2017年05月09日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492960295/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part69
- 761 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/06(土)23:11:55 ID:afR
- 生理不順なのですが産婦人科にかかる程度が分かりません
以前はわりと規則正しかった周期が最近乱れていて
一ヵ月以上来ない月があったと思えば月に3度来たりもします
姉に相談しても1年くらい生理が止まってたことあるから~という感じで
気にしないように言われるのですが
こういったことは皆さん結構あるのでしょうか?ちなみに現在20代前半です
|
|
- 762 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/06(土)23:46:00 ID:fvs
- >>761
姉は産婦人科医か?そうでないなら素人判断は危険
不妊の原因になるかもしれないので早く産婦人科へ - 763 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/06(土)23:58:56 ID:95t
- >>761
月に3度くるのは生理じゃなくて不正出血というやつだよ
なんでもなくても早めに病院行って
婦人科はデリケートだから当たり外れのダメージでかいから、
安心できるかかりつけ医探すくらいの軽い気持ちでいいよ - 764 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/07(日)00:18:29 ID:USe
- >>761
1年も生理が止まってるのに放置した姉のほうが異常。
762も書いてるけど、生理不順を放置したために不妊になるケースもある。
生理不順はストレスやホルモンバランスの乱れでも起こるから、
2~3ヶ月くらいなら様子を見てもいいけど、
それでも戻らないなら婦人科で見てもらったほうがいい。
特に、今までは規則正しかったのに急に乱れる場合は、
何らかの病気が隠れている可能性もあるので、放置はしないこと。
単にホルモンバランスの乱れが原因なら、
しばらくホルモン剤(ピル)が投与されるくらいで済むよ。
自分も20代前半の頃に不正出血(中間期)があって婦人科行ったけど、
半年くらいホルモン剤投与されたら落ち着いた。 - 765 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/07(日)01:09:00 ID:boL
-
>>762-764
レスありがとうございます。
不妊の原因になったりするんですね...
とりあえず今月様子を見て、治らないようでしたら病院に行きます。 - 766 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/07(日)01:23:00 ID:2W9
- >>765
生理不順で婦人科行くつもりなら、まず基礎体温つけてね。
その方が原因に目星がつけやすいから。
出来たら1~2周期つけてから行くと良いよ。
デジタルでPCからデータ出力出来るのもあるし、手書きでつけるの面倒なら便利。
|
コメント
この人も他力本願だけど、姉ちゃんもアホ。
とっとと病院行けばいいのに。
今すぐ行け。
知り合いは同じようなこと言ってたら、病院で見てもらった時はすでに末期の子宮がんだった。
生理不順は何でもないこともあるかもしれないけど婦人病のサインなことが多い。
さっさと病院行けって言われてる中「1〜2周期基礎体温つけてからが良いよ」でしめる。
本人は親切のつもりなんだろうけど、婦人科受けるハードルを上げている事に気付いていない。
こんなに不順を放っておける人が面倒な基礎体温つけれるかな?とにかくまず病院行って診てもらったほうがいいね
時々こういう感じで病院行ったほうがいいですかと書き込みする人いるけど行かなくていいと書かれたらいかないのかな
基礎体温あるにこしたことないけど、なければ過去の生理周期で大丈夫だよ
忙しいと生理のことも忘れる時がある(なくてラッキーとすら思う)とは言え
20代前半で卵巣一個取った子や婦人病様子見の知り合いがいるけど…
やっぱり早めの診療しかないね…こればっかりは
そんな事も人に聞かないと分からないなんて、姉妹揃ってバカだね
今までおかしかったのに今月が平均的だったら治ったって思うつもりなんだろうか
すぐに病院行けと皆から言われているのに、何で結論が今月様子見るなんだろう
今月過ぎれば自然治癒するとでも思っているんだろうか
さっさと病院行けよ
低用量ピルでも処方してもらえると生理周期は管理しやすくなるよ
20代前半で生理不順だった友達は「生理が一年に一回位だから楽で良いんだ〜」とか言ってた。周りは医者行けとか言ってたけど行かず。
今は30代半ばだけどもう5年くらい不妊治療してるわ。生理不順はホント気をつけた方が良いよ。
自分も不順を放置してたら、子供欲しくなったときに苦労したわ
自然妊娠したけど、三年掛かった。今振り返れば婦人科いっときゃ良かったなとは思うけど、
若い頃はなかなか行けないよね
※5
行かないんじゃないの? 医療関係者ですらない姉の素人判断にグラつくぐらいだし
あるいは相談女と化して、ひたすらネットでもリアルでも相談ジプシーしまくって手遅れになるとか
過去のまとめサイトにも持病持ちの投稿者が、夫(建築関係者!!)の判断に従って
治療ロクにしないで夫マンセーやっていたし。リアルでも、龍神とか何とか名乗るオッサンに
両親が従ってしまい糖尿病の投薬中止して死亡した小学生男児の事件が今年報道されていたよね
医師でも看護師でもない素人に従うヤツは多い
おかしい、不安だな、て思ったらすぐ行けばいいのに
悩んでる時間が勿体ないし、何事も早期発見よ
それまで規則ただしかったのが急に変わるなんて、普通に怖くないか
これが中高学生くらいなら乱れもありがちだけどさ
766は産婦人科医なの?
婦人科なんて相当痛くて医者にどうにかしてほしいぐらいじゃないと行けない
知らない人に股を開いて見せるとか相当レベル高いもんな
風邪でちょっと医者にかかるってのとは敷居の高さが違う
悩む気持ちはわかるよ
この報告者は行かなくていい理由(気休め)を探してるのだろう
複数婦人科行ったけど、どこも止まるだけなら丸3ヵ月経ってから投薬だったわ。
1ヵ月飛ぶぐらいは「人間はサイボーグじゃないから、それぐらい不順というほどじゃない」らしい。
でも、月に3回は病院へ行け。
基礎体温測ってなくても、エコーで見てもらえば、卵巣や子宮の様子から次の生理があとどれぐらいで来そうか診断してもらえる。
二十歳過ぎてたらちゃんと診察くれると思うから病院へ行った方が良いと思う
ただ生理がこないだけじゃなくて不正出血もあるし
娘が高校の時に生理不順で2度ほど基礎体温測って受診したけど尿検査だけで「この年齢はまだ不安定なんですよ」と何もしてくれず拍子抜けした
あとで保健の授業で「体脂肪率が少ない(17%切る)と生理が止まることがある」と習って娘は自己解決していたが(運動系部活で当時体脂肪が15-6%だったらしい)、いわゆるアスリートでもないただのJKだと思っていたので私もその知識はうっかり失念していた
最初の受診で病院もそういう話をしてくれたら余計な心配もしないし2度目は行かずに済んだのにとちょと恨んでしまった
数ヶ月不整出血が続いて不安になって
1年分の周期の記録を持って婦人科へ相談に行ったら
中年男性の医者に鼻で笑われたのを思い出した
患者も多くて最新設備をうたってる病院だったのになあ
日頃からいい病院を探しておく方がいいなと思ったよ
不正出血で受信したらポリープできてた
薬で落ち着いたけ今も時々受診してる
放置して良いことなんて何にもないよ
※20
娘さんの生理不順の原因が実際体脂肪のせいだったのか結局わからんのだし、また診察の際に医者が体脂肪の話していたとしても、実際にそれが原因なのかは別だから、一般的な話と娘個人の話を混在させて安心してしまったら思わぬ病気を見逃してしまうことになるのでは?
放置して病気の発見遅らせるのも怖いし、
早期の更年期になっちゃうのも怖い。
ホルモンがちゃんと分泌されてないことによって
引き起こされる病気も多いんだよ。
婦人科系以外にも関わってくるからちゃんと病院行って欲しい。
近場でネットで予約ができる女医の婦人科をさっさと予約するんだ
内診に抵抗があるなら女医ならまだ大丈夫だろう
20代からの子宮頸がん患者も増えてるから、本来なら20代前半の報告者は毎年がん検診受けなきゃいけないんだよ
私も生理不順&PMSで悩んでたけど、ガン検診する時に先生に相談して薬をもらうようになった。
25歳の頃だったかな?
今は妊娠だけでなく生理不順で婦人科行ってる人多いし、行きにくいかもしれないけど早く行って欲しい!
低用量ピルを貰う感じになると思うけど、飲んでればちゃんと月1になるよ!
ガン検診も受けた方がいいし、身内に話すより先生に相談して!
人事じゃないんだけどハードルが高くて行けない。
未だに行こう行こうと思ってていけない。
一度いっちゃえば楽なんだろうとは思うけれど。
市販の基礎体温ノートには月経について詳しく載ってたし、こういう症状の時は病院へ行けと書いてあった。
誰かに背中を押してほしいみたいだし、公の商品にも病院に行けと書いてあるのを見て「行っても大丈夫なんだ」と安心して受診してほしい。
※27
同じこと考えてる同年代の女友達と一緒に行っておいで。評判のいい婦人科だと待ち時間が長いので、おしゃべりしてれば気がまぎれるし、終わったあとにああだったこうだったと話せるとかなり楽になるよ。
自分の身体は自分で把握して守ってくしかないからね。がんがれ。
入社し立ての一ヶ月で不正出血があって初めて産婦人科行った。
初めて不正出血してこれはやばいと思ってすぐ病院行ったんだけど、
行かずに様子見かー、自分の体心配じゃないのかな、何を様子見するんだろう
※25
個人的には女医の内診は痛い
痛くない女医もいるだろうけど残念ながら当たったことがない
※31
わかる。
雑というか遠慮無く力入れるので、診察後何日か出欠続くこともある
※30
それであなたの結果はどうだったの?すぐに治療が必要な疾患だった?
それなら全く正しいけど
異常なし治療なしだったとしたらあなたが得たのは安心だけだよね
病院に行きたくない>安心 の人間も居るんだよもっと酷いと
病院に行きたくない>死 な奴も居るがそれは稀なので
様子見というのはつまり 安心>死 のラインを見極めようとしてるわけ
婦人科はさすがに行きにくいよそれこそ死にたくないって所まで行かないと…
※31※32
私のかかりつけは男性ベテランだけど
痛いし出血することもあるので
腕というか丁寧さというか、性格かと…
病院行きたくない>安心 で済んだのは
たまたま運がよかっただけなんだから
比べるべきは将来の不妊とか
見つかるかもしれない病気とか
そっちなんじゃなかろうか
1ヶ月様子見の意味がわからないよ
今月の調子がよかったらだから何なのか
来月また不調だったらどうするんだろう
病気だったらその分だけ悪化するじゃない…
ホルモンバランスの乱れや片寄ったダイエットなどで生理が止まった状態だけど、
子宮がんで不正出血してる状態かもしれないのにねー、一か月様子見=一か月癌が進行する、かもしれないのにねー、・・・割とマジで。
※31
同じ女性だからと結構扱いが雑な女医もいるけど、それでも男性に見せるよりは女性に見せる方が受診の抵抗は少ないかなって話だよ
まあクチコミとかで事前に評判は確認した方がいいのは確かだけど
生理不順だった友人は5ヶ月まで妊娠に気付かなかったよ。きちんと病院行きましょう。月に何度も出血するのは普通じゃないからね。若くても癌の可能性もあるし。
ピル飲んで生理不順解決しました。
それ以来28日周期でキチンと生理が来るようになりましたよ
喪女だと行けないし、行かないよなあ…。
妊娠や子宮けいがんウイルス等の感染症の心配は皆無だし。
たとえガンだったとしても、この先使う予定もないし。
子供産まない女になんの価値があるの?重大な病気だったとしてなんの問題が?って破滅願望と自己嫌悪に陥ってたり。
気にするのは「痛いのは嫌だなあ」だけ。
だから痛くなきゃ行かない…。
本当は生理不順って自覚があったら即病院という習慣になるといいんだけどね。
婦人科の問診票に生理不順は絶対載ってるし、受診して当然の症状なんだよね。
※39
不愉快に感じたらごめんだけど、子ども持たない可能性のある人ほど
きちんと産婦人科のかかりつけ決めて、何かあったら受診した方が良いよ
何かしら不具合があっても子ども産むとバランス整ったり、
子作り上手くいかない時点で病気がわかるけど、それがない人は自分で
気をつけてないと、何かあった場合更年期ホント辛いから
使ってなくても生きてるだけで卵巣は働いてるわけだから、と
多分このまま子ども持たずに閉経するであろうおばはんは思うわ
高校生で卵巣を片方失って、大学生でもう片方も失いかけた。1ヶ月もあれば病気はどんどん進行する。私は幸い子どもに恵まれたけど、不妊になったり癌だったりしたら後悔してもしきれないよ。面倒だとか恥ずかしいとか言ってる場合じゃない。認識が甘すぎるわ。
逆に行ったら行ったで
「妊娠でもすりゃ治りますよHAHAHA」
みたいな医者にあたった人の話ばっかで
病気の確率の方が低いんだよな
行って何もなければ安心できるし、少なくとも報告者は不順なんだから行かないよりはいいだろうに
「行ってもどうせ何もない、逆に変な医師に当たって嫌な思いするだけだから行かない」という考えを持つのは自由だけど、それを主張して人に行く気をなくさせるのはやめて欲しいよ
心配でモヤモヤするくらいだったら行った方がいい。
もしかしたら何か問題が見つかるかもしれないし、なきゃないで安心できるからいいだろ。
生理不順じゃなくても、毎回レバー状のものが出るとか、ちょっと気になることがあったら行った方が良いみたいね
最近ツイッターで回ってきた、
「ネットで、生理で特別痛みが強いとかじゃなくても気になることがあったら1回診断行った方が良い、というのを読んで行ったら、痛みとか自覚症状全くなかったのに腫瘍が見つかって手術した」って人のブログ読んだよ
その人も喪女で経験無しだったらしいけど、婦人系の病気は経験のある無し関係ない病気もあるからね
産婦人科じゃなくてレディースクリニックだってあるし、20代半ばとかになったら1回行ってみた方がいいのかも…と思って
いまレディースクリニック探してるところだわ
毎年子宮ガン検診に行ってんだけど、その時の産婦人科を毎回変えて数年、やっと自分に合った医師を見つけたわ。
自分に合う医師って結局自分で色々と出向いて探すしかない。
ネットとかの口コミの評判が良くても、自分には合わない人っているしさ。
まあしかし「病院行けばきっと解決☆」ってことも正直無いけどな。
生理止まった時、「行ってもどうせ『ピルか黄体ホルモンで生理起こしてみましょうか』ってされるだけでそれ以上特に何もしてくれないだろうな」って思って躊躇ってて、実際行ってその通りだった。
それで治らんくても「早期閉経でもないし何でしょうね?」「放っとけばいつか来るんじゃないでしょうかね」で匙投げられて終了。
近所のレディスクリニック1院、総合病院1院、ガチ目不妊治療クリニック3院、合計5院行って、4院はそんな感じで割とすぐめんどくさそうに匙投げられて完了。
「もしかしてこれかな」って医師がアップした症例見つけてプリントアウトして持ってったけど「その医者の言うことが正しいと思うならその医師に診てもらえば?」って見てもくれなかった。
1院(ガチ目不妊治療クリニック)だけ結構真面目に問題に取り組んでくれて色々見てくれて、治し方はわからんなりに原因とメカニズム突き詰めてくれたから通ってるけど、そんなもんよ実際。
正直産婦人科の命に関わらんことへのやる気なんてそんなもんじゃね?って気がする。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。