2017年05月12日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494299825/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part70
- 180 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/11(木)14:07:19 ID:Nbl
- 愚痴です。
私は再婚して今の夫と暮らしている。前の夫とは死別。
前の夫の連れ子がふたりいる。現在ふたりとも成人。私と養子縁組はしていない。
今の夫には前の夫の子に対する義務はなんにもないにも関わらず子にかかる費用を
負担してくれた。前夫は借金こそなかったものの資産は何も残さなかった。癌の闘病
が長かったし。前夫と結婚したときに子らは小学生で私のことは母とは思わないまでも
姉さんくらいの感覚で仲が悪いほどでもなかったから前夫死別後も一緒に暮らしていた。
子らの実母は音信不通。前夫の葬儀の時に調べたけどわからなかった。
|
|
- その数年後縁あって今の夫と再婚したわけだけど子らは同居はしなかったけど今夫の所有
マンションに家賃なしで生活して大学の費用も出してもらった。私はお金なかったし、前夫
の実家も年寄しか残ってなくノータッチだった。
上の子は問題なく今夫とも適切な距離なんだけど下の子が今夫に異常に接近したかと思うと
今度は妙に敵対してくる。女の子だからなんとなく複雑な感情があるんだろうと思うけどもう
25だよ。大学生だけど。何より恩知らずだと思ってモヤモヤする。実の子ならともかくそう
じゃないんだし。昨日も電話で失礼なことを言ってきた(今夫が某犯罪者に顔が似ていてキモイ
等)いつまでも甘えるのはやめてほしい。注意してもわざとやってるのかやめない。今夫は
子らのことを気にかけていて上の子の就職先は今夫の関係会社なので仕事回したり便宜を図って
くれてるし下の子はものすごく学費がかかる学部なのに。この下の娘の態度を改めさせる方法が
思いつかなくて困る。何度注意しても噛んで含めるように自分の立場を説明しても治らない。
今夫には言いたくないし。 - 182 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/11(木)14:27:29 ID:Fme
- >>180
下の子、夫さんに異性としての好意持ってるんじゃないかね?
その裏返しのような気がするよ
本人が気づいているかどうかまでは、わからんけど・・・
その場合、難しいねー - 193 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/11(木)15:45:39 ID:Nbl
- >>182
そう思います? 私もうすうすそうなのかと思ってた。
2次元大好きなオタっぽい子なんですが。
夫に気付かれないうちに普通になってほしいもんだ - 238 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/11(木)23:26:34 ID:Fme
- >>193
異性問題って、微妙だし難しいですよね
夫さんが気づくのは時間の問題かも
夫さんの理性に期待するしか無いですかね
今あなたと夫さんとの養子にしちゃうと、形式的にはそれ以上に進行しないですよね
だが唐突すぎるから、そのための言い訳が必要になる
夫さんをこれまで以上に大切にしつつ、下のお子さんの非礼を謝罪し、
本人にはあまり言わないほうがいいのかも。
彼女にとっては、あなたは恋敵かもしれないから。
そんな相手から注意されたら、逆に反発し突っ走る危険性あるんじゃない?
ピンぼけなこと書いてたら、ごめんね
どなたか、いいアドバイスしてあげてね
わたしにはこれ以上は無理だ・・・
|
コメント
現実わかってるっぽい上の子に諭してもらうしかないんじゃない?
女の子は特に父親というものに過剰な思い入れがあることが多いからねー。
自分と夫の絆が強固な物なら、何の横やりの心配もしないで良いんじゃない?と思う。
ムカつくのはよくわかるけど、娘は問題じゃないと思う。
性別関係あるの?関係無くて、個体差じゃない?
※3
BL?
そもそも血縁上はもちろん書類の上でも親子じゃないんだから、あんまりひどいようなら援助を打ち切れば?
※4
なんでいきなりフィクション作品の一ジャンルに特化するの(笑)
継親に複雑な感情を持つ継子は、男女関係無いと思うだけ(笑)
複雑な感情の中身も色々あるし、色々な表れ方をするものだし…
※2
ん?よくわかんないけどもう娘との縁を断てってこと?
報告者と養子縁組してないし、連れ子も大人だから、縁切りでいいと思う。
甘えてんだろうねえ
あまり便宜をはかりすぎるのも良くないな
娘が勘違いするし、そうでなくても甘えて堕落してしまうよ
弁護士に頼めばすぐ分かるんだから、連れ子の実母を探してあげなよ
血のつながった家族がいないのも不安定の原因の一つなんじゃないの
甘えてんなあ。血のつながった家族はお兄ちゃんがおるではないか。
親との縁は薄かったしいろいろ思うところはあったのだろうけど、
ちゃんと子供として庇護されて、経済的にもさして苦労はしてないなら恵まれてる方だと思うよ。
※2
痴漢冤罪とか強○冤罪とか虐待冤罪みたいなこと仕掛けられたらどうすんの
冤罪でも社会的地位はズタボロよ
そういえば連れ子(娘)にワ/イ/セ/ツ冤罪かけられて人生終了寸前まで追い込まれた投稿者いたね
投稿者の実の両親ですら連れ子の言い分を信じちゃって完全に露離紺犯罪者扱いされた投稿者
確か仕事も失っていたような
その後、冤罪だって分かってももう手遅れな結末だったよね
信頼関係消滅して回復なんかできないから冤罪だと分かっても関係者全員不幸
オタクは関係ないと思うんだけど
>2次元大好きなオタっぽい子
TLとかNL好きの夢女子なんかな
>そう思います? 私もうすうすそうなのかと思ってた。
報告者とも血は繋がってない他人だから仕方ないのかもしれないけど
娘が報告者旦那を男として見てる以前に
報告者が女として娘に警戒しているのがなんとも……
こんな特異な家庭にアドバイスなんか出来んな
相談者さんは養子にする気持ちは無かったのかな。
親が変わる経験して、表には出さなくても愛情に飢えてひねて育ったんじゃない。上の兄弟の方も。
今更って言わず、そういう確かなもの与えてあげる事で、メンヘラ気質も多少落ち着くんじゃないか。
婆が若い女に男を取られる恐怖でイラついてるだけw
態度改めないなら授業料払わんでおしまい
内容はあんまり興味ないんだけど
>今夫には言いたくないし。
女ってかなり重要な出来事を一番身近な人に隠すこと多いよね。
なんなんだろう。
何を慮ってんのか知らんけど、それを守るために一番近い人の信用失うことしてるってわかんないのかな。
25で大学生、金かかる学部。
医学部か薬学部かな?
卒業したらお元気で〜でええんちゃう?
稼げるし、食いっぱぐれもなさそうだし、上の子という血縁もいる。
血の繋がりのない報告者の、更に関係のない夫に「犯罪者に顔が似てる、キモい」とかいうやつはもう疎遠にした方がええやろ。
成人してるんでしょ?追い出せばいいんじゃない?血は繋がってないんだし。
※16
そういうの敏感に感じて距離感保てなきゃ、むしろなさぬ仲なんてやってられないんじゃないの?
娘ったって25歳で、思春期でもない良い歳の女だよ。
※18
そもそも子供たちのほうが報告者を母とは見なしてなかったんだから、それは無関係じゃないの?
おー。母と娘で異性の好みが似てるのかね。何か、恋愛感情とか考えると気味悪い。
小話。ある地方の十年程昔の話。実の母娘。娘の彼氏を母が寝取り、娘はジサツ。母は今還暦過ぎで、旅館の住み込み仲居をしている。男出入りは未だに激しいらしい。娘の男を躊躇なく奪い、手に入れたら飽きたと捨て、娘のジサツも何のその。平気で男をとっかえひっかえしていた。未だに男出入りが激しいそうだ。妻として母としての人生より、女としての自分を終始一貫して最優先している。特に因果応報も無いようだ。本当に毒の強い業の深い人間は、他人を破滅させても、のうのうと生きるって一例。
25で大学生ってどういうことだってばよ…
院生のことなの?
まあ前者なら留年しまくりの屑、後者なら恩知らずの屑でどちらにしても屑なんだけど
もう女として義理娘にピリピリしちゃってるんだから
そこを認めて切り離せばいいんじゃない?
夫に醜い所見せたくないのかもしれないけど
学費出してもらってるから最初は媚びというか持ち上げてたけど
報告者夫の言動に「キモい!」となるようなことがあったんだったりして…
前の夫の子供を育てる義務はもう終わってると思うよ25だろ?
援助は打ち切って追い出せばいいと思います。
もう十分他人に対する義務は果たしたよ。養子縁組もしてない(できない?)理由もあるだろ。
すでに成人だから今更する必要もない。
それ、今旦那にもあんたにも他人じゃないのよ。
縁には賞味期限とか終わりがあるものだよ。
もう期限切れで終わってると思うわ。
まあ現実見たら金づるを何とか奪おうと思うのは寄生種の考えそうなことだけど。
下の娘が、報告者夫について何か言うたびに、
報告者が夫婦のラブラブなのろけを話して聞かせたらいいんじゃないかな。
のろけばかり聞かされてうんざりすると敬遠されて、
そのうち電話かかってこなくなるよ、きっと。
家族ってめんどくせーな
下娘は今夫に好意は持ってるんだろうけど、純粋な異性に対する恋愛感情じゃなくて
父親に対する愛情と、支援してくれる大人への依存と
実母からの見捨てられと依存対象だった父親の喪失による両親からのトラウマ
面倒見てくれてる義母への甘えと反発とか
なんかそういった、家族としての感情が色々とごっちゃになって当人も混乱してんじゃね?
妙に態度が一貫しないってあたりからそうなのかなって思った
色々とあった環境が落ち着いて、だからこそかえって混乱してんのかなぁ
何にせよ、今夫や上娘と話して距離を考えた方が良さそう
いや、なんかわかってるつもりのアドバイスしてる奴いるけど
ここまで特殊な家庭の事情に気軽にこうすりゃいいとか良くわかるね。
2回再婚で前の夫の連れ子を今の夫が面倒みる?
フィクションの世界でもなかなか見ないような設定だぞこれ。
物凄く下卑た想像を巡らせると、、、
下の娘さんが今夫さんにコナをかけて、今夫さんがやんわりと拒絶して、
可愛さ余って(ry で今現在に至る。。。
極論です、はい。
※30
それを判断する権利が報告者には無いから悩んでるんじゃね?
報告者は金なしで結婚したんだし、援助してるのも報告者じゃなくて全部今の旦那だろ
今の夫に言わないで誰に言うんだよ
明後日な人だな
注意レベルで済ましてるからだろ
家族とは言えお互い意志のある人間として
相手を尊重出来ないならそれ相応の冷たい対応をすれば良い
血縁関係なく年齢的に自立してなきゃおかしい年だ
学生だから経済面では仕方ないにしても精神面で自立は促せる
そんなくだらない事で電話してきたら怒鳴りつけて
問答無用で電話を切ったり仕送りで小遣い分は減額したりもいいだろう
何よりもう扶養する義理も無いって現実を一度突きつけるべき
もう会わなくていいんじゃないのかなあ
成人してるんだし、あとは手紙くらいのやりとりにしましょうでいいでしょ
※26
養子縁組してないので親子でも何でもないし
ギリギリ養母レベルのただ報告者がなんとなく育ててるだけの関係
なので報告者の夫なんて言ったらマジで赤の他人
今やってることは現金吐き出し機状態(正しい手順踏まないとお金を出さないATMですらない)
なぜ突き放さないのかが謎だわ、愛情もなさそうなのに
10代ならともかく25にもなってそれなら縁切り放逐でいいんじゃないかな
それかお見合いでもさせてやるとか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。