旦那の同期が結婚してから、影響されたのか知らんが食に対して妙なこだわりを持つようになった

2017年04月22日 15:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1470300000/
旦那に対するささやかな愚痴 6
626 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/21(金)10:52:55 ID:tD7
旦那の会社で唯一独身だった同期Aが結婚してから、
影響されたのか知らんが食に対してよくわからないこだわりを持つようになった

帰宅後30分以内にできたての夕飯を出せ!
でも仕事終わって今から帰るよコールはしない!
俺を待たずに先に夕飯を食べるなど言語道断!
惣菜は揚げ物だけ、レトルトはカレーとミートソースだけは良いがそれ以外は手抜き!
右のコンロで味噌汁を作りながら左のコンロで主菜を作るのも手抜き!



Aの家は上記の通りできてるらしいけど、それは
・A嫁さんが専業主婦で、A嫁母さん(こちらも専業主婦)と同居中
・Aはほぼ毎日定時で帰れるホワイト部署
・A家に子どもはいない
という好条件が重なっているからで、
・パートとはいえフルタイム勤務の私、どちらの親とも同居はしてない
・2歳の子どもがいて保育園に通ってる
・旦那はほぼ毎日残業あり、終わる時間もまちまち
な我が家がその通りできるわけがない

どうしろってんだ

627 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/21(金)11:08:59 ID:QXE
>>626
右で味噌汁作りながら左で主菜作ることのどこが手抜きなのか理解出来ないよ…
むしろフル稼働じゃんとか思ってしまう
お疲れ様

628 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/21(金)11:28:39 ID:MrZ
>>626
私がそんなん言われたら、ごはん作り全て拒否するわ
2歳児持ちでフルタイムだけでも相当大変なのに、旦那さんふざけんな

629 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/21(金)11:31:55 ID:4GH
手抜きではなくて手際のよい賢い主婦だわ!

630 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/21(金)12:11:40 ID:5Lr
>>626
そこまで言うなら、まずは旦那さんに見本を見せてもらおうか
次の休みに子供を旦那に預けて奥様は外出し、帰宅後30分以内に
できたての食事を出してもらおう

「よそはよそ、うちはうち」もわからないとは
2歳の子と保育園へ通うべきw

631 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/21(金)12:53:52 ID:2qw
自分がこんなこと言われたら「は?馬鹿なの?」って鼻先で笑ってしまいそう
カレーとミートソースのレトルトがOKで揚げ物の総菜がOKとか
そんな貧乏舌にできたてがどうのとか言われたくもない
毎日冷えきった総菜の揚げ物とレトルトカレー食べてりゃいいんじゃね?

632 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/21(金)14:09:10 ID:h9Z
>>618
何かジャブの様に地味に効いてくる嫌さだね
全然笑えないよね身内が難病なのに
旦那さんちょっと会社とかでも色々やっちまってそうだわ

634 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/21(金)21:34:37 ID:tD7
>>626 です
みんなレスありがとう

旦那の言ってることは物理的に不可能だってわかってるから、
普段はハイハイワロスでスルーしてるんだよね
(だからあくまで「ささやかな愚痴」)
どうせ言う事聞かなくたって死なないし、
そもそも時間おいてから出そうができたてだろうが本人が気付かないw
良いところもある人だしちょこっと愚痴吐いたら楽になったよ、ありがとう

今日もまだ帰ってこないけどな!!!!www
(朝早いので定時は14時)

635 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/21(金)23:44:50 ID:Qmm
帰ってこないとか夕飯いらない時とか一言ほしいわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/04/22 15:07:33 ID: DPsJVeVY

    いろいろ突っ込みどころがあるけどまあまだ4月だし、
    作家さんも慣れてないんだなw

  2. 名無しさん : 2017/04/22 15:10:38 ID: lN3qYiLw

    どうでもいいがジャブは牽制とか様子見という意味で使って
    じわじわっていうとボディブローを使うもんじゃねえの?

  3. 名無しさん : 2017/04/22 15:15:00 ID: NNq1Bco.

    嫁が働いてても専業並みの家事を要求する男ってどこまで馬鹿なんだろ
    言い分見るに自分はまともに料理一つ作った事無い無能なんだろうけどさ
    偉そうに言う前にまず自分が要求するだけの家事やってみろ

  4. 名無しさん : 2017/04/22 15:26:52 ID: 3lVv4Ygo

    ツイッターで同じ事言ってる人がいたな

  5. 名無しさん : 2017/04/22 15:45:08 ID: Cytj4ZT.

    同期Aと競いたいんだね
    じゃまず妻を専業にして妻母と同居から始めようぜ

  6. 名無しさん : 2017/04/22 15:49:42 ID: 4BTovhXA

    A嫁さんはまだ新婚で不慣れなんだろうないうことがむしろ伝わってくる。

  7. 名無しさん : 2017/04/22 15:50:39 ID: 2JwRMIVk

    良いところもあるって、この手の愚痴、相談には必ず出てくる言葉だね
    本気でそう思ってるのか、自分に言い聞かせているのか…

  8. 名無しさん : 2017/04/22 16:01:16 ID: tYY.Nr6w

    >>右のコンロで味噌汁を作りながら左のコンロで主菜を作るのも手抜き!

    論拠が理解できん・・・
    宗教上の理由以外に、複数あるコンロを利用しないなんていう要領が悪いことを、
    なんでせにゃいかんのよ?
    無駄な労力をかけるのが素晴らしいことだっていうなら、あんたパソコンもスマホも
    使わないで、ソロバンと手書きで仕事しろよ。さぞや良い仕事が出来るだろーよ

  9. 名無しさん : 2017/04/22 16:02:34 ID: 746VNJYI

    コンロの件がマジで分からないんだけど、
    どこが手抜きなのか理解できた人いる?

  10. 名無しさん : 2017/04/22 16:06:03 ID: 4QnoZUb6

    コンロ複数使用は…えーと、1つ1つ丁寧に職人が作っております的な?
    1つ料理してたらそれだけに集中してほしい的な?
    うんだめだわからん。味噌汁なんてそんなに見つめてなくとも失敗しないし。
    あーでも味噌汁ともう一品が揚げ物だったら揚げ物だけに集中してほしいかも。

  11. 名無しさん : 2017/04/22 16:16:22 ID: 4XUD/wyE

    カレーはスパイス揃えるのが大変だけどミートソースは結構簡単にできるのにw

  12. 名無しさん : 2017/04/22 16:37:32 ID: tYY.Nr6w

    だよねw
    「手抜きのために、今夜はミートソースにするか」って人もいるぐらい

    >>レトルトはカレーとミートソースだけは良いがそれ以外は手抜き!
    って料理あまりしない奴なんだろうなー
    あと、レトルトのカレーってお湯であたためるやつ? それとも普通のルゥ?

  13. 名無しさん : 2017/04/22 16:51:34 ID: Co.7JD1s

    あまりじゃなくて全く料理しないだろこの旦那は

  14. 名無しさん : 2017/04/22 17:15:23 ID: wmxqUM92

    コンロはフライパンが温まる過程をアホみたいにじっと見つめてないと手ぬきなんだろ?旦那的にw
    絵面想像したら笑える

  15. 名無しさん : 2017/04/22 17:17:38 ID: sgmoaUdo

    ハイハイワロスでスルーしてるからバカな男は増長するんだよね

  16. 名無しさん : 2017/04/22 17:22:24 ID: fXzBvWcI

    ツイッターで一昨日くらいまんま
    同じ愚痴見たわ
    パクリ乙w

  17. 名無しさん : 2017/04/22 17:50:35 ID: bhFGAuyw

    定時14時?!

  18. 名無しさん : 2017/04/22 18:45:50 ID: C4FQUK4Y

    冷凍たこ焼きの晩ご飯でいいんじゃない
    今日はマヨネーズ味
    明日はソース味
    明後日はキムチ味
    泣くまで出してあげよう

  19. 名無しさん : 2017/04/22 19:30:14 ID: MQj1hcPI

    アホ過ぎて話にならん

  20. 名無しさん : 2017/04/22 20:10:29 ID: m95z8nsQ

    ツイッター丸パクリやん

  21. 名無しさん : 2017/04/22 20:11:51 ID: 4orqOu2c

    ネタ元によると
    「右のコンロで味噌汁を作ってるなら味噌汁に集中すべき、左のコンロで主菜を作るのは集中力が続かないから手抜き」
    らしい

  22. 名無しさん : 2017/04/22 21:52:23 ID: ibODtkT6

    ※21
    なんのための二口なのか分からん理論だな、それ

  23. 名無しさん : 2017/04/22 22:11:23 ID: EB4wdkWs

    毎日揚げ物→レトルトのミートソース→揚げ物→レトルトのカレー→揚げ物の繰返ししたれ。

  24. 名無しさん : 2017/04/23 08:29:03 ID: tYY.Nr6w

    ※21
    ありがとう
    味噌汁なんて集中せんでも作れるのに、そいつアホだろw
    自分で料理しない無知だとそこまで能無しに育つのか。
    クッキング番組すらも見たことなさそうだね

  25. 名無しさん : 2017/04/23 10:30:51 ID: wkLyDR0M

    ※24
    ネタ元だと
    これで食堂の息子な上独り暮らし経験もあるし調理師免許も持ってる
    彼の物差しでは「プロの料理人はプロだからOK」
    その上でスルーしてもキレない相手なのでダメって言われてた時も「ハイハイ、勝手に言ってろ」でスルーしてた

  26. 名無しさん : 2017/04/23 21:24:18 ID: fUiX.hgc

    ※16
    なんだパクリかよ…と思ったけど、元ネタがあるってことは、こんな馬鹿なことほざく夫が実在している(多分)ってことじゃないか。

  27. 名無しさん : 2017/04/24 03:33:04 ID: dpLyHeLg

    こういう食事(料理)に拘りのある男って、どうして自分で作らないの?

    現代だと通販で食材も調味料も手に入るし24時間スーパーもあるし、作り置きの料理本も色んな種類のが出版されていて通販で買えるし本屋やコンビニの店頭でいつでも買える。激務()でも休日に作り置きして冷凍保存するなりして自分で遣り繰りできるはず、知的に問題がないなら。冷蔵庫が一杯なら、冷蔵庫なり冷凍庫を更に買えばいい、食事に拘りがあるならそれぐらい楽に買えるでしょう。

    五体満足で味覚障害もないオッサンなのに、他人に命令して自分では作らないなんて甘え過ぎでは。

  28. 名無しさん : 2017/04/24 11:09:45 ID: MzkjFvX6

    左のコンロで味噌汁作りながら右で主菜なら手抜きじゃないのかもしれない(名推理

    ※17
    市場関係とかだとそういうとこあるよ
    築地で事務員してる知人が15時定時とか言ってた
    その代わり朝も5時からとかだけど

  29. 名無しさん : 2017/04/24 16:46:20 ID: HxH1NtZw

    左右のコンロで同時調理がダメなのに30分以内で惣菜じゃない出来たての料理を出せとな
    毎日余熱調理のものと生もの出すしか

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。