娘たちは一卵性双生児。全部一緒だったけど高校二年になって違いがはっきりした。男の趣味が正反対だった

2017年04月21日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485523017/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その17
998 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/20(木)11:37:00 ID:Gei
わが娘たちは一卵性双生児。
双子は成長するにつれて顔が似なくなっていくもんだけど
うちの子たちは高校生になっても同じ笑い方、同じ声の出し方だった。
着る服の趣味も一緒、好きな色や好きなスポーツも一緒。
仲がよくてどこへ行くにもべったりで、喧嘩なんてほとんどしたことがなかった。
一卵性で元が同じなんだから当然かな?と思ってたんだが
高校二年になって違いがはっきりした。
男の趣味が正反対だった。



長女が夏休みに恋した男性が南国系のとても濃い顔で、
半年ほど遅れて次女の彼氏になったのがバンプのボーカルをもっと薄くしたような顔の男子だった。
長女と次女はお互いの前では言わないんだが
私の前でだけボソボソっと
「ゆうちゃんの男の趣味がわかんない…」
「まいちゃんが彼氏イケメンイケメンて自慢するんだけど、正直…うん…」
と愚痴っていくようになった。
お互い自分の好きな人は絶世のイケメンに見えてるらしい。
でも相手の彼氏の顔はすごく苦手らしい。

その後も長女=濃い顔好き
次女=薄い顔好き
なのは変わらず、気づけば顔もあまり似ていなくなった。
書いてて気づいたけど、男の趣味が一致しないってむしろ良いことだったわ。
双子で同じ男性の取り合いなんかになったら面倒くさいものね。
当時は衝撃だったんだけど結果オーライか。

999 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/20(木)11:56:14 ID:0jc
>>998
ふと知り合いの双子姉妹の姉が結婚、妹が姉夫婦の新婚旅行についてったって話を思い出した
好みのタイプの顔がすごく苦手レベルならそれも起きないだろうからそこは良かったね

1000 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/20(木)12:02:29 ID:pRs
>>998
お母さん名前書いちゃイヤン
双子同士結婚する人もいるみたいだけどね。
こんな事を書くと失礼だけど、傍で見てたら面白いだろうな。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/04/21 09:07:38 ID: Xam5O.Ok

    youとmyか(´・ω・`)

  2. 名無しさん : 2017/04/21 09:09:16 ID: EuKgNL2M

    同居している一卵性はたがいに差を作るために似ないよう努力すると聞いていたので
    高校までおんなじで構わなかったゆうちゃん達が不思議

  3. 名無しさん : 2017/04/21 09:21:04 ID: 3k7zOUwQ

    ※2
    親の教育方針だとか色々あるよね

  4. 名無しさん : 2017/04/21 09:41:01 ID: uIT./K7g

    同じ先輩を好きになって果ては殺し合いとかする心配がなくて安心。w

  5. 名無しさん : 2017/04/21 09:46:10 ID: nrFzgSYE

    ※4
    それ自分も思ったわw

  6. 名無しさん : 2017/04/21 09:48:46 ID: CB39qiCI

    るみるかw

  7. 名無しさん : 2017/04/21 09:53:50 ID: 6KUOwTS6

    まさかここで海闇月影の話題が出るとはww

  8. 名無しさん : 2017/04/21 09:57:03 ID: Fk9aJJyA

    海闇月影懐かしいーw

  9. 名無しさん : 2017/04/21 09:57:17 ID: 4IEdixKU

    お互い似ないようにする双子と、出来るだけ似ようとする双子がいるって聞くわね。
    私の知り合いの双子にも両方いるわ。

  10. 名無しさん : 2017/04/21 10:04:06 ID: A6ItCNmY

    うちは二卵性だから似てるけども箇所箇所違いがあるレベルで、常に周りから比較される事が多かったから容姿、学、運動諸々比較されて劣の方扱いされないようにお互い頑張ってたな…。

    一卵性だと容姿に比較する所がないからなんでも一緒が良いってなるのかな?同じレベルの顔が揃ってるとやっぱりレベル関係なく可愛いもの…。うちは双子ファッションすると完全比較対象になるから絶対しなかった。仲は良かったけど。

  11. 名無しさん : 2017/04/21 10:07:52 ID: sEMDAnOM

    姉妹で男の趣味似ちゃって寝取るって話もあるし、違うのはいいことだ
    だって違う人間だし
    そして海闇懐かしいw

  12. 名無しさん : 2017/04/21 10:09:58 ID: RchktvdI

    キューブリックの「シャイニング」観ると
    双子の少女を見るのがトラウマになるのでおススメ☆

  13. 名無しさん : 2017/04/21 10:32:03 ID: bz8OD0qs

    ソーーーーセージ!

  14. 名無しさん : 2017/04/21 10:49:58 ID: yntBfUHw

    親によっては、何かにつけて双子を競わせ優劣を付けるから厄介。

  15. 名無しさん : 2017/04/21 10:56:43 ID: 1dpBZ/RE

    「ゆう」だったら「みい」か「あい」にしろよ
    「まい」だったら「ゆあ」にしろ

  16. 名無しさん : 2017/04/21 11:04:13 ID: bz8OD0qs

    ※15
    ならヒーとかハーでもええんか

  17. 名無しさん : 2017/04/21 11:05:30 ID: FZB2fTK6

    シャイニングの双子そんなに怖いか?
    ※13はちびまる子ちゃんでヒデキが歌ってたあの曲かな?小さい頃はリンリンランランソーセージ~♪は~いはい、ハムじゃない~~♪が意味不明だった。今はもう理解出来たけどw
    双子同士の結婚ってホントにあるんだね。お互い遠くに住まないとベッタベタになってもはや四人で家族になってしまいそう。
    中学の時双子姉妹の姉の方にイジメられてて、妹の方に懐かれたことがあって、学校で会うたびにどっちか判別つかなくてビクビクしてたなぁ 一卵性ってすごいね本当に

  18. 名無しさん : 2017/04/21 11:08:17 ID: bz8OD0qs

    ※17
    いや、ソーーーーザンス!って書こうと思ったら双生児が近いなと思っただけ
    そういや二卵性の双子だったなぁ、今はどこにいるかも分からん息子たち

  19. 名無しさん : 2017/04/21 11:12:48 ID: fp5lXNEw

    ※15
    おまえはあろひろしか

  20. 名無しさん : 2017/04/21 11:25:18 ID: 12QbwKXo

    海闇月影の前に「私が死んだ夜」を思い出してしまうのは年寄りだからだな…

  21. 名無しさん : 2017/04/21 11:55:07 ID: dm4X931w

    取り敢えず篠原千絵の漫画読みたくなった。

  22. 名無しさん : 2017/04/21 12:14:56 ID: q5gB79VI

    誰かに言われるでもなく名前はフェイク入れてるだろ

  23. 名無しさん : 2017/04/21 12:17:03 ID: rmz.mQ0E

    ※17
    私も双子の姉にいじめられてて、妹からは懐かれていた
    姉は自分が一番じゃなきゃ気が済まない人で、妹はポヤッとしてるけど愛嬌のある人だった
    顔はそっくりだけど、中身がまるで違うから、不思議だったよ。星占いなんてあてにならないね。

  24. 名無しさん : 2017/04/21 12:20:11 ID: cDzGUYhc

    男の趣味が正反対て片方は誠実系、片方は破天荒系が好きなのかと思った、顔か

  25. 名無しさん : 2017/04/21 12:31:18 ID: LMIO7WiI

    んん?
    え?好きな顔の種類は違っても、二人とも面食い?外見重視ってところは同じなんだ
    片方性格重視とかじゃないんだ

  26. 名無しさん : 2017/04/21 12:36:07 ID: qvu8ped2

    もしも海の闇月の影が実写化されたら、牧瀬くんの役を演じたい。

  27. 名無しさん : 2017/04/21 12:44:09 ID: FZB2fTK6

    ※23
    その双子はもしかして自分の知ってる双子かな?と思うくらい言ってることが一致するわw姉がどーしようもないくらいワガママでぶりっこで自分大好きなタイプだった。妹の方とは趣味が合ったので懐かれた。見分け方というか…あ、こっちは妹の方だと判断するのは一人称が〇〇ちゃんね~じゃなかったこと。私服ならまだしも制服着てたら本当に分からんかった。

  28. 名無しさん : 2017/04/21 13:35:48 ID: iawJR1Bg

    ※18
    ソーナンスじゃなくて?

  29. 名無しさん : 2017/04/21 14:43:52 ID: 99fpHkdI

    曽根まさこ先生ネタにもワクワクした
    エバとクレア、短編なのに強烈な話だった

  30. 名無しさん : 2017/04/21 14:59:01 ID: kEk1QKks

    もしかしたらこの一卵性双生児、「お互いに一緒になりたくない」って自我から
    無意識に全く正反対の物を好きになるようになったんじゃない?

    こういう一卵性双生児を遠く離れた環境に置いて
    何十年も連絡も取らずお互いの消息も知らない環境下で生活させたら
    結局二人ともそっくりな相手を結婚相手に選んでそう

  31. 名無しさん : 2017/04/21 15:17:51 ID: eqklg472

    海闇読んでる人結構いたんだね
    自分は克之のどこがいいのかひとつもわからんw
    ※26
    もしかして…克之の友達で、早々に流水に片付けられちゃう人?<牧瀬くん

  32. 名無しさん : 2017/04/21 17:37:33 ID: 0IWn2e2o

    今は恋人段階だから分からないけど,結婚とかしたら
    異性の外見の好みこそ違うものの,性格とか別の点が一致してるのが判明したりそう。
    ※14
    そういう親は双生児じゃなければ兄弟,兄弟がいなければいとことか
    近所の歳が近い子と一々比べて競わせたりするが
    双生児だと逃げ場がないのが苦しいよな。

  33. 名無しさん : 2017/04/21 19:05:33 ID: bQzEpoEk

    双子が創作に出てくると、みな波乱万丈。平和な双子はいないのか。

  34. 名無しさん : 2017/04/21 19:29:11 ID: zBQOA0Hg

    創作で波乱万丈なのは双子に限らないと思うが

  35. 名無しさん : 2017/04/22 03:01:45 ID: f2djGhXI

    双子同士で結婚した人のこと、TVでやってたな
    両方ともに一卵性で、本当に見てるこっちは見わけつかないくらいそっくりだったけど当然だが本人たちはちゃんと分かってるって
    ちょっと面白かったな

  36. 名無しさん : 2017/04/22 11:01:19 ID: t3ejo.EM

    この次女とは美味い酒が飲めそうだ

  37. 名無しさん : 2017/04/24 07:08:14 ID: cFMTIIrA

    リアルで知っている一卵性の姉妹は、男の趣味は違うけど、片方が恋愛結婚したら
    残りが慌てて出会い系で男捕まえて結婚して、片方が妊娠したら残りも慌てて妊娠
    母親には「片方が結婚して寂しかった」「出会い系で出会った夫のことは好きじゃなかったが
    双子の片割れが結婚して寂しいから、夫と仕方なく結婚した」とカミングアウトして母親ガックリ
    していた

    こんな風に病んでしまう(片方の後追いばっかりして必死で真似っ子)よりは健全だよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。