友人が自宅に遊びに来て、私の机に立て掛けてあった日記を勝手に見て説教してきた

2017年05月17日 16:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494299825/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part70
643 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/16(火)14:45:10 ID:Ag2
ちょっと意見をお聞きしたいのですが…

・先日友人が自宅に遊びに来て、私の机に立て掛けてあった日記を見た
・私は会社のお局からイジメを受けておりその事を日記にも書いているが、
お局の事を事実であるがかなり侮辱的な用語を用いて書いていた
(多分リアルで言うと絶対に逆切れされたり叩かれる用語。
とりあえず例えるなら白髪だらけのおばさんだから"白髪ババァ"と書いていた感じ)
・その事について友人が説教してきた
(彼女曰く「ちょっとした悪口ならともかく、この侮辱の仕方は酷い」との事)
・しかし、私はお局本人に向かって直接"白髪ババァ"呼ばわりした事も無いし、
他の人にもその友人にも言った事はない
今回は私が日記を彼女に"見せた"わけでもなく、彼女の好きで"見た"状態
・仮に100歩譲って私がお局に対して何もされてないのに
"白髪ババァ"呼ばわりをしているのならともかく、別に嘘の事を書いている訳ではないし
イジメられているのだから自分の日記でボロクソに言う位の権利は私にだってあるのでは?と思う
・それに、例えば私が相手と同じような状態になった時にそれを言われても
(例で言うと私が老けて白髪だらけになって白髪ババァと呼ばれても)
態度が失礼である事は除き、事実である事に関しては腹は立ちません。
白髪が生えているのも老けているのも事実だし、事実を言われて何故腹が立つのかが不思議

私的には実際に喧嘩で手を出した(お局)のと手を出していない(私)位
やっている事の酷さが違うと思うのですが…
イジメを受けていても相手に事実の侮辱的な用語を使う事はそんなに酷い事なのでしょうか?
(ついでに、日記を見られた事は別になんとも思っていません。
お互いに部屋の物を見られるのは平気な間柄なので)


644 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/16(火)14:50:04 ID:9op
>>643
友人がおかしい

647 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/16(火)15:21:33 ID:s1S
>>643
誰にも読まれない読ませないつもりで書いた個人の日記に
どんな用語で書きなぐろうと問題ありません

友人が読むことを想定して置いてあったなら、
友人が不快に思うかもしれない表現は使わない方が良いでしょう


648 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/16(火)15:28:44 ID:XcG
>>643
今後は、読まれたくない日記や手紙類などは、
鍵のかかる引き出しなどに仕舞い、予め「触れぬよう」告げて置きなさい
例えば恋人ができたりした場合に、
家族でさえ読まれたくない、心の中に立ち入られたくないようになると思うし
立ち入った側の気持ちがどんな黒い変化しちゃうかわからないからね
人間は嫉妬や見下し、イジメたい気持ちなどなどを持ってる生き物だから
無防備すぎるのは、危険だよ

646 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/16(火)14:57:29 ID:ekQ
>>643
前提が激しくズレてるから返事を曲解されると困る点で難しいんだけど

まず、どんな事実でも相手にとって侮辱的なことは「言ってもいい」ことはありません
あなたはそれが事実なら言われても平気、なんでしょうけど
事実であっても侮辱的、と本人が受け取ることを敢えて言うのはよくないことです
そんで、あなたは日記見られても平気なのかもしれませんが
常識として他人の日記を見るのがおかしいです

日記とは他人に見せるつもりのない極々プライベートなもの、という前提で
日記に誰を何を書こうと失礼も何もありません
誰も見ないのだから、それを本人に言ったことにはならないからです
誰にも言えないことを発散する場所が日記、っていうのは有りうるのですよ

ただ、犯罪が起きて犯人が疑われるときに
日記に「××したい」などと書いていた場合には、その極々プライベートという
性質を鑑みて「動機があった」とされる場合もある、という危険はあります

っていうね、あなたのいろんな前提が少しずつズレてるから
答えの当て嵌めようによってはなんでもアリになりそうで怖いなっていうことを
汲んで読んでくれると有難いわ

649 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/16(火)15:38:52 ID:peO
>>646
人の家に言って机に立てかけてある日記を勝手に見て説教
これ全然擁護できない上にそれを擁護する為に斜め上の自論展開させるとか、ちょっと怖いよ

遊びに行った人の家の家探しが趣味なのかもしれないけど、そういうのやめなさいよ

650 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/16(火)15:41:26 ID:XcG
>>649
だよねー
この友人キモすぎるし、それを平気で受け入れ擁護してる>>646も、お友達にはなりたくないんだ

651 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/16(火)15:44:10 ID:gMr
>>649
>>650
ねっとり反論してきそうだから、触らない方がいいと思うよ

653 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/16(火)15:49:38 ID:NS1
>>646
あなたが何を言ってるんだ…?

>>643
「人の日記を勝手に見る奴に道徳を説かれる筋合いはない」でCO

658 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/16(火)16:55:21 ID:Ag2
沢山のご意見ありがとうございます

今更補足ですが、勿論人様の日記を勝手に見るのが人として最低な行為なのは分かっていますし、
友人以外の家で勝手に見るなんて事は絶対にしません
ただこの友人とはもう十数年の付き合いで、お互いになら見られても構わないと確認しあっているので、
この友人だけと限定という意味で平気な"間柄"と書きました
実際にお互いに日記を見合うのはもう数年もやっています(誤解させてしまってごめんなさい)
あと、友人が自宅に遊びにくるのは半年に1度くらいで毎回見るとも限らないので、
想定は出来なくはないですが難しいです…ここ数年でこんな事一度も言われなかったし…
そして、悪口をどんな形でも"言う"事自体もよろしくないのは分かっています
(だからこそ最小限に迷惑を掛けないよう日記までに留めていた)
ただ、今回は昔からの付き合いでいつもお互い汚い言葉遣いばかりしていた友人が
珍しく説教(といってもプチ説教くらい)をしてきたから
そんなに日記内で他人を侮辱する行為は人として最低な事なのかな?と疑問に思ったので
質問させていただきました。
友人も悪口を書く事ではなくその用語を使うのが酷いと主に言っていたので、
たまたま友人的にその用語がNGワードだったのかも…

とりあえず日記は違う所に仕舞って、友人が見たいと言ったら
「見せるように書いてる訳じゃないからそういうワード見ても文句は禁止、自己責任で見て」
と言っておきます

659 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/16(火)17:05:09 ID:XcG
>>658
だね。
基本的に日記というのは公開目的でない限り
何を書こうが、誰を誹謗中傷しようが、構わないものなんだ。
だって、他人に読ませないのが前提だからね
彼女のクレームは、なので越権行為。彼女は言うべきではなかった
ただ一度踏み込んで来たってことは、今後はもっとズケズケ忠告してくると思う。人間は変化するからね
あなたのカキコどおり個人の内面に関する物は今後は隔離しておくのが、正解だ。

661 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/16(火)17:28:18 ID:ekQ
>>658
> 事実を言われて何故腹が立つのかが不思議

っていうくだりがあったから侮辱はイカンとかいろいろ書いちゃったけど
普段は言わないように気を付けてるんだよね
余計なこと言ってごめんね

日記見せあっても平気って言える友人さんとの距離の近さが
彼女が日記の内容にコメントしてくることに繋がっちゃったんだね
良かれと思って意見してくれたっていう行為自体は
いい影響の場面もあるかも知れないから
これからいい距離を保ってお付き合いを続けていけるといいね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/05/17 16:49:19 ID: h3ZdlcSM

    似た者同士仲良くすればいいのに…

  2. 名無しさん : 2017/05/17 16:53:31 ID: 5Sm335B.

    どんなに仲が良くても公開するつもりの無い日記まで覗き見て説教する友人と、見たこと自体はどうでもいい相談主の距離感がちょっと。それこそ本人の勝手なんだけど。

  3. 名無しさん : 2017/05/17 16:56:52 ID: mvInxWi6

    うだうだ長ったらしい上に

    >とりあえず日記は違う所に仕舞って、友人が見たいと言ったら

    結局見せるのかよ

  4. 名無しさん : 2017/05/17 17:01:45 ID: uCVxTGIw

    友人というよりピーナッツだね
    自分と友人との境界があいまいで、同一視してそう

  5. 名無しさん : 2017/05/17 17:03:51 ID: .In1q/hg

    日記の見せ方を考えなきゃいけない時代なのかー、へー
    めんどくさいねー、女同士の付き合いって

    そういや鍵付きの交換日記みたいなのがあったなー、40年ほど昔。今でもあんのかねぇ

  6. 名無しさと : 2017/05/17 17:07:30 ID: 82ZpQePE

    友人母が病死して「実家(ゴミ屋敷)の片づけ1人じゃ無理」と言われて一緒に片づけてたら友人母の日記が出てきてほぼ友人父と友人の悪口、あと浮気してたことが書いてあって友人も父(特養住み)も月命日や回忌法要しなくなった 日記には死んだ後に読まれてもいいことだけ書いておいたほうが

  7. 名無しさん : 2017/05/17 17:14:08 ID: eatS6TOU

    誰にも見せるつもりがない日記なら何を書いても自由だけどさ
    お互いに見合う、見たいと言われたら見せると言ってるんだから
    報告者の日記はこの友人が見るって前提なんでしょ?
    だったら友人の忠告は聞き入れるべきってなる
    本人には言わない、嘘は書いてない、自分は事実なら腹立たないとかは意味のない言い訳
    友人に見せるのが当たり前の日記なら、友人が不快になることは書かない
    思ったままを好きなように書きたいなら日記は誰にも見せない、この二択でしょ

  8. 名無しさん : 2017/05/17 17:16:43 ID: DEoUR3mE

    見られるかもしれない日記とか緊張して本音で書けないわw

  9. 名無しさん : 2017/05/17 17:20:49 ID: tbDDGxmw

    日記を見せ合う間柄ってのがまるで理解できないけど
    見せる予定あるなら好き勝手書いて良いわけじゃないんじゃないか
    それだけ気の置けない友人が説教かましてくるとかどんな口汚い書き方してたんだ

  10. 名無しさん : 2017/05/17 17:21:29 ID: rthYoTL2

    日記なんて七面倒臭いもんよく書けるなあ
    男は黙って 記憶! 男は黙って 記憶! 次ッ!

    ところで646も別に間違ったことは書いてないだろ

  11. 名無しさん : 2017/05/17 17:22:44 ID: 3.CIC3W2

    めんどくさいからこれも日記に書いとけよw

  12. 名無しさん : 2017/05/17 17:29:05 ID: z3oDIxck

    そのお友達()が見るのはOKなんだ…
    そしたら説教しだしたら「本来は他人に見せるものではないのだから何かいたとしても
    文句言われる筋合いはない」ってイラッとしてますって分かりやすい態度で日記しまって
    しまえばいいと思う。
    説教されたときは何か言い返したんだろうか。
    日記を書くことによって会社でのストレスを解消してるとこだってあるだろうから
    勝手に見ておいて文句言うのはどうかと思うよね。
    結論、友達頭おかしい。

  13. 名無しさん : 2017/05/17 17:48:57 ID: .oKM0o62

    ※4
    これ

    友人も報告者も双方が相手を「他者」ではなくて自分と同質だと思い込んでるから
    その「自分と同じ存在」が異質の価値観をぶつけてきたことにお互いが戸惑ってるだけ
    自閉症のケでも無い限り普通は他者と自分の境界が曖昧になってる状況は
    あっても幼児期から思春期の一過性のもの(何でもお揃い持ちたがるとか)なので
    この二人がいい大人だとしたらこれを切っ掛けに相手から自立しないと
    いつか反発が憎しみ合いになって結局喧嘩別れになると思うわ

  14. 名無しさん : 2017/05/17 18:13:31 ID: w6ejr7vs

    友人続けるのかあきれた

  15. 名無しさん : 2017/05/17 18:17:45 ID: pqtYIU.I

    まず、日記を勝手にみても構わないなんていってる時点で、
    それはもう普通の人にとっての日記とは感覚の異なるものだし、一般的な価値判断でジャッジしたところで大して意味ないよね。二人の世界で勝手に解決するしか無いんじゃないかな。

  16. 名無しさん : 2017/05/17 18:32:20 ID: VwjFipLY

    大親友というか真友、心友ともいうべき関係なんだろうが
    なんていうか全然羨ましくない関係だわ 

  17. 名無しさん : 2017/05/17 18:57:37 ID: PvvAHwWY

    見せてもいい用の日記と分ければ?
    それかその友人と交換日記するかすれば?

  18. 名無しさん : 2017/05/17 19:00:18 ID: 6txIdDy2

    うんうん友人がおかしいな、って思いながら読んで、643の下二行でその前提が崩れて
    なんだそりゃってなったから、646はすごく的確なレスをしてるように読めたけど
    たまに外野の総意が理解できないときがあるわ

  19. 名無しさん : 2017/05/17 19:00:56 ID: ACq.yGvc

    ブログにしたらどうかなw友達だけに見せるのはもったいないでしょー
    類友って言うだろ。似たようなレベルで仲がいいんだから共依存状態なのさ。
    いつかいろいろと気がついたら地団太踏めばいいんだよ。

  20. 名無しさん : 2017/05/17 19:17:42 ID: 5oE/lKIY

    日記を見せる見せないは勝手にしたらいいけど
    個人的には半年に一度友人が見るか見ないかのものに
    普段から気を使った文章なんて書けないし書きたくない
    が。
    本来はやめたほうが良いことではある
    今後万が一その白髪イジメババアと決定的に揉めてキレたりしたら
    うるさいこの白髪ババア!! とかうっかり言いかねない
    気の置けない友人がドン引きするような呼び方なんて
    職場で失言しちゃったら立場なくなる

  21. 名無しさん : 2017/05/17 19:28:05 ID: LhvhiObs

    えっと侮蔑的な言葉を使ってはいけないかっていう事なら、使いたいだけ使うといいよ、かな。
    そもそも何を侮蔑的だと捉えるかの境が曖昧なので。
    頭の中では妄想は自由、みたいに個人のみの範疇でならOK。
    ただ今回みたいに「誰かの目に触れる」となると、個人のしたいしたくないより社会的にどうかってことになるので、見られたら怒られたり軽蔑されるのも当然。
    でも今回は多分侮蔑的な言葉がいいか悪いかより「分かってもらえなくて悲しい」じゃないかと思ったんですが。

  22. 名無しさん : 2017/05/17 19:30:46 ID: 8W5pG9fs

    これは。。。w 友人も有り得ないが、報告者も有り得ないw
    末永くお幸せに。

  23. 名無しさん : 2017/05/17 19:57:58 ID: B34n9aDI

    どんなに親しくても、たとえ許されたとしても、勝手に日記を読むのはダメだと思うの。ましてや、半年に一度遊ぶ程度の仲では手にする事すら有り得ない。

  24. 名無しさん : 2017/05/17 20:42:52 ID: DaiehYys

    これ見ちゃって切れられた方が反論探してるんじゃないの?

  25. 名無しさん : 2017/05/17 20:50:09 ID: o9SLYhpQ

    D:ekQみたいな「自分がキティガイであることに気づいてない、むしろ善人だと思ってる」
    やつがネットに多いことの恐怖を改めて確信した

  26. 名無しさん : 2017/05/17 21:00:22 ID: CSOdlV2Q

    日記に何書こうが他人にどうこう言われる筋合いは無い

    それとは別に、この報告者と友人には絶対に関わりたくない
    どっちも気持ち悪いわ

  27. 名無しさん : 2017/05/17 21:19:53 ID: Jc9ScJtA

    日記はデータで持っとくに限る
    二重に鍵かけとけば墓場まで持っていける

  28. 名無しさん : 2017/05/17 22:55:35 ID: uRndXgVw

    日記の内容に説教するのはおかしいけど
    面と向かって「白髪ババア」と言われても自分は怒らないから
    事実を言って何が悪いって言い分はもっとおかしい

  29. 名無しさん : 2017/05/17 23:04:55 ID: hq9iZqSI

    他人の日記を勝手に見る非>>>>(越えられない壁)>>>>>紙の日記に罵詈雑言を書く非

    報告者の気持ち悪さ>>>>(越えられない壁)>>>>>友人の覗き見行為のあり得なさ

  30. 名無しさん : 2017/05/17 23:21:40 ID: UqzshVNY

    言葉に気をつけなさい、いつか行動になるから
    うろおぼえ以下略

  31. 名無しさん : 2017/05/17 23:46:29 ID: v6oql5t2

    まだ友人家に入れるきなんだこいつ、あほだな
    日記とか超プライベートなものを勝手に見てそれの内容について言及する友達とかいらないわ、COできない関係でも家には上げない

  32. 名無しさん : 2017/05/18 00:51:51 ID: ot3K.hhw

    日記に何を書いてもいいのはひとに見せないって前提があるからだわ
    その前提を覆しておいて勝手に見ただけなのに文句言うなってのはない
    事実なら中傷や侮辱もOKてのはもっとない

  33. 名無しさん : 2017/05/18 01:03:10 ID: d.b5VZMw

    ※31
    だってこの人も友人の家行って似たようなことやるんだよw
    プライベートを勝手に見合うというかプライベートがない気持ち悪い関係なわけ
    そしてそこには不満がないんだから普通の感覚とポイントで言っても無駄

  34. 名無しさん : 2017/05/18 02:50:52 ID: waZKHOpg

    ()がめんどくて読む気なくした

  35. 名無しさん : 2017/05/18 07:17:51 ID: d4OWbF1k

    普通なら「他人の日記を勝手に見ておいて説教とかふざけるな」ですむ話が
    「日記を見る事自体は構わないんです~」とか言い出すからややこしくなる
    好きなようにしろよって感じ

  36. 名無しさん : 2017/05/18 09:16:02 ID: 6j7qkmA.

    報告者「友達が日記勝手に見て内容説教してきたんです!」
    スレ民「日記勝手に見るなんて有り得ない~!(拳振り上げる)」
    報告者「いや日記は見ていいんです、内容に共感すべきなのに叱ってくるのが嫌なんです」
    スレ民「???」

    だめだこりゃ

  37. 名無しさん : 2017/05/18 13:58:53 ID: tYK4fnfI

    ひとつ可能性としてあるのは
    相手を見下したらい嫌っていると
    相手からも嫌われるってこと
    以心伝心でないけど伝わるもん

    人に好かれる人って、嫌いな人は基本的にはいない
    どんな苦手な人でも良い所をみてるし、悪口は絶対にいわない

  38. 名無しさん : 2017/05/18 14:09:26 ID: vktCGfN.

    個人的には割と言霊って信じてるから
    汚い言葉を吐いてるといずれそれが当人に影響しそうな気がするから
    自分だったらたとえ日記でもそんなことは書かないな
    まあ、他人がどうしようと知ったこっちゃないけど

  39. 名無しさん : 2017/05/18 16:20:15 ID: kk.FqCzM

    正直報告者も親友()も関わり合いになりたくないタイプの人間だけど、
    まあ多分問題の言葉がカ●ワとかガ●ジとか、そういう
    日記に書くにしても品性疑われるような言葉だったんだろうな

    そういう言葉を使うのは2chだけにしとけ

  40. 名無しさん : 2017/05/19 00:00:47 ID: l1TwMq4A

    これって痴話喧嘩みたいなものでしょ
    日記を無断で読まれても何とも思わないとか言ってるし
    これからもそういう『親しい間柄』を続行するみたいだし
    住民から意見を収集してみただけで参考にするつもりはないとかね

    特殊(感受性)投稿者と特殊(盗み読みして説教かますキチ)友人による、特殊痴話喧嘩

  41. 名無しさん : 2017/05/19 00:07:56 ID: Mz7b.0N2

    そもそもさ、「イジメを受けている」内容ではあるわけじゃん?
    普通友人がイジメ受けていて酷い表現まで使って日記に愚痴書いてたら真っ先に心配しない?
    大丈夫なの???って。
    それって本当に友人なの?マウンティングされてるだけで相手は見下し下僕としかおもってないんじゃないの?

  42. 名無しさん : 2017/05/22 17:34:04 ID: 2cSXGO/c

    日記で何書こうと自由だよ
    感情吐き出す専用ノート作っとくのなんかも、ストレス解消や思考の整理に有効だし
    と思ったけどこの友人との関係性なら「他人に見られる前提の場所」じゃないかw
    本題とは関係ないけど「事実を言われてなぜ腹が立つのか不思議~私なら平気なのに~」とか言ってるあたり、この人もだいぶ危ういな
    素でモラハラ,パワハラ,セクハラの類をやる素質がある

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。