私は20代後半の女。なんていうか昔から自分に対してお金かけるのが苦手でどうにかしたい

2017年05月06日 19:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492960295/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part69
657 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/05(金)03:49:22 ID:usa
愚痴というか相談なんですが当方20代後半の女。
なんていうか昔から自分に対してお金かけるのが苦手でどうにかしたい。
たとえばだけど飼ってるねこなんて血統証付きだから毛色に合わせてグッズやアイテム買いまくるし
安いもんだと不安だから良いの買う(もち高い)。
心配性だからワクチンやるし保険も入ってるし、トリマーの事故を聞いたり猫を受けてくれないから
不安で自分でねこ洗いたいが為にトリマーの免許も取得した。
ゲームの課金なんかは割とできるんだけど仲間の為にって大義名分があるからできる感じ。



そんな私自身はタバコ、酒、嗜好品、ギャンブル一切やらない。趣味もない。
化粧品はファンデ以外は基本100均、
バックや小物はオマケや付録とか友人や親兄弟からの誕生日プレゼント。
唯一買った革のバッグは2万ちょいしたけど冠婚葬祭や就活で使ったぐらいの新品同様。
掃除は大好きで綺麗にするのだけが生き甲斐。
ものがなさすぎでたまに人がくると「引っ越してきたばかり?」って言われる。
節約大好きで料理もよくするけどもやしや豆腐ばかり。
彼氏欲しくないの?と言われても興味がない。
今は若さでなんとかなってるけど将来的にケアや化粧品や持ち物など
お金かけないといけないはずなのにできないで心配になる。
どうすれば自分に金使う事に躊躇せずにすむの?

658 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/05(金)05:32:28 ID:qOn
>>657
そのままでいいんじゃない?
酒やタバコなんてやんなくてもいいし、趣味は節約と掃除と猫様に尽くすことでしょ
課金ゲーなんかギャンブルと一緒だよ
豆腐は健康食なんだし、食べる頻度が高いことが何か問題あるの?
化粧品なんか肌に合えばいいんだから値段関係ないよ
高価なものから安いものまで散々試した結果ハトムギ化粧水が一番だったって話もあるし
これから先問題が発生したら対処すればいいんだから、必要なだけ使えるように貯金したらいいんだよ
金の使い方より感性のズレを心配した方がいいと思う

660 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/05(金)06:31:43 ID:w89
>>657
猫にお金使うのも貴方の趣味でやってるんだから=自分のために使ってるのと同じじゃないの?
「自分にお金を使わなければいけない」強迫観念はどこから来てるの?
なんで使う必要があるの?無いよね?
誰に迷惑かけてるんでもないなら自分で稼いだ分は好きに使えば?

663 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/05(金)07:31:38 ID:U3D
>>657
興味のないものに無理にチャレンジしてもろくなことはないよね。
まずはリアルの交友関係を少しだけ広げてみたらどうかな?
いろんな素敵な人やダメな人や面白い人と交流すると、
刺激から自分の中に変化(新しいことに興味を持ったり、やってみたくなったり)が出てきたりするじゃん。
自分の中から湧き出てくる衝動がないと続かないから、それを引き出す工夫をしてみたら?

668 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/05(金)09:07:48 ID:Ww5
>>657
化粧品は特に今、コンプレックスに思ってることがなければ
お金をかけずとも100均くらいの基礎化粧のままで大丈夫
肌ケアは外出時に日焼け止めを塗って帰ってきたら落とすくらいで十分だよ
髪も椿油があれば大体何とかなる
個人的には口の中に入るものだから口紅も100均は避けた方がいいとは思う
すぐに使いきれるものではないのでベーシックな色だけは質のいいものにしておけばいい

持ち物に関しては、安いものだと耐久性が低かったり汚れやすいとかで
買い直してやメンテナンスが手間になるから質の高いものの方が楽なんであって
普段からマメにメンテナンスができる人なら別に安いものでもいいんだよ

657さんが今もこれからも人前に出る仕事で美人であることが商売に繋がるとかなら
20代後半の今からお金をかけてメンテナンスする必要はあるだろうね
でも、そうでないなら身だしなみ以上のことはただの趣味に過ぎないよ
ていうか、付録買いすぎなんじゃないかな
付録目当てに買った雑誌を真面目に読むんじゃない!w

671 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/05(金)12:45:44 ID:294
>>657
基礎化粧は千円以内で買えるから、そちらにしては?
無印良品やちふれとか安いですよ。
百均の化粧品はは安すぎて怖い。

672 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/05(金)16:18:40 ID:dah
化粧品の原料費は知れてて、ほとんどパッケージ代みたいなものだから、
値段やすくても中身は問題ないと思いますよ 量が凄く少ないし

697 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/05(金)22:31:51 ID:usa
>付録目当てに買った雑誌を真面目に読むんじゃない!

たしかに付録目やオマケ目当てで買うこと多いです。
金銭感覚が狂ってるのかもしれません。
今現在も化粧してますし、人に見られる仕事なので心配なんです

698 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/05(金)22:34:35 ID:7oj
>>697
雑誌に書いてある事を全て真に受けるなって事だよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/05/06 19:41:46 ID: X7EahXqU

    ゲームの課金を仲間の為と言っている時点で何言ってんだコイツとしかw
    自分の為だろうがそんなもん…アホか

  2. 名無しさん : 2017/05/06 19:42:45 ID: nQl9mlQ2

    何個か前の猫の飼い主に読ませてやりたい

  3. 名無しさん : 2017/05/06 19:56:34 ID: jgwxJOAc

    >唯一買った革のバッグは2万ちょいしたけど冠婚葬祭や就活で使ったぐらいの新品同様。
    冠婚葬祭と就活のバッグが同じってちょっとビックリ。
    30になる前に一度全部揃えた方がいいと思う、自分の為にお金使いたいならいい機会だよ
    特にお葬式は急な事が多いしブラックフォーマルだけでも小物も含め全身になると必要な物結構あるから。

  4. 名無しさん : 2017/05/06 19:59:41 ID: Z8WUo91Q

    よくよく読むとペットと趣味にお金をかけまくっててワロタ
    美容に金かけれないだけの話だよなこれ
    自分にかける費用を削って他者にかける自分好きなんじゃねーの
    まあ全部自分にかけてんだけど

  5. 名無しさん : 2017/05/06 20:21:31 ID: eVH9u1rU

    (もち高い)になんか笑ってしまった
    久しぶりに聞く表現だ

  6. 名無しさん : 2017/05/06 20:27:41 ID: 0F58jLs.

    美容にお金てかけてないだけで
    趣味にはお金使いまくってるじゃん
    別に珍しくもないしそのままでいいと思うよ

  7. 名無しさん : 2017/05/06 20:34:02 ID: CgnxWwrA

    猫にゲームにトリマー免許に自分のために金めっちゃ使ってるじゃん

  8. 名無しさん : 2017/05/06 20:37:37 ID: RB597Lyw

    猫のためだけにトリマーの資格はすごいな
    専門学校に通ったとしたら何百万単位だよ
    猫シャンプーなんて慣れればご家庭でちょちょーいなのに(猫の性格によるけど)

  9. 名無しさん : 2017/05/06 20:44:24 ID: AQnjtJTk

    自分(の為)にお金かけまくりでワロタ

  10. 名無しさん : 2017/05/06 21:01:08 ID: LEPeH6R.

    ※7※9
    思った。めっちゃ充実してるやんw
    あ、自虐風自慢だったのかな…

  11. 名無しさん : 2017/05/06 21:19:28 ID: ESRHH//k

    身なりに金かけてないだけでゲームに課金したり猫に必要以上に金かけたり自分の好きなことにお金つかってるじゃん
    男のオタなんて給料のほとんどつぎ込むために節約節約で中高生のときに買った服きてたりするよ

  12. 名無しさん : 2017/05/06 21:51:15 ID: CJkbM/NA

    スレタイ見てびっくり心配してクリックしたおばさんだけど、
    あなた大丈夫だよ。

    血統書付きのペット飼ってその子にふさわしいと思うグッズ買いそろえるのって、
    楽しいでしょ?

    自分が満足できるお金の使い方してるし、誰にも迷惑かけてないし、
    何の問題もないよ。

  13. 名無しさん : 2017/05/06 22:41:53 ID: D0x/v61Y

    自分の趣味にお金かけて幸せで良いじゃん

  14. 名無しさん : 2017/05/06 23:34:13 ID: HAAE//OA

    猫に金かけてる時点で、自分に金かけてるようなもんだゾ

  15. 名無しさん : 2017/05/07 00:46:46 ID: 4.tIvCSM

    そろそろ結婚したらとは言っても自分にカネかけろとは女に対しては上司は別に言わないんだよね
    男の部下と違い何の期待もしてないから
    若いいてもいなくてもどうでもいい女が安い時計していようが化粧が薄かろうが
    男にとっては「だから何?将来のためにカネかけないと~?勝手にすれば」だろ
    コチャコチャ自分のことだけに考えていられるのがやはり女だな
    男は仮にする気は無くとも結婚した後のために無駄遣い控えたりするのに

  16. 名無しさん : 2017/05/07 04:39:25 ID: sV8h3eeI

    それより豆腐ともやしばかり食べているようでは将来病気になるよ?
    骨密度なんて20才くらいで最高に上げて置かないと減っていく一方だよ。
    ゲームの課金よりも化粧よりも大事だよ。

  17. 名無しさん : 2017/05/07 07:25:40 ID: kg157c.w

    自分もネコも別に健康で幸せならそれで良いんじゃないの? 
    節約で風呂に入らないとかでもないみたいだし、貰い物も嫌で身につけないとかなら困りもんだけど。
    彼氏とか出来たら、ちょっとずつ変わるかも知れないし、変な男に騙されない様にねって思うw

  18. 名無しさん : 2017/05/07 09:57:28 ID: kPezbd3A

    大豆派生食品以外も食べよ?
    ご主人様だけを残してあの世に行くわけにはいかないでしょ

  19. 名無しさん : 2017/05/07 13:05:03 ID: /wCoykgk

    >唯一買った革のバッグは2万ちょいしたけど冠婚葬祭や就活で使ったぐらいの新品同様。

    就活と冠婚葬祭で共有できるバッグなんてあるの? 画像提供して欲しい、どんなのか見て見たい

  20. 名無しさん : 2017/05/07 15:54:04 ID: PtD1LS9A

    仕事とか趣味には金使えるけど美容には使う場所すらわからなくて戸惑ってるって話でしょ
    とりあえず100均は成分悪いからやめた方がいい

  21. 名無しさん : 2017/05/07 20:51:12 ID: CJkbM/NA

    ※19
    私、20年くらい前まで百貨店のハンドバッグ売り場で働いてて、
    「これなら就活にも冠婚葬祭にも使えますよ」と普通にお薦めしてたわ。

    「就活 冠婚葬祭 バッグ」で画像検索したらいっぱい出るやつ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。