自分の子育てが失敗していた。妻とは死別。息子一人。息子には色々不自由させたと思う

2017年04月26日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492506922/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その18
50 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/24(月)19:43:09 ID:v5p
自分の子育てが失敗していた事。
身バレが怖いので曖昧に書く。妻とは死別。息子一人。
息子には色々不自由させたと思う。
そのたび「すまなかった、母親がいればこんな思いはさせなかった」と謝った。
別に妻のせいにする気はなく、足りないパーツが在るという事への再確認だった。
息子は成長し、彼女ができる年齢となった。
彼女にデートDVをしたと警察から連絡を受け、向こうの御両親とお会いした。
後日面談をした。
彼女は年上だった。
息子は「やってくれるだろうと思っていたことを彼女がやってくれなかったので腹が立って殴った」
と説明した。
息子が彼女を母親の代わりにしているのは明らかだった。
呼び名も普通ではなく、彼女に対してするようなものでなかった。



向こうの両親は怒り狂い「御宅の息子は病気だ。通院させるべきだ」と言った。
俺はカっとなって怒鳴り、息子は彼女に襲いかかった。
示談は不成立になった。
俺は息子に「彼女と言うのは何でもしてくれる人ではないんだ。母親もそうだ」と説明したが
息子に伝わっていないようだ。
俺の話し方が悪いのかもしれない。口下手な人間ではある。
息子をまっとうな人間に戻したいが、多分俺が悪いんだろう。どうしていいかわからない。

51 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/24(月)19:46:19 ID:nkg
>俺はカっとなって怒鳴り

事実指摘されてなんで怒るんだよ

52 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/24(月)20:07:31 ID:v5p
>>51
事実か虚偽かは問題でなく、失礼だと思ったからカっとなった。
今思えば失態だった

53 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/24(月)20:11:32 ID:uMd
「病気の人間を病院に連れてけ」のどこが失礼なんだろ…
その考え方のほうが病人に対して失礼じゃね?
仮に失礼だったとして、なんでカッとして怒鳴るんだか
怒鳴り声と同時に彼女に襲いかかる息子といい、親子しておかしいだろ

55 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/24(月)20:15:45 ID:36r
>>52
彼女を殴るのは失礼どころじゃない、犯罪者だし
申し訳ないとは思わず、示談が不成立になったから「失態」って思うような
>>52の完成形に息子は育ったんじゃない?

56 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/24(月)20:22:35 ID:00D
子は親を映す鏡

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/04/26 04:11:13 ID: aM6K3h6.

    なんだ
    完全に父親の遺伝じゃん
    妻の死別の原因ってなーに?

  2. 名無しさん : 2017/04/26 04:13:00 ID: VQY/ROzA

    普段から色んなことを死んだ母親のせいにしてたんじゃないかとゲスパーしてしまうな

  3. 名無しさん : 2017/04/26 04:19:36 ID: YVYCUV.Y

    母親DVで死んでそうやな……

  4. 名無しさん : 2017/04/26 04:26:50 ID: ihsHAQpA

    病気扱いしてくれるのは優しい人だよ
    病気って育ち方云々で完全に避けられるものじゃないもの
    犯罪者呼ばわりされた方がよかったの?
    実際そうなんだけど

  5. 名無しさん : 2017/04/26 04:33:13 ID: AP/n6FUM

    それは死別や不自由関係無い元々人性格が悪いクズ親子なだけ

  6. 名無しさん : 2017/04/26 05:00:53 ID: tjDlwqR2

    仮に母親が生きてても屑になったと思う

  7. 名無しさん : 2017/04/26 05:04:36 ID: fJe41obs

    母親が生きていたとしても完璧な人間などいないし色々不自由はあったはず
    「母親がいれば~」と繰り返す事で息子に(女に対する)幻想を抱かせてしまったのはやはり失敗
    息子は母親の代わりに彼女に多くを求めてしまったんだろう
    しかし思い通りにならなければ怒って暴力振るうのはまた別の問題
    自己中かつ自制心が足らない証拠で、おそらく甘やかして育ててしまった結果だよ

  8. 名無しさん : 2017/04/26 05:14:16 ID: 8FrPs4pc

    父娘家庭の友人いるけど、娘(17)は家事全般全部やってて父親思いのいい子やで
    男同士の家庭は難しいんかな…
    切れやすいのはあかんなぁ、酒乱か?

  9. 名無しさん : 2017/04/26 05:15:48 ID: CJI1Hq86

    まずこの父親の親の段階で失敗してるのはわかった。

  10. 名無しさん : 2017/04/26 05:40:00 ID: ZQK8KREw

    父子家庭は想像以上に過酷だろうよ、俺はこの親父さんを責められねえわ
    ただ子供は間違いなく病気やな

  11. 名無しさん : 2017/04/26 05:59:39 ID: U6BzFbUY

    父親そっくりに育ってんじゃんw
    母親の有無じゃなくて
    父親が悪いだけや

  12. 名無しさん : 2017/04/26 05:59:55 ID: mBWEkhJ.

    理性が働く相手なら、息子が犯罪を起こして、相手と示談する場では、謝罪しかしないよ。
    逆切れして怒鳴るなど、自分の感情をコントロールできない証拠だし、息子は感情に振り回され相手に乱暴する犯罪者だろ。
    父親、そっくりに育ったとしか言えない。

  13. 名無しさん : 2017/04/26 06:21:33 ID: 5cNz0.6s

    子育てはある意味成功してるなw

  14. 名無しさん : 2017/04/26 06:35:35 ID: Rx6lgPqs

    ※8
    嫁代わりに子供を家政婦奴隷にしといて「親思いのいい娘」か
    友人が自由にしてる事も親父の世話()と家事に忙殺されてできず
    惨めで必死に我慢してるだろうに可哀想にな

  15. 名無しさん : 2017/04/26 06:36:09 ID: K3tGqjm2

    そっくりのコピーに育ってるじゃん
    どこが失敗なんだか
    まさにこの親にしてこの子あり、だ

  16. 名無しさん : 2017/04/26 06:37:00 ID: rmNoinXU

    亡き妻に責任転嫁するつもりはあったでしょ?
    無かったら「お母さんがいないせいで~」みたいな言い方しないでしょ

  17. 名無しさん : 2017/04/26 07:10:27 ID: b6Wa0TCQ

    失敗してないよね。
    自分そっくりに育ってるやん。

  18. 名無しさん : 2017/04/26 07:17:48 ID: tntdiIJc

    ※8
    家族のために自分の人生若い時期の勉強や部活遊びをする時間を捨てて
    奴隷人生が何が幸せなんだよ

    嫁じゃねーんだぞ家政婦雇えよ 子供の人生はどうなる
    子供は親に見捨てられたら生きていけないからいい子をやるんだよ

    親、他人、親戚にとっていい家庭の奴隷ってパーツをやらされてる子供をみて
    鈍感でいるのは虐待の共犯

  19. 名無しさん : 2017/04/26 07:19:35 ID: P/UGJUzo

    自分そっくりだと何が成功なんだよw
    誰にそっくりでも失敗は失敗だろ

  20. 名無しさん : 2017/04/26 07:38:58 ID: UdwI0G3I

    >>55はアホなんだろう

  21. 名無しさん : 2017/04/26 07:43:41 ID: me02aj16

    ※8
    娘さんが家事を手伝うだけでなく、全般を担うという事は、母子家庭の男子高校生が生活費を全てまかなっているのと同じこと
    可哀想すぎるよ
    男だから、父親だから家事を娘に任せるのが普通だとでも思ってるの?

  22. 名無しさん : 2017/04/26 08:07:42 ID: UVZB7zj2

    育ちじゃなくて氏が問題だった

  23. 名無しさん : 2017/04/26 08:09:15 ID: P8.GjzNY

    米3 ホントにw

    報告者がロクでもなさそう(衝動的)だから、息子もロクでもないとしか言い用が無い
    何となくどんな事を母親不在の所為にしてたのか、想像つく感じw

  24. 名無しさん : 2017/04/26 08:17:35 ID: Pv1kWSiU

    父子家庭の父親は娘だと※8の言う通り娘を家政婦にして
    息子だと不満を居もしない母親に全て押し付けるか、他所の女に子供を押し付けたがる
    自分で育てるという発想がないんだよね
    ネグレクトしながら「母親がいないから当然」と教え込んでたんだろうな

  25. 名無しさん : 2017/04/26 08:25:41 ID: YG/H0Qu2

    これ育て方からして間違ってるだけでなく遺伝もあるよなあ

  26. 名無しさん : 2017/04/26 08:43:27 ID: 628VJFT6

    父子家庭っていうより
    親父の遺伝&可哀想可哀想で何不自由なく育てた結果なんじゃないのかね
    この人不自由させたって書いてるけどさw

  27. 名無しさん : 2017/04/26 08:49:53 ID: y6Qt.RAw

    クズと言わず気違いといわず病気と言われたのは
    気を使ってくれたか冷静な判断だろ

  28. 名無しさん : 2017/04/26 09:02:42 ID: IBX2ezAY

    母親の有無じゃないとかいうけど、母親だけで育てていれば真人間になったかもよ?

  29. 名無しさん : 2017/04/26 09:24:40 ID: lEXbtp2I

    報告者が発達にしか見えない。

  30. 名無しさん : 2017/04/26 09:33:12 ID: .DZzn3Bc

    ひどい言い様だな

  31. 名無しさん : 2017/04/26 09:47:56 ID: 41sxAlDo

    ※8への非難がたくさんあって安心した

  32. 名無しさん : 2017/04/26 10:17:09 ID: w3yfiDZU

    父子家庭の娘の立場だけど、確かに家事要員である事が常識!って感じだった
    親も兄も、近所の人でさえも
    しかも「嫁が出てったショックで仕事できなくなった」とかで働かなくなったから
    障害のある兄と父の分も働くために中学卒業してからすぐ就職させられた
    その上で家事全般・・・父が亡くなってから体を壊しちゃったよ

  33. 名無しさん : 2017/04/26 10:23:19 ID: GP5GK1aY

    息子にも手出してるでしょこの人
    よく父親から学習してるわ

  34. 名無しさん : 2017/04/26 10:29:11 ID: K8J4xblQ

    育てたように育った
    めでたいな

  35. 名無しさん : 2017/04/26 10:39:23 ID: HEBUlxVY

    ※8
    幸せと他人がいうのはまちがってるな、うん、
    片親や貧乏や介護のせいで、親だけで家が回らないなら、そら子供も遊んでる場合じゃないし、自分のことは自分でやったりバイト代入れたり家族で協力すべきだろう
    でもそれを良い子だから当然だ、なんて思うべきじゃないよ

  36. 名無しさん : 2017/04/26 10:55:06 ID: gvICQ9z6

    身バレが怖いって書いてるし、死別はフェイクで実際はDVによる離別じゃねえの。
    息子は育てたとおりに育っているよな。父親そっくりの短気な暴力男

  37. 名無しさん : 2017/04/26 10:55:43 ID: 1iJRlDAE

    暴力が連鎖しとるな。やりきれませんわ。
    ※32 早くよくなるようお祈りします。

  38. 名無しさん : 2017/04/26 11:06:02 ID: f6T8IXnk

    カッとなった?
    大事なお嬢さんを奴隷扱いされたご両親の心情
    バカ息子の所業を理解できてないようだな。

    口下手だの父子家庭だのを理由にすんな。
    結局、息子ときちんと向き合って来ないから
    息子がどんな人格なのか分かって無いんじゃねーか
    兆候はずっと前からあったはすだぞ。
    それを母親がいないからとか甘やかして見逃してきた結果がコレだよ。

  39. 名無しさん : 2017/04/26 11:36:30 ID: kxK.vssQ

    ※8
    何が凄いって、その父娘の話を「ちょっといい話」的に捉えて書き込んでる
    8の鈍感さや古臭さや感覚のズレが凄いわ

  40. 名無しさん : 2017/04/26 12:00:38 ID: zWfbFWSA

    親子揃って失敗作で病気なんじゃ…

  41. 名無しさん : 2017/04/26 14:59:46 ID: FYLeh1w2

    父親からして何かあったらそこにいない人のせいにしてきたんじゃん
    そら息子もそうなるよね
    この期に及んで多分俺が間違ってたんだろう悪かったんだろうとかw
    ぜーんぜんそんなこと思ってねえだろw

  42. 名無しさん : 2017/04/26 15:04:25 ID: 4l5wDsJQ

    相手の立場に立てないという面では親の生き写しではないか

  43. 名無しさん : 2017/04/26 15:14:54 ID: 88bE3mH6

    ※32
    今は穏やかで過ごせてますか?
    過重な責務を若い頃からこなして大変でしたね

  44. 名無しさん : 2017/04/26 15:58:34 ID: KQJKXrJ6

    口下手を言い訳にすんなや

    お前の人間性の問題だろうが

  45. 名無しさん : 2017/04/26 16:16:10 ID: MMSryaog

    失敗してないそのままそっくり育ってるよ

  46. 名無しさん : 2017/04/26 20:09:49 ID: 1xG8eka.

    育てたように育った、屑の子供は屑だったという話だな。
    ※8は他の人も言ってるけど、
    私もちっとも美談だとは思えない。
    片親だろうと貧乏だろうと、自分の子供にはなるべく不自由させたくない、
    遊びや学業に専念させてやりたいって思う。

  47. 名無しさん : 2017/04/26 21:13:08 ID: a6y7hJm2

    よかった彼女が助かってw

  48. 名無しさん : 2017/04/27 00:09:26 ID: EG8.ksrc

    ていうか死んだ母親に責任全部押し付けてるだけだよね
    父子家庭だから息子がそうなったんでなく
    気に入らないことがあれば相手に手をあげるような人間が父親で、父親がそういう人間だから息子もそう育っただけじゃん

  49. 名無しさん : 2017/04/27 04:18:34 ID: jrd2mytc

    発達と火病が遺伝しただけでしたー はい解散

  50. 名無しさん : 2017/04/27 10:32:40 ID: gff0K5oI

    この親にして

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。