2017年05月18日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494299825/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part70
- 742 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/17(水)14:11:41 ID:6va
- 友達関係で相手が少しでも常識がない行動やマナー違反をしたらもう無理になる
その場面での相手の事情や状況も関係なくどんなに今まで仲良くしてたとしても無理で切ってしまう
最近もお店で店員さんに大きな声を出した子を切ったんだけど
それを話した親友にあんたはちょっと狭量だわって指摘された
切った子はその時に風邪で喉を壊して声の調子が狂ってて咄嗟に出た声が大きくなっちゃったらしい
でも私は一緒にいて恥ずかしかったし理由があっても
マナー違反は大嫌いだから無理って言ったら潔癖すぎってため息吐かれた
それなりに親しい相手ならまず事情を聞いてから対応を判断するし
話も聞かず一発アウトで切るなんてそうそうやらないって
あれだけ仲良く絡んでた友達をさっくり切れるあんたの情の薄さが怖いから
付き合いを考えたくなるよとまで言われた
今までそんなこと一度も言われたことなくてショック受けてる
私の感覚ってそんなにおかしいのかな
|
|
- 743 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/17(水)14:18:55 ID:gfc
- 他の人が体調などで意図せずマナー違反犯したことには
その理由を考慮せずバッサリと切るのに、
自分が確信犯な事を他の人から咎められて切られるのには
ショック受けるってダブルスタンダードより酷いよね。 - 744 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/17(水)14:28:11 ID:6va
- >>743
体調が悪くて~とかついうっかり~とか都合が良い言いわけじゃない?
普通に自制心を持ってたら注意できるのにできなかったって非常識だよ
というかそういう咄嗟の時に人間性の地が出るものだと思う - 746 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/17(水)14:34:36 ID:SKA
- >>744
あなたと似た感覚の人も居ると思う
が、大半の人は社会生活を円満にする為に理性で感情をコントロールして、
極力柔軟な対応を心がけている
内心「この人無理だー」と思っていてもね - 745 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/17(水)14:31:44 ID:AZX
- >>744
あなたは、例えば下りエスカレーターで後ろから押されてころがり落ちた時に、
大声出したりしないでいられる自制心の強い人なのかな? - 747 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/17(水)14:34:46 ID:6va
- >>745
まったくそれは状況が違うでしょ
事故にあって悲鳴をあげるのとお店で店員さんに大きな声を出して呼び止めるだよ? - 748 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/17(水)14:39:35 ID:xqn
- >>747
> その場面での相手の事情や状況も関係なく
なんだよね?
風邪で声を出したら音量調節が効かなかったこと
事故に遭ったこと
どちらもやむ無い理由だけど、事情や状況も関係ないって主張なら同じことだよね - 750 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/17(水)14:43:21 ID:6va
- >>748
説明が伝わってないみたいだけどマナー違反になる場面とならない場面があるのはわかる?
お店で店員さんに大声を掛けるのはマナー違反でしょ
それも何の落ち度もない相手に大声を出すなんて失礼じゃないの?
事故に遭った場面とはそもそも違うでしょ - 749 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/17(水)14:42:46 ID:kN8
- 「風邪で喉を壊して声の調子が狂っていても、普通に自制心を持ってたら大きい声を出さずに済む」
自分で何を言ってるか分かってないなこりゃ
コントロール出来ない状態だから「狂ってる」って言うんでしょうが - 751 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/17(水)14:44:07 ID:6va
- >>749
まず大声を出してしまうことを予測して誰かに代わりに呼んでもらうとかできるじゃん - 754 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/17(水)15:06:39 ID:kN8
- 喉が悪かったら大きい声を出そうにも出せない、
でも聞こえる程度の声は出せるってケースの方が多いんじゃないの?
そんな状態で「マナー違反」と言い切れるレベルの大きい声が出るなんて
予測できるのかねぇ - 757 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/17(水)15:11:44 ID:xqn
- 例え話に揚げ足とりは好きじゃないが
エスカレーターの周りには他の人も居ただろうし、
突然近くで大声を聞かされた人達はなんの非もないのにさぞ迷惑したろうね
自制心があれば咄嗟の時も叫ばずにいられるだろうに、突然大声を出すのはマナー違反だよね
ってのと大差ないって>>745に言われたんだよ
そもそも友人を許すか許さないかは貴方の自由なんだから好きにしたらいい
友人付き合いは強要されるものでもないよ - 759 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/17(水)15:19:21 ID:Pf2
- >>742
あなたがどういう理由で友達を切ってもいいけど、同じように友達に切られる事もあるでしょうよ
同じ事やられそうになって、なんでショック受けてんの?
マナー違反で友達切るのはありで、情が薄いからって友達切るのはなしなの?
あなたが切ったと思ってる友達だった人も、 - 763 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/17(水)15:21:38 ID:088
- >>742は
> 相手が少しでも常識がない行動やマナー違反をしたらもう無理になる
それを諫めた友人は742のその行動が
742の言う「もう無理」なんでしょ?
742も自分が無理って感じたら関係を切るんだから
他人も742を無理って感じたら切る
ただそれだけのことだから、どんなに自分の理由の正当性を訴えても無理だよ
「もう無理」って感覚は理解できるんでしょ? - 773 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/17(水)15:39:44 ID:LcX
- >>742
いいと思うよ
周りの人が不快な思いをしないためにどんどん友人は選別して切っていきなよ
お互い幸せだよ
あなたはきちんとしたマナーに関する本を読んだ事もないみたいだし
コメント
こういうタグの話で、自分は許容できるかできないかって判断する時、自分がその人の子供になりたいか?とか、自分の子供に同じ事されても平気なのか?とかで考えてるな
茹で蛙状態で麻痺してても、抜け出しやすいから
その友人と親友の感覚なら平気だけど、この人の感覚は私はちょっと無理かな
電撃イライラ棒並みに気をつかいそうで、身が持たなそうだから
お前がそう思うんならそうなん だろう お前ん中ではな
お友達は大声で店員を怒鳴りつけたのか、ただ店員を大声で呼んだだけなのか、その辺がわからない。席についたまま、理不尽にガミガミ怒鳴ったのなら、マナー違反だの恥ずかしいだの言ってもいいかもしれないけど。
気持ち悪っ
こういう人って自分ではいかなるときもマナーを守る常識的で思いやりに満ちた自分と思ってるけど、その実、非常識で独りよがりなだけなんだよね。他人見下して悦に入ってるのを正当化してるんだよなあ。
何の事情も考慮せずいきなり一方的に関係を切ることはマナー違反ではないのか?
結局自分が恥をかかされた(と感じた)ことが許せないんだろう
友達がマナー違反してたら、関係切るより先にまず注意するわ
マナーは人と楽しく過ごすための方法であって、人を叩く棒では無いんやで
ネットに跋扈しているマナー厨みたいなもんだな
ネットでたくさんお友達を見つけられると良いね
※2が綺麗にまとめた
ネット上ではこの人みたいなのばっかだけどね
影で「ギロチン」とか呼ばれてそう
あまりにも神経質で仲間をどんどん切っていく人って、皆で遊ぶ時空気悪くしたり付き合いにくいから、どうしてもそのうち疎遠になるよ。
はっきり言ってくれた友達には感謝した方が良いね。
そういう自分はいつどこでもそんなに完璧だったの?と言いたくなる人だ
狭量な人は完璧主義なのが多い
外にも内にも完璧(マイルール内の完璧)を求めるから
自己嫌悪極めて欝になるのも珍しくない
まず許せない自分を許すことから始めないと何も始まらないのよ。
この人が結婚できる可能性はものすごく低いと思うけど、万が一結婚してしまっても子供は産まないでほしい。
子供に対しても、思い通りにいかないからと虐待しそうで怖い。
こういう人って、自分が間違えたり失敗した場合、どうなるの?
「いいや私は間違っていない」とシラを切り通すのか
「私は知らなかったので落ち度はない」と言い張るのか
「私が間違えるように誘導した相手が悪い」と逆恨みするのか
おかしいのかなって聞いてるのにおかしいって言われたら反論する時点でお察し
※16
同じく結婚して子供を産んだ時が恐いなと思った
こういう人って絶対他人に甘えないし完璧主義を目指すから破たんするのが目に見えてる
そういう時に被害を受けるのは何もできない赤子なんだが
何故「おかしいのかな」って聞いといて
「おかしい」って言われると反論しかしないんだ・・・
どれだけの人が残るか観ものです
お前が他人を斬るのも自由
他人がお前を斬るのも自由
自分だけ理由があるからいいなんて傲慢
友達のことを断りもなく2chに書くなんてマナー違反の最たるものではないのか
ちょっとびっくりするくらい柔軟性がないな
親友はこんな報告者の事情も聞いた上で付き合い考えたくなるって予告までしてくれて優しいね
※17
既に「いいや私は間違っていない」とシラを切り通す、はやってるね
人付き合いにおいてこの人のやり方って(ある種の人々にとっては間違いではないのかもしれないけど)けして正しくもないよね
友人から狭量すぎるから付き合い考えるって理由まで説明されてるのに、ここにきてショックで~でも私は間違ってないと思うし~って言ってるからね
常識人ぶるのやめて「(私が勝手に作った)マナー違反が許せない」って最初から言っとけ
報告者おかしい 普通にダブスタだしね
でも745は全然例え話になってないw
俺も報告者タイプだろうが、※22に尽きる。
自分に他人を切る自由があるなら、他人もまた俺を切る自由があるのだ。
この私っておかしいのかな?って聞いときながらスレ民におかしいって指摘されると報告者が顔真っ赤にしながら自身の正当性を必死で主張するくだり好きだわww
そんなに共感だけしてほしいなら、それ専用のスレに行けばいいのになw
自分には甘いクズw
とりあえず親友は優しくてできた人なんだというのは分かった
※22
なるほど!この報告者に対するモヤモヤがうまく説明できなかったんだけど、スッキリしたわ。
自分勝手な理由で人を切るくせに、自分が切られそうだとわかると自己弁護するなんて、それこそマナー違反だわ。
切るも何も既に友達0なんじゃ
あー、友達も親友も、最初から居ないのでは?投稿者が一方的に友人関係だと思って居るだけで、相手は投稿者を厄介な知人程度の位置付けしてそう。親友とやらは、ルールブックはアテクシな投稿者の暴走を、窘めるストッパー役に徹していたのが、今回の事で我慢の限界超えー。
ただのワガママじゃんw
自分が切るのは良くて相手はダメって全くもって意味不明
やったらやられるんだよ
それくらい覚悟してマイルールを貫けよ
人のマナー違反をあげつらうのは簡単だけど、じゃああんたはどうなのって返されたとき、どうするんだろうね
自分は一度もマナー違反をしたことがないのか、相手に不快な思いをさせたことがないのか
一度も遅刻したことがないのか、ハンカチを忘れたことがないか
手で抑えずにあくびやくしゃみをしたことはないのか、汚い言葉を使ったことがないのか
どんなに体調が悪い時でも相手に予定を合わせることができるのか
マナーなんて考えれば山ほどあるよね
もちろん報告者は全部守れるんだろうけど
探せばこいつも色々マナー違反をおかしてるだろうけどね
マナーなんてそんなもん
報告者が気にしてんのってマナー違反云々より自分が恥ずかしい思いをした、あるいはそう感じたって部分だよね。
自尊心肥大な小心者だわ。
なんという自己中さ。
っていうかそういう話して、聞いた相手が今後の付き合いとかを見直すというと思わなかったのかな?
切っていいのは切られる覚悟のある奴だけだ
法にも初犯や情状酌量って言葉があるのにマナーにはないんか
お店で大声ってどんぐらい?
普通お店の人呼ぶ時「すいませーん!」って大声出さない?
高級フレンチだったんか?
なんでマナー違反なのか謎だ
友達を切りたきゃいくらでもやればいいけど
こういうとこに自分のスタンスを肯定してもらいにくるのが気持ち悪い
自分がやってるのと同じことをされて、なんでこいつはショック()受けてんの
お前がいつも他人にやってることじゃん
あほらし
切るって言葉を使う人間が嫌いだわ
それこそマナーがなってないと思うよ
人を見下した言動はマナー違反ですよ
報告者は自分とお付き合いするのが無理だね
若い身空で死んでしまわれるとは悲しい事です
自分は特別だからいいのかい?wwwダブスタま~ん(w)はタヒねよ
またくだらない釣りがきた
こう言う人って最終的には、友達が極端に少なくなるか、居ないかだけど
その時自分で納得できると良いね。友達も辟易してるみたいだけど、もし結婚して
家族なんかできたら、子供や旦那にとっては超良い迷惑w 「自分ルールが絶対」のママとか。
まあ、彼氏も出来にくいだろうけどw
まあ、ちょっと嫌なところがあったら即切るのは別にいいんじゃないの。
嫌だと思いつつ付き合い続けるのはストレスの元になるだけだしね。
それで最終的に周囲に誰もいなくなるか、それとも変わらず多くの友人がいるのかは、報告者の人望次第。
こだわりの強さで見ると何かの障害だろうね。自分が叩かれると切れるタイプ。
どうでもいいけど、親友て書いてるけどこんなゴミクズに親友は作れないだろ
表面上の友人はいても、親友は無理だわ
とりあえずこんなゴミは、さっさとしんだほうがいいと思うよ
生きてても楽しくないだろうし
自分はいいけど他人はダメッ!
こうですかわかりません><
自分は問答無用なくせに、いざ自分が切られる側になると不満を感じるのかw
どこまで自分に甘いんだよwwww
一生独りで生きろ。その方がお互いの為。
マナーじゃなくて自分の思い通りに行動するかしないかでしょ?
※42
そもそも「喉を悪くしてる人が、“迷惑と言い切れるレベルの”大声を出してしまう」なんて、
自分で予想できんのかなぁって思うよ。
「自分がやったのと同じように、他人に切られるのを予想できない」投稿者ならなおさら。
気にくわないから自然消滅するって、別れた後に粘着したりストーカー化したりする奴に比べたらマシかもしれんが、恋人としては最底辺レベルなのには違いないな
気にくわなくて相手を切るのは本人の自由だし好きにすればいいよ。
但しそのやり方を気にくわない誰かに切られても、それは相手の自由だけどね
こんなやつでも切るほど友達がいるもんなんだな
つーか社会人やってりゃ切りたくても切れない人間関係の方が多いだろうに
学生か?
※36
エスカレーターの例みたいに「これは仕方ない事だからマナー違反じゃない」と言い張るんでしょ
こういう人ってトコトン自分に甘いからいくらでも都合いい言い訳を並べ立てるよ
自分で自己欺瞞してる事に気づかないんだよね
ええー
この程度で人を切っていたら友達なんて一人も残らないでしょ????
親友が残ってるってすごいな完璧超人なのかな
うっかりミスも許せないなら、最終的には誰とも付き合わないという方向しか残らないだろうに
ていうか自分はうっかりミスもしない!ってことなのかな
今まで生きてきて一度もミスしたことのない人見たことないんだが
問答無用で切っといて、逆に切られても文句言うな
店員さんにデカイ態度とかのマナー違反かと思ったらw
狭量だと思うけど、ほとんどのコメやレスにある通り、それで困らんならいいんじゃないか?
この人スレ民や世間に何を求めてたんだろね
脳みそカチンコチンだなw
そういう風に育てられたんだろうな
「大声出したら店員さんに悪い」じゃなくて「私が恥ずかしいから」で切るんだw
マナーとか常識だとかもっともらしい言い訳並べてるけど
要は自分の気に入る言動をとるイエスマンだけに囲まれていたいってだけでしょ
で、お気に入りの友達が自分の気に入らないことを言い出した、自分を否定したという理由で
ショック受けてる馬鹿女
大切な人とかいないのかな
そんなムキになることかね
別にこんな女と友達になることもないし友達をどう思おうが相手の心の中の話であって、ネットでみても特に共感も批判もする気にならないな
米欄で切れてるのもよくわからん
つーかすでにスレでいい答えでてるじゃん
みんな多かれ少なかれこいつムリだわと思うが余計な敵を作らないようそれを隠して生きてるんだよ
こういうひとは「周りの人に迷惑がかかるから」ではなく「私が恥ずかしいから」って理由で子供を叱りそう
マナーの名目で人様の行動をいちいち論うのもマナー違反なんじゃないの?
それがなんの為にあるのかなんてそっちのけで、自分が気に入らないから排除したいだけじゃん
お前は世界の王様かよ
こんな様子だとフィンガーボールの話とか知らないんだろうなあ
あなたの「マナー違反するやつは無理」を認めてほしいなら、他人の「狭量すぎるやつは無理」も認めなよ。って感じ
他人はだめだけど自分だけはオッケー!が通用するようには出来てないんだよ、人間同士って
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。