義実家を二世帯に建て替えようとしたら、独身コトメも同居する気満々

2012年02月13日 12:26

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1328965684/
11 :名無しさん@HOME : 2012/02/12(日) 00:55:29.47
うちは去年ウトが死んで、義実家を二世帯に建て替えてトメと同居する予定
だったんだけど、独身コトメも同居する気満々で、間取りに口を出してきた。
夫は、お前の部屋は無いときっぱり拒否してくれたが、コトメは
「母親がお金を半分出すのだから、自分にも権利がある。」
と主張(その分、コトメには現金を渡す事になっている)
現金はちゃっかり頂くが、実家にも居場所を確保する!という図々しさ。
そのうちトメまで、もう少しお金を出すからコトメの部屋もお願い、
なんて言いだしたので、同居自体を止めにした。
トメは今、トメ姉妹と一緒に老人ホームを探していて、最初から子供を
頼らずにこうするべきだったと反省している。
(私達に怒っている訳ではない)
私達はウトの遺産を頭金として、通勤に便利な場所にマンションを
購入する予定。
コトメはウトの遺産で車を買ってしまったので、派遣社員としてカツカツの
生活を送っている。
兄ちゃん達が受け入れてくれれば皆幸せだったのに!って怒っているけど、
冗談じゃない。


12 :名無しさん@HOME : 2012/02/12(日) 01:00:15.02
×兄ちゃん達が受け入れてくれれば皆幸せだったのに!
○兄ちゃん達が犠牲になってくれれば兄ちゃん達以外は幸せだったのに!

13 :名無しさん@HOME : 2012/02/12(日) 01:50:59.14
教訓:欲張りすぎると全てを失う

15 :名無しさん@HOME : 2012/02/12(日) 11:54:30.06
未婚でも働いて社会にでてる人ならどうして
自活しようとしないのかな。
同居でもいいけど、こういうもめるコトメに
限って結局パラサイトなんだよな。
ちゃんと自立してるコトメなら、長男夫婦が
実家に同居、の時点で自分は独立を考えるよ。
長男夫婦に依存するって考え方が、そもそも
社会人として不健康だよね。
環境の問題で一人暮らしできないとしても、
生活費をいれるとか、プライベートでは関与
しないとか、そういう遠慮があってもいい。


16 :名無しさん@HOME : 2012/02/12(日) 12:18:09.27
上げ膳、据え膳、カゴに放り込んどきゃ洗濯もしてくれる、
風呂やトイレ、台所の共用スペースの掃除もしなくていい、
自分の部屋のゴミさえまとめてオカンに渡しときゃ早起きしてゴミ捨て場に持っていく必要もない、
広告チラシを見るための新聞も親の金でとってる、
めんどくさいご近所づきあい(自治会、町内会)も親がやってくれてるから自分は何もしなくてすむ、
そんな素晴らしい環境を自分から手放すわけないじゃん

17 :名無しさん@HOME : 2012/02/12(日) 12:48:06.06
>>16
まさに「ビバ!居候」ですな。
ウチもそうだよ。



20 :名無しさん@HOME : 2012/02/12(日) 15:01:31.74
未婚女で派遣なら将来食い詰めるの決定なのに
車買っちゃうのか

28 :名無しさん@HOME : 2012/02/12(日) 16:20:05.51
派遣でもまともに将来設計してあって
きっちり貯金してあるから生活費がカツカツでっていうのなら
新車を買ってしまうってのはありだと思うけど
同居話が消えた後の発言を見る限りそういう正確ではなさそうだしなあ

35 :名無しさん@HOME : 2012/02/12(日) 16:41:11.50
>>11のアホコトメが特に車の必要な地域に住んでるわけじゃなかったら笑えるな

127 :11 : 2012/02/13(月) 00:24:45.47
もう大丈夫かな?
いくつか疑問があったみたいなので出て来ました。
コトメは隣の市で(地方都市)、実家からも仕事に通えるのに、ウトが厳しくて
息が詰まるからと、1Rマンションを借りて一人暮らしをしてました。
ウト遺産で車を買うと言い出した時は、皆で反対したんです。
電車やバスの便利な街中に住んでいたし、派遣社員なので生活は不安定だし。
そんな中、実家を建て直すと聞いて、
「実家に住めば給料丸ごとお小遣い」「煩い親父も居なくなったしw」
と、大喜びしてました。
結局建て替えの話は無くなり、実家も売りに出す事になり、車は諦めるだろうと
思ってたけど、無理して買ったみたい。
例えば遺産が500万円だとすると、400万円弱のドイツ車の中古オープンカー。
駐車場付きのアパートを借りる為に、街中からなかり離れた場所でアパートを
借り直し、通勤はバスで1時間弱に。
そこまでして欲しかった車が変えたんだから良いじゃんと思うけど、
まだ愚知愚痴文句言ってます。

128 :名無しさん@HOME : 2012/02/13(月) 00:29:36.58
本末転倒だな、コトメw

129 :名無しさん@HOME : 2012/02/13(月) 00:52:55.48
>>127
同居話が無くなってから車買ったんだ!
ビックリ!バカだ!

目先の楽しみしか考えられないのか
見栄っ張りなのか
夢を叶えたアタシ的お花畑なのか

いずれにしても阿呆だな。
しかもオープンカーwww派遣社員でオープンカーwwww
そんなコトメを信頼している義母w
2人とも馬鹿すぎる。

133 :名無しさん@HOME : 2012/02/13(月) 02:48:51.07
車を買って通勤に使ってると思いきやオープンカー。
で、通勤はバスという…
超絶バカだから関わりたくないレベル。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2012/02/13 12:29:57 ID: cC8Ava.Q

    早いとこ金持ちの抜けてるボンボンでも捕まえりゃいいのにな

  2. 名無しさん : 2012/02/13 12:35:22 ID: VG8PZU9c

    通勤の為のガソリン代が出せないのもあるんじゃね?
    年々ガソリン代は高くなってるけど、交通費はバスや電車相当分しかもらえないとこがほとんどだし。

  3. 名無しさん : 2012/02/13 12:41:07 ID: gawZ9RXU

    ※1
    お金持ちなのにこんな不良物件つかまされるなんて
    どんな罰ゲームだよ

  4. 名無しさん : 2012/02/13 12:45:17 ID: elfla/ho

    せめてベスパとかのお洒落なスクーターとかにすれば良かったのに、遺産の大半もするオープンカー買うなんて…

    まさに馬鹿

  5. 名無しさん : 2012/02/13 12:50:15 ID: slLWqWD.

    あきれたwww

  6. 名無しさん : 2012/02/13 12:52:12 ID: aN29X.Bw

    余計な事言った※1が責任もって引き取るそうです
    結婚式には呼べよ

  7. 名無しさん : 2012/02/13 13:02:05 ID: 82nQg0.c


    戦後の高度成長時に育った、日本民族の冷血さが判った。

  8. 名無しさん : 2012/02/13 13:06:12 ID: 8q6MOM5E

    米1
    鳩山みたいなのがその辺にゴロゴロ転がってるわけじゃないんですよ!

  9. 名無しさん : 2012/02/13 13:11:12 ID: qU1UknJ6

    ※7 トメさんのどのへんが冷血なのかkwsk

  10. 名無しさん : 2012/02/13 13:15:01 ID: MP.o3Ez6

    ※7
    とっととカエレ!

  11. 名無しさん : 2012/02/13 13:18:08 ID: LDj72Ftg

    そんな車買って、派遣が維持できるのか?
    税金凄いし、すぐ壊れるし、部品がいちいち高いのに・・・

  12.   : 2012/02/13 13:32:47 ID: qs8DoZvw

    義妹以外常識人でよかったな

  13. 名無しさん : 2012/02/13 13:39:29 ID: cfyCaFTU

    金のありがたみが分かるまで、あと20年はかかるな。
    家なしの一文無し、助けになる身内なし、信用なし、
    これでは生きていけないよ。馬鹿は死ぬまでわからないよい例。

  14. 名無しさん : 2012/02/13 13:46:22 ID: lO/x6hRI

    ※7 優しくするのと甘やかすのとは違うと知れ

  15. 名無しさん : 2012/02/13 13:53:48 ID: Ts3eQ8rM

    ゆうちょのCMを思い出したw
    妹がブライダルフェアだか衣装合わせだかにについてきて、
    将来建てる(かもしれない)兄夫婦の家に同居する気満々で間取りに口を出すという。
    ほのぼのCMのつもりだったのかもしれないけど、あれ気持ち悪かったな。

  16. 名無しさん : 2012/02/13 14:00:46 ID: dNZ09tSA

    未婚女の実家なんだから住みたがるのは別にいいんじゃ?
    別の土地に家建てるってはなしならともかく

  17. 名無しさん : 2012/02/13 14:03:49 ID: Q6PJGLI.

    確かに兄夫婦の幸せとか踏み潰してでも自分が楽できりゃOK、って冷血だよなぁ。

  18. 名無しさん : 2012/02/13 14:04:12 ID: bpGwWHHY

    イソップ物語の肉を加えた犬の話まんまでワロタ

  19. 名無しさん : 2012/02/13 14:05:45 ID: Cl3bmGD.

    コトメはバカだけどなんで家族なのに同居しちゃいけないの?
    コトメが同居してもお金を出す、家事を手伝うなら別にいいのでは?

  20. 名無しさん : 2012/02/13 14:21:21 ID: /G3/motY

    未婚て歳はいくつくらいなんだろうか?
    嫁入り前の数年間同居するのと、生涯独身女と同居するのでは負担も違うけど。
    このコトメがまだ若くて近い将来結婚するんだとしたら、老人ホームから式場に駆けつける母への手紙は招待客の涙を誘いまくるぞ。

  21. 名無しさん : 2012/02/13 14:24:34 ID: CbBXB4HQ

    親から受け継いだ遺産を、物欲に任せて後先考えずにパーッと使っちゃうとかアホの極みだな。

  22. 名無しさん : 2012/02/13 14:25:47 ID: TQ1Oj4GE

    ※19
    1.そんなことをする人間とはとても思えない
    2.例えするとしても、それで同居してもよいかどうかを決めるのは家を建てる人

  23. 名無しさん : 2012/02/13 14:48:12 ID: lOhzdcjg

    家族で一緒にいなきゃ"いけない"のは、保護されてるときまでだからな。

    それと、"○嫁"や"○婿"は家族じゃない。配偶者本人は家族だが、
    他人、良く言っても親しくない親戚と一緒に住むのとなにもかわらない。

  24. 名無しさん : 2012/02/13 14:50:54 ID: iKxcdmrs

    ※19
    もともと義実家にコトメも住んでいたってんなら、百歩譲ってアリだと言ってもいいけど、
    兄貴夫婦に寄生する目的で出戻ろうとしてるんだから、そりゃあカエレって言いたくなるだろ。

  25. 名無しさん : 2012/02/13 14:52:26 ID: qs8DoZvw

    パラサイトのために新築しようとは思わないっしょ

  26. 名無しさん : 2012/02/13 14:57:02 ID: /G3/motY

    「自分らが建てたから」というのは同居を断る理由としてはまた違うんじゃないのか。
    家は元々そこにあり、まだ住むことができるが自分にとって便利にするために、元の家を取り壊してその土地に立て替えるわけだから。
    更からの新築とは事情が違う。
    あくまでコトメの実家を建て替えるわけだ。そして資金はトメと共同で、その共同出資人は同居に肯定的なわけだ。
    だからこのコトメがたとえば小学二年生くらいだったとして、この夫婦が生家を建て替えて、自分が建てたから出て行け、というのはおかしい。
    じゃあどうしてこのコトメを拒絶していいのかというと、こいつはもう独立していて、元々の立て替える前の家にも、権利を持っていないからというのが正解なのだと思う。
    もともとの家に住む権利がなく、当然立て直す家にもない。出資するつもりもなく、つもりがあったとしても受け入れられる見込みもない。

  27. 名無しさん : 2012/02/13 15:07:30 ID: 64dOAu1U

    車の維持費は高いぞー

  28. 名無しさん : 2012/02/13 15:24:23 ID: kCVhzekY

    このコトメが毎月ちゃんと家にお金を入れて、自分の洗濯やお弁当は自分でして、家事や掃除を率先してやり、トメの介護や兄夫婦が妊娠・出産・子育てになったら的確に手伝えるような人間なら拒絶されなかっただろうな。

  29. 名無しさん : 2012/02/13 15:36:15 ID: 6CrgnGkU

    家も父が亡くなっていて、兄の結婚で同居話が出たとき同じように揉めたことあったわ。

    私はもう家を出ていたので、兄夫婦が同居してくれるなら安心だと
    大賛成だったのだが、妹が頑として出ていかないと、結局同居話はなくなった。

    勿論、妹の実家でもあるわけだから、住む権利はあったのだけれど
    こいつは家に金を一銭も入れず、母を家政婦のようにこき使い
    常に文句タラタラの奴だった。
    今は結婚しているけれど、もう性格に難ありだから、兄弟はFOしているが
    奴隷乙な母は相変わらずこき使われている。

  30. 名無しさん : 2012/02/13 15:45:26 ID: upxkL7W2

    「もらった遺産を出すから部屋を作って」と言う発想がないんだな。
    その後の給料丸ごとお小遣い!が実現できれば車も買えるのに。

  31. 名無しさん : 2012/02/13 15:46:02 ID: qs8DoZvw

    結果的に兄夫婦が出て行ったわけだし誰も悪ないようん

  32. 名無しさん : 2012/02/13 16:01:19 ID: luOs2CQ2

    同居はしないとしても
    自分だったら帰る実家がなくなってしまうのはイヤだなぁ

  33. 名無しさん : 2012/02/13 16:04:53 ID: APROHiyg

    例えとはいえオープンカーなんぞが出てくるってことは、
    実際には実用向きじゃない相当マニアックな趣味の車を買ったのか・・・

  34. 名無しさん : 2012/02/13 16:13:30 ID: T7XZgfEw

    給料丸々おこづかいと煩い父親が居ない。だけじゃなく掃除洗濯食事の用意は嫁子に命令。ってのも正直あったと思う

  35. 名無しさん : 2012/02/13 16:14:15 ID: L0p7pavM

    ※19
    理屈としては※26が正しいと思う
    ただ、※19の質問にストレートに答えるなら、気持ちの問題じゃね

    ろくに知らない親戚がいきなり自分の家に転がり込んでくる状況を想像するといい
    金と家事手伝いだけでOKできる人がどれだけいる?
    大抵の人は断ると思うし、同居人が受け入れる方針なら自分が出て行くって普通の反応だろ

  36. 名無しさん : 2012/02/13 16:26:12 ID: FeMZl2MQ

    ※15
    俺もあのCM思い出したw
    あれは見た瞬間、ねーよ!!wwwて口に出しちゃったよ
    うちでは皆が、「どういう奴があんなCM作ったんだよ、誰得だよw」て言ってた
    そういやあのCM、短期間で全く見なくなったけど、非難殺到したのかな?

  37. 名無しさん : 2012/02/13 17:56:46 ID: dSp/7cg6

    ボクスターかな?

  38. 名無しさん : 2012/02/13 20:06:55 ID: 3QudvEPs

    ※15私もあのCM思い出したww
    何言ってんだこの妹ww
    嫁の立場なら絶対嫌!!って思ったわ(゚Д゚;)

  39. 名無しさん : 2012/02/13 21:27:54 ID: DVWDLyJU

    この計画性のなさに加えて派遣なのに無駄に都市圏で車持つとマジでそのうち暮らせなくなるんじゃね

  40. 名無しさん : 2012/02/13 22:15:23 ID: nWfU9P5k

    ※15のCMが気になるじゃないか

  41. 名無しさん : 2012/02/13 22:38:15 ID: N3338SVI

    http://www.youtube.com/watch?v=2HDqPNs0vzY

    youtubeにあるよ。
    どうも姑までついてるらしいw
    見直してみたけど、やっぱり舅姑世代向きのcmなんだと思う。

  42. 名無しさん : 2012/02/13 23:35:37 ID: 0xkTN.jA

    せっかく車買ったのにバス通勤か

  43. 名無しさん : 2012/02/14 13:28:52 ID: 4ucN/GQk

    悪いけど生活や通勤で必要な人や趣味人以外が車欲しいって言うと
    バブル脳乙
    と思ってしまう

  44. 名無しさん : 2012/02/14 14:34:46 ID: ia4qjowE

    車ぐらい自分の稼いだ金で買え
    寄生する考えに力を注ぐより
    自立する為の考えに力を注げ
    大抵がむしゃらに頑張ればなんとかなる

  45.   : 2012/02/14 15:13:14 ID: Ce/16n/w

    これがパラサイトの末路か・・・

  46. 名無しさん : 2012/02/14 16:25:31 ID: mEndoWb2

    高齢になると余程有能じゃない限り派遣先の紹介も無くなるし
    そうなったら兄にたかる気満々じゃないか?この妹

  47. 名無しさん : 2012/02/14 17:06:12 ID: rwjAbPbc

    縦目ベンツのオープンだったらエンスーだなw

    まぁ今の時代に派遣が維持できるような車じゃないけどw

  48. 名無しさん : 2012/02/14 23:15:20 ID: p7Xtrn3Y

    こういう子は困ったら誰かが何とかしてくれると思ってるんだよ。

  49. 名無しさん : 2012/02/15 03:40:22 ID: 2w1oFkaY

    家を建てる云々以前に同居自体が生理的に嫌だろw

    コトメが家事全てやるって言っても嫌だ。
    赤の他人に自分のパンツ洗われたくねーわ。

  50. 名無しさん : 2012/02/15 08:05:53 ID: .fJ0T.lE

    ヨメの立場からしたらそうだわな。
    だが「生理的に嫌」が理由になるんだったら今まさに住んでる人間も追い出さないといけなくなる。
    その家に何の権限もないヨメの立場で生理的に嫌だから出て行きやがれ、とは言えんわ。

  51. 名無しさん : 2012/02/15 09:37:47 ID: x3b0ktfo

    実兄にも拒否られるとかどんだけー

  52. 名無しさん : 2012/02/15 11:43:36 ID: rkwzI8Bo

    自分もパラサイトだから身につまされる…
    もちろん反面教師的な意味で

  53. 名無しさん : 2012/02/16 23:14:21 ID: xv7Wi8nQ

    家に食費光熱費入れつつパラサイトするつもりだけど
    弟が結婚して親と同居するってなったら潔く出て行くよ
    でも今って長男長女関係ない時代だし、事によっちゃあ逆もあるのかな?

  54. 名無しさん : 2012/02/17 01:23:38 ID: QQAlIUy6

    未婚の妹がまだ残ってるのに2世帯たてちゃうのもどうかね
    男の方は独立して自活できるけど女は無理でしょ

  55. 名無しさん : 2012/02/17 15:13:56 ID: Av3mkhk6

    ※55
    あほか。いくらでも出来る。自立してる生涯独身女なんぞ今の時代どっさり居るぞ

  56. 名無しさん : 2013/06/29 16:20:00 ID: Dr1b.eBQ

    コトメざまあww
    嫁にいってるならまだしも、独身だから実家に居場所がほしいって気持ちはわからなくもないけど…この性格とか建て直しの家に兄夫婦と母親が住むのに居座る気でいるのはちょっとなあ…

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。