高校時代、私を含め6人グループだった友人5人とまとめて絶交しようか考えてる

2017年04月27日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455248113/
友達をやめる時 inOpen 3
793 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/24(月)20:56:20 ID:Kzo
高校時代、私を含め6人グループだった友人5人とまとめてCOしようか考え中。
卒業して既に20年経ってるんだけど、
年1で同窓会のあるクラスだからそのまま付き合いが続いていた友人達。
20年の間に、時期はバラバラだけど結婚・出産等それぞれあり、
環境が違うながらも時間が合えば食事に行ったり、日帰り旅行もしてた。
 微妙な空気になり始めたのは、アラサーになった頃A子がご主人の浮気で離婚した時。
その時は私含めた残りの5人は既婚者だったから、A子を励ます会みたいになってた。
翌年、B子が嫁姑の確執で離婚。A子は同時期に再婚。
3年後ぐらいに、今度はC子が不妊で離婚。A子も気が付いたら×2に。
この段階で独身と既婚の割合が半々になって、全員で集まる回数は減った。
そこから3年半ぐらい経った先日、1年ぶりぐらいに全員で集まってご飯を食べに行った。
A子、C子は変わらず独身。B子はシングルマザーとして奮闘中。
初めは和やかだった食事会が、お酒が入り始めた頃から不穏な空気に。
(ちなみに私は、立地の関係でマイカー参加の為、アルコールは口にせず)

 

口火を切ったのはD子。私は知らなかったけど、ご主人と離婚調停中という愚痴から
実はE子もご主人の浮気を疑っていて、夫婦仲が冷え切っているとカミングアウト。
私は聞き役に徹していたんだけど、C子が突然「○子(私)は順風満帆って感じだよね」と一言。
 結婚して15年、子供は13歳と10歳の男の子。
上の子は軽度アスペルガー(結婚後に判明したけど、旦那がアスペルガーだった)
旦那と喧嘩だってしたし、義実家と確執がないわけじゃない。
下の子の出産時にはタヒにかけたし、婦人科系の病気を患って、現在進行形。
ただ私は、そういった事を高校時代からの友人に話していないだけ。
周りは離婚とかもっと大変な状況になってるのに、
私が抱えているレベルの悩みで愚痴るのもどうかなと思ってたから。
だから「順風満帆ではないよ。人生山あり谷ありだし。」と答えたら、A子が「嫌味っぽい」と。
C子とD子は頷いてるし、B子とE子も微妙な顔してて、場がシーンとなった。
ここで私の現状を喋っても火に油を注ぐだけな気がして
「そっか・・・嫌味に聞こえたならごめんね」と伝えて、会費より多めに支払って先に帰ってきた。
後日、全員から謝罪のLINEがきたけど、お酒入ってたから~ごめんね~。って感じでモヤモヤ。
私の心が狭いんだろうけど、縁の寿命な気がしてる。

794 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/25(火)05:07:53 ID:LFl
>>793
A子 バツ2 小梨
B子 バツ1 小梨
C子 バツ1 小蟻
D子 もうすぐバツ
E子 配偶者浮気
E子はどうも気を使って避難してる感じだが後は真正クズぞろい
付き合ってると不幸が伝染してきそうなメンバーww

795 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/25(火)06:21:00 ID:XYR
>>794
>B子はシングルマザーとして奮闘中。
B子とC子が逆かと。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/04/27 04:53:02 ID: .iOz/ZrI

    相手に対して気配りや遠慮をしなくてはならなくなった時点で「友人」じゃないわな

  2. 名無しさん : 2017/04/27 04:53:26 ID: jw4U.qnc

    不幸な集団だね

  3. 名無しさん : 2017/04/27 05:04:57 ID: sQWcWeSI

    お前の苦労なんて話してないんだから誰も知らねえよアスペが

  4. 名無しさん : 2017/04/27 05:34:17 ID: w.bWhK6E

    ※3
    何イライラしてるの?
    離婚されそうなの?
    生活が苦しいの?
    ただ単に性格が悪いの?

  5. 名無しさん : 2017/04/27 05:34:49 ID: Pyd2a65c

    米3
    話してなくても人それぞれ年齢を重ねれば重ねるほど苦労していることは必ずある。
    それを踏まえてお互い労わりながら一緒に過ごすのが友人でしょう。
    それが出来ないからCOを考えるのは当然のことだよ。

  6. 名無しさん : 2017/04/27 05:36:18 ID: h/xlnLh.

    浮気する男と結婚しすぎぃ!

  7. 名無しさん : 2017/04/27 05:45:24 ID: BVI4nQqU

    高校時代の友達と20年後もやっていけるほうが稀だと思う
    縁の寿命だね

  8. 名無しさん : 2017/04/27 05:46:30 ID: gGZrfT26

    そもそも何で順風満帆だったらダメなの?w
    人の幸せを堂々と妬む心が醜い。

  9. 名無しさん : 2017/04/27 05:56:04 ID: RtfAAnqk

    報告者もその都度愚痴ればよかったんだよ
    内情を赤裸々に吐露してくるような付き合いの中で
    自分だけ辛いことがあっても人前ではそんなそぶりを見せない
    強くて健気な私やってれば最終的にそうなるのは当たり前だわ

  10. 名無しさん : 2017/04/27 05:56:40 ID: q9bbcsQA

    縁の寿命って、言い得て妙だね

  11. 名無しさん : 2017/04/27 06:05:51 ID: QXfuJwcc

    報告者のところがそれなりにうまく行っているのが特例になるなんて
    程度の低い学校だったんだろうねえ

  12. 名無しさん : 2017/04/27 06:11:24 ID: .EbfRqo.

    愚痴を話すのが友達だと思い込んでる人がいるけど、大切な友人にこそ悩みや苦しみを言わない人もいるんだよ
    配偶者にも言えることだけど、仲がいい人と価値観が違ってくるのは当然で、それでも長く一緒にいられるかはお互いを尊重し合えるかにかかってるんだから、無理と思うなら無理なんだろうな

  13. 名無しさん : 2017/04/27 06:14:02 ID: 7aV6ql4s

    本当の愚痴は相談は親友にしか言えないなあ

  14. 名無しさん : 2017/04/27 06:33:48 ID: IllJVh5Q

    謝罪が来てる時点でまだマシだろう
    でも無理することはないな、嫌なら切ればいい

  15. 名無しさん : 2017/04/27 06:36:31 ID: Pyd2a65c

    形だけの謝罪の方がタチ悪いよ。

  16. 名無しさん : 2017/04/27 07:04:14 ID: HSWhSByw

    まあ今後付き合ってもこっちの運勢吸い取られそうな不幸集団みたいだからCOしたければすればいいよ
    どうせ年1のクラス会でしか会わないんでしょ?

  17. 名無しさん : 2017/04/27 07:14:20 ID: 4vH.Hpf2

    その場で旦那と子がアスペでー、私は病気でー、って言えば良かったじゃん
    きっと愚痴大好きなお友達が喜んで聞いてくれたでしょう

  18. 名無しさん : 2017/04/27 07:48:09 ID: jLAkLm1k

    人に話せない不幸ってのがあるって、40越えたらほとんどの人が分かってくるんだけどね。
    結婚してから旦那がアスペって判ったならカミングアウトしてないかも知れないし、離婚するならまだしも、これからずっと一緒の配偶者の隠したい秘密を妻が広めるなんて出来ない。
    家庭の中にアスペルガーが二人居たらこの人だって筆舌に尽くしがたい思いを散々してるだろうけど、黙って辛抱するしか無いんだよ。
    これは重いよ。

  19. 名無しさん : 2017/04/27 08:06:42 ID: bnCR0m8g

    まんは自分より下じゃないと付き合えないが100%
    女は自分より下じゃないと付き合えないが50%
    くらいかね

  20. 名無しさん : 2017/04/27 08:12:28 ID: .shuSPH6

    ※15
    ですね、謝るからちょっと精神攻撃させてよって言ってるみたいで怖い

  21. 名無しさん : 2017/04/27 08:23:58 ID: Sc5zLEVE

    いや、ほどほどに愚痴を言うのって大事なんだよ
    報告者は言うの嫌なんだろうけど、愚痴を言わないと
    「あの人はなにも大変な事を抱えてないから」って損な事を押し付けられたり、
    妬みを買うこともある
    もちろん、本当に言いたくないことは言わなくてもいいけど

  22. 名無しさん : 2017/04/27 08:29:40 ID: Xirp6kIQ

    報告者を叩くつもりは無いし、縁切るつもりで言ったんだろうから良いと思うけど
    「嫌味に聞こえたらごめんね」って結構上からで嫌味に聞こえる言い方よね
    どう言えば良いのだろうと思ってるわ

  23. 名無しさん : 2017/04/27 08:37:05 ID: kh62khpo

    ※32
    何も愚痴言わないからといって大変な事を抱えてない訳ではないという
    当たり前のことを理解する頭がない馬鹿とは無理して付き合わなくても良い
    と言う話だろ。

  24. 名無しさん : 2017/04/27 08:40:56 ID: ku4XgBAA

    さげまんがうつりそう

  25. 名無しさん : 2017/04/27 08:55:16 ID: zOdUZoCI

    レス番794と795が、報告者の文章をきちんと読んでいて草

  26. 名無しさん : 2017/04/27 09:26:02 ID: dqd5SjEE

    浮気したのは本当に夫側なんですかね…
    ってくらい常識もないし無神経な女たちだね

  27. 名無しさん : 2017/04/27 09:45:44 ID: mfL/hwA6

    愚痴を言わなきゃ肩組めないってタイプが一定数いるんだよね
    人に話しても解決できないものはただの愚痴になるから言わない、って人がいる事が理解できないらしい

  28. 名無しさん : 2017/04/27 10:12:52 ID: iQlaR7N.

    悩みやしんどいことをシェアできないのも、友人としてどうかと思う部分も無きにしも非ず

  29. 名無しさん : 2017/04/27 10:18:43 ID: AyiVXtBE

    自分も愚痴言わないや、そんな事しても何の解決にもならないし…と生きたら「何も苦労してないんだ!」と思い込んでくる阿呆は一定数居たなそういえば

  30. 名無しさん : 2017/04/27 10:23:48 ID: qeE3NzNQ

    人ってのはその時いるステージに応じて上にも下にも変わる生き物なんだよ
    変わらない奴なんていないし、変わるのが当たり前
    この報告者は山あり谷ありの人生を少しずつ上に登ってきたけど、
    他の5人は3歩進んで2歩どころか5歩下がったりして登山口から進めてない負け組なんだよ
    負け犬とつるむと負け癖が感染するから全力で切って逃げるべし

  31. 名無しさん : 2017/04/27 10:26:05 ID: LAlstBR2

    お、おう

  32. 名無しさん : 2017/04/27 10:30:19 ID: cu8rzJXM

    女同士だと愚痴や不幸自慢をし合う事で、お互いの位置を値踏みし
    上下格差がそれほどないと確認することで安心しつつ連帯を高めるからね
    トラブル無縁な位置から高みの見物して知らん顔、不幸な選択をした憐れな女どもwと
    バカにされて見下されてるんじゃないかと思われたんだろうね
    女同士のマウントし合いなんて当たり前レベルにどこでも相手が誰でも
    よくある事で、内心面倒でゲスだと思っても社交辞令と思って
    黙ってないであえて不幸ぶって修羅場のひとつふたつでもぶっちゃけてれば良かったのに
    家族の愚痴じゃなくても自分の体調や将来不安に関する事なら皆も同調できて
    お互い人生色々あって大変だけど頑張ろう何かあったら聞くよ、で終わったと思う

  33. 名無しさん : 2017/04/27 10:33:11 ID: NhSrzkHA

    ※21
    愚痴を吐くのと、目の前の友人に嫌味を言うのとは全然違う。

  34. 名無しさん : 2017/04/27 10:43:33 ID: NhSrzkHA

    たまに会う友人とは、自分自身も昔とは違う道を歩んでいて
    仕事も趣味も環境も、正直共通点があまりない。
    話しても「へー」としか返しようが無いだろうなと思うから言わない。

    話すことって、昔話と子供のこと
    万人に理解できる話題(グルメとか)
    それで楽しいお酒が飲めれば、また会おうって気になる。

  35. 名無しさん : 2017/04/27 10:46:41 ID: tsz8d2TE

    何にも言わないからって何も波風のない人生送ってるはず!って思うのは短絡的だよねぇ。
    酒が入ってるからいつも思ってることが口に出ちゃったんでしょ。
    「私のことそう思ってたんだ。すごくショック。当分連絡取りません」でいいんじゃね?

  36. 名無しさん : 2017/04/27 11:21:03 ID: DthasLNQ

    年1で会うぐらいの関係なら当たり障りのない返事してそのままFOでいいんじゃない?
    そのうちLINEの設定ミスした振りしてグループからも退出で
    誘いも適当な理由つけて断っとけばそのうち誘われなくなるよ

  37. 名無しさん : 2017/04/27 11:34:35 ID: pGRnXWaQ

    報告者だってそれなりに苦労している中時間を作って旧友たちと楽しく語らおうとしているのに
    久しぶりに会ったら愚痴大会じゃそりゃ辛いわ…
    報告者がタクシーか代行頼んで酒飲んで愚痴大会に混じれば馴染めるだろうけど、報告者はそれを望んでないんだし
    友人たちは久しぶりに会う旧友たちと愚痴大会でスッキリしたいんだろうから、静かに距離を置いて正解だと思うよ

  38. 名無しさん : 2017/04/27 11:35:51 ID: b0rQJ2tw

    その場でのフォローが誰からも入らなかったのが辛いね
    たらればだけど、人に話せる程度の愚痴は言っておいた方が
    いらぬ恨みを買わずに済んで良かったのかもしれない、結果論だが

  39. 名無しさん : 2017/04/27 11:45:11 ID: kDhtBqdY

    報告者ぐらいの年齢になったら、未婚既婚関係なく口には出さなくても、
    抱えているものくらいあるよね、ていうこと前提になりそうなもんだけどね。
    学生時分のべったりした付き合い方が尾を引いて甘えが出やすいのだろうけど、
    大人なんだし愚痴は言っても八つ当たりはだめだわ。
    まあAはそういうお人柄だから二つもバツがついたのだということに気付いてほしい。

  40. 名無しさん : 2017/04/27 12:06:02 ID: 7.8dNyEA

    報告者だけお酒飲んでなかったからその場のテンションも違ったんだろうね

    にしても離婚率高過ぎだな

  41. 名無しさん : 2017/04/27 12:37:22 ID: rG.JKpdo

    自分もあんまり言わないな
    過去がえげつなさ過ぎて人には言えないし多少の問題があっても昔よりかはずっと幸せなんだよね
    それが不満垂れ流しの人(私より恵まれてる)から見ると「何不自由ない能天気な奥様」に見えるらしい
    そう見えたのなら返って嬉しいけどね

  42. 名無しさん : 2017/04/27 12:47:50 ID: .YeQ9E/6

    なにその不幸の塊のようなグループww

  43. 名無しさん : 2017/04/27 12:58:03 ID: XxRagmlI

    負け犬臭つよすぎでしょ、むせっかえるわw
    報告者も臭い移されないうちに逃げるべき

  44. 名無しさん : 2017/04/27 13:02:22 ID: sf2NneUA

    6人中5(4?)人が離婚ってありえるんか?
    呪われてるんじゃね?
    若い時、幽霊の出る廃屋とか神社仏閣で不敬な事したとかw

  45. 名無しさん : 2017/04/27 14:53:02 ID: wsKxLX4.

    A子が離婚してその愚痴をきっかけに他のメンバーの離婚のハードルが下がったんだろうねえ。
    夫婦関係や人間関係でのトラブル処理能力を放棄しがちになったんでは。
    不幸の連鎖ってこういう感じなんだろうな。

  46. 名無しさん : 2017/04/27 15:47:08 ID: ceD5uBZc

    スゲェな、ほぼ全員バツってw
    よっぽど問題有る集団なんだね

  47. 名無しさん : 2017/04/27 16:18:35 ID: rJt0m/EM

    酒が入ると本心出るってのがお決まりで聞いてるこっちはシラフだと絶対聞き流せないわ

    学生時代の友人たちが人生歩んできて仲たがいするのもよくある 
    これって寂しいけど仕方ないんだよね
    もっと歳をとってから再び会えるようになれるといいな

  48. 名無しさん : 2017/04/27 16:32:14 ID: GCxsNTxc

    6組中5組が離婚ってありえるのか?と思ったけど
    4組に1組は離婚って言われてるし、たまたま偏ればありえない数字でもない気がしてきた
    むしろ6人中6人全てが結婚してる方が珍しい気がする

  49. 名無しさん : 2017/04/27 16:45:48 ID: zSsD4M0U

    ※39
    40前後だし、そろそろ人生の折り返し地点だものね
    何事もなく幸せ一杯、夢一杯な初老っているのだろうか

  50. 名無しさん : 2017/04/27 17:21:52 ID: USeWARRY

    ※47
    本当にご縁があるならいつかまた会えるかもしれないよね
    毎日顔を合わせないといけないわけじゃないし、無理に付き合いを継続させないでもね

  51. 名無しさん : 2017/04/27 19:04:38 ID: pxJ.xAns

    不幸の順位って自分自身の判断なんだよね。同じ怪我しても「怪我で済んで良かった!」て言う人も居れば「なぜ私がこんな事に」に悲観する人も居る。主以上に順調に見える人生送ってても”世界一不幸”みたいな顔してる居るしね。結局何が言いたいかというと
    自分の人生、例え自身の責任なく望んだ結果や予定通りに進まなかったとしても
    それをどう受け止めるか、どう消化していくだけかの話。
    そんな時に愚痴・文句で発散したり盛り上がる層が居るのも分かるけど、”私もさ”って同調してると、感化されて自分の人生も嫌になってきそう。不幸が伝染するってそういう事かと思う。

  52. 名無しさん : 2017/04/27 19:09:56 ID: J6CRT1OQ

    ※22
    読んで違和感があったから見直したら
    「嫌味に聞こえたらごめんね」じゃなくて
    「嫌味に聞こえた”な”らごめんね」が正解だよね。
    前者は確かに上から目線に聞こえるけど、後者は聞こえないけどな?
    そもそも報告主は責められる謂れはないわけで、仮にもっと遜った言い方をしたら
    余計”嫌味っぽい”とか絡まれそうだなと思った。

  53. 名無しさん : 2017/04/27 20:30:27 ID: J94eB2aY

    残念だけど、全員サゲマだよね。
    悪縁は切ってどうぞ。

  54. 名無しさん : 2017/04/27 22:17:21 ID: GLW6itNQ

    愚痴とか悪口とか言わなきゃいけないのが本当に嫌だ。

  55. 名無しさん : 2017/04/28 02:44:33 ID: q6Dsu/96

    報告者と同じくアスペの子供いるから共感するわ
    身近にいて普段から子供や旦那に会う機会のある人になら障害のことは愚痴れるけど、年1程度でしか会わない旧友だったら愚痴れないよ
    知的障害発達障害は他人から理解されにくいし偏見もある
    カミングアウトした途端それまで親しかった人からFOCO陰口言われた事もあるし旧友に「実は…」の後豹変されたら辛過ぎる
    COするなら「自分だって夫と子がアスペで苦労してるのよ!言っても判ってもらえなさそうだから黙ってただけ!」と捨て台詞投げてもいいけど、このグループだと「彼女も苦労してたのね」とはならなさそう

  56. 名無しさん : 2017/04/28 03:31:01 ID: A0K2BZNo

    勝手な想像で申し訳ないのだけど、報告者は昔の友人達と会っている間だけは
    「アスペの子持ちでもなく、夫とも仲良く義実家との確執もなく、婦人科の病気で苦しんでいたりもしていない自分」でいたかったんじゃないかなあ

  57. 名無しさん : 2017/04/28 16:29:25 ID: yNUlM9y2

    離婚再婚の愚痴の場で障害うんぬんの愚痴は言いづらいだろうな
    言っても「悩みのレベルが違う」とか言われそうだし

  58. 名無しさん : 2017/04/28 19:36:18 ID: q6Dsu/96

    ※55だけど自分も夫も※56の通りな部分がある
    SNS上だけの付き合いとか子連れで会う事の無い趣味友には一切子供のことは明かしてない
    趣味コミュ位「だだの〇〇ヲタ」としてバカやって明るくいたいから

  59. 名無しさん : 2017/04/28 19:59:12 ID: FuId.NWI

    ※48
    会社の同僚(辞めた2人も含め)で20年来の友人5人が全員独身というレアケースもありましてw

    まあ、就職先人気企業(女性)にランクインしたこともあるところで割と高給だったから
    結婚願望もさほどなかったのは確かだけど、お陰で話題もずれがないw切ないww

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。