2017年05月11日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494299825/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part70
- 111 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/10(水)12:35:09 ID:AUb
- 個人や会社が特定される書き方はアウトだけど
特定できなければ問題ないそうなのでぼかして愚痴らせてもらう
新人歓迎会を断ったらとんでもないことになったでござる
説明下手なのでわかりにくかったらごめんよ
私が内定もらった会社は
3月中に勉強会(会社のルールとか理念とか社会人のマナーを学ぶ)みたいなことして
4月に本格的な研修(勉強会の実践編)が始まってGW前に合宿があって5月から各部署に配属される
話は3月の勉強会から
|
|
- 新人の中にAがいたんだけど常にスマホ離さなかった
勉強会でも研修でも隠れてコソコソスマホして講師(会社が雇った外部の人)に叱られてた
でも学生気分が抜けないのか反省してなかったみたい
あんまりスマホをいじってるんで、席が隣だから嫌でも画面が何度か目に入ったが、
上目遣いで頬に過剰なチークの効果がついてて、
猫耳と猫鼻がスタンプか何かでついた自撮り画像が目に入った
「怒られたけど許してにゃん」と打ってるのが見えてしまって鳥肌たった
休み時間に教室を撮影したりしてSNSに投稿してたし、
筆箱でスマホを隠して講師の授業を動画で盗撮もしてた(やはり私には丸見え)
それを合宿中もやりよった
勉強会の合宿なので女子は複数人で和室一部屋
風呂は部屋に備え付け
脱衣所は狭いし占領できないから、あがった人は部屋で身繕いすることになる
下着姿で部屋の隅で髪の毛乾かしてる人たちがいたのに、
Aはそれを背景に自撮りしてSNSに載っけて部屋でガチな喧嘩になった
私はすぐ抜け出して早いうちに上に報告したけど
「女同士の喧嘩かよめんどくせーな」という態度で適当な対応だった
配属先は希望を聞かれずにランダムで決まり、私とAは同じ部署になった
そこで上司になった女性に新人歓迎会の誘いを受けたが、丁重に辞退すると理由を聞かれた
隠すことも無いと思い
「研修のときから他の方に報告してますが」とAのこれまでの行為と合宿の出来事を洗いざらい話し
仕事とはいえ無断で撮影されて個人のSNSに載せられたくないと伝えたら、これが大問題になった
まず研修中の私の報告は問題視されておらず、その場で握りつぶされてたらしい
合宿のときも同じ、報告では特にトラブルなど無かったことになってたそうだ
そして会社の中を撮影してSNSで発信は当然ながら相当ヤバイこと
この時点でAは取り返しの付かないことをしでかしてたので大問題に
(会社の研修資料撮影して公開してた)
報告が上にあがってなかったことも大問題
合宿のことも大問題
Aが外部講師の授業を無断撮影してたのも大問題
よくわからないけど外部の講師の責任もあるとかでそこもトラブルに
この過程で私の落ち度を探されそうになって焦った
私が報告したということを証明する手段が無いため本当に報告したのか話を聞かれたが、
研修中の私の備忘録の存在と上司の女性が庇ってくれたことで助かった
正直肝が冷えた
GW明けから新しい仕事覚えるはずが、この後始末で何もできてない
Aには逆恨みされるし、今回責任追及された人からあからさまに嫌な態度とられるし、
取り調べばかりされて仕事も何も与えられないし、周りから取り残されてて辛い
他の新人も私のせいで取り調べっぽいことされてるみたいで恨まれてる
私じゃなくてAとここまで自体悪化させた人間に言えよ! - 112 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/10(水)13:02:42 ID:vjZ
- >>111
あなたの言う通り断罪されるべきはAや問題を隠蔽しようとした人間たちであって、
あなたが責められる謂れは全くない
幸い直属の上司は理解があるみたいだし、堂々としていればいいと思うよ
心配なのは、せっかく就職した会社なのに
社内の人間の多くが隠蔽体質に染まっているらしきところだね
内部で自浄作用が働かない企業に明るい未来が待っているとは思えないんだよなぁ - 113 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/10(水)13:05:13 ID:cv8
- >>111 最終行を言えばいいじゃない…。
取り調べばかりで取り残されて辛いことも
上司に言えばいいと思うよ。
どうせなんだから全部ぶちまけてしまえばいいと思う。
ただし、大人らしい態度で理路整然とね。
|
コメント
悪いのは誰かははっきりしてるけど、
ぶっちゃけ面倒な奴だとは認識されてるだろうなぁ。
えー、報告者なんも悪くないやん…。
内部告発 リスク で検索すればズラズラ悲惨な事例が出るんだけど
投稿者、どうせゲロすんなら最悪の事態(内部告発した社員のほうが社内で血祭に上げられて孤立する)を事前に調べて覚悟しとかなきゃ
証拠品も揃えず行き当たりばったりで密告して、間違ったことはしていないけど色んな面でズサンだよ。あらかじめ味方も用意していないし盗撮被害者らに根回しもしていないし
※3
お前が家庭版に毒されてる事だけはわかった
※1みたいな奴が「自分が面倒くさいから」という理由だけで問題を隠ぺいするんだろうな…
そして問題が発覚した時に報告者みたいな人を「面倒くさい奴」と逆恨みしだす
大したことになってない定期
なったでござる、と書いてあるから大した事ないんだろうなと思ったら、かなり大事じゃん・・・
何とか頑張れ!
とんでもない隠蔽体質・事なかれ主義の会社に就職しちゃったもんだな…ご愁傷様…
今回のAの件が無かったとしても、こういう会社は今後似たようなトラブルを起こす可能性高いなら
こういうところは転職を視野に入れて働いた方がいいよね
報告者は書き込む前までは完全な被害者だけど
書き込みした時点でAと同類になってると気付いてるのかな?
大問題になってる内容をここまで分かりやすく書くなんて……。
関係者が見たら報告者が誰なのかすぐに分かるし
関係者が書き込みを上に報告したら結局報告者も火の粉を被ることになる。
せっかく火の粉回避出来そうだったのにねえ……。
※9
おーぷんやぞ
実話のワケあらへんがなw
※10
嘘松厨乙
これだけで分かるならあからさまな関係者しかおらんだろ
※11
基本99%ネタだとしか思ってないが、いい話しの時だけは実話だと思い込むようにしてる
尚、語感が嫌いだからその言葉を用いて嘘認定したことはない
というかそもそも全部嘘としか思ってないので、嘘認定自体を行わない
これを報告者が書いたと会社の人はどうやってりっしょうするのかな?
会社の別の人が報告者のフリして書き込んだかもしれない
似てるだけで全く別の会社のことかもしれない
そもそも性別だって報告と上司とA以外不明だし、年齢も不明、職種も不明
これを報告者が書いたとして処分したらそれこそ会社は負けます
念には念を入れて伝えるにしてももっと婉曲にすればよかったね
例えば合宿の部屋地鶏トラブルについて話してお酒飲んで楽しくしたいけどもし変な姿撮られても困るんでとか
これからもっと色んな諍いがあるだろうし、
こんなことで心削ってたら持たないよ
気にしないことと片っ端から上に報告しとくこと
Aの首は飛ばないんだ。
普通の会社なら守秘義務違反で懲戒ものなのに。
結局、タイトルになってる新歓を休む理由が分からないんだが
Aと一緒がイヤってことなの?
酷い会社だなあ
今のうちに逃げたほうがよくないか
※18
Aがまた他人が写った写真をそのままアップするだろうから、自分の写真もあげられる可能性が高いし、それが嫌だってことだろ。普通にわかる
※18
「新歓の様子も隠し撮りされてネットにあげられるだろうから嫌です」
という理由をつけてAの所業をバラしたんじゃないかと
そこまでしてAは免職にならず、研修での訴えも握りつぶされていたあたり
Aは有力者の縁故採用か妾なのかね
ともあれ、配属先の上司がまっとうな頼れる上司だったようで何より
A辞めさせろよ無能な会社だな
まさか、A以外の人物に対する内部告発になるとはねー
Aは、役職ある人の娘か取引先の娘か。縁故採用なんだろうな
不自然すぎるわ、報告があがってなかったとか
研修期間不祥事でAを辞めさせると採用の責任問題になるわけ
人事はお偉いさんだから、そういうのは経歴に傷つくからやらせない
配属されてから、全力攻撃で辞めさせるけどね
そんなトラブルに何日もかける会社って相当無能じゃね?
一人が解決にあたったとしても3日あれば十分すぎるよね
※20 ※21
なるほど、ありがとう!
ママ上殿が拙者のご飯だけ作ってくれないでござる
という書き込みが忘れられない
※26
双方に辞めて欲しくてパワハラ仕掛けているんじゃないの? この騒動に嫌気がさして辞めてくれないかな~と。投稿者に仕事を教えないで同期とレベルが離れていくとか狙ってやってんじゃないかと思う
※28
本文との関連が分からん
タイトルか
失敬どひゅーん
>配属先は希望を聞かれずにランダムで決まり、
ランダムな訳ないだろうが
会社は考えて配属してるよ
やっちゃいけない事をしたり、やるべき事をやらなかった奴が罰せられてるだけやん
堂々としてりゃいい
どうせやらかした奴は上に上がれないし
女かよ
盗撮して投稿してどーすんだと
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。