    犬からの回避は反射的な行動だから注意義務も予見可能性も存在しないから過失は問えない
    どんな有能な弁護士にどれだけ金を積んだとしても『警察が実況見分までして認定した』事実を捻じ曲げない限りこれは変わらない

    野良犬の場合は誰にも責任を問えないから不幸な事故として泣き寝入りしかない

  104. 名無しさん : 2017/04/21 19:17:58 ID: m9g5oPik

    鬱憤晴らしだろ
    金を取れるなんて思っちゃいない
    ただ相手を悪者ってことにして吐き出したいだけ
    ストレス解消できたかどうかは知らんけど

  105. 名無しさん : 2017/04/21 19:52:03 ID: vAZ6IcIs

    サラリーマンに飛びかかられた理由を最初なぜかぼかしてるけど、
    Sさんとやらが悪いの本当は気づいてるんじゃ?
    でも請求しづらいからリーマンが悪い連呼してるんでしょ?

  106. 名無しさん : 2017/04/21 20:08:09 ID: OUjA.uTk

    ※90
    警察が誠実な仕事をすると思ってるの?
    刑事ドラマを見過ぎた幼稚園児かな?

  107. 名無しさん : 2017/04/21 20:43:25 ID: DLHv4D4E

    このままタカり続けて逆に警察沙汰になったら面白いな
    事情がどうあれ、相手の責任を確定させないことには、しつこく請求すると危ないのに
    法律法律言うなら、自分の行動も法的にどうなのか考えるといいよ

  108. 名無しさん : 2017/04/21 22:09:07 ID: DXPjXGDg

    自分の子の「お世話」はないだろう・・・。
    よその子なら「お世話」だけど、自分の子なら「世話」だよ。

  109. 名無しさん : 2017/04/21 23:25:37 ID: PNQEhxj2

    気になるよね「お」世話。

  110. 名無しさん : 2017/04/21 23:27:29 ID: PMPi.UXg

    状況がわからないから確定は出来ないけど、
    公園の近くなら犬は置いとくにしても、急に子供の飛び出しなどはは予見できないとは言えないと思う。

    となると後はサラリーマンの緊急避難が認められるかだけど、犬に驚いて人に怪我をさせるっていうのは、過剰避難と認定される可能性も否定出来ない。

    警察の現場検証は、あくまで刑事的観点だから、今回みたいなケースでは過失なしと判断して注意程度で収めることも多いだろうけど、
    完全にサラリーマンが免責されるかというと微妙なところだろうね。


    車の運転中、犬を避けるために、人にぶつかったら、運転者にも賠償責任の一部が認められるように、過剰な避難行為であれば、免責されない可能性も十分ある。

    とはいえ、現実問題、弁護士も裁判も費用のほうが高くつくからどうしようもないね。

  111. 名無しさん : 2017/04/21 23:48:20 ID: PMPi.UXg

    ん、違うな。

    民法上の緊急避難は、第三者に対して生じた損害の責任は免れないな。

    となると、やはりサラリーマンにも多少の過失が認められる可能性があるな。

  112. 名無しさん : 2017/04/22 01:32:37 ID: h/mNCeNA

    報告者って、電波系?

  113. 名無しさん : 2017/04/22 03:18:23 ID: gFQGbkQI

    お前の都合なんざ関係あるか。
    法律は法律だし事実は事実。

  114. 名無しさん : 2017/04/22 06:06:46 ID: kqEq1vXw

    助けても貰おうとして女に飛びついたとしたのなら気味悪いし腹もたとうがね

  115. 名無しさん : 2017/04/22 07:34:38 ID: 4wWdP34g

    報告者に警察が協力しない時点でお察しだな
    直接Sに請求しろ

  116. 名無しさん : 2017/04/22 08:12:45 ID: K6yJkDeg

    ※106
    警察が雑な仕事しかしないと思ってるの?
    漫画やネットを見過ぎた幼稚園児かな?

  117. 名無しさん : 2017/04/22 08:29:33 ID: jXTxYu6Q

    Sさんがその糞犬を保健所に引き渡し
    「ご迷惑をかけた犬は処分した」と言ってリーマンから金を貰い
    その金を報告者に渡せばいい

  118. 名無しさん : 2017/04/22 09:21:05 ID: 0GMjzoyU

    ※116
    ただ歩いてるだけで職質受けまくってるんだよ
    そっとしておいてやりなよ

  119. 名無しさん : 2017/04/22 09:53:59 ID: nDuGxpoI

    普通に報告者がサラリーマンに請求できる案件です。

  120. 名無しさん : 2017/04/22 10:09:17 ID: 5DxyAIyo

    まとめて犬の飼い主に請求じゃないの?
    んでこいつは飼い主にもうお菓子貰って終わってんだろ?終わりだよ。
    リーマンは飼い主に請求すればいいんじゃね。
    犬が逃げたのが原因だからな。犬の管理責任の範囲内と判断されるだろう。
    せいぜい弁護士やとってみればwwww

  121. 名無しさん : 2017/04/22 14:19:11 ID: BYECVEzw

    犬がしたこととはいえ

    クズ飼い主の見本だなS

  122. 名無しさん : 2017/04/22 20:54:27 ID: vim33Tx2

    私の住んでるところも小型犬は基本放し飼いというおかしい地域なんだよなぁ・・・。
    うちのご近所の話かも。
    ところで、子の世話じゃなくて子の「お」世話が気になった。

  123. 名無しさん : 2017/04/22 23:42:35 ID: Wz/KHSKg

    事故自体は分担して支払わせることになりそうだけど、散々認識の間違いを指摘されてるのに頑なに否定してるこいつは何で他人に相談してるんだ・・・自分の認識が100%正しいと思ってるのに相談って形で共感を得たいだけの女

  124. 名無しさん : 2017/07/31 07:29:05 ID: RrQWFPAA

    リーマンの緊急避難が認められるかどうかだけど請求先はリーマンであってるのに
    無罪と決定する住人のおつむがヤバイ、報告者もヤバイけどな
    裁判は嫌、金は寄越せだもの、じゃあ代理人挟んでしろよというアドバイスにならんの?
    微妙な案件で勝っても小額だから請け負う弁護士がいるかどうかw

  125. 名無しさん : 2021/10/12 18:31:22 ID: Ui9T0Uro

    いやサラリーマンも相当キチ
    謝罪すらせずに僕悪くないモーンの一点張りだし

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。