2017年04月24日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492355053/
何を書いても構いませんので@生活板 43
- 339 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/22(土)22:22:32 ID:MBv
- 弟に料理を褒められたけど
言い方にモヤモヤして素直に喜べなかった。
天ぷらをひとつ食べた後ゆっくり2回頷いて
「揚げ物は母さんを超えたな…(キリッ」だってさ。
自分は料理したことなくて食べるだけなのに
なんでそんな上から目線の評論家気取りなんだよ…
ストレートに「これ美味いね」みたいな言い方だったら
多分こんなに微妙な気持ちにならなかったよ。
- 342 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/22(土)22:53:56 ID:vV8
- >>339
想像するだけで鳥肌立つくらいうざいな
中二病なのかな - 358 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/23(日)08:52:53 ID:3vf
- >>339
それまたミサワみたいだな
プリマに誘導されるような立派なクズ夫になる才能を感じるわ
というかミサワってあの絵のキャラに言わせるから面白いというか
リアルに言ってる奴がいた台詞でもあの絵をつけることで面白くなるのであって
本気で真顔でああいうこと言ってる人間がいたって事実だけだと
ひたすら気持ち悪いだけなんだなと改めて思った - 361 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/23(日)11:04:10 ID:mQw
- >>339
うちの兄を思い出したw
コンビニ弁当、チェーン居酒屋が好きなくせに
ふだんは母の手料理(これは確かに美味い)を食べているというだけで
「俺、食事に関しては本格派だからさー、チューブの生姜とか許せないんだよね」って言ってて
今なら「お前はミサワか!」って突っ込めるけど、当時はフリーズするしかなかったわ
兄は結婚前提で同棲していた彼女に振られるとき、「お前の家政婦じゃねーんだよ!」と
般若のような顔で罵られたらしい - 362 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/23(日)12:03:05 ID:YXx
- >>361
そういう人間ってただただ自己中なんだよね
「こんなこと言い続けたら馬鹿臭くなって作ってくれなくなる」とか一切考えず文句言うだけ
作る方の手間とかこんなこと言われたら嫌だろうなとか
料理作らない人間でも普通に想像つくのに
コメント
弟の年はー!?いくつにしろ、しかりつけておけよ。そのまま世に出すな。
ミサワ? いや、俺には士郎を想像してしまったが。。。w
弟に注意はしたのか?
身内がちゃんとしておかないと今後弟だけでなく家族も恥をかく
グルメ漫画の師匠かなんかのつもりなね
マンガと現実の区別ついてない奴はやだねえ
自分も弟にカーチャン越えたなって言われたことあるけど、
母がメシウマだったので純粋に嬉しかった…
「なになに、今の?www待って待って、もう一回やって!動画とるから!」って
ニヤニヤしながらスマホでも構えてやれ
「黒歴史決定だね~www」「すげ~笑えるwwwみんなにも見せよwww」とかさ
弟がフェイクで夫だったりして
ガチのトーンならイラっとするけどネタで言ってたんじゃないの
ガチでもネタでも血のつながらない赤の他人(彼女や嫁含めて)にやったらアウトだから…いや家族にでも失礼だけど
これ、ID違ってるから省いちゃったんだろうけど、続きがあるんだよね
参考書あげた時も重々しく二回頷いて「……これは、使えるな」と言われてムズムズしたってレス
早いところ痛々しいんだと現実知らせて矯正してあげた方が良さそう
※7
それ想像しただけで異次元レベルにキモいなw
同じようなセリフでも
「すげーよ姉ちゃん!これ母さん越えレベルだよ!!」と
雰囲気明るく言ってくれりゃあまだ
「ハハハそうかな♪///」と返してやれそうな所なんだけどね
なんで野郎て何をするにもわざわざ
マウンティングを含めなきゃ気が済まない奴が多いのか
素直に喜べないどころか、こんなもん
ドリャァァァァァ! 作ってくれたお姉様に向かってその口のきき方はナンジャァァァァ!
ってドロップキックしても良い事例だと思うが。
率直にキモい
これ矯正させないと、結婚できなくなってやばくね
中二病なんじゃないかな。
お大事にね。
カーチャンが料理上手なんだろうな
※17
家庭の仕事も(もしくは外の仕事も)出来てスルースキルの高いお母さんなんだろうと予想
なんでだろうね
料理しない人のほうが口うるさかったり
調理方法に文句言ったり、変なこだわり持ってたりするんだよな
料理全くしない人に多い
料理しないから大変さが分かんないんだよw
プロ野球見ながら監督を俺にしろって言ってるのと一緒
※19
料理人が他人の作ったものに文句言わないのは
作る大変さを知ってるからだって昔聞いたよ
社会人に成ってから感じてる事だけど、
母親の料理てそんなに美味くないと思う。
勿論懐かしい味だし、自分で作るよりも美味い。
だけど食べ歩きをして行くと感動する味てのは何回か出会った。
そんな味と比べてしまう。
寄って弟の発言にも何か同意出来る物が有る。
※21
うちの父も夫も料理人なんだけど、母や私が作る料理を褒めた事しかない
いっつもうまいうまい言って文句ひとつ言わない
そういう心境で文句を言わないでいてくれたのかと思うとジーンとなるわ
※21
文句を言うか言わないかは別として、
冷静に味を判断出来ないなら料理人は成れないな。
※24
冷静な判断するのと必要な場面でもないのに講釈垂れるのは別物なんだけどな
ある分野を真面目にやろうとして少しでも頑張った経験があるなら、やたらめったらウエメセで評するような物言いは軋轢生むだけだからしないのが無難
匿名のネット上でなら言葉振りかざすトークも許容されるけど、リアルでそれやりまくったら無駄に人間関係の摩擦で面倒になるだけや
母親の料理超えたって普通に褒め言葉じゃん
母親が嫌いだとかメシマズでもない限り
ただの弟を変に意識してる方が気持ち悪いわ
※26
他人と比較したり他人をsageるような褒め方されても嬉しくないって人は多いよ
v8zYLi8Iは、自分が料理ヘタクソなの棚に上げてて面白すぎるなw
カーチャンよりも旨い飯作れるようになってから出直してこい
モヤモヤはしなくないか?イラッとはするけど
男ってなんか権威ぶりたいところあるんだよ…悪気が無いのが性質が悪いとも言えるけどw
えー、そんなにフルボッコにされるようなことかな?
何様だよ!って突っ込んで、笑って終わる話かと思ったんだけどなー
ジャッジしたり評論家状態になったり、「これは50点かな」などと点数つけたがるのも男性に多い気がする
スポーツ中継観ながらずっと選手達に駄目出ししてるヤツとかw
司令塔の位置っつーか、上から眺めたいんだろうかね
冗談で終わる話じゃないんだな
料理の経験とか立場とか関係なく人間力だべ
無自覚にマウントしたがるところがあるって時点で残念
感想を言うのは何の引っ掛かるところもないんだよ
「おいしい」「お母さんよりうまくなったんじゃない?」なら誰もモヤらない(お母さんが聞かないか流せる人なら)
言い方が駄目なんだよw
それがわかってない人はヤバい
ここを見てから、「中2病」でようつべ検索して
楽しい時を過ごすことができますた
こんな事でいちいち腹立ててまーんは本当にめんどくさい奴ばかりだな
料理しない人に限って評論家気取りたがるよね
牛か豚かも判断できないくせに
弟には「うわ、キモッ」って言ってやればいいと思うw
※37
こんなところ覗きに来て、非モテニートは本当に人類にとっての産業廃棄物だな
誰も幸せにならない褒め方。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。