母が父と些細なことでも喧嘩すると、怒りがおさまるまで家事を全部有料制にするようになった

2017年05月10日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1491214913/
その神経がわからん!その31
903 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/09(火)12:06:01 ID:EY2
うちの母親が2chなのかまとめサイト見たのかわかんないんだけど
父親と些細なことでも喧嘩すると、怒りがおさまるまで家事を全部有料制にするようになった。
因みに俺に対してもなんか事あるごとに値段表を差し出してくる
まぁバイトやってるからはらえないことはないんだけど
値段設定が割と高い
洗濯はクリーニング屋なみの金額で、掃除は清掃業者なみで
部屋ごとに値段設定されている
食事も朝昼晩でそれぞれ2000円くらいの値段設定だったかな
ちなみにメニューは選べないらしい



まぁでも洗濯は自分で出来るし、掃除も自分の部屋は元から自分でやってるし
リビングも割と広いわけじゃないから金払ってまでやって貰う必要もないし
食事も2000円払うなら、自分で好きなもん選んで食べたいから
全然その有料制度利用しなかったの俺はね
父親はご機嫌とりかなんなのか知らんけど、少し利用する。

だから、これが始まると大体食事の時は自分でスーパー行って好きな冷凍食品で済ませるんだけど
理不尽にも冷凍食品や外食ばっかりして!!とか母親に怒られる
更にこの前から電子レンジも有料制になった
正直親の喧嘩の延長戦に、子供巻き込む神経がどうかしてると思うし
そもそも家電なり食材なり父親の給料で買ってるものに対して
更に金取ろうという母親の神経がもっとわからない。

904 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/09(火)12:18:17 ID:piG
>>903
更年期かな


>>904
どうなんですかね、まぁでも最近はよく料金制になるような気がします


906 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/09(火)12:21:39 ID:rk7
>>903
世の中で一番高いのは人件費

907 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/09(火)12:34:02 ID:EY2
>>906
値段相応なら全然構わないけど、値段に見合った事はしていないように思える見ていて

908 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/09(火)12:37:15 ID:06o
>>907
夫婦間だけにしておいてもらいたいね。
子どもは目の前の夫婦げんかだけでさえ辛いのに、とばっちりまで食うなんて理不尽すぎる・・・
早めの自立目指して、頑張れ

909 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/09(火)12:50:54 ID:EY2
>>908
どうもですー
利用しないと母のありがたみがわからない子
とか言い出すので、ほんとぐったりします。
母の日も誕生日も忘れずに父親と祝ったり、日頃から労いの言葉とかもかけてるんですけどね。
まぁ今年受験で大学に行ってしまえばって感じです

910 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/09(火)12:53:31 ID:pbc
>>909
何かに毒されちゃったのか
本当に更年期なのか
それともお母さんにしかわからない何か辛いことが溜まり溜まったのか
わからないけど、受験がんばれ

911 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/09(火)13:02:24 ID:06o
>>909
受験までの辛抱か!
がんばれ!
お母さんは長年お父さんと息子に大切にされすぎて、それが当然になっちゃったんだな
「もっともっと(大切にされたい)病」に掛かったものと思われる・・・やりきれないねえ
あなたが遠方に去ってかからないと、あなたとの生活のたのしさや幸福感わからないんだよ。
お父さんのことも、いつも一緒にいるのが当たり前になりすぎてて、幸せがわからなくなってる
失わないと気づけ無いんだと思う。ヤバイねえ



915 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/09(火)15:02:14 ID:S0D
>>909
母のありがたみってのは普通は有料なサービス(炊事洗濯炊事教育等)を
無料でかつ愛情を持ってしてくれるから感じられるもの
支払いの対価としてサービス提供するならそれはただの業者だ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/05/10 18:10:13 ID: wxa/cXgo

    だから愛情をもってやれないほど頭にきたから対価発生してるんだろ

  2. 名無しさん : 2017/05/10 18:11:00 ID: .u.i4OlE

    それが許されるなら寄生虫に対しては家を叩き出していいってことだよな
    ま~んw

  3. 名無しさん : 2017/05/10 18:16:36 ID: kgNp.kNY

    怒って家事ボイコットするんじゃなく金出せば家事してくれるいい母親じゃん

  4. 名無しさん : 2017/05/10 18:17:40 ID: wB1FItIU

    専業ってことかな?
    ヒステリックに喚かれるよりマシだと割り切って大学から自立することを目標に凌ぐしかないな…

  5. 名無しさん : 2017/05/10 18:18:51 ID: VDH7Bjw2

    急にこうなったのなら更年期とかアルツとかかもな

  6. 名無しさん : 2017/05/10 18:24:21 ID: ePZ/VhAI

    その代わり家政婦として扱うって言わないとな

  7. 名無しさん : 2017/05/10 18:29:25 ID: ZIpF6S7M

    一般論としては家政婦の方が丁重な扱いされてると思うけど

  8. 名無しさん : 2017/05/10 18:31:20 ID: JvLBVhfY

    レンジ部屋に置いたら母親いらねえな…
    その程度の存在でしかないって教えたれよ…
    受験の邪魔してるだろそれ
    家を出られるとパパと二人っきりだから。
    実害出る前に何とかした方が良いよ。父が頼れないなら父方の親類とかかな。

  9. 名無しさん : 2017/05/10 18:39:36 ID: OPLfazuo

    もう母親じゃなくてウ○コ製造機だね。子供にまでやるとか発達障害じゃないの?
    生ゴミの日に捨ててきなよ。お前の人件費が一番いらねーよってさ

  10. 名無しさん : 2017/05/10 18:41:51 ID: jznguOZA

    いや、この母親でなくても冷食や外食ばっかりだと怒られるだろ

  11. 名無しさん : 2017/05/10 18:42:15 ID: tby2WvgM

    もう大人だから家事の手間賃や家具使用料取るねってんならわかるが
    夫婦喧嘩してるから金払えってのは無茶苦茶だなあ

  12. 名無しさん : 2017/05/10 18:49:46 ID: EsnRA9YM

    まだ良いほうだろ
    うちなんて、あえて俺の持ち物をぶん投げて壊してたぞ
    その手前に自分や親父のものがあるのに、態々俺の物のところに行って手に取りブン投げて壊してた

  13. 名無しさん : 2017/05/10 18:50:20 ID: 0yOIWI0s

    父親も機嫌取りに買うぐらいなら仲直りすりゃあいいのに

  14. 名無しさん : 2017/05/10 18:57:36 ID: 8gDjqvjo

    ※1
    じゃあ旦那だって給料渡さなくてもいいよな

  15. 名無しさん : 2017/05/10 18:58:30 ID: SXxkO/Hk

    5万くれてやるから土下座しろや

  16. 名無しさん : 2017/05/10 18:59:06 ID: tby2WvgM

    仲直り料十万とかじゃね

  17. 名無しさん : 2017/05/10 19:02:46 ID: x0.uL/H2

    へーこのバカは女にムカついたらバカ女の分の生活費は出さなくていいんだな。
    対価w貯めて頑張って生きろよw

  18. 名無しさん : 2017/05/10 19:07:34 ID: TvN5u7cI

    これ息子が家を出たら出たで荒れそうな母親だな
    寂しくてたまらんのだろう

  19. 名無しさん : 2017/05/10 19:09:57 ID: RV387W/k

    それやったら家庭に入る金0になるね
    全部有料でいいよ、外で食べるから、になる

  20. 名無しさん : 2017/05/10 19:20:44 ID: 4DJQ7NQ6

    レンジ自分の部屋に設置するだけだな
    チンするだけならやっすいので十分だし

  21. 名無しさん : 2017/05/10 19:40:41 ID: TvN5u7cI

    ※20
    そしたら電気代徴収するだけだろ

    空虚な人間の末路って感じで怖いな
    辛くても毎日きちんと働いて勉強しよう(自戒)

  22. 名無しさん : 2017/05/10 19:45:01 ID: POjLrt0A

    主婦の家庭料理で2000円って高すぎだろ
    当然材料費は母の持ち出しなんだよね(ぼうよみ

  23. 名無しさん : 2017/05/10 20:10:56 ID: TU3SM/IA

    家政婦雇う方が安そう

  24. 名無しさん : 2017/05/10 20:19:22 ID: /fYMpE5w

    どれくらいの家事能力か知らないけどこの感じだと普通の主婦かそれ以下レベルっぽいね
    子供巻き込んで駄目な親だね
    しかも受験生なのに何考えてるんだか

  25. 名無しさん : 2017/05/10 20:28:17 ID: lRMWYT9o

    随分自己評価が高いんだな。
    調子に乗ってやってるうちに現実思い知るんだろうな。

  26. 名無しさん : 2017/05/10 20:39:44 ID: .Bi12cmk

    もし父親が誰の金でーーと夫婦喧嘩の度騒ぐなら母親の怒りもわからんではないが子どもを巻き込んだらいかん
    それも受験生を巻き込むなとしか、もし専業なら目も当てられない無能だよ

  27. 名無しさん : 2017/05/10 22:47:24 ID: r150C/Fg

    タダでやってくれるから感謝、ってアホか

  28. 名無しさん : 2017/05/10 22:54:43 ID: IfmWMBKM

    かーちゃん、気持ちはわかるけど子供は受験に集中させてやりなよ…。
    自分語り。受験じゃなくて就活のときだけど、面接の前日にどうでもいいことで母親にぎゃーぎゃー言われて泣くほど喧嘩して、翌日に無茶苦茶ひびいたのを思い出したわ…。あんときはきつかったなあ。

  29. 名無しさん : 2017/05/10 23:55:11 ID: lRMWYT9o

    受験生の息子にストレス与えてバイト代むしり取るって最低だわな。

  30. 名無しさん : 2017/05/11 02:52:31 ID: ZIpF6S7M

    ※23
    家政婦の値段知ってる?雇う方が明らかに高いぞ
    それで来る家政婦も普通の主婦がやってるパートだし

  31. 名無しさん : 2017/05/11 03:00:25 ID: ckyLRMFE

    なんで作業賃だと思うんだよ
    慰謝料なんだから高いに決まってんだろ

  32. 名無しさん : 2017/05/11 04:23:58 ID: V.PtBwyE

    2000円は高いな

  33. 名無しさん : 2017/05/11 07:01:05 ID: 4pUtoICw

    なんか利用価値なくて悲惨だねお母さんw

    でも子供(報告者)が割とちゃんと自活できそうで良かったじゃん。
    余計な事もしなくていいし、変な心配しなくていいしw

  34. 名無しさん : 2017/05/11 07:15:54 ID: RtyagrMc

    母親ガキかよ。つか、受験生の子からバイト代毟り取って家庭放棄とか屑だね。父親にも何らかの非があるとは思うが、書いてないから謎だし、母親が屑過ぎ。電子レンジ有料とか、電気代は亭主の稼ぎで支払ってんじゃないのかね。

  35. 名無しさん : 2017/05/11 07:56:32 ID: WgMIYeYo

    私の価値は電子レンジと同程度であると
    自らアピールしていくスタイル
    嫌いじゃないぜ

  36. 名無しさん : 2017/05/11 08:23:32 ID: UdomCDmk

    金取るなら顧客の批判は聞けよ?

  37. 名無しさん : 2017/05/11 08:52:07 ID: lRMWYT9o

    ※30
    そうか?
    洗濯はクリーニング屋なみの金額で、掃除は清掃業者なみで
    部屋ごとに値段設定されている
    食事も朝昼晩でそれぞれ2000円くらいの値段設定だろ。

    家政婦1日っつーか8時間で1万円程度。
    食事だけで6000円に清掃業者並の掃除代とクリーニング屋並の洗濯代ってんなら
    簡単に超えるだろ。

    安いってんならその舐めた料金設定で人様の家で働けるか考えたみたらいい。
    明らかに家政婦雇った方が安い。

  38. 名無しさん : 2017/05/11 10:54:14 ID: gkPeOjwM

    お母さん、契約解除されそうw

  39. 名無しさん : 2017/05/11 13:01:31 ID: czDgJPNo

    前半を読んでいて「成人男性でフリーターかな? 正社員になって一人暮らししたら?」
    と思っていたら、まさかの高校生(しかも受験生)かよ!!

    子供からも父親と同じ料金を取るとか、子供がポケットマネーで食料調達とあるから、
    てっきりバイトだけやっている成人男性だと思っていたのに

    いくらバイトしているからといっても、高校生かつ受験生から料金を取るとか食料調達させる
    とかいうのはどうなの? 掃除洗濯ぐらいは将来の自立を見据えて本人にやらせても問題ないけどさ
    せめて食材ぐらいは親負担で無料で用意してあげなよ…

  40. 名無しさん : 2017/05/11 14:17:01 ID: GOAXugbg

    業者並の料金をとるってことは業者並の完璧な掃除、料理をしてるんだろうか。
    そうでないならただのボッタクリだよね。

  41. 名無しさん : 2017/05/11 14:22:20 ID: p08CVt9w

    旦那と子供からダブル取りするなら、2件分仕事しろ
    子供から金取るなら、自分の親にも金払え
    うちのババァと同じだね 今ばの悪徳ぶりに気付いたわ
    ダブスタって、コレかと
    未成年の内に殺っちゃえば、将来が明るいよって感じだけど
    普通の人間ならそんな事出来ないよね
    せめて逃げ出すか、拒絶できたら良いなって願うわ

  42. 名無しさん : 2017/05/11 17:03:36 ID: yrbMpGMY

    家事を有料にするなら、カーチャンは家賃を払わなきゃいけないのではw
    あと、キッチンとかの什器レンタル代も払わなきゃw

    とはいえ、家事サボるカーチャンの代わりを、たまにやる程度で
    どやっとする高校生息子も、ちょっと世間知らずだなーという気もする

  43. 名無しさん : 2017/05/11 19:20:44 ID: suTrH0pY

    ※2
    それただの離婚
    ち~んw

  44. 名無しさん : 2017/05/12 00:17:41 ID: /U.9tSNM

    母のありがたみを忘れた代わりに金のありがたみを感じてるわ
    やっぱり家庭内でだってお金をため込むことは大事だよね
    って言ってみてほしいわw
    家庭内だろうと料金取ってるなら職場なんだから感情に訴えずにきっちり仕事しろや

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。