2017年05月04日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492960295/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part69
- 534 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)17:52:34 ID:IqE
- 愚痴言いつつ相談です。
すみません。
GW前に体調不良でパートを2日休みました。
その後出勤しようと思ったのですが、職場での上司のパワハラが頭をよぎり、
出勤したら何を言われ八つ当りされるかと怖くなり、無断欠勤してしまいました。
それから今まで無断欠勤しています。
職場から電話も1日2本程掛かってきますが、真昼間や早朝で、出れてまでん。
掛け直すのは恐くて出来てません。
30年以上生きてきて、初めての事です。
もう辞めたいです。
どうしたら電話が掛かって来なくなるでしょうか?
- 535 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)17:59:14 ID:SqO
- >>534
そのままバックレていれば自然とクビになるから大丈夫じゃねえの(-3-) - 536 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)17:59:40 ID:IvI
- >>534
辞めますって言えば - 537 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)18:01:26 ID:IqE
- >>535
あー、やっぱりバックれたってなりますよね。
そう思われると余計電話掛けられなくて。
の、悪循環に陥ってます。
レスありがとうございます。 - 538 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)18:02:51 ID:H6y
- >>537
どう見てもバックレてるよw
正当な理由があるなら電話に出て説明した方がいいよ
パートでも、もし雇用保険とか入ってたら辞めたときになんか証明書を貰わないといけないはず - 541 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)18:08:39 ID:IqE
- >>538
上司に「あなたが恐くて、タバコ臭くて、大声恐くて、口臭キツいし、って言うかあなたがイヤ」って
電話ででも言う勇気なくて。
夫の扶養範囲内のパートなので、バックれても私は困りません笑
調子乗りましたすみません。 - 539 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)18:04:00 ID:IqE
- 通行証とかロッカーの鍵とかって、郵送してバックれでいいですかね?
いや、ダメだろうがそうしたいです。 - 542 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)18:11:22 ID:IqE
- 楽しい黄金週間が灰色週間になってます。
ロッカーの鍵と通行証郵送する時に、退職届書いて入れたら大丈夫でしょうか? - 543 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)18:11:59 ID:H6y
- なんだか擁護したくなくなる人だね
どんな理由があってもバックレは良くないけど、それでもバックレるなら通行証とか郵送して
詫び状でも添えておくといいよ
けど週に20時間だったかな、越えると雇用保険に入ってるはずだから
次働くときまでにハロワ行って紛失しましたーで貰うといいよ - 545 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)18:16:43 ID:IqE
- >>543
雇用保険入っていません。
年末の源泉徴収票に印鑑は押しました。
1万円弱戻って来ましたが、その事では無いですよね?
はい、ダメ人間になってます。
パートの事考えると、胃が痛く、腸が調子悪く、1日15回位トイレに駆け込んでしまってます。
レスありがとうございます。 - 549 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)18:22:11 ID:H6y
- >>545
それのことではないけど…
源泉徴収でお金が戻るってことは税金引かれてたの?
扶養内にもいろいろあるもんね
そんなに辛いなら電話してサクっと辞めたら
向こうも通行証とか制服をあなたが持ってる限り電話しないわけにいかないでしょ
悪いことだけど、嘘の理由でもいいじゃない
バックれよりはマシだよ
- 551 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)18:26:11 ID:IqE
- >>549
はい。
月によってシフトのばらつきがあったので、戻って来ました。
レスありがとうございます。 - 546 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)18:17:19 ID:IvI
- バックレても私は困りません
で、扶養内パートをバックレて今月分のお金や来月分の見込み給料がなくなるんだけど、
なくて困らないならなんで働いたの?
電話で上司のくだらない不満点を言えませんって言わないのが普通だけど
何で言うように言われたと思ったの?
不要範囲内って一体いくらか知ってる? - 547 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)18:19:44 ID:IqE
- >>546
すみません、困らないと言うのは収入がというのではなく、『私は次探せばいいし』という意味です。
すみません - 548 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)18:21:12 ID:rHM
- >>547
バックレても困らないなら『自己責任で』好きにすればいい - 550 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)18:23:15 ID:IqE
- 途中ですみません。
今年間で103万円以内でパートしてます。
辞めますと上司に伝えると訳をきかれると思ったので、
退職届なら訳を書かずに辞められるかと思っただけです。
アドバイスありがとうございます。 - 552 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)18:29:28 ID:UXa
- >>550
心身体調崩してるから辞めるって旦那に電話してもらえば
バックレだと同業他社に情報回るかもよ - 553 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)18:31:17 ID:IqE
- やっぱり電話しないといけないですよね。
わかってるんです。
ですがその電話が恐いんです。
こんな事初めてで、自分でもバックれってあり得ないーって前まで思ってたのに
今自分がバックれる立場で、バックれる人ってこういう思いしてたのかと思うと、
余計上司が恐くなってしまってます。 - 555 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)18:37:54 ID:IqE
- >>552
いいのでしょうか?
夫に言って貰おうとか夫が反対し出してとか転勤がとかいろいろ頭で辞める言い訳考えてました。
夫に電話してもらい、返却物は郵送します、で大丈夫でしょうか? - 556 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)18:39:38 ID:IvI
- >>553
上司怖くて怖くてしょうがないよね分かるよ可哀想!
郵送で取り敢えず送って後はシカトすればいいよ大丈夫!
うんうん大変だったね、お疲れ様 - 557 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)18:40:45 ID:Pwb
- >>555
旦那に泣きついてなんとかしてもらえよ - 559 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)18:47:49 ID:IqE
- >>557
考えてみます。
レスありがとうございます。 - 560 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)18:48:22 ID:G1w
- >>555
無断欠勤し続けてるみたいだし、会社としては辞めることも想定内だと思う。
でも、返却物がある以上は、会社としても電話せざるを得ないし、
ほっといてどうにかなるもんでもないよ。
内容証明が来る前にきちんと電話しな。
旦那さんに頼めるなら、旦那さんからでもいいから。 - 561 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/03(水)19:05:09 ID:JOU
- >>550
マイナンバー紐付けで旦那さんの職場もバレてるから
バックレ一味として監視対象になるだろねぇ
- 622 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/04(木)16:55:48 ID:6Xy
- 昨日書き込みました、バックれパートです。
さっき思いきって職場に電話をしました。
職場の電話が留守電になってました。
その留守電に辞める旨と返却物郵送と謝罪を吹き込みました。
もういいや!って気になり、なんか自分勝手なのですが気分が晴れました。
ありがとうございましたー!! - 624 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/04(木)17:24:24 ID:ur6
- >>62
上司がパワハラっぽくて怖い、まではわかる
だったらさっさと手紙書いて必要なものと一緒速達で送ればよかった
あんたみたいなのがいるから「だから女は」とか信用されなくなるんだよクズ - 625 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/04(木)17:25:31 ID:ur6
- >>622
の間違い
あまりの卑怯さに頭に血が上ってしまった
コメント
マイナンバー紐付けで旦那の職場もバレるの?
ウザい…よく皆答えてあげてんね。優しいなぁ
体調悪いんですぅ上司が嫌いなんですぅ(チラッ
とかやってる暇あったら電話でもなんでもしろよいい大人が何なんだよ
その上司の上に「上司の威圧が怖くて辞めたい」て言えばええやん
直接受けた被害が何も書かれてないけど
今時は声が大きいだけでもパワハラとか言われるらしいな
甘やかされて生きてきた人なんだろうなぁ
自分でどうにかしようなんて考え微塵も出てこないみたいだし
物だけ返しゃいいよ
次いこ次ー
マジかよ、すげーなマイナンバーwwwwww
パートなんだし代わりはいくらでもいるよ
返すもんは郵送して次行けばいい
大丈夫だよ報告者は戦力になってないからいくら休んでも
むしろ人件費が予算より安上がりで済んでラッキー
来られた方が対応に困る
ただ、辞めるならそっちから言ってくれないかな
会社としては簡単に人をクビにできないの
いっくら休まれてもなかなかクビにできないマジで
佐藤てめーのうのうとやれると思うなよ
マイナンバー紐付けwww
正当な理由なしに、個人情報と一緒にマイナンバーの情報を提供したら、懲役or200万円以下の罰金なのにwww
たかが扶養内パートの情報のためにwww
>561
企業がそんなことやるかばーか。と言いたい。とても。
辞めてほしくない人にはパワハラなんてせずに大事にするものね
このまま辞めるとトラウマになるから、上司にガツンと言って辞めるほうがいいと思うけど
バックレだと後処理がいろいろ面倒だからせめて所定の退職願出して制服とロッカーの鍵返せと思う総務の本音
この奥さん、上司からパワハラを受けても、全く気付かなさそうな鈍感な雰囲気が文面から臭って来るけどなぁ。鈍感と言うより、図太いと言うかね。それから言葉の言い回しだ。何となく他人の神経に障る様な感じだよ。
返さなきゃいけないものだけ返せばバックレしても全然大丈夫だし問題ないって。
むしろ嫌な思い受けた分の仕返しだと思ってやりゃいーって。
バックレ常習犯のまとめとか読むと面白いけど世の中そんな人間結構いるみたいだよ。
三十路過ぎた大人のする事じゃない。呆れる。
こんな無責任で自分勝手でバカな人間が子育てしてるのかと思うとゾッとする。小梨なら一生産まないでほしい。
高校生のバイトじゃあるまいし、どういう迷惑がかかるかもわかるよね?
旦那がマトモな人間なら叱り飛ばされると思うけど。
精神科なり行って医者のおすみつきもらえば
堂々とすぐに辞められる
パワハラが本当かどうかすら怪しいレベル
ほんと、パートのオバハンってこんなもんだよね。
同じ女性として思うが
ほんと迷惑だわ
マイナンバーについて、しったかしてるの笑える
はあ、気楽に仕事辞められていいねえ
独身だったら臭かろうが怒鳴られようが出勤するしかないのに
仕事はできなくても寄生は特技ってか(笑)
いやこれ、どう読んでも報告者が林先生案件でしょ。
旦那が修造タイプで、職場復帰を全力で後押しされて進退窮まって欲しい
留守電かよ…
パワハラも怪しいよね
この人が他の同僚より斜め上だったのをよく注意されてただけなんちゃうんかと
被害の具体例がないからそう勘繰ってしまう
職場で目に余る非常識な人だから注意したらパワハラー!
と受け取ってるような気がするんだけど
ミスに対する正当な叱責を八つ当たり呼ばわりするキチも多いしなぁ
パートなんだから別にいいじゃん。
だから、パートは、
いつ切っても良いし、
どんな扱いしてもいい、
せいぜいお茶汲みやゴミ捨てくらいをさせとけばいいって思われるんだよ。
バーカ。
ネット掲示板で相談する奴の質なんて、所詮はこの程度。
真剣な相談ならネット掲示板でなんかしないわ。
バイトパートなんてこんなもんだよ。
責任がないからいい加減な契約で許されるんだし。辛かったら逃げればいいじゃん。
っていうかここでこの人に怒ったり不幸を願ってる人って自分がそんなこと出来ない許されないから内心羨ましいんだろうな。
いかにも日本人らしいw
無理して頑張っても病気になるし仕事なんて頑張りたい人が勝手に頑張れば良いんだよ。
なんだこの女は…
頭弱いわ性格悪いわ救いようがない
※29
いかにも彼の国の意見らしいw
勤務時間や勤続年数にによっては社会保険や有給だって保証されるので、いい加減な契約なんかじゃありません。
バイトでもパートでも責任を持つのが当たり前なんですよ。
いや〜日本人らしいコメントだねえ偉いねえ、ご立派ご立派!体壊してでもしぬまで頑張って働いてねw
君が頑張って稼いでくれた税金で悠々自適な余生を送るわw
自分も純正日本人だけど働くの嫌いだから勤労に勤しんでくれる日本人って助かるーw
>真昼間や早朝で、出れてまでん
www
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。