私が億万長者であってもどれだけ金を積んでも治らない病なんだよ。構わないでもらいたい

2017年05月12日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1491214913/
その神経がわからん!その31
968 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/10(水)23:24:27 ID:70H
病院に行けば病気が100%治ると思ってる人ってなんなんだろうね

私はホルモン異常の病気
自力で排卵できないから子供を望むのは絶望的
見た目は普通だけど日常生活にも支障がある
ホルモンのせいで鬱みたいな症状が出るから、
ホルモンをコントロールするために病院に行って薬をもらって服薬してる
職場には話してて、毎月の通院日は早退させてもらってる
体力仕事が無理だからそのへんも免除もらってるけど、その分給料も低い



周りの人には何で?と聞かれるから、簡単に「病気でこんなことができない」ときちんと話してる
話せば8割の人はわかってくれる
でも二割の人がわかってくれない
10歳の頃から18年間通院してるのに「病院行かないの?病院行ったらよくなるよ?」
と自分が風邪引いて病院で良くなった話をしてきたりする
また通院してることは理解できても治らない病があることが理解できなくて
「ちゃんと薬飲んでる?サボってない?本当は治したくないんじゃないの?
仕事サボれるとか思ってない?」と言ってきたり
「治らないなんてそんな病院おかしいよ、もっといいところ探しなよ」と
地元の一番大きな病院にかかってる私に、
知名度だけで私の病気に詳しい医者が皆無の病院を勧めてきたりする

行かなかったら「治す気ないんだ」と陰口で他の人に「ミュンヒハウゼンだ」と吹聴する
この体調のせいで学生時代はいじめられたし、薬の副作用にも悩んでるし、
誰より普通の体がほしいのは私
テスト期間に体調崩して無理してたら、意識が遠のいて大学から帰れなくなって、
彼氏におぶって駅まで運んでもらったこともあるくらいギリギリだったこともある
卒論書いてるときには呼吸が止まって救急車のお世話になったことも

結婚してることも病気で同情されたと言われるし、
迷惑かけないように病気の話をしてできることとできないことを伝えてるのに
同情されたい、可愛そうだと思われたいから話すんだと言われる
病気なら働くなって人もいるけど、病気だからこそ働かないと医療費が追いつかない
治らない難病だけど国の難病指定には該当しないから自腹切るしかない
こういう二割の人がどこに行っても存在するからしんどい
ドラえもんの道具があって体を相手と取り替えられたらいいのにと思う
発病するまでずっと水泳してたから、元来体を動かすのが好きだったのに
それができなくてどれほど辛かったか
副作用で食べなくても太ることに思春期どれだけ悩まされたか
たった一キロ歩くだけで疲労困憊になる体がどれほど苦しいか

私が億万長者であってもどれだけ金を積んでも治らない病なんだよ
二割の人にはそれだけを理解して病気のことには構わないでもらいたい

969 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/11(木)06:26:28 ID:7SP
>>968
バカはどこにでも居るからな
無視してご自愛ください

医者は 身体の仕組みに詳しい人 なだけで
技術の範囲で出来ることしか出来ないのにね

970 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/11(木)07:14:55 ID:8Yb
>>968
病気だけで相当辛いのに、周りにそんな人がいるとますます辛いね
少しでもあなたが穏やかに生きていけますように

972 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/11(木)11:22:16 ID:3hA
逆に8割理解があるんだから2割のバカとは絶縁するか
8割に注意してもらえばいいんじゃん?
自分は8割のほうに入ると思うけど、3:1の勢力くらいで
場を設けてくれたら2割を囲い込んでやんよw

973 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/11(木)14:25:55 ID:wVH
>>972
>3:1の勢力くらいで場を設けてくれたら

ごめん意味わかんないんだけど、どういうこと?2割は無理解の人のことだろうけど、何を3:1にするの?

974 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/11(木)14:28:35 ID:AWn
4:1だよなぁ…

975 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/11(木)14:37:47 ID:wVH
>>974
そうか、4:1(8割と2割)で話し合う場を設けてくれれば「2割」を囲いこむよってことか
ありがとうレスのおかげで気付いた

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/05/12 02:13:35 ID: 6Tc9IjH6

    972はバカだな
    わかってくれるってのは病気のことをわかってんじゃないんだよ
    早退したりする理由が「通院のため」だと理解してるだけなんだよ
    つまり病そのものに理解はない人が本来大半
    4:1なんて無理無理
    キチが全体の2割なら、本当の意味で報告者の病の辛さを理解できるのなんて全体の0.1いるかいないか
    みんな無関心だよ、こういうことにはね

  2. 名無しさん : 2017/05/12 02:36:44 ID: xR7EbMfw

    そもそも普通そんな病気のことを根掘り葉掘り聞かないし言わなくね

  3. 名無しさん : 2017/05/12 02:44:56 ID: DH/i3sCU

    指定難病されている下垂体前頭葉機能低下症とかって言えばいいじゃん。

  4. 名無しさん : 2017/05/12 02:50:40 ID: jEWaByeE

    体が弱い人や不幸な人を見つけるとマウンティングしたくて我慢できない障害者がこの世に2割いるんだろ

  5. 名無しさん : 2017/05/12 03:00:32 ID: rR7pO0hQ

    大多数が治らない病気を患ってないからね
    全員に理解してもらえないのは仕方ない
    理解あって結婚してくれる人がいたラッキーを見よう

  6. 名無しさん : 2017/05/12 03:06:41 ID: 00/lG4eE

    医療はまだまだ万能じゃないのにね。
    アホな人が周りにいて御気の毒に。その人も同じような病気にかかればわかるのかね?

  7. 名無しさん : 2017/05/12 03:28:57 ID: F7HWcqLI

    若いうちに病気の人は余計辛いだろうな
    年取ったら皆どっか悪くなるから理解してくれる人も多くなる

  8. 名無しさん : 2017/05/12 03:36:31 ID: K.Y5Z4CQ

    科学、私の科(しな)になる学問って意味。

    医者になにもできないし、例外以外は、皆一人きりで生きていくもの。

    闘病は一人でするもの。

  9. 名無しさん : 2017/05/12 03:38:09 ID: AMgRWMVY

    お前のバカな頭が治らないように私の病気も完全には治らないと言ってやれ

  10. 名無しさん : 2017/05/12 03:40:56 ID: J.DI8NS6

    なんだろうね、「大変な持病持ち」でも「学生時代から彼氏を作って結婚もして働いている」という人生のルートを辿れていることで「病気である」ということが真剣に見てもらえなかったりするんだろうか
    Twitterとかのメンヘラ漫画でも「コミュ障で病んでてこれだけ私の人生は大変で~」とつらつら書いているのに「現在配偶者とペットと暮らしています」とも書いてあって「いや結局結婚できてんじゃん」みたいな

  11. 名無しさん : 2017/05/12 04:21:44 ID: SOLr/h0I

    病気の話にどこまで立ち入っていいかわかんないし
    病人は上記にあるように神経質で面倒なので
    いつも関わらないように遠巻きです。

  12. 名無しさん : 2017/05/12 04:46:31 ID: E8eD0BOw

    ああ、この話題。芸能人の発言の件からの飛び火かな
    彼女には彼女の信念があるから堪忍したってな。子供の時に治さないと一生治らない目の病気を子供が持ってるから。
    目の病気は社会生活や恋愛や仕事さえできなくなりかねないからあんなアクの強い発言になってしまったんかと、堪忍したってな

  13. 名無しさん : 2017/05/12 05:56:34 ID: KyQN3Kxs

    先天的な病気の大半は今の医療では一生直らない病気
    どんな病も病院で治療受ければ治療できるのなら、症例が多くて患者数も多い風邪やアレルギーがいまだに対処療法しかないはずがない

  14. 名無しさん : 2017/05/12 06:12:45 ID: j724plF.

    >結婚してることも病気で同情されたと言われるし
    どれだけ無神経だとこんなことが言えるんだろ
    自分なら相談の体で誰誰にこんなこと言われた―って周囲に言っちゃうわ

  15. 名無しさん : 2017/05/12 06:23:30 ID: jiigwofw

    理解ある人間(8割側)を9人、理解のない人間(2割側)を3人
    とかで3:1の場を設けるってことでしょ
    4:1カンケーない

  16. 名無しさん : 2017/05/12 07:28:54 ID: wcttR9J2

    いるんだよね。自分より不幸な人が許せないタイプの人間。

  17. 名無しさん : 2017/05/12 07:32:47 ID: VaEnzwY2

    2割なら無視できる割合じゃん。
    気持ちはわかる、でも、自分の病気の過程を含めて全部を
    それこそ全部の人に理解してもらおうって言うのは、報告者の病気の完治と同様程度にムリな事だと思う。
    「あーやっぱりここにも居た、2割側のヤツw」とか心の中でせせら笑って、流して
    2割のウザさを、理解できる人達と愚痴って発散させた方が現実的だと思う。

  18. 名無しさん : 2017/05/12 07:34:06 ID: 6mI1hVqs

    あなたと脳みそと一緒で治らないんですよと言っとけよクズ

  19. 名無しさん : 2017/05/12 07:45:35 ID: i8S8Hq2E

    ※12
    ああ、アタシが不安なんだからアタシの気に入る発言しなさいよ!ってことだったのか

    余計ダメじゃん

  20. 名無しさん : 2017/05/12 07:46:05 ID: fbTRehC2

    他人の病気が完治できないってことを理解できない二割の人も、まぁ完治できない"頭"の病気だわな

  21. 名無しさん : 2017/05/12 08:00:35 ID: YEo4Npoc

    どんな病気でも完治できるなら透析してる人はこんなにいない。

  22. 名無しさん : 2017/05/12 08:41:11 ID: B.zNgFGk

    ※2
    同意
    体の事情ってすごく私的な部分だよね
    根掘り葉掘り聞きたがるのは卑しい行為だと、子供の頃に教えられなかったのだろうか
    預金額を聞きたがる人もいるそうだけれど、そういう人みたいに浅ましいね

    ※21
    どんな病気でも必ず治るなら、治療法も原因もわからない難病なんてないよね
    まだまだそういう病気はいくつもあるけれど

  23. 名無しさん : 2017/05/12 09:09:14 ID: 5iWsdJR2

    転載目当てでおーぷんに書いてるあたり、こいつ健康そうだな

  24. 名無し : 2017/05/12 09:10:51 ID: 8fUw4iEk

    病気を理由に同情うんぬん言っている人間は、自分が『私(俺)も同情されたい!』ってブーメランだよね。
    キツイことを言う人間は『病気を理由に甘えられて羨ましい!』ってことだろう。
    他には、善意のつもりとか、人を非難して喜ぶタイプ、見下し、優越感…2割の人たちも、コメでキツいことを書き込んでいる人たちも精神的に問題があるんだろう。

  25. 名無しさん : 2017/05/12 09:15:49 ID: 11FLCb.g

    8割も理解者がいるのにワガママだなぁと思った

  26. 名無しさん : 2017/05/12 09:30:38 ID: qfJWaEY2

    2割しかいないならいいじゃん、て。たった1人の神経がわからん話だって書いていい掲示板で2割の話を書いて何が悪いのさ。

    100人に1人もいないような割合だって、最近は〜が多いなんて話してるの、まとめでもよくあるでしょ。妊婦様しかり障害者様しかり。
    たった2割とはいえ嫌な思いをさせられてたら、愚痴りたいくらいにはなるでしょ。見なければいいネット相手ではなく、リアルで遭遇してればさ。

  27. 名無しさん : 2017/05/12 10:23:38 ID: WZcA49cY

    会社から正式に配慮してもらっている(その分お給料は引かれているけど)って、相当病気が重度だってことの証明じゃないのか

    そしてそれを理解できないって、その2割、軽度の知的な…診断を見逃されて療育をしてもらえなかった…軽度過ぎて自覚できなくて気の毒な御方…としか思えないんだけど?

    自分らも成人して働いているのに会社が配慮する意味が理解できないとは、軽度を通り越して現在では中度ぐらい悪化しているんじゃない?

  28. 名無しさん : 2017/05/12 10:37:09 ID: qP152bRI

    どんな重病難病であろうとも、そういう理解できない人(しない人)は必ずいる。
    知能とかの問題じゃないのよ。

  29. 名無しさん : 2017/05/12 11:35:03 ID: BQltKwA.

    わかるなーなんか適当な助言言って満足してる人いるよね
    家族が末期の膵臓がんだと分かった時、「大丈夫、癌も治る時代だよ!」とか適当なこと言ってくるやつがいて心底うんざりした
    夫が前立腺がんだったけど今はぴんぴんしてるとかどこそこの水が健康にいいとかそんな話して、すっきりした顔で帰っていくんだよ

  30. 名無しさん : 2017/05/12 12:17:40 ID: P4oTzzjU

    ※12
    いや、そう聞いても全く理解できない発言なんだけど、アレ
    「医者はどんな病気でも治せ」「治すと言え」
    なんて頭おかしいだろどう考えても

  31. 名無しさん : 2017/05/12 12:22:27 ID: vuff7A..

    自分の考えや価値を疑わないで押し付けてくる人達は一定数いるよね。
    スルーしたいけど地味に精神削られるし疲れる。

  32. 名無しさん : 2017/05/12 12:41:44 ID: muKMrExA

    ※25
    まともな人間8割キ○ガイ2割の世の中で
    どこ行ってもキ○ガイに絡まれても「8割も理解者がいるのにワガママ」って言われて納得するんだな
    お前の性 癖も特殊な2割に入るから何も書かない方がいいぞ

  33. 名無しさん : 2017/05/12 13:59:05 ID: oAP23NMI

    2割の声が無視するにしてもカバーしきれない位大きいんだろうな

  34. 名無しさん : 2017/05/12 15:29:07 ID: IAgo2rvI

    指定難病だけど、その二割が本当に悪質
    「どういう病気なの?死ぬの?病院行ってるのに何で治らないの?ちゃんと薬飲んでるの?
    何の薬飲んでるの?え、ケチケチしないで教えてよ!ふーん、知らないわ。
    治らないなんて何か体に悪いことしてるんじゃないの?前世でよっぽどひどいことしたんだね☆」
    こういうのに遭遇してまとめみたいに咄嗟に反論するのは無理

  35. 名無しさん : 2017/05/12 15:45:04 ID: SSN0PIyo

    ※17
    あなた本当に無視できますか?絶対無視できますか?無視できる自信あるんですか?2割の声のほうが大きすぎて悪質なんだけど。
    ※34
    普通は無理だから。気にすることはない。
    できるよ!って大口叩いてる奴らは、自分が難病の該当者じゃないので遭遇したことないから想像で叩いてるだけ。

    ウイルス関係してる病気なら症状抑えることはできるけど、遺伝子の異常による疾病は治らないんですが。
    病院行って何でも治るなら、難病なんてこの世に存在しない。
    難病pgrしてるこういう奴らこそ難病で苦しんでほしい。「お前が難病になればよかったんだよ!」ってキレたらどんな反応するんだろう

  36. 名無しさん : 2017/05/12 16:34:27 ID: 0w559ZrA

    「治らないなんてそんな病院おかしいよ、もっといいところ探しなよ」
    こういう発言って精神追い込まれるんだよね

  37. 名無しさん : 2017/05/12 17:33:55 ID: MgOyVOyI

    多分同じ病気で更に見た目に出る合併症(難病)も持ってる
    いつも理解しなくていいから口出ししないでほっといて欲しいと思ってる

  38. 名無しさん : 2017/05/12 17:49:54 ID: 1QTNri2A

    こいつ本当に病気持ちかよ。
    何言われたって気にしなーいあははーってメンタルなければ、病気持ちは生きていけないのよ。
    私も旦那も其々先祖代々続くソフトな持病持ちだけど、いちいち聞いてどうすんのよ、病状が良くなるわけでもないし。
    生きていたいなら、薬飲んで外野に何言われたって気にしないで美味しいもの食べてりゃいいのよ。
    子供達も当然持病持ちよ。
    普通の人っぽいでしょウフフでいいじゃん。

    あなた、病気を受け入れられないのよ。

    だから、人に言われたくないのよ。
    病気持ちなんだったら言われるに決まってるじゃん。

  39. 名無しさん : 2017/05/12 18:08:13 ID: j.7Q3VMA

    これその2割を排除したらなんらかの理由で残った8割のうち2割(16%)がなぜか敵に回るアレだね

    持病の人には安易に頑張ってとも言えんし難しい問題

  40. 名無しさん : 2017/05/12 19:28:32 ID: IAgo2rvI

    窶サ38縺ッ蠑キ縺上↑繧阪≧縺ィ縺励※辟。逾樒オ後↓縺ェ縺」縺。繧?▲縺溘s縺?縺ュ縺九o縺?◎縺?

  41. 名無しさん : 2017/05/12 19:29:27 ID: IAgo2rvI

    窶サ38縺ッ蠑キ縺上↑繧阪≧縺ィ縺励※辟。逾樒オ後↓縺ェ縺」縺。繧?▲縺溘s縺?縺ュ縺九o縺?◎縺?

  42. 名無しさん : 2017/05/12 21:37:10 ID: i4L7Ieo.

    排卵できないだけなら、人工授精ができるんじゃない?
    と思ってしまう自分は二割に該当するらしい

    説明すればするほど言い訳っぽくなると思うから、
    細かく説明してつらさをアピールしないほうがいいよ

  43. 名無しさん : 2017/05/12 22:11:58 ID: .1KXQBvQ

    ※42
    なら聞くなよ

    ま 要はダンナの稼ぎが悪いからヤ~な思いさせられていると
    昔ならそんな病人、既婚なら引ッこんで家で内職していたものだけどね
    なんだかんだ言っててもせっかく社会に出て認めてもらい仕事させてもらっているんだから
    結婚したからと手放したくないんだろうね

  44. 名無しさん : 2017/05/12 22:23:03 ID: xLxoTdGI

    なんか過去にこんなつらい事があった、こんなひどい事をされたってツラツラ書くのが流行ってるんだろうか

  45. 名無しさん : 2017/05/13 00:32:55 ID: f2Y4uXIQ

    報告者が仕事してることをとやかく言ってる※あるけど、

    >病気なら働くなって人もいるけど、病気だからこそ働かないと医療費が追いつかない
    治らない難病だけど国の難病指定には該当しないから自腹切るしかない

    って書いてあるんだけどな

    難病がすべて国の指定を受けられるわけじゃないんだよ
    患者数が少なかったり、研究があまりされてないのは対象外なんだって

  46. 名無しさん : 2017/05/13 01:08:38 ID: xONJ9jQE

    たとえば腰痛なんか慢性な人かなりいるし難病でもないけど
    色々な原因で腰痛になるから手術で治るわけでもないし、薬で治るわけでもないし
    重い人なんかは薬飲んでシップ貼っても痛みが続いて日常生活がやっとみたいな人もいるけれど
    外から見たらその人が腰痛かどうかなんて分からない病気のひとつだよね
    こういうかなり多い人口の病気も沢山あって、なんの保障や手当もでないけど
    薬もらわないと日常生活に支障きたすような病気なんてごまんとあるのに
    理解できない人がおおいことにビックリする
    そういう人は自分が病気になったときに、自分のことは手厚く看護してもらいたがって優しくしてもらいたがるけど、それでも他人の病気に関してはいつまでたっても厳しい目でみる
    何をいっても絶対に治らないから、気にするのは間違いだけど、でもストレスになるからどうしようもないよね

  47. 名無しさん : 2017/05/13 01:59:34 ID: Io3CXbtY

    そうそうどうやっても治らないのに、家族にすらあさってなこと言われるわ

  48. 名無しさん : 2017/05/16 10:50:05 ID: PMj4ziY.

    職場とか近所とかに無神経で迷惑な人が一人いる、って話でも、「一人だけならいいじゃないか」って方向にはならないのに、二割だとそうなる不思議

  49. 名無しさん : 2017/05/20 16:36:17 ID: p5iYeHHY

    バカはどんな組織にも一定数いる。
    理解してもらうのは諦めろ。

  50. 名無しさん : 2018/02/09 17:14:02 ID: lS8ZxJIQ

    根掘り葉掘りしたがるやつにかぎり説明をしても納得しない法則

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。