2017年04月28日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492960295/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part69
- 137 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/26(水)17:17:57 ID:l5w
- 友人から夜中に昼間に起きたトラブルのことでそんな人だと思わなかったとか
今までそんなこと無かったのにとかすごくショックだとか書き連ねた長文がラインに送り付けられてきた
非難されてる内容は確かに私に非があるけれど自分ではどうにもできない原因から偶発的に発生している
私は人間であってロボットじゃないんだから絶対に失敗を犯さないとは限らないんだよって言い返したい
でもこちら話も聞かず判断して長文批判できる人が聞く耳を持たないだろうし
言っても言い訳になりそうだから言えずもやもやする
|
|
- 138 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/26(水)17:25:28 ID:Ddw
- >>137
トラブルの原因がどうにもできない事だろうがそうでなかろうが、
自分に非があるならまずは謝罪じゃないの?
その上で言いたいことがあるなら言えばいい
レスを見る限りでは開き直ってるようにしか見えないわ - 139 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/26(水)17:28:19 ID:l5w
- >>138
謝った上で説明してもまだ喚かれたから愚痴ってるんだよ… - 140 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/26(水)17:35:35 ID:Ddw
- >>139
そうなんか
まぁ何したかにもよるから何とも言えんが、
誠心誠意尽くしても納得してもらえないんだったら放置しかないよね
所詮その程度の関係だったということ
>>140
相手にとってその程度だったんだなあとため息が出るわ… - 141 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/26(水)17:40:00 ID:X5e
- >>139
どういう内容かによるよね - 142 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/26(水)18:04:43 ID:l5w
- >>141
昼過ぎに友達と私の同僚男性から同僚本人にもどこに問題があるかよくわかってない仕事の
手直しのヘルプを出された
結局私が手直しすべてを引き受けることになった上に〆切を聞くと今日中と言われて
イラッときてしまいきつめの態度を取ってしまったことを酷いと責められてる
繁忙期とPMSがぶつかっていて沸点が異様に低かったせいで態度が悪くて
申し訳ないことをしたなあと思うし翌日同僚には謝ってある - 143 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/26(水)18:06:44 ID:X5e
- >>142
その出直し依頼してきた同僚と
文句言ってきた人同一人物?
ほっといたら? - 144 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/26(水)18:10:57 ID:l5w
- >>143
別人だが一緒にいて恥ずかしかったとか非常識とか言われてる - 145 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/26(水)18:11:46 ID:30L
- >>142
ん???
同僚男性にきつくあたってしまったことを、
友だちがぐだぐだ文句言ってきてるの?
同僚男性本人はなんと? - 146 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/26(水)18:13:30 ID:l5w
- >>145
そう、まさにその状態なんですよ
同僚男性にはあんまりな無茶振りしたと平謝りされた - 147 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/26(水)18:14:32 ID:X5e
- >>144
他人から見てもキレてるのがわかるレベルだから反省した方が良いというべきか
関係ないのに口出しする奴なんかスルーというべきか
迷うw - 148 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/26(水)18:19:21 ID:30L
- >>146
あなたはイライラしちゃったことを謝って、
同僚男性も、いやこちらも無茶振りしてすまんかった、ってことで、
お互いに謝って解決してるのに、
当事者ではない友人がその後も文句を言い続けてるわけか。
ちょーうぜぇ・・・w
友人も同僚だから、係わり合いにならないわけにはいかないだろうけど、
自分ならできるだけFOしていきたいw - 149 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/26(水)18:26:22 ID:Ddw
- >>146
その友達は依頼された仕事に関係してる人なの?
友達と同僚はどういう関係なんだろうか
同僚とは解決してるのに、友達のほうが未だにグダグダ言う意味が分からんね
そんなのほっときゃいいよ - 151 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/26(水)19:01:43 ID:gpP
- 登場人物とか状況がよく分からないから、文盲な私に誰かID:l5wの話を翻訳して
特に
>自分ではどうにもできない原因から偶発的に発生している
を詳しく - 152 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/26(水)19:26:03 ID:Ddw
- >>151
l5wのところにID:l5wの友達&l5wの仕事同僚が登場
or
l5w&友達のところにl5wの仕事同僚が登場
↓
仕事同僚からl5wに仕事の手直し依頼、締め切りは当日中
↓
仕事忙しい&生理前でイライラしてついガチギレ、同僚にキツく当たってしまう
↓
l5wはキレたことに対して反省、次の日に同僚に謝罪、同僚からも無茶振りだったと謝罪される
↓
l5wの友達から「あの態度は非常識。一緒にいて恥ずかしかった」と夜中にLINEで長文批判が届く
こんな感じか? - 153 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/26(水)19:26:44 ID:M0r
- >>151
同僚男性に仕事の無茶ぶりをされる。
投稿者、体調不良も相まって同僚男性にきつい態度をとってしまう。
それを見ていた第三者に態度のひどさを指摘される。
尚、同僚男性は自分が無茶ぶりしたことを申し訳ないと思ってるし、
投稿者もきつい態度をとった謝罪もしている模様。
なのかな? - 154 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/26(水)19:36:24 ID:30L
- >>151
自分の解釈ではこんな感じ。
・昼過ぎに同僚男性から同僚本人も問題点がわかってない仕事の手直しのヘルプを頼まれる
・結局、ヘルプではなく報告者がすべて手直しすることに
(同僚本人が問題点をわかってなかったので、報告者が丸かぶりせざるを得なかったものと推測)
・しかも締め切りは今日中と言われる
・イラッとして同僚男性にきつくあたってしまう
・翌日、報告者がきつくあたってしまったことを同僚男性に謝罪し、
同僚男性も自分のほうこそあんまりな無茶振りをしてしまったと平謝りして解決。
・上記の流れを見ていた報告者友人(同僚でもある)が、
「そんな人だと思わなかった」「今までそんなこと無かったのに」「すごくショックだ」等、
LINEで長文を送りつけてきた
>自分ではどうにもできない原因から偶発的に発生している
これに関しては、
同僚男性のミスを報告者が丸かぶりすることになったのが原因で、
イライラしてきつい態度を取ってしまったことを指してると思われ。 - 160 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/26(水)21:10:18 ID:l5w
- >>149
友達は私と同僚男性の業務にはほぼ関係ない
何か関係を見出すなら友達はデスクが同僚男性の隣ってことくらいかな?
友達と思ってたが理解できないしこっちからも避けさせてもらおうと思う
読み返したらわかりにくいことになっててすみません
>>152-154さんのまとめてくださった通りです
さっき同じ部署なのに今後は一切関わらないでってのと
不仲の理由を他の同僚たちに聞かれても性格の不一致ってことにしてあげるとのたまうラインが来たよ
わけがわかんなくてそろそろ怒りも薄れてきたので放置することにするわ - 161 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/26(水)21:16:15 ID:Ddw
- >>160
その友達と同僚男性が特別な関係ってことはないの?
必要以上にあなたに強く当たるのはそれくらいしか理由が思い浮かばない
部署が同じだと支障あるかもしれんが、
相手がそこまで言うなら放置しかないね
乙です - 163 :名無しさん@おーぷん : 2017/04/26(水)21:24:57 ID:30L
- >>160
まあ、向こうから縁切るって言ってきたわけだし、
変なのにこれ以上絡まれずに済んでよかった!とでも思って、
気持ちを切り替えるといいよ。
なんなら、ほかの同僚に根回しでもw
|
コメント
バカバカしい。むしろ縁切りしてくれて良かったじゃんw
ちんこ
友達は同僚男性に気があって、困ってるみたいだから報告者を使って役に立とうと思ったらあんまりな態度
これじゃあ私も同類のヒステリー女と思われるじゃない!絶縁よ!
って事かな?
※3に同意
無茶ぶりの仕事を持ってこさせたことを意に介してないあたり、元友人は人を良いように使うタイプなのかも。
スレ主の態度の程度が解らないけど、ひとまず縁切りおめでとうという感じ。
周りに性格の不一致と言わずに詳しく説明してあげればいいのに
※2に同意。
性格の不一致ってw
付き合っとったんかい!って突込みたくなるな
友人は同僚が好き(片思い)なんだろうな
※6 そこなのかwwww
一応ツッこんどくね。※2だしね。
私の好きな人にあんなひどい態度をとるなんて!
報告者と仲いい私まで同類だって思われちゃうじゃない許せない!!ってところかな
友達=当然社外の人だと思ってたから最初混乱したわ
しかし同じ会社の同僚だろうに
報告者は同僚を超えて「友達」だと思ってただろうにせつないね
※10
仕事の上の関係に「友達」なんて持ち込んでいる時点でw
※11
それは別にいいだろうよ
普通女は協調性を重んじるので
普通は忙しいときに今日納期の仕事持ってくるなんて、やーよねー、となるはず
>そんな人だと思わなかったとか今までそんなこと無かったのに
PMSを言い訳にする人は本人も覚えてないくらいキレ方が酷いから
無茶振りは良くないが、キレられた同僚に同情する
その友人の意見は「同性として恥ずかしい」んだよ
す〜ぐ生理を言い訳にするまんさんwさすがまんさんww
えー、でも忙しい人ミスした仕事の後始末投げて、しかも修正箇所も解んない、全部あんたチェックして、続きもあんたやって、締め切りは今日ね、とか普通に男性でもキレる人はキレる懸案かと。
無職の※15には他人の仕事の後始末なんて無縁だからな
AとBの間でちょっとした諍いがあったが互いの謝罪で解消された。
なのに無関係なCがわめき続けている、という状態か。
ブロックでいいやん
※14
私はPMSなんてないOr重くないから他の人も同じ=症状が出る人は甘えてるって思ってる女性ならではの論理だよね
普段は温厚な同性が苛立ってたらPMSか?って疑うし事情を聞いてPMSならあーなるほどって納得する
自分だってホルモンバランスと状況によっちゃ同じミスを犯す可能性があることだもの
普通は親しい間柄なら次は気を付けたほうがいいよとは注意するけど罵倒したり恥ずかしいって責めたりしないよ
その友人が、あの人なら仕事引き受けてくれるよと、同僚を引っ張ってきたんじゃないの
で、自分の顔を潰された格好になったから怒っているという
そんな人に謝ってもどうせまた同じことされるから、CO上等でいいと思うけどね
>イラッときてしまいきつめの態度を取ってしまったことを酷いと責められてる
キレてよっぽどキツイこと言ったんじゃね?
「こういうことを平気で言う人間とは付き合いたくないな」って思うくらいの。
※21
でも言われた当人は気にしてないくらいなんだけど
むしろ「こっちも無茶振りしてしまった」と謝り返してるんだけど
それで付き合いたくないっていうならそれでいいんじゃないの
まとめサイトに転載拡散されるopenにンな事書く時点で
LINEに書き込んでいる同僚女と同類だと思うんだが
※23
便所の落書きくらい書かせれやれよ
Prejudice
Malice
Small Mindedness
皆で立ち向かいましょう
急いで根回しするんだw
文句言ってきた友人は漫画のグッドジョブにでも感化されたんじゃね(笑)
彼女の中では優秀な上原さん()のつもりなんだろうなあ~(笑)
忙しいとミスも起こるし、イライラもする。焦ると分かるものも分からなくなる
ぶつかり合ってる人たちが居たら、直の関係が無い第三者は
「まあまあ」ってなだめ役に回るのが、大人ってもんだろ
その場が治まって、皆が冷静になれば仕事も進む。それを傍でで突っ立って傍観、
後になってグチグチ長々と文句言い、新たな人間関係のイザコザを起こす
そんな奴は友人としても社会人としてもダメだ。友やめどころかクビ案件
会社をなんだと思ってんだ、公園のお砂場じゃねーんだよ
そうか。気があるのか。
これをきっかけに報告者と同僚男性の付き合いが始まったら面白いな
登場人物全員、頭悪すぎて頭痛が痛いわ
※2に同意
友達?やめた理由は性格の不一致って言ってねというのを使う人を初めてみたw
友達とかいうからわかんなくなる。
全員同僚やんけ
報告者が酷いこと言ってたとして、わざわざ絶縁宣言せずに
そっと縁切ればいいものを。友人はアホだな
やだなぁ、本気で縁切りする気なんか向こうにはないよ。ちゃんとすがってきてね、ワタシの機嫌とってねってアピールだよ。
キレられた同僚に気があるか、あるいは、同じように困ったときに頼ろうと当てにしてる報告者の態度にビビって、前もって自分の時にはすんなりやってもらえるよう「根回し」してるんじゃないかな。
報告者がなにもしなかったら、それはそれで文句言うだろうな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。