元カノたちが俺の家を見るとみんな態度が豹変する。そんな現金なのと今更ヨリを戻したくはないんだけど

2017年05月19日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1489655833/
今までにあった最大の修羅場を語るスレ9
61 :sage : 2017/05/18(木)06:05:10 ID:Jxb
恋人ができるたびに修羅場。
そしてその修羅場が悪魔合体しやがった。

だいぶ仲が進んでそろそろ婚約でも…となり、お互いの実家とか親の話をするわけです。
将来を考え貯蓄するために、築20年くらいの俺の実家に一緒に同居してくれないかと
頭を下げて頼むんだけど、
「アパートとかに二人で住みたい」「(彼女自身の両親も含めて)親との同居は嫌」と断られる。
そりゃ出来るならこっちもそうしたいけれど、
うちの両親は結構年で身体にも所々ガタがきて結構危なっかしい。
母なんか体調をよく崩してしょっちゅう入院している。
そうした事情も正直に伝えて、面倒は俺がみるし彼女には迷惑をかけない、
彼女の両親が老いたら勿論できる限り協力するし世話だってする、と説明した。
俺は大卒後6年くらい県立の病院で介護職に就いていたこともあって、
そういった事には抵抗が無かったんだ。
(今は巡り巡って管理職もどき)



でも、今まで付き合った女性は皆「NO」と頑なで、じゃあしょうがないとこっちが折れる頃には、
そうした話し合いのせいでお互いギクシャクが見え始めるというか、
冷めちゃってたりするもんで、自然消滅してしまう。

で、付き合ってた3人とも地元の人間だったから、しばらくすると何処かで必ず顔を見かけるんだよ。
ほんとにサラッと別れたから然程気まずくもなく、タクシーに同乗したり、
どっちかが車運転してたら乗せて貰ったり上げたりして家の近くまで一緒になるわけなんだけど。
俺の家を見るとみんな態度が豹変するんだ。

築20年くらいとはいっても、当時の最新の技術が使われてたから今でも十分通用する内装・外観で
結構大きくそこそこ広くて、実際土地だけでも余裕で億越えなもんだから、
まあ確かに所見だと誰にでも驚かれるんだよ。
でも、立派なのは家だけなんだ。

父は普通のサラリーマンだったんだけど、
昭和のバブルの時に散財せず貯蓄して、不動産を10軒くらい買って貸家にしてたんだ。
俺が中坊の時にその全てを売り払った資金で念願の一戸建てを手にれた。それが今の俺の実家。
終生の住処として相当気合入れたもんで確かに滅茶苦茶立派な外観なんだけど、
そのおかげで財産と言えるのはホントに家だけ。あとは老後のささやかな貯蓄しかない、マジで。
だというのに、その家を見た相手は何を勘違いしてしまったのか、
やたら連絡を寄越すようになるのだ。
こっちとしては、そんなゲンキンなのと今更ヨリを戻したくはないんだけど、
多少強めに突き放しても諦める様子が見受けられない。
3人とも。
そう、3人とも未だに構ってくるのだ。
そのせいで「新しい彼女がいるからもうヨリは戻せない」という言い訳が使えないのだ。
話がややこしくなるから。
かといって、いつか連中が顔を合わせたりして
「新しい彼女ができたんだったら最初からそう言えばいいのに」とか言われても、いや彼女ちゃうしとしか。
3人の接点はないから、今のところ互いのことは関知してないみたいだけど。
俺からすればもう全員赤の他人なんだけど、あいつらが互いの存在を知った場合、どう説明したものか。
おかげで俺はここしばらく新しい恋もできずにいる。


63 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/18(木)06:46:21 ID:vuX
気にしすぎ
先ずはさっさと銭ゲバをすっぱり切り捨てる事だね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/05/19 13:47:43 ID: jQnjYHBE

    なんだこのラノベ文
    しかも内容も変

  2. 名無しさん : 2017/05/19 13:47:50 ID: X9kQuKz2

    こういう人こそ仲人さんを挟んだお見合いや結婚相談所が有効なのではないか

  3. 名無しさん : 2017/05/19 13:48:31 ID: Zsm.tHKI

    新手のヤレヤレ系ネタなのか?

  4. 名無しさん : 2017/05/19 13:48:32 ID: rYkZAaLs

    自然消滅したと思ってるのは報告者だけだったりしてなw
    別れ話はしてないわ車に同乗するわだらしない事してるからそうなるって自業自得の話にしか見えない

  5. 名無しさん : 2017/05/19 13:49:21 ID: JL1X9NoE

    >3人とも。
    >そう、3人とも未だに構ってくるのだ。
    なんかこの文章で吹いてしまった。なぜだろ。
    ラノベくさいから?

  6. 名無しさん : 2017/05/19 13:50:55 ID: EoUmvZp6

    やれやれ系主人公。

  7. 名無しさん : 2017/05/19 13:52:34 ID: LXT/W8l.

    3人とも。
    そう、3人とも未だに構ってくるのだ。
    そのせいで「新しい彼女がいるからもうヨリは戻せない」という言い訳が使えないのだ。
    話がややこしくなるから。

    ここ意味が分かんない。

  8. 名無しさん : 2017/05/19 13:56:28

    結局は親の価値でしかないのか、、、
    でももしかしたら家関係なくやり直したいって思ってるだけかもよ。
    特に30前後で一人の女性はね、、、。
    あと投稿者が自分の魅力に気づいてないって落ちもあるけど、まぁない気がするな。文章的には。

  9. 名無しさん : 2017/05/19 13:56:58 ID: qS9CeQL2

    ※7
    本人にしか理解できないと思う

  10. 名無しさん : 2017/05/19 13:57:01 ID: FbxAbATQ

    なんで婚約近くまで進んだ交際相手が揃いも揃って破局後に初めて実家を見るパターンなんだよw
    しかもとっくに別れたのに縒りを戻したがってるからって
    なぜ新しい恋が出来ないんだよw
    悪魔合体も何もないだろw

  11. 名無しさん : 2017/05/19 13:57:12 ID: FbxAbATQ

    ちんこ

  12. 名無しさん : 2017/05/19 13:57:48 ID: qYNBUdgs

    女叩きヒキニートがラノベの真似しただけ

  13. 名無しさん : 2017/05/19 13:58:26 ID: qVcgF4QM

    嘘でもなんでも彼女できたとか言えばいいじゃん
    なにが「ややこしくなる」のか意味不明だし、むしろ一番シンプルな断り文句だと思うんだけど
    彼女できたって言ったらチヤホヤされなくなるから言わないだけなんじゃないのかと勘ぐりたくなる
    文体といい設定といい、俺にそんなつもりはないのにモテてしまって困るぜ、やれやれ…な主人公のラノベみたいでキモいわ

  14. 名無しさん : 2017/05/19 13:58:45 ID: 6a6OZECs

    「元カノが悪魔合体して新しい恋が出来ない」
    売れなそうなラノベだな

  15. 名無しさん : 2017/05/19 13:59:05 ID: QUdFIZ8Y

    次はなろう系報告者のじだいがくるな

  16. 名無しさん : 2017/05/19 14:00:52 ID: acr8SD9Y

    「俺のうちはパッと見金持ちっぽいけどそうでもないよ、それでも良けりゃ同居して介護しようぜ」で良くない?

  17. 名無しさん : 2017/05/19 14:03:51 ID: fFC66tGo

    家建てるのに使っちゃってもう金なんかないってストレートに言えばカタつく話なのに
    言わずにハーレムを満喫し
    しかもそのハーレムを迷惑がる素振りを見せる
    やれやれ系主人公

    持たざる者は卑しいなあ(やれやれ)

  18. 名無しさん : 2017/05/19 14:04:47 ID: rLP8gn6c

    なんで別れた女とタクシーや車に同乗するんだよw

  19. 名無しさん : 2017/05/19 14:10:11 ID: Zml7n4rE

    ※18
    同乗するよりカネが欲しいよな。

  20. 名無しさん : 2017/05/19 14:12:26 ID: mWyRhVQ6

    どんなにヤレヤレしても悲惨な現実は変わらないのにね

  21. 名無しさん : 2017/05/19 14:12:49 ID: 6DoGx.9k

    ※14
    とはいえインパクトはすごいから、なろうで書き始めれば、わりと読者つきそう

  22. 名無しさん : 2017/05/19 14:13:38 ID: EaErYXlg

    ※18
    キモオタ脳内でだけ通じる都合の良い作り話だからじゃない?

  23. 名無しさん : 2017/05/19 14:19:36 ID: ccumFJes

    なぜ一人目で学習しない
    悪魔召喚の儀式をしてるのは報告者だよね

  24. 名無しさん : 2017/05/19 14:19:39 ID: ./22DAbI

    新しい彼女ができたと言えない

    何故?→元カノが他の元カノを新カノと誤認するから

    何故誤認されると困る?→誤認された元カノが本命と勘違いしてややこしくなるから

    A.元カノ全員と付き合うつもりはないけど、全員と軽く遊びたいから。あわよくばヤリたい

  25. 名無しさん : 2017/05/19 14:21:30 ID: aNXKqpqs

    痴漢冤罪でやりかえした話と同じネタ師だね
    くそつまんねえw

  26. 名無しさん : 2017/05/19 14:22:26 ID: aNXKqpqs

    ニートくんは社会を知らないからネタを書くにも色々詰めが甘いんだよなあ
    とりあえずバブル期がいつからいつまでか位調べようぜ

  27. 名無しさん : 2017/05/19 14:23:58 ID: V2icN9bo

    固定資産税凄そうだけどそれも一生分あるんだろうか
    だったらその時点で「ささやか」でもなんでもない資産なんだけど

  28. 名無しさん : 2017/05/19 14:24:44 ID: Li4/Vj2E

    他人とタクシー相乗りする機会なんか滅多にないのに、その中で元カノに遭遇する確率って

  29. 名無しさん : 2017/05/19 14:25:15 ID: 1M68KTxw

    最近の釣り師って明らかレベル下がったよなあ
    数年前は読みごたえのあるのが多かったのに

  30. 名無しさん : 2017/05/19 14:34:15 ID: vOVf85I.

    痴漢撃退ネタと同じ作者? 文体そっくり過ぎ。

    釣りじゃなくてマジネタなら、ただ単に自分が元カノらにチヤホヤされたいからその状態に甘んじてるだけだろうと。
    はっきり断れば元カノらも離れていくし。
    もっと言えば報告者のスペックは恋愛市場向きじゃないんで、
    若くて家も綺麗な内に婚活市場で頑張らないと本当に嫁の来手が無くなると思う。

  31. 名無しさん : 2017/05/19 14:42:48 ID: kuYBY1LU

    >所見だと

    お医者様なんですかあなた

  32. 名無しさん : 2017/05/19 14:45:46 ID: 1M68KTxw

    なんつーか、なにがイラッとするかって
    バブルの時代に土地買いまくった人がどうなったとか、固定資産税とか相続税
    のこととか、目の前のスマホなりパソなりで簡単に調べれる時代なのに
    そんな最低限の下調べもせんで、こんなヘッタクソな小説書いてドヤってんのが

  33. 名無しさん : 2017/05/19 14:46:49 ID: ktqiBsu2

    レベルが低すぎて逆にちょっとだけ面白い

  34. 名無しさん : 2017/05/19 14:48:19 ID: mDurlMyM

    女はセコくてケチで強欲なのばっかり、年を取ればどんどんその傾向が強くなる

  35. 名無しさん : 2017/05/19 14:50:32 ID: Bd3PykuI

    全員地元住まいで、具体的な結婚話まで進んでいるのに、
    誰一人実家の家を見ずにいたってことはないだろうに

  36. 名無しさん : 2017/05/19 14:53:24 ID: jWtt6sng

    悪魔合体の風呂敷ちゃんと畳んで完結しろよ
    この短い設定で突っ込み所が数か所ある上未完とは・・・

  37. 名無しさん : 2017/05/19 14:55:49 ID: PAvKDsmk

    自意識過剰なのだ!

  38. 名無しさん : 2017/05/19 14:57:17 ID: kuYBY1LU

    ※32
    まず昭和にバブルは無いしなw
    で、事前の資産形成はともかく、バブル終焉頃に持てる財力をほぼほぼつぎ込んで1軒の家に集中投資したのなら、その後の価値の暴落は数億単位は確実
    確かに暴落しすぎて売るに売れない筈ではあるけれど

    平成1~5年あたりにサブプライムみたいな変動ローンでマンション買ったような連中が一番悲惨な目に遭ってたなぁw

  39. 名無しさん : 2017/05/19 14:58:01 ID: tAxXTYOw

    疲れてギスギスするほど同居の話をする時になぜ説得材料に家の話をしないのか?
    夫が介護+老後の金はある+同居といっても広い家で割と立派
    なら同居してくれる人もいるって事だろ
    普通の同居は嫌、広くて気を使わなくて済むならいい、ってのは男女どっちでも普通にありそうな話だけどな
    俺つれーわーのミサワ臭ラノベなんだろうな

  40. 名無しさん : 2017/05/19 15:01:56 ID: jWtt6sng

    米32
    だよね
    いくらバブルでもサラリーマンが不動産を10軒買える訳ない
    一軒当たり5000千万~7000千万で平均なのに

  41. : 2017/05/19 15:07:37 ID: 1jeU23/Y

    自然消滅()するからだろガキかよ

  42. 名無しさん : 2017/05/19 15:10:20 ID: aNXKqpqs

    同居したくない人は家がどんなに立派だろうと同居なんかしたくないよ
    「箱」がイヤなんじゃなく「中身」がイヤなんだもの

    こういう創作を読むと、オスがその前提すらわかってないことに愕然とさせられるね
    オスは「家が粗末だから女は同居したがらない」と思ってるってことだもんね

    あほとしか

  43. 名無しさん : 2017/05/19 15:12:01 ID: aNXKqpqs

    ※40
    一度も働いたことがないニートネタ師って本気でこういうバカをドヤ顔で書くからすごいよね

  44. 名無しさん : 2017/05/19 15:16:11 ID: kuYBY1LU

    ※40
    1軒あたり500億なのか(困惑)

  45. 名無しさん : 2017/05/19 15:18:16 ID: QV3ox3jw

    3人とも。
    そう、3人とも未だに構ってくるのだ。
    そのせいで「新しい彼女がいるからもうヨリは戻せない」という言い訳が使えないのだ。
    話がややこしくなるから。

    これが本当のアスペルガー
    自分が知っている情報は相手も知っていると「思い込む」
    元カノ同士が知り合いかどうかもこの文章だけでは分からないけど>>1は知り合いだと知っているから我々も知っているだろうと思い込んでいる

  46. 名無しさん : 2017/05/19 15:34:55 ID: nWcjI4DA

    「新しい彼女がいるからもうヨリは戻せない」という言い訳が使えないのだ。

    え?なんで使えないの?
    その言い訳がベストだと思うんだけど。
    そう言わないせいで、話がややこしくなってるのが現状じゃないの?

    自分の読解力がないのかと思って心配になったけど、コメ欄で他にも同じこと
    言ってる人がいて安心した…。

  47. 名無しさん : 2017/05/19 15:42:09 ID: fSVuvU32

    これで女ってもんがよく解っただろ

  48. 名無しさん : 2017/05/19 15:44:10 ID: kuYBY1LU

    ※47
    こんなアホの作文でよく分かったら、分かるヤツもアホってこったろがい

  49. 名無しさん : 2017/05/19 15:46:42 ID: aNXKqpqs

    女叩きしたいちんさんがどれ程世間知らずのアホかはよくわかったよw

  50. 名無しさん : 2017/05/19 15:47:41 ID: bYmDs/ZA

    バブル時代に家10件買える父とその息子ってそれぞれ何歳よ
    で、彼女達は全員独身なんかいw
    設定甘すぎ

  51. 名無しさん : 2017/05/19 15:51:47 ID: EaErYXlg

    そもそも今時、邸宅だとしても自宅レベルの大きさで1億超えるような場所って
    東京か大阪や京都の一部の場所ぐらいしかないわけだが。
    そういう都市部はたいがい、人も大勢行き交ってるし慢性渋滞。
    そんなとこで
     ・たまたま元カノに偶然に出会い
     ・向かう目的地が同じ(または方向が一緒)で
     ・俺の車に乗って行く?、と言われて警戒もしない
     ・もしくは私の車に乗っていく?と親切心を出す
    みたいなことが、起こるとはちょっと思えないよねぇ…www

  52. 名無しさん : 2017/05/19 16:01:18 ID: uWIh7H2.

    家って上物の話でしょw
    築20年って、もう価値ゼロじゃん。
    価値があるのは土地。
    別に実家が大きな家だからって、預貯金も少ないのならば
    老後は売り払うしかないじゃんww
    一時の成金もどきに騙されるというか惹かれる人っているんかいなあw

  53. 名無しさん : 2017/05/19 16:08:24 ID: cYY012qQ

    うん…
    車やタクシーに同乗して家の送り合いする機会なら交際中のほうが断然多いだろうに
    何で別れた途端にバッタリ偶然お前が家まで送ってもらうパターンがそんな頻発すんだよww
    結婚考えてた元カノどころか只の知人に範囲広げたって滅多に起きんわ、そんなこと

  54. 名無しさん : 2017/05/19 16:26:10 ID: jWtt6sng

    ※44
    困惑させてすまん普通にミスっただけなので深呼吸して落ち着いて

  55. 名無しさん : 2017/05/19 16:27:10 ID: EaErYXlg

    なんか面白くなったので、検証してみた

    俺が中学の時に父親が一戸建てを手に入れた、それが現在築20年ということは
    主人公一家が一戸建てを手に入れた「俺が中坊の時」は逆算すると1998年

    日経平均株価が最高値をマークしたのは、1989年(平成な。昭和じゃない)
    土地の値段(公示価格)のピークは、1991年

    その後はバブル崩壊から20年続く大不況。

    土地の取引件数は1990年~95年までずっと、対前年比マイナス50。
    1990年の取引数が100件だとしたら、次の年は50件、その次の年は25件、その次は12件…
    とにかく、土地の売り買いの数自体が、極小化していた時期。
    土地の値段も下がったけど、下がった土地を買える人もいなかった時代だよ。

    ちなみに、「氷河期世代」なんて言われた年は1995年から2005年ぐらい
    このころは地方、中小の金融機関がバッタバッタ潰れてた時期。

    大手銀行や大手証券会社がつぶれた時期は、1997~1998年
    ↑主人公一家が土地を売って豪邸を買った時期だw
    バブルがはじけた後の当時、10個もの土地を買ってくれる人が、そもそもいなかったと思うw

    ありえねーwwwwというのが、氷河期世代で某都市銀に奇跡の就職をして
    不良債権処理してた私の感想

  56. 名無しさん : 2017/05/19 16:34:00 ID: dvCsZfYA

    バブル期に不動産を買ってはじけたあとに売ったらケツの毛すら残らんのでは

  57. 名無しさん : 2017/05/19 16:42:00 ID: mWyRhVQ6

    痴漢冤罪で鑑識呼んでみるみる真っ青に~を読んだ時も思ったけど
    ちゃんと捜査の手順や管轄を知っていれば嘘だとすぐに判るような
    稚拙な釣りをしてまで女を貶めたいのか…ってげんなりするわ

  58. 名無しさん : 2017/05/19 16:43:44 ID: mDurlMyM

    強欲で恥知らずな乞食女って多いからね~

  59. 名無しさん : 2017/05/19 16:51:41 ID: EaErYXlg

    ※58
    これが本当の話だと思えるのって、相当頭がおめでてーな

  60. 名無しさん : 2017/05/19 16:57:11 ID: mWyRhVQ6

    ※59
    記憶改竄旦那もそうだけど
    人は信じたいものを信じるってほんとだな~

  61. 名無しさん : 2017/05/19 16:58:00 ID: 1/kxqL1M

    ※57
    釣りなら下調べしてもうちょっと真面目に釣れと言いたくなる

  62. 名無しさん : 2017/05/19 17:11:42 ID: Ie5aMudA

    そもそも大家は儲からないよ
    よほどアコギに
    立ち回るならともかく

  63. 名無しさん : 2017/05/19 17:16:45 ID: XrvoEjfE

    今のラノベはこんな風なのか久しく読んで無いからなぁ

  64. 名無しさん : 2017/05/19 17:56:25 ID: nai8a/Yw

    悪魔合体って…
    一度でいいから見てみたい

  65. 名無しさん : 2017/05/19 17:58:09 ID: XAQT9xBc

    建物のことは別にして、前半の条件をパートナーに強いるのは
    厚かましいってことを自覚してもらいたいわな
    事情はわかるけど同居させて面倒はかけないなんてありえない話だし
    こいつのプランが現実離れしすぎてるって自覚がないのが怖いわ

  66. 名無しさん : 2017/05/19 18:18:11 ID: v/YtZFDo

    豪邸に住んでようが介護が必要な義両親と新婚から同居しなきゃならない男とヨリ戻したいわけないじゃん
    どんな女像だよw

  67. 名無しさん : 2017/05/19 18:20:18 ID: v7gIzXbs

    悪魔合体wwwww

    同類のポンコツが同調して女叩きしてるのがスゲーwww

  68. 名無しさん : 2017/05/19 18:23:02 ID: LCh7B3Mk

    なんか自分に酔ってるような文体だな

  69. 名無しさん : 2017/05/19 18:27:37 ID: fKq83yxE

    豪邸だってお手伝いさんいるレベルじゃなきゃ同居なんかキツいよ
    掃除する面積だって広いし

  70. 名無しさん : 2017/05/19 18:50:23 ID: bacROE5o

    お手伝いさんとかいないって豪邸ってかただの大きな家だよね
    で、完全二世帯でもないんでしょ?
    それで同居とかマジ勘弁w
    家みただけで復縁要請してくるとか安い女と付き合ってたんだね…としか言えんw

  71. 名無しさん : 2017/05/19 18:52:47 ID: tA3z5s8k

    「うわぁ~清清しいほど金目当て、人間ってここまで浅ましくなれるんだなぁ 僕ちゃんビックリ!」
    の一言で追い払えると思うんだけど

  72. 名無しさん : 2017/05/19 18:58:31 ID: in/AaYfk

    バカかw
    それなら世の金持ち男はみんな不幸で銭ゲバ女と結婚して不幸な人生送ってるとでもいうんかw
    女見る目が無いって自覚は?
    相手といい関係を築けない自分に原因が無いとでも?
    頼むから被害妄想拗らせ続けて女に関わらずこのまま寿命を全うしてくださいw

  73. 名無しさん : 2017/05/19 19:04:37 ID: YhG646dc

    いくら地元が同じとはいえそんなに頻繁に元カノに会わねーよwww
    どんな過疎田舎だよww

  74. 名無しさん : 2017/05/19 19:48:45 ID: 7GhtASFQ

    ※55
    時代設定がフェイクでもうちょい前倒しなのかも?
    バブル前に10軒購入→バブル絶頂期に売り払う なら、わからんでもないなー
    と思って読んでたんだよ。 
    個人的興味として、できるならその線で再検証してくれるとありがたいがw
    でもそうすっと築20年の実家はもっと経年劣化してて、元彼女達に振り回されることは難しいよなあ

  75. 名無しさん : 2017/05/19 19:59:00 ID: fZSqpSEE

    別れてるのなら彼女作ろうが関係なくない?でずっと頭??状態だわ
    彼女作ったら3人が離れてくのが嫌って事?
    誤解されても良いじゃん、つか誤解ってのも変だけど

  76. 名無しさん : 2017/05/19 20:05:12 ID: HSD2LllA

    彼女3人とも地元の人間で未だにベッタリなのになんで実家の豪邸ぶりを知らなかったの?
    付き合ってる時は実家を見た事なかったのに別れた後はタクシーで実家に行ったりして、むしろ親密になってない?
    やれやれ

  77. 名無しさん : 2017/05/19 20:05:17 ID: TCFem3Xg

    同居したくないって言ってる女が、家が立派だからって同居したがるわけないじゃん
    根本的な理由が食い違ってる

    男って馬鹿だなあ

  78. 名無しさん : 2017/05/19 20:08:49 ID: TCFem3Xg

    ※57
    汚嫁や托卵ネタも物凄く杜撰なネタだからね~
    都合よく探偵の親友がいたり、敏腕弁護士の友人が親身になってくれたり。
    でもどんなに粗雑なネタでも※58みたいな同類のバカオスが「女はやっぱり糞!女はやっぱり糞!」って同調してくれるからね~
    やっぱオスってイージーモードwwだわ

  79. 名無しさん : 2017/05/19 20:09:46 ID: BJJgboiA

    別に普通に「付き合うつもりはない」ってバッサリ切ればいいだけじゃん
    「新しい彼女がいるからもうヨリは戻せない」なんて言い訳使いたがってる意味がわからん

  80. 名無しさん : 2017/05/19 20:11:10 ID: HSD2LllA

    立派だけど築20年の豪邸と要介護の両親がいる→本当
    元カノ3人→作り話

    要介護の親プラス資産価値のないバカでかい豪邸を背負い込み
    女を貶める事でしか憂さ晴らしできない不幸な男性

  81. 名無しさん : 2017/05/19 20:19:10 ID: A13aMjTQ

    家に金かけすぎて俺の代もローン払わなくちゃだし親の介護の金もねぇし…って言ったら、すみやかに離れてくれるんでね?

  82. 名無しさん : 2017/05/19 20:19:43 ID: HSD2LllA

    元カノ1「新しい彼女って誰?さては元カノ2ね!」
    報告者「いやそうじゃなくて」
    そこに偶然現れた元カノ2「あ、元カノ1、私の彼氏にちょっかい出さないで!」「何よ!」
    報告者「いや新彼女は別にいるから!」」
    地元なのでバッタリ出くわした元カノ3「あんた達ひっこんでなさい!」「うるさい!」「キー!」
    報告者「やれやれ、ややこしい事になったぞ・・・」

    というワチャワチャした光景が脳内で繰り広げられていると思われる

  83. 名無しさん : 2017/05/19 20:44:15 ID: DHk5RZ4U

    「親が金持ちで家がデカけりゃ俺はモテモテやれやれな筈」って妄想自体がすげー幼い
    自分の力でモテようって発想すらないんか

  84. 名無しさん : 2017/05/19 21:02:55 ID: EaErYXlg

    ※74
    時代設定にフェイクがあったと仮定しても、そもそも無理があるのよねw

    バブル前に仕込んだものが、良い値段で売れて仮に2億ぐらい手元に残ったとしても、
    元カノたちが羨ましくて金の亡者になるような、良い場所の不動産はもっと値上がりしてたと思うので。
    明石家さんまが、大竹しのぶと結婚してた時に買った家が目黒で8億円とかだった記憶
    アパート用地をいくつも売ったとしても、厳しんじゃないかなと

  85. 名無しさん : 2017/05/20 00:15:44 ID: BlEtOXKU

    バブル時代の稼ぎを散財せずに貯めといて、はじけた後に買いに走ったのかと思った

  86. 名無しさん : 2017/05/20 06:56:23 ID: vUMJ1T1c

    ※85
    バブル時代の稼ぎったって、所詮サラリーマン。
    当時、大手の証券会社(つぶれてないところ)に勤めてた知り合いのボーナスが
    即金でBMW買えるぐらい、と言っていたが、それも3年ぐらいしか続いてなかったよ。

    そこまでして、このズサンすぎるちゃちな作り話が本当だと信じたいって、
    どんだけ惨めな境遇なの…

  87. 名無しさん : 2017/05/20 09:40:36 ID: P7.zSYDI

    うん、バブル前に買っていた郊外の家を
    バブルの時に 売ったから儲かったにしないと
    リアルティがね。バブル期は 売値も高いけれど
    買値もばか高だったから。都内で駅近とはいえ
    10坪の家に 億近いお金をこの土地を担保に
    借りませんか?と言ってくる銀行が来ていたな。
    ※この時、両親は郊外の家(老後住むつもりで購入していた)
    高値で売って・・・今、そのお金で 綺麗で過ごしやすい
    介護付有料老人ホームに入っている。両親、一応勝ち組?

  88. 名無しさん : 2017/05/20 11:24:44 ID: MVgXJD8I

    臭い男だな

  89. 名無しさん : 2017/05/20 14:07:05 ID: 2PYILc2c

    ハーレムアニメの見すぎでカッコいい男になったな

  90. 名無しさん : 2017/05/20 16:26:12 ID: gCWXflFY

    悪魔合体って何が合体したの?
    元カノ三人はバラバラにアタックしてるんだから合体してないし

  91. 名無しさん : 2017/05/31 15:19:46 ID: aNXKqpqs

    男の作り話に出てくる女っていつも「金とイケメンに目がない」のワンパターンなんだよなあ

    現実を生きてない引きこもりはこれだから

  92. 名無しさん : 2020/09/25 15:37:14 ID: uzVpRMi.

    銭ゲバを正しく使ってる人を見たことないんだが
    なんであれを悪口だと思い込んで調べもせずにドヤって使うんだろう
    見てるほうが恥ずかしくなるから頭の悪いものをはやらせないでほしい

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。