2017年05月04日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1491214913/
その神経がわからん!その31
- 653 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)12:41:00 ID:8dS
- 妻の妹はいいトシこいてナイフマニア
「ナイフがなければ眠れない」がモットー
三十路も半ばを過ぎてようやく職場の男と仲良くなり
この連休は泊まりの旅行に行くことになったそうだが
同居の義両親から「ナイフは置いていきなさい」と言われても
持ち出したらしい
それも、鞄に潜ませたのではなく
丁寧に陳列したナイフだけの鞄をひとつ
|
|
- 当然、空港で別室に連れ込まれたが、当初は業者と間違われたらしい
別室から出てきたら職場の男はいなくなっていて、連絡もつかず
仕方なく一人で実家に戻ってきて、ナイフを磨いているらしい
義母は「空港に持ち込めるはずがないでしょう!」と叱りつけたが
妻の妹は小首をかしげながら
「ステンレスなら金属探知機に引っかからないって聞いたのに」とほざいたとか
それを言うならセラミックだとツッコミ入れるのも無粋だが
やっぱりコイツ、バカだ - 655 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)12:53:19 ID:rQD
- >>653
マムシの娘気取りだったのかね
しかし銃刀法的に持ち歩きはOKなんだろうか?
空港に持ち込むとかもあり得ない - 656 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)13:18:34 ID:Y18
- >>653
マニアックな趣味も年齢も別に問題とは思わないが、
常識がないのはいただけないねえ
しかし、磨いて眺めてるだけで満足なのかな
そのうち切れ味を姉の配偶者で試すかもしれんよ?
|
コメント
ガチの知的障害者なんじゃ
ワロタw
これも自然派女の亜種だわ
ふいんき()だけで知識が無いw
ナイフが趣味の癖によくわかって無いんだな。
厨二病賀、長引いてるんだろ。
だが物凄く刃物研ぎがうまそうだ
うちのもやってみてほしい…
ここまで手遅れで非常識を極めているんなら、もう既に切れ味ぐらい試しているんじゃないの? 野良猫とか、天涯孤独かつ社交的じゃない人とか、周囲との交流を持たない孤独な独居老人とか、人気のない海岸や川辺で一人で釣りをしている釣り人とかさ
ガイジは無理だろ人と付き合うのは
持ち歩くのに正当な理由がなければアウト
ナイフマニアに年が関係あんのか?
年の割に常識がないとは思うが
※8
ほんこれ
しかし本当のマニアならそんなこと知らんわけないだろうと思うし、話盛ってるか創作なんじゃねえの
ナイフマニアの義妹に何か痛いところを突かれて憂さ晴らしに…なんてゲスパーしてみる
この話が本当だとしたら、義妹がバカすぎるのは当然として、他人の趣味を男(女)のくせに、○歳のくせにとか言い出す奴に良い性格の奴はいない
さすがにこれは特殊嫁シリーズの亜種だと思いたい
しかし創作にしても内容があまりに痛すぎる
そんなにナイフが好きならナイフ屋に就職してナイフ屋の子になっちゃいなさい!
金属の特性も知らずにナイフマニアて。
ナイフマニアなら旅行先で自然石削ってナイフ自作するくらいしろよ
精神病の一種だろコレ
マムシの娘って何だ。ナイフ持ち歩くって銃刀法違反ではないのか。
※11同意。 特殊身内シリーズもうウンザリだわ。誰か処してくれないかな
金属知らずにナイフマニアとか無理あるだろ
引き籠りならともかくフツーに社会人している設定じゃないだろ
ステンレスとセラミックを間違えた自身のエピソードからでたネタじゃないの
もっと練って話しは創作しようね
知的に残念な人なんやろな
障害持ちは大変そう
ナイフマニアだったら銃刀法すごい気にするはずなのに…
余裕で逮捕案件だけど、ホントの話だとしたらよく捕まらなかったね
「陳列したナイフだけの鞄」を手荷物として客室に持ち込もうとして
「空港別室」とやからそのまま出て来れる訳きゃな~いw
持ち歩いた理由を納得させられる説明は出来たのかなw
その鞄も 取り敢えず持ち帰りは出来ないし
せめて 荷室への預け荷で行動してれば 説諭くらいで帰れただろうに
その他 お話しが 矛盾だらけ(笑)
ふーんラノベに出てきそうな設定だな
セラミックナイフも金属探知機に引っ掛かるように、金属片を埋め込んで製造されているそうですよ。
空港以前に銃刀法違反でしょ
稼ぎ無いと、まともなナイフなんて買えないよ
いい歳しないと続かない趣味の一つ
関係法令は嫌でも覚える
中卒が考えた非日常ラノベだわ
マイナスドライバー所持ですら捕まるご時世なのに、趣味で集めるナイフをヒョイヒョイ持ち歩けるかよ
最近目覚めたばかりとかじゃないの?
働き始めてそれなりの収入を得るようになってから集め始めたとか
創作でもなんでもいいけど
刃物好きだからといって切りつけたりせんわ
そんな馬鹿みたいなことしたら
大事なナイフが傷むだろ
錆びたら困るじゃねーかアホか
指紋ひとつ付けずに磨いてるのに
傷でもついたらどうすんだよ
弟が中学時代にナイフに興味を持ち、両親も「ヤバい性格になったか?」と危ぶんでたことがあった。
今は時計になったらしい。金属の質感が好きなんだとか。
10個以上所有していて、いつも腕に1個+ポケットやカバンに2個入れて持ち歩いて、
気分によって付け替えている。
あほかとも思うが、時計では人は傷つかないかならなぁ。
未就学児の頃、紙以上の硬さのものは切れないハサミ(買って貰ったばかり)と千代紙を機内持ち込みしようとして金属探知機に引っかかったことがある
それ以降は成人するまで怖くて移動に飛行機を使わなくなった
コメントでもツッコまれてるけど、
機内持ち込み以前にダメだろ。
※16
戦国時代の武将・斎藤道三の娘の帰蝶姫(濃姫)のことだと思われ>マムシの娘(『マムシ』は斎藤道三のあだ名)
帰蝶姫が織田信長の正室へ輿入れする前の晩に道三より脇差を渡され「信長が噂どおりのうつけならそれで殺せ」
と言われたエピソードがある…でも今回の話とは全く関連がないよねw
遅レスで申し訳ないが、素朴な疑問。
>妻の妹はいいトシこいてナイフマニア
何歳までならナイフマニアはオッケーなの?
いい歳こいてっていうか普通に知識もないバカってだけ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。