あの人あの年で結婚できないとか実は問題あるんじゃない?って噂されてるのを聞いてしまった

2017年05月09日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492960295/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part69
917 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/08(月)22:02:24 ID:Mmn
愚痴

周りが全員結婚して、自分が唯一の未婚
年齢は32男

仲良くやってたと思ってても、
あの人あの年で結婚できないとか実は問題あるんじゃない?
って噂をしているのを聞いてしまいました
その場で何か言うべきだったのかな

なにも言わずに立ち去りましたが、
他の女性から見に覚えのないようなことをしない方がいいよと忠告されたりして、
非常に不快なことになっています

というか32独身ってそこまでおかしいことなのかな


919 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/08(月)22:10:56 ID:2dO
>>917
学歴(社会に出た年齢)は?
自分は院卒30だけど、定職についてる人は来年には全員結婚しそうな感じだわ

そういった言われようは地方やキャラ、つるんでた頃の空気、コミュニティによると思う。
オタク同士つるんでいたなら何も言われないだろうけど、
リア充グループで結婚してないなら女遊びが激しいとか思われたりしそう。


>>919
社会といえるかどうかわからないけど自分の家の自営
入院とかで少し遅れて24からで大学中退
リハビリとかで行けなかった

なので今は地元なんだけど、一応田舎ではない程度の場所
政令指定都市ではあるので


920 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/08(月)22:11:32 ID:420
>>917
10年前だと32で独身は後ろ指さされる年齢だったけど、今は32で独身はありの時代だね
でもそろそろ結婚だよね、とせっつかれる年でもあると思う

ただ周りが全員既婚、ってのが大げさではないなら、917のいる環境は
相応の歳になったら結婚して子供持って家買って、
という一昔前の価値観が今も現役で生きてる環境ってことだと思うから、
そこにいる限り周りに同調しないとずーっといろいろ言われると思うよ
32ならまだ環境変えること可能な年齢だから、いっそまるっと環境変えるのもありじゃないかな

921 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/08(月)22:27:33 ID:Mmn
>>920
まわりがそもそも多くないことと、自営で相手にする人もほぼ既婚
お客さんだから周りといっても個人の付き合いはしないしね

地元といっても20年ぶりぐらいなので、元々のしりあいは既にいない状態
32だけど、実家の自営で働くこと自体甘えって言われてるし、どうすればいいんだろうって状態です

922 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/08(月)22:39:40 ID:XXS
>>921
万事言いたいやつには、言わせておけばいいからね
もっと気を強く持ってたほうがいいよ
自分は自分
言いたい放題・好き勝手を言ってくる者は、
そのせいであなたが不利益被っても責任取ってくれるわけじゃないんだからね。
黙々と自営の仕事をやり、実績上げていくうちに言わなくなるよ」
自営を甘えという人間は、あなたを妬んでいる

923 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/08(月)22:47:27 ID:Mmn
>>922
なるほど
強く持てればいいのですが、土地管理系統の自営なのではたからみたら暇そうに見えたり、
実績も親の財産見てるだけじゃんとか、
ローン払い終えるまでちゃんと管理とかいうはたからみると分からないものなんですよね

気を強く持ちたいのですが、どうも今回の悪口でガクッときてしまって
あまり身内付き合いだけも良くないと思い、カルチャースクール行った先での話で

でも、そうやって励ましてもらえて少しだけ心が落ち着きました
ありがとうございます

924 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/08(月)22:50:26 ID:2dO
>>921
高卒で周りが23とかで結婚して子供も小学校とかそういう環境かと思ったら・・・・
しかもそこまで親しくない人に言われたんだったら気にしないほうが良いよ。

でもまぁ、恋愛結婚したいならそろそろ気合い入れてアクションしたほうが良い時期かと(先輩社員見てると)


>>924
なるほど
恋愛結婚にはこだわらはないけれど、
最低限尊重(常識的なレベルで浮気しないとか)し合える相手と結婚したいとかは思いますね
子供もやっぱり欲しいですし


925 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/08(月)22:51:26 ID:j7r
>>923
仕事に対するアレコレは
楽(そうにみえる)仕事してて羨ましい資産のある親羨ましい羨ましいって意味だからスルー。
別に結婚だけが人生じゃないのに、
結婚結婚言うヤツラは「それしか自分に価値を見いだせない」悲しい人生送ってるんですよ

人は人、我は我
理解者が周囲にいないのは寂しいけど
妬み嫉みに反応しても無駄なので自分のために楽しく過ごしてください

926 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/08(月)22:57:57 ID:Mmn
>>925
なるほど
一応結婚はしたいとは思ってますが、意識していたわけではないことと、
それなりに趣味も楽しいのでこれはこれでと思ってた矢先なのですよね

寂しいですが、ここで理解得られて少しだけ安心しました
ありがとうございます

957 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/09(火)01:54:17 ID:06o
>>923
素人なのに失礼かもだけれど、
仕事がらみの資格をまず取得し、次いで関連資格を取っていけば、徐々に人の見る目も変わっていくよ
もう持ってたら、ごめん
とにかく皆が言ってるとおり、我が道を行くんだよ

イソップ物語だったかな
父親と息子が町へロバを売りに出かけた
息子がロバに乗り父親が脇を歩いていると「親不孝な息子だ」とヒソヒソされた。
それもそうかと、父親がロバに乗って
歩いていくと今度は「大人が乗って、子どもを歩かせてるよ。ひどい親だ」と吐き捨てられた。
父親と息子は悩んだ末に、二人一緒にロバにまたがった。
重さに驚いたロバは逃げようとして下の谷川に落ち、死んでしまった。
他人の無責任な言葉に踊らされて、大損した父子の話です。
イロイロ言われて悩んだときには思い出すことにしている。
最後の責任を取るのは自分自身だということ、忘れないでね。


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/05/09 22:44:13 ID: qGTxAVdc

    田舎じゃないのに、しかも男で32でその言われようなんだ…。
    年齢で全部決まるわけじゃないってのにね。
    特に結婚なんて縁のものだし。

    そういうウザイ声は無視すればいいと思うけど
    全然知らない人じゃなく知り合いに噂されたらしんどいか。
    でもやっぱりあんまり気にし過ぎないで楽しく過ごしてほしいな。

  2. 名無しさん : 2017/05/09 22:45:19 ID: mGuZ8Tes

    ああ、家業についてはわかる。
    自分が外で働いて家業に関わることを全部外注にするくらいなら自分がそれを一手に引き受けるほうが割りがいい。
    自分がやってると「ヒマ、遊んでる」と言われちゃうような仕事も外注すると、
    受けてる人たちは「立派に働いてる」ってことになる。
    というわけで外野は自分にも家業にも何のプラスにもならない。
    気にしないが一番だ。

  3. 名無しさん : 2017/05/09 22:47:38 ID: n2ecpkcA

    センシティブ32歳

  4. 名無しさん : 2017/05/09 22:48:31 ID: JmxR5q.k

    あれっ自分の記憶しているイソップ童話とちょっと違う。

    父親と息子は悩んだ末に、二人一緒にロバにまたがった。
    「二人もロバに乗るなんて、年老いたロバが可哀そうだ」
    そこで二人とも降りてロバと共に歩くと
    「どちらもロバに乗らないなんて、あの親子はウスノロバカだ」
    という、何をどうしても誰か知らに文句を言われるという流れだったな~
    本が違うんだろうか

  5. 名無しさん : 2017/05/09 22:58:15 ID: xgtF9Rmg

    見に覚えのないことをしない方がいいってどういう意味?

  6. 名無しさん : 2017/05/09 23:03:50 ID: ykX2HNco

    ※5
    自分もそこが気になった。
    なにしたんだ?てか身に覚えのないことをどうやったらできるんだ?
    悪魔の証明か?

  7. 名無しさん : 2017/05/09 23:06:24 ID: LjSGbvEs

    結婚していることしか誇るものがないのが、そんなこと言ってくるんだ
    マウント必死だなと、心の中でpgrしとけば

  8. 名無しさん : 2017/05/09 23:07:43 ID: 4..Z0I9w

    自分が知ってるイソップのロバは
    人間がどう乗っても文句言われるからロバの足を縛って2人で担いだら
    ロバが暴れてしまった。不運にも橋の上で暴れたのでロバは川へ落ちて
    足を縛られていたので身動き取れずに死んでしまう、だったかな。

  9. 名無しさん : 2017/05/09 23:23:35 ID: Tl8Qyywg

    他人のことや余所の家のことをごちゃごちゃ言う人間は暇なんだよ
    放っておけば良いわ

  10. 名無しさん : 2017/05/09 23:34:51 ID: BeWinW5c

    年収顔体格について書かれてないからわからんが
    一応結婚する気があるなら32歳はもっと婚活に意欲的になったほうがいいぞ
    加齢するほど価値が上がるのは金か名誉ある男だけで一般には当てはまらん

  11. 名無しさん : 2017/05/09 23:43:52 ID: 6NuKKboM

    そんな噂話するのはヤな奴だよ
    気にすんな

  12. 名無し : 2017/05/09 23:46:53 ID: 3Zjapx1c

    身に覚えのない事しない方がいい?
    身の丈に合わない事の間違いかな?

  13. 名無しさん : 2017/05/09 23:49:32 ID: MS1WWwJk

    あー
    資産家なのを妬まれてるだけだね
    そんでもって学歴も身体もポンコツだから、
    マウンティングされまくってると
    穏やかな人なんだろうね

    でもこういうのって不思議なもんで、
    侮辱されたら絶対許さない、言い返す
    って強く決心して自分を大事にしてるところ見せれば、
    マウンティングされなくなるから、心を強く持ってほしいわ
    せっかくお金に恵まれてるんだからさ
    強く楽しく生きようや

  14. 名無しさん : 2017/05/09 23:49:53 ID: C9R3N6n2

    米5,6
    例えばだけど
    「あなた、人にイヤミを言うの止めたほうが良いわよ?」
    のような、自分には身に覚えの無いことを忠告されたんじゃないかな

  15. 名無しさん : 2017/05/09 23:51:58 ID: uY4bTwHM

    いい人いたら紹介してくださいよ!って適当にヘラヘラしとけばいいよ
    あんまり対人系の仕事じゃなくて慣れてないのかもしれないけどいちいち気にしてたらやってられんぞ

  16. 名無しさん : 2017/05/09 23:58:13 ID: JHugR2IM

    32歳でその言われようじゃ、40超えて独り者は人間じゃないんだな。

  17. 名無しさん : 2017/05/10 00:01:24 ID: EuDDCegk

    イソップこわ

  18. 名無しさん : 2017/05/10 01:04:06 ID: Seo.nmuE

    >あまり身内付き合いだけも良くないと思い、カルチャースクール行った先での話で
    田舎じゃなくても、そういうスクールに通う人達は時間とお金に余裕あるじじばばか主婦しかいない様な地域なんでしょ。
    それなら結婚は~暇なのねーって言われるよ、周りには自分と同じ様な人しかいないんだから。

  19. 名無しさん : 2017/05/10 01:05:33 ID: 4nz51o7k

    大学入っててこの文章力ってのが怖い

  20. 名無しさん : 2017/05/10 01:12:21 ID: YBw5qiwI

    「身に覚えのない事しない方がいい」は、報告者が身に覚えのないことを、そんなことをしない方がいいと的外れな忠告を受けた、という意味で解釈したけど、確かに元の文章が変だね。

  21. 名無しさん : 2017/05/10 01:19:21 ID: e7R0aSVc

    ネタじゃないなら、
    自営業やってるような32歳にもなった人間が
    「あの人あの年で独身なんて何か問題あるんじゃない?」なんて言葉に対して
    いちいち落ち込んで掲示板で愚痴りながら自分の境遇をツラツラと書き連ねて
    見も知らない掲示板の住人から同意と慰めもらって
    それで満足してるようだとちょっと問題あると思う。

  22. 名無しさん : 2017/05/10 01:43:49 ID: 2GUc50nI

    結婚してなんかいいことあるん?

  23. 名無しさん : 2017/05/10 02:21:54 ID: Y7nplDjA

    自営業で一人で仕事してて(出会い少ない)、いずれ結婚を考えてるなら
    もうそろそろちゃんと考えて動かないと遅い年齢じゃないか?
    男だからって決して若いとは言えないしあっという間に40になるよ
    ダラダラ先延ばしして結局4050過ぎて無駄な大金と時間費やして
    ランク落としまくりで妥協するより、少しでも自分も若いうちに
    相手探せばちゃんと子供も育てられる近い年代、普通に20代も狙えるじゃん

  24. 名無しさん : 2017/05/10 03:05:32 ID: dsLQ.x2A

    ※21
    この男よりもお前の方がよっぽど問題ありそうだけどな

  25. 名無しさん : 2017/05/10 03:26:34 ID: GEfumRwQ

    そして一回り下の外国人嫁と結婚して地元の学校のPTA会長に

  26. 名無しさん : 2017/05/10 04:34:04 ID: tpeiN.eQ

    これ情報収集されてると思うよ、独身でも婚約者がいないか遠恋してないか探られてて
    「あの人、問題あるのかなあ」は他の女性の評価を引き出して競争率を調べてる

  27. 名無しさん : 2017/05/10 05:22:09 ID: /JwmXhRQ

    20年振りに戻ってきたから地元民から叩かれているんじゃないの? 都会に出たことが無くて親に拘束されたつまらない人生の田舎者に嫉妬されているとか、地元を捨てた裏切り者が戻って来た扱い

    私の知り合いにもいる、30年ぐらい経って故郷に妻子連れて戻ってきたら(親が高齢になったため)
    地元民から総スカン。挨拶しても無視。5年ぐらい経過してようやく受け入れてもらえるようになった
    ってさ。それまでは必死に地区に溶け込もうと役員を買って出たり相当努力した模様

  28. 名無しさん : 2017/05/10 06:13:45 ID: MMtxom82

    結婚しない人生もありだと思っておらず結婚と子供も欲しくて現在交際している人もいない32なら
    「趣味も楽しいし今はこれで」とか思ってちゃまずいよ
    文章やふんわりした理想から受ける印象として全体的にお花畑というか幼い感じ
    「甘え」と言われるのはその辺じゃないのかな
    身内としか付き合ってないとあり友人もいない様子だし
    周りがおかしいんじゃなくてぬるま湯環境で異常に打たれ弱いのかもなと感じた
    年だけ食った頼りないボクちゃんは最悪なので逆にそういう嫌な言葉も耳に入れて
    ネットで慰めや相手への否定を求めないで正面から受け止めた方がいいのかも

  29. 名無しさん : 2017/05/10 07:17:05 ID: l5GEKY3g

    トランプみたいに何度も繰り返す人間もいるしね

    ※28
    とすると
    貴殿の意見だと独り身はぬるま湯ならば既婚者達は厳しい現実と戦いながら生きている
    御立派な兵士と言うわけだな
    彼らが本当に大人なら馬鹿げた噂話なんかする必要も無いと思うけど
    現状に満足している人間が未婚者罵るのはお門違いと言うもの女のヒスじゃあるまいし
    同じ立場の人間同士ベッタリ慣れ合いながら社内で共有しているのも気味の悪いものだな

  30. 名無しさん : 2017/05/10 07:18:43 ID: sDoZAaiw

    見た目でだいたいわかってるだろうけど、
    こういうのがあるから年齢聞かれても濁したくなるんだよね 
    なんの判断基準だよ

  31. 名無しさん : 2017/05/10 07:38:36 ID: M3w9yyt6

    32の独身男性なんていっぱいいると思うんだけどなぁ。
    報告者がイケメンで、だからモテないはずはないのにって意味なのかも。

  32. 名無しさん : 2017/05/10 07:52:05 ID: tCRo3We.

    むしろ今って男女ともに結婚できない人が増えてると思う
    本人に問題があるとかじゃなくてさ
    田舎だけど、この30代で結婚できてる人って少ない…(お互いの需要が合わないんだと思う)
    もちろんさっくり結婚して子供持ってる人もいるけどね

  33. 名無しさん : 2017/05/10 08:06:14 ID: tQ6IABwg

    米28
    ただの根も葉もない誹謗中傷に耳を貸す意味なんて無いと思うけどなあ
    むしろそんな言葉をスルー出来ずガックリしてるのが良くないと思った

    カルチャースクールなんて行かなきゃいけないものでもないし、変えちゃえばいいのに
    でも近場で似たような内容のスクールが無いのかな…

  34. 名無しさん : 2017/05/10 08:12:27 ID: 6n..GnV.

    ※7 も同感だなーと思うけど、たぶん報告者さんはよそから見たら「お金もある、仕事も安定してそう・自営だから時間もありそう…じゃあ結婚は?」て感じなのかなーと思った。多忙であちこち飛び回ってるような仕事なら「時間ないのね。大変そう」でスルーされそうな年齢だもんね32って。まあ外野の言う事は気にすんなよと。「出会いが無いしね~。婚活?興味はあるかな」程度でいいんじゃないか。そのうちお節介オバサンがお見合い持って来そうなイメージ。

  35. 名無しさん : 2017/05/10 08:32:42 ID: sNl6hCJQ

    他人が自分をどう思ったって良いじゃんとは思うケド、
    身に覚えの無い事言われた時には、ちゃんと反論とか否定しないとダメじゃんと思う。
    根も葉もない、変なウワサが広まったりするのは結構なマイナスになるよ。

  36. 名無しさん : 2017/05/10 08:44:31 ID: FYj5cgXU

    なんかどっちつかずな人だなって印象
    結婚はしたいし子供は欲しいと言いながらのんきに日を送るだけ
    友達もいないようだしコミュ障っぽいのにそれじゃ手遅れになりそう
    我が道を行く強さがあるのかというと、ちょっと噂が耳に入っただけで
    ネットで「僕はおかしくないよね」と肯定されたがる
    32で独身なのはちっともおかしくはないが
    こんなにふわふわしてる人はヤバいんじゃない?

  37. 名無しさん : 2017/05/10 08:54:13 ID: qFmtJHsw

    なんとなくベトナムの子をコロコロしちゃった保護者会会長のことを思い出した
    一応は親の資産や事業関連で名目だけ働いてることになってるが実質ヒキニート系みたいなのだと思われたら
    「まだ結婚もしてないし」とヒソヒソされるかもな~と

  38. 名無しさん : 2017/05/10 09:01:52 ID: 2.vETQ/c

    自営業(不動産系?)の跡継ぎならいろいろ言われるのはわかる
    暇そうに見えても外注したら高くつくんだよね

    恵まれてる環境に引け目を感じてると、ねたむ相手はさらにいろいろ言ってくるよ
    攻撃してくる相手に弱さをみせたらいけない
    「どうだーうらやましいかガハハ!!」ぐらいの押し出しの強さを意識的に身につけるといい

  39. 名無しさん : 2017/05/10 09:10:11 ID: LTYwiBQo

    32で独身は珍しくないけど、35過ぎたら「何か問題が…?」と言われる
    数年先に来ただけだよ

  40. 名無しさん : 2017/05/10 09:27:27 ID: Wa/mq5/.

    40位に見えるんじゃないの?

  41. 名無しさん : 2017/05/10 09:38:51 ID: VPNo0exE

    自営業だから余計に言われるんじゃないかなぁ。
    会社勤めの人と違って会社が身分を保証してくれるわけじゃないから、「あの人は信用できる人かどうか」と考えた時に既婚とか独身とかそういう部分が引っかかってくるんだと思う。

  42. 名無しさん : 2017/05/10 09:46:47 ID: Mxl4vdDw

    誰もがうらやましがるようなステキな要素を持ってるのでは?
    それなのに結婚してないから逆に不思議に思われてるとか…
    あんなにお金持ちでスマートなのに独身?!みたいな

  43. 名無しさん : 2017/05/10 09:58:00 ID: VaH3UjGo

    良い方に想像する人が多いんだね
    自分はふやけたキョドり系キモヲタ風が浮かんでしまった
    身に覚えのないことを「しない方がいいよ」というのも
    「小さい子に声を掛けたりしない方がいいよ」的なことかと

  44. 名無しさん : 2017/05/10 10:57:56 ID: T0.yXQ4.

    田舎だよ!
    政令指定都市だから田舎じゃないわけないだろう

  45. 名無しさん : 2017/05/10 11:54:03 ID: 2KIaLi.A

    たぶん口リ犯罪予備軍として見られてる

  46. 名無しさん : 2017/05/10 12:02:21 ID: ab.3JCtI

    ※42
    自分もそう思った。金持ち云々とかじゃなくても、あの人何の問題もないのにどうして結婚しないんだろう?って逆に普通だから思われてるんでしょ
    結局向こうは臆病なだけで、自分の経験にないことに何かしら納得できる理由を作って安心したいだけ

  47. 名無しさん : 2017/05/10 12:04:01 ID: 1.kyoRq.

    >他の女性から見に覚えのないようなことをしない方がいいよと忠告されたりして、

    意味不明だったけどコメ欄見てようやく理解出来たわ
    「身に覚えのないようなことをしない方がいいよ」と忠告された、じゃなくて
    身に覚えのないようなことを「しない方がいいよ」と忠告された、ってことね
    こういう切る場所切らずにだらだら書く書き方たまに見るけど、分かり辛いからやめて欲しいわ…

  48. 名無しさん : 2017/05/10 12:41:18 ID: PtrAnEKk

    ※47
    誤字のせいもあってわかりにくいよね
    文章も要領よくないし、こういうことでネットに相談(リアルの友人がいない)という辺り
    「あんなに素敵なのになぜ結婚しないのかしら」などのポジティブ方面でなく
    犯罪予備軍的な胡散臭い目で見られてるんじゃないのかと思った

  49. 名無しさん : 2017/05/10 13:17:17 ID: Yw.rlJaE

    「あの人何か問題でもあるのかしら」なんて話題の実は、「うちの娘と見合いさせたいけど問題ないかしら。あなた何か知らない?」だったりしてね。

  50. 名無しさん : 2017/05/10 13:47:43 ID: lJYM1xyg

    いろんなロバの話が知れて良かった

  51. 名無しさん : 2017/05/10 14:28:23 ID: REcU.IBE

    32歳で結婚相手もいないし恋人もいないけどいずれ子供も欲しいと思ってるのはちょっとずれてるね

  52. 名無しさん : 2017/05/10 18:14:37 ID: L1j7fKGE

    例の保護者会長と同じような立ち位置か
    そりゃ言われるわ
    別の仕事もしたらどうだろうか

  53. 名無しさん : 2017/05/10 21:07:19 ID: /i.5Z0.o

    マスゴミの洗脳に染まってる底辺婆の思考回路こそが犯罪者だね
     
    ごくわずかな犯罪を一般化して楽しむクズ。
     

    これが女性の場合だと擁護一色だろ

    「32歳なんてまだまだ若い!」

    「いまどき普通!」

    犯罪などよりも
    30過ぎで彼氏のいない婆の結婚できない確率のほうが圧倒的に高いのに 

     
    女がここまで醜い生き物だから男の非婚化が進むんだね
      

  54. 名無しさん : 2017/05/11 00:19:58 ID: lAOH.CN2

    ※53
    ブーメラン飛ばしうまいねw

  55. 名無しさん : 2017/05/11 01:33:24 ID: G2kPuj02

    32歳でのんびりと結婚と子供もいつかは~というのも含めて、何か普通とはズレている気がする。
    どなたかが書いていたけど、ごろっと環境を変えてしまうのもありだと思う。

  56. 名無しさん : 2017/05/11 09:12:52 ID: R1oX5Cbc

    身につまされる人は庇いたくなるんだろうけど世間の見る目は残酷だよ
    この人がパリッとしたイケメンで態度その他がスマートならば別だけど
    もっさりしててコミュ症タイプなら警戒される世の中だ
    思う方が悪いと言っても仕方ない
    言われても気にしないようなメンタルになるしかない

  57. 名無しさん : 2017/05/11 11:45:46 ID: s9nmlJzg

    ※19
    たかが大学がそこまでコンプか

  58. 名無しさん : 2017/05/11 13:07:04 ID: .Iv/guuw

    そんなこと言ってる人は老人なのかな?
    今時32で結婚してないからって人間性に問題があるって…
    まぁ本当に自身に問題のある人もいるかもしれないけれどwどんなにいい人だって
    してない人はしてないんだから余計なお世話せよねぇ。
    先輩とか上司に相談できないんだろうか。不愉快な噂を立てられているって。
    もしかしたら紹介してもらえるかもしれないし、仲介に入ってもらえるかもしれない。

  59. 名無しさん : 2017/05/11 15:12:00 ID: ztKjjyEA

    パリッとした32なら言われないだろ
    多少あれでも明るくてハキハキしてて如才ないなら言われない
    変なこと言われるなら残念オーラ出ちゃってるんだと思われる

  60. 名無しさん : 2018/06/16 07:45:38 ID: sIac7.c.

    カルチャースクールに行った先で言われたって話だから
    そのカルチャースクールのレベルが低いか
    もしかすると出会い目的に勘違いされてるかじゃないかな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。