同じゼミになった女が半端なく女女してて超ウゼェ。トイレ一人で行くと「なんで一人で行っちゃうの」と怒る

2017年05月21日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495190797/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part71
41 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/20(土)16:13:26 ID:4Id
自サバ女の戯言なんでウザっと思う人は無視してね

同じゼミになった女が超ウゼェ
大学は男女比半々くらいだけど、学部が男が八割しめるせいで、私の選択したゼミは男10人、女2人
私以外にいるもう一人の女が半端なく女女してて嫌だ
よくトイレ一緒に行こうって誘ってきて断ると不機嫌ってあるじゃん?
この女、それの逆なんだよね
私が何しようとしても声かけないと怒る
それこそトイレさえ一人で行って帰ってくると「なんで一人で行っちゃうの」と怒るし
昼飯一人で済ますと無視していじめられたレベルで被害妄想起こす
教授に個別呼び出しされたときも一人で行ったら怒った
いや、意味がわからん



ゾッとしたのは授業選択とか重要なことまで同じノリ
私の学部、専門性の高いことをするために、ゼミは2年からで
しかもこのゼミは卒論を書くために幾つか必須の単位をとらないといけない
一つは統計学の授業単位なんだけど
難しい授業だと聞いてたので、単位を落とす場合のことを考えて私はさっさと単位を取得
ゼミの女は去年取ってなかったらしく、なんで去年誘ってくれなかったのかと言われた
そしてシラバスみて一年の授業計画をたてて大学に提出したら、
一言の相談もなく勝手に時間割決めるなんて、私はシラバス以下なのと泣かれた
文字通りシクシク泣かれた
いや、授業組むのにシラバス以上に参考になるものってなんだよ・・・

家の都合なんだけど、私下宿ができなくて、2時間以上かけて大学に通ってる
しかも駅まで家からバスで30分で、バスの始発に乗っても一時間目の授業に間に合わないから、
必ず2コマ目から時間割いれてるんだけど
ゼミの女は私に合わせて同じ時間にすると勝手に合わせてきた
私はべつの手段で単位取得したけど、一コマ目には卒業に必須の語学の授業があったのに、
単位とってないくせに私がとってないからという理由でとらなかった
他にも私と単位取得状況が異なるし、
単位は単位でも必須単位とか他学部の単位とか分けられてるじゃん?
他学部の単位はいくはとっても認められるのはここまで、とか制限も有るし、
この単位は二年までに必須、とかあるのにさ
そういうの考えずに私の時間割見て私に合わすだけの時間割組んできてびっくりした
教授が真面目な人で、その女の行動を気にかけて単位のこととか見てくれてたんだけど
あまりにメチャクチャな単位のとり方に心配して女に忠告してたのに無視だよ
しかも私が誘わなかったから必須単位をとってないとか責任転嫁始めるし
一人で踊ってろ、こっち巻き込むなと

これ、レポートや研究までベッタリやられたら私の胃が死にそう

45 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/20(土)16:33:53 ID:Hy7
>>41
教授に相談とかは?


>>45
相談するまでもなく、あまりに子供じみた行動にばっちり目をつけてる
でも改善の余地なし


50 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/20(土)17:15:10 ID:has
>>41
その子、小中学生の仲良し同士ずっとべったりのノリを引きずったままなんだな……
大学の授業は馴れ合いじゃないんだから、自分の今後の進路のために
自分で判断して決めなきゃいけない、単位も誰かに合わせて取得するものではないよって
ハッキリ伝えた方がいいよ


51 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/20(土)17:25:53 ID:4Id
>>50
私どころか教授が伝えてるんだけどねぇ・・・

54 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/20(土)18:09:52 ID:929
>>51
いや教授からじゃ効かないよ
友達だと思ってる貴女から言われるから効く可能性があるんだよ


>>54
私友達になった覚えがないんですけどね・・・


67 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/20(土)20:10:39 ID:bVO
>>41
責めたくはないけど、そういう性格の子に、時間割りを教えたら駄目でしょ…

教授と相談して、彼女に必要な授業を調べて貰って その授業に出ようって、誘えばいい。
41の言葉なら聞きそうだし、正式な時間割りが決まった後に、嘘だとバレたら、
誘わなかったと文句言ったから、誘った。授業を受けるとまでは言ってないよと言えば良いんじゃないかな。
このままだと卒業どころか留年で、私を真似た事で留年になっても私は責任が取れないって話したら

74 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/20(土)23:11:44 ID:4Id
>>67
え、私が悪いんですか?
普通に会話で「なんの授業とったのー?」とゼミの人と話して、
一緒の授業なら席取りお願いとか話してただけですよ

ていうか私、保護者か何かと勘違いされてます?
私も学生ですよ
もっと言えば相手は浪人生なので2つ年上ですし成人してますよ?

75 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/21(日)00:35:28 ID:xwL
>>74
>ていうか私、保護者か何かと勘違いされてます?

これ相手に言えばいいじゃん


>>75
それを言うほども仲良くないというか
はっきりというと
私にとってたまたま電車で同じ車両にのった他人
ってくらい他人なんですよね
ゼミの教授は厳しい人なんで、なんていうのかな、
馴れ合いとかお手て繋いで仲良しこよしみたいな雰囲気も特になく
むしろ教授怖いから張り詰めた空気が流れてるし
そんなので、特に交流するタイミングがなくゼミの人も八割名前と顔が一致してないっていうか
連絡先知ってるのも、別で接点を持つ男性二人だけなんですよね
なのでそれを言ったら私がそんだけ相手を意識してると思われて
余計付きまとわれそうで無視の選択をしてます
でもたかるハエを無意識に手で振り払うのも我慢するって結構ストレス!


76 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/21(日)01:26:02 ID:HpN
>>74
> 私友達になった覚えがないんですけどね・・・
だろうなとは思ってた
でも相手の子は貴女のことを大切な友達だと思ってるぽいので、貴女からの言葉は絶大のはず

79 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/21(日)02:05:10 ID:5vL
>>76
>相手の子は貴女のことを大切な友達だと思ってるぽいので


んなことあるかいw
依存心の強い甘ったれとしか思えないな。
二人しかいないからベッタリ甘えてるだけ。三人以上いたら甘えやすい方へ行くだろうよ。
小学生じゃないんだから二人しかいないんだから仲良くとか言うなよ。

80 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/21(日)02:21:56 ID:Z3q
>>79
なに当たり前のこと言ってるんだ?
依存して甘えてる奴は、自覚の有無は別にして、その期間相手を大切な友達と勝手に思ってるんだよ
だから友達だと思ってる相手から厳しい言葉を突きつけられると効果は絶大だって話をしてんの


>>76
正直距離感なさすぎなのと、年上だからか初対面なのにいきなり名前呼び捨てとか
常識なくて失礼すぎるんで、なるべく他人のままでいたいです
接点増やしたくない
ゼミの接点だけで精一杯だし、むしろ拒絶してるんですけど・・・
「あなたとトイレ一緒に行く必要ないんですけど」
「あなたと話してませんけど」
最寄り駅で声かけられて「ダレですか」
ってはっきり伝えたんですけど鋼のメンタル持ってるのか聞かなかったことになってるっぽいんですよね


77 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/21(日)01:33:20 ID:gvs
>>74
直接教えたわけじゃないんだね ごめん。


82 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/21(日)07:26:59 ID:1gB
>>77
私も愚痴吐き目的で周りの雰囲気とか書いてなかったですからね
てかこの女、関係ない話題でも私が話してると首突っ込んでくるんですよね
普通なら私が話したと誤解するよね・・・
この女が私に一方的に被害妄想仕掛けてくる以外で会話したことないです
基本のあいさつだけ、社交辞令すらもない

83 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/21(日)07:57:45 ID:ZcN
>>82
自衛のためにも教授に相談してみたら?
こっちのメンタルがやばい勉学に集中できないって
教授も目をつけてるんだろうけどあなたが相談するかしないかで対応が変わるかもしれない
粘着女が何かやらかした場合とかあなたに限界がきてブチギレた場合に
相談実績があればあなたは被害者になれるし教授がかばってくれる
世話係を押し付けられない様に先手をうっておくのも必要かもしれない

91 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/21(日)14:48:53 ID:1gB
>>83
すでに教授を巻き込んでるので、教授はその女に目をかけてるんですよ

ゼミの決定通知が出たあと、教授はゼミ生にこれまでは利用できなかった図書館の
新しい設備を説明し、授業前のオリテで課題を出した
自分の興味の有る分野の本を何でも(漫画でも)いいので
一冊、興味を惹かれた理由を含めみんなの前で紹介する
私は前々から興味のある本が決まっていて、それが図書館に有ることを知ってたから、
オリテ後すぐに借りて帰った
最初の授業で教授が全体に課題の再確認と本を選び終えたのかの確認をしたんだが、
女だけ選んでいなかった
険しい顔をする教授をスルーして女は私に「なんで声をかけてくれなかったのか」と言い出し、
訳がわからないという顔をする私を見て察した教授が私から引き離してくれた
女は図書館の職員に私が借りた本を聞き出そうとして拒まれ、教授に聞きに行って説教された
教授も楽しみにしてるから発表本番まで本の内容をしらなかったのにバカだ

初っ端から問題行動したんで、教授にも色々筒抜けで、それとなく大丈夫か聞いてくれますね
教授からは頼られても無視していいからねと言われてます

92 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/21(日)15:40:52 ID:0px
>>91
教授の言う通り無視でいいよ
泣かれたりするの見るのもウザいけどさ

何か言ってくる人がいたら「じゃああなたが誘ってあげて」と返せばいい
通学に往復5時間かかるだけで大変なのに他人の面倒まで見てられるかっての

93 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/21(日)16:19:16 ID:ZS0
>>91
いない者として扱うのが適当
何を話してきても無視で
他の人と話している時にその馬鹿が割り込んできたら
能面のような表情で話終わらせてガン無視

周りには先に事情話しておけば大丈夫でしょ
貴女が他の部分でしっかりしてれば周りもその馬鹿を無視する

94 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/21(日)16:26:03 ID:IZ9
>>91
そもそもその女なんでそのゼミ選択したんだろう
二年からなら、前年はどうしてたのかね
ゼミに入ってからなの?その粘着

95 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/21(日)16:38:23 ID:1gB
>>93
大丈夫、周りもドン引きしてる
年上ぶって初っ端からタメ口でマナーなかったから

>>94
あまり言いたくないんだけど、うちのゼミ、難しいことが有名で毎年希望者が少ないんだ
逆に人気のゼミは倍率高くて
ゼミ希望するとき、なんでそのゼミで研究したいかってことを書いて提出しない?
他の大学は違うのかな
それ見て教授がとる人を決めるんだけど、その女は他の教授に受け入れてもらえなくて、
定員まで余裕があるこっちに流れてきたんだ
私は第一志望にしてたこともあって、希望動機も珍しかったらしくて、
教授から覚えてもらってよくしてもらってます

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/05/21 18:10:41 ID: hVNUPD7.

    逆 か?

  2. 名無しさん : 2017/05/21 18:14:11 ID: bCT8bXSg

    時間かかるけど、放っておけば
    単位足りなくて落第していくのでは?

  3. 名無しさん : 2017/05/21 18:14:22 ID: hARcwlqY

    勉強はできるけどお世話係が必要だったタイプの子なのかしら?
    他の学生に迷惑かけてるなら学生相談室に持ってってもいいと思う

  4. 名無しさん : 2017/05/21 18:15:47 ID: lFvT//3Y

    中身には関係ないけど目をかけてるじゃなく目を付けてるじゃなかろうか

  5. 名無しさん : 2017/05/21 18:17:03 ID: pVlgrPWc

    なんで目を付けられちゃったんだろうね?
    自分で言うように自サバ系だから?
    ついでに教授も「目をかけてる」んじゃなくて「目を付けてる」だろw

  6. 名無しさん : 2017/05/21 18:23:24 ID: TsfwjXgo

    でもでもだってじゃなく、けっこう突き放してるよねぇ…
    教授もけっこう対応してて、周りも引いてるみたいだし…
    妖怪みたいだから、逆恨みも怖いよな

  7. 名無しさん : 2017/05/21 18:33:22 ID: 5rPsEhDw

    高校は女子高だったのかな?

  8. 名無しさん : 2017/05/21 18:44:38 ID: wX51XCqs

    報告者の方がデモデモダッテで女々しい気がする。

  9. 名無しさん : 2017/05/21 19:04:52 ID: pngu33NA

    ※8
    デモデモダッテの意味が分かって言ってんの?

  10. 名無しさん : 2017/05/21 19:07:56 ID: ycNECkm.

    工学部卒なので文系のゼミの仕組みがいまいち分からない

  11. 名無しさん : 2017/05/21 19:11:54 ID: HvM/IApM

    ※5
    他が男性ばかりだからでは

  12. 名無しさん : 2017/05/21 19:21:24 ID: 5CV9Z3qU

    ※7
    この手の男を意識した行動は共学の学校だよ
    女子校はもっとラフ

    でもまあ、この相談者もちょっと面倒

  13. 名無しさん : 2017/05/21 19:24:09 ID: qV6U/T0Y

    ゼミに自分とその人しか女子が居ないって書いてあるね。
    確かに女子特有のつるみ、みたいなのは面倒だよねえ。私も似たような経験あるから分かるわ。

  14. 名無しさん : 2017/05/21 19:29:09 ID: b0vVJAqc

    ※1
    逆じゃないよなw

    ていうか普通にマジトーンで話せば済む話をネットに汚い言葉を交えて書き込むスレ主もスレ主だよなこれ……

  15. 名無しさん : 2017/05/21 19:30:13 ID: u5IEz3pE

    放っておけばそのうち退学しそう

  16. 名無しさん : 2017/05/21 19:31:19 ID: MRvY/vaw

    ※5 何でだろうね。投稿者は自称サバサバ系だけど、他人からはそう見られない言動なのかもよ。

    しかし投稿者よ、サバサバ系女子とガサツで品がない女子、は、別物 ですぞ。年上タメ口女に苛立ってるからだろうけどな。

  17. 名無しさん : 2017/05/21 19:33:40 ID: ZtcxbRkY

    女女してるというより、子供子供してると思う。

  18. 名無しさん : 2017/05/21 19:39:21 ID: Drb0L2cI

    難しいゼミに真面目な女子か、そりゃ教授も目をかけるわ
    普段は男に囲まれてるからか、真面目女子は父親か親戚のオジさんのように保護&偉ぶりたがる
    その女子が真面目に勉学やってればの話ではあるが

  19. 名無しさん : 2017/05/21 19:40:09 ID: mKkOB4do

    このレベルのウザさは確かに精神病むわ
    こちらは今後一切関わらないし、そちらも二度と話しかけないでと宣言した上で
    完全無視でいいと思う
    まわりも味方してくれてるみたいだし、援助の無理強い要請もなさそうだからやりやすいと思う
    実際、報告者もその方向で動こうとしてるけど、むしろそれしか対応方法が無い、とも言えそう

  20. 名無しさん : 2017/05/21 20:05:05 ID: 4uI55zTw

    ヤレヤレ系みたいな感じ

  21. 名無しさん : 2017/05/21 20:08:03 ID: m/dBMBRU

    ※1
    だよな。
    正直ずっと逆が気がかりで離れなかった

  22. 名無しさん : 2017/05/21 20:16:40 ID: z6daNCqM

    逆じゃない

  23. 名無しさん : 2017/05/21 20:30:35 ID: oEbg7nDM

    幼稚園児の面倒見ながら勉強は出来ないよね。気の毒だわ。

  24. 名無しさん : 2017/05/21 20:33:38 ID: n18gudOA

    存在を無視すればいいじゃん
    誰ですかとか声かけて存在を認知されてると思わせるから
    つけあがってつきまとわれるんだよ

  25. 名無しさん : 2017/05/21 23:01:51 ID: pf4HUfDI

    「本人から言え」と言ってる人は、周囲が何言ってきても、この女が「報告者本人には嫌って言われてない」を大義名分にして粘着を続ける可能性を考えてるのかもしれない。実際自分の周りにもそういうのいたし。

  26. 名無しさん : 2017/05/21 23:58:34 ID: xCuNJ6Xo

    ※8
    これがデモデモダッテに見えるお前は頭おかしい
    ※14
    言葉尻気にしすぎるお前も頭おかしい

    報告者叩いてる奴らが1番頭おかしい
    教授も事態把握して対策取っているんだし、報告者は普通に単位取ってるわけだし。対応としては普通。
    ゼミ内の女性が報告者しかいないから依存してるだけ。無視しておけば相手は勝手に自滅しそうだけど。成人してるのに思春期メンタルなんてキモい。

  27. 名無しさん : 2017/05/22 02:08:03 ID: BUxaLcYk

    同性ストーカーもの?映画・ルームメイトを思い出した
    相手がボーダーとかサイコパスなら、相手に何を言っても無駄

  28. 名無しさん : 2017/05/22 08:52:27 ID: rvaLHgdQ

    自主性がなくてまわりにくっついてくタイプは大人しかろうと積極的にべたべたしてこようと、ウザいよな

  29. 名無しさん : 2017/05/22 09:17:36 ID: suCf9wF2

    こういう人って自分が憧れてる、頼りにしてるって事が
    相手にとって一種のステイタスになってると思ってるような気がするのね。

  30. 名無しさん : 2017/05/22 09:48:11 ID: wZOsr2Ow

    これ相手の人ボーダーか自己愛っぽいね。
    実際に被害にあったことがないと、相手の怖さや異常さを理解してもらえないんだよな。
    相談者は物理的に離れるのが一番だけど、無理そうだから学生相談室など大学にも相談した方が良いと思う。
    相談するときは迷惑だった事をメモ等にまとめて、些細なことでも積み重なってストレスな事を冷静に伝えて。

  31. 名無しさん : 2017/05/22 10:50:52 ID: t.8728EI

    なにがどうすると、そんな依存性が高い性格に育つんかね?
    そりゃウザいわ

    ※24
    充分に無視してると思うけど?
    こちらからは何のリアクションもしていないし、できるだけスルーしているし。
    それに、あっちから話しかけられているのに「どちらさまですか?」も言わずに完全に存在を無視したら、刺してくるタイプだよこいつ。

  32. 名無しさん : 2017/05/22 12:31:53 ID: aGyQ9jHE

    デモデモダッテというか「自分に非がないのにどうしてこっちが対策とらなきゃいけない」の一点張りで
    「とはいえ自衛しないと厄介毎に巻き込まれるだけだろ」と諭されれば「は!?」みたいに半ギレでレス
    なんかこいつはこいつでちょっとめんどくさそう。状況には同情するけど、自分が置かれた事態に対して頑なになってるのかもな

  33. 名無しさん : 2017/05/22 12:34:38 ID: OpdXSgXc

    おまえ、友達見つける手伝いしてやれとか時間割組んでやれってのが本気でアドバイスになると思ってんの?
    そりゃ私は保護者かってなるよ

  34. 名無しさん : 2017/05/22 16:18:55 ID: Edv3Fl96

    確かに報告者もめんどくさいな。
    そんだけ突き放した態度を取ってるなら、相手の事で気を揉む自体が勿体無いやん。
    アンタは間違ってない! だからガン虫継続して勉強に集中するがよろし!

  35. 名無しさん : 2017/05/22 16:31:07 ID: qsCdylU.

    女女してるって、女の9割はそんなに面倒くさくないと思うが…
    そんなのを女の典型例みたいに言わんでくれ。

  36. 名無しさん : 2017/05/22 16:38:12 ID: dxv/ePXs

    夏休み明けたくらいでいなくなってる気がする

  37. 名無しさん : 2017/05/22 18:42:23 ID: dVNRH03Q

    ※35
    本人言ってますがそこが「自サバ」なのです
    実態とは違う強調されたステレオタイプを出して
    「私はサバサバしてるからそういうの嫌い」とアピールする
    自分のサバサバを強調するために周りの女性が基本クネクネしてることにする

  38. 名無しさん : 2017/05/23 05:27:59 ID: 4xk6w6UM

    大学はこういう人間しかいないのかと

  39. 名無しさん : 2017/08/18 12:41:35 ID: Kk.EjXOg

    ※35
    女々しいって言葉知ってるか?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。