2017年05月23日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495190797/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part71
- 121 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/22(月)11:19:58 ID:NSH
- 愚痴!
離婚調停中で四面楚歌な今が修羅場。
あたりまえだけど2ちゃんの報告みたいにスカっとサッパリなんてわけにいかないね。
弁護士も探してるんだけど働きながらだから中々進まない。
離婚したい理由は
1・旦那が上の子と下の子を差別し暴力を振るう
2・子供差別の理由が、姑が「下の子の顔が嫌い」と言うから
3・風○通い
4・姑の嫁いびり、下の子いじめを止めないばかりか加担する
私にとってはどれも正当な離婚理由なんだけど、調停員は皆再構築を進めてくる。
旦那が堅い職業だからと、子供が二人ともまだ義務教育中だからと
「お姑さんもご苦労なさってきたから」だそうだ。
姑が苦労してきたからって私の子がいじめられていいわけないでしょう。
そう反論したらよけい心象悪くしたみたいで、我儘女扱いされている。
|
|
- 私が看護師なのもなぜか調停員に受けが悪い。
私は勤務時間が不規則だし夜勤もあるから、片親にならない方がいいって。
しっかりしたご職業で昼夜まともな勤務をしている
旦那さんの背中を見て子供は育つべきだって。
昼夜まともな勤務なら風○狂いでもいいのか?と言い返したかったけど
もっと心象悪くしそうだからやめたわ。
旦那はなぜか離婚しないって言い張ってる。
「俺の人生の重荷」とまで言い放った私と子をなぜ手放したがらないのか謎。
うちの親は「我慢しろ」だけ。
「あと20年もしたらあんたの天下よ」って何。20年も子供を我慢させたくないし天下なんかいらない。
子供が二人とも旦那を嫌って離婚を後押ししてくれるのだけが救い。
2ちゃんの報告だと弁護士見つけたら話がサクサク進むことが多いけど
そんないい弁護士どこにいるの~。 - 122 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/22(月)11:23:04 ID:kXJ
- 2chでもおーぷんでも、スカっとサッパリいかない報告もいくらでもあるからな
- 123 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/22(月)11:39:30 ID:aS6
- >>121
うわあ…大変だね。
全く詳しくないから常識的な疑問だったら申し訳ないんだけど、
弁護士って話を分かってくれる人にあたるまで探すことはできないの?
調停の関係でじっくり弁護士さんを探せないとか、変えられないとか?
実の両親までアテにならないのもキツイなあ…。
せめて父か母どちらかでもわかってくれればだいぶ違うのにね。
最低な旦那さんと義実家と早く縁が切れるといいね。
何のアドバイスもできなくて申し訳ない。
ほんと大変だと思うけど、頑張ってほしい。
>>123
まさにいい弁護士さんが見つかるまで探し続けてる状態です。
ツテもコネも何もないので難渋してます… - 124 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/22(月)11:44:20 ID:cdy
- >>121
お子さんたちのためには、とりあえず別居出来ないかねー
年齢がわからないのと、夜勤中に頼める信頼できるひとが必要だけれど。
調停委員らは、お子さん方が離婚推ししてること知ってて、継続を勧めるの? - 125 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/22(月)11:57:39 ID:NSH
- >>124
上の子が中学生、下の子は小学高学年です。
調停員には子供の意思は告げましたが年齢が低いせいかあまり考慮されてません。 - 126 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/22(月)12:02:15 ID:NSH
- こんな夫ですが義父と義兄がいた頃はまともだったのです。
義父が他界し、義兄が遠方へ赴任して2年目でエネ発症しました。
ちなみに下の子は義父に似てます… - 127 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/22(月)12:03:12 ID:cdy
- >>126
義兄さんに相談出来ない? - 128 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/22(月)12:04:07 ID:w4v
- >>125
期間限定で夜勤のない部署に移動、または勤め先を変えることは難しいかな?
子供だけの留守番ができるまであと数年っぽいのでその期間だけでも
あと、お子さんへの暴力・暴言は、DV被害として今の調停員とは別で、
たとえば自治体のDV相談センターとかに相談できたりしないかな?
暴力暴言の証拠があるといいんだけど(録音とか)
差別されてるお子さんがかわいそう
頑張ってね! - 129 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/22(月)12:04:09 ID:jgs
- >>121
よく言われた事やされた事を日記に記録って助言を見るけど、記録してる?
暴力されたら、病院で診断書も。
調停の人に、離婚は揺るがない 説得には応じない姿勢を見せた方がいいらしい。
反論しないと、丸め込まれるだけでは。
- 130 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/22(月)12:13:36 ID:2i3
- >>125
別方向から弁護士さん探せないかな
まず児童相談所に姑と旦那が子どもを虐待していると相談
→ 子ども達を守るために離婚したいので弁護士紹介してもらえないかと聞いてみる
子どもへの虐待についても、当事者だけでなく第三者(児童相談所)からの報告もあった方が
弁護士や調停員への印象変わるだろうから一石二鳥
看護師の勤務時間の関係で調停員ウケが悪い部分は、
貴女のご両親や親戚に子育てバックアップしてもらえるとまた変わると思うよ
|
コメント
弁護士つけずに自分でやるからそうなる。
「仕事が忙しいから弁護士に相談できない」というなら、報告者の抱えているトラブルなんて、日常でやっている仕事より「大したことのないこと」だってこと。
※1
まあ弁護士の当たりはずれはどこに住んでるのかにもよるからね
地方だとそもそも弁護士が少ない・専門の弁護士がいないのも普通にあるし
なんで※1がそんなに偉そうなのかさっぱりわからん。ニートなの?
業務が忙しすぎて不調でも病院にすら行けない人が今の日本社会のリーマンのほとんどだと思うんだが
ようやく病院に行ったら肺炎治りかけてただの、そのまんま入院だのゴロゴロしてるだろ
ましてや看護師
※1
そだね
調停の言ってる事はムカつくけど
仕事が理由で弁護士もまともに探せないくらい忙しいなら子育てはムリって思われても仕方がないかも
弁護士探しつつ片親で子育てできる環境を整えるべきじゃないかな
なんで調定員ってろくなのいないんだろうな
今は離婚調停中で、調停員が離婚を認めず話が進まないから、助言もらうか離婚裁判に持ち込むために弁護士を探しているんじゃないの?調停自体に弁護士は要らないよね?
いくら調停員は民間の一般人とは言え、「子どもが父親から暴力を振るわれても20年我慢しろ」と言う調停員なんて、交替させられないのかね?
看護師ってほんとダメ男掴む率高いな
確かに弁護士も見つけず調停は早計過ぎだわぁ
不調して裁判するしか無い流れだし
男でも女でも調停委員がクソだと苦労するよな
そんな俺は「女の立場からすると」を連発した調停委をボロカスに言いましたよ
「男の立場」からね
※3
いやお前の方がニートに見えるが。
もしくは使えないくせに定年後肥大化したプライドだけ抱えちゃったジジイかな?
この時間こんなところにコメント寄せられるのなんかニートか大した仕事してないニート予備軍だわ。
あなたも私もニート。仲良くやろうぜ。
あ、35歳過ぎてらっしゃるんならごめんあそばせ。ニートではなくてただの無職だね。
調停委員って地元の顔役とか民生委員がなってるケースが多いから
ハズレの人が結構いると聞くよね。昭和の人情系というか、脳みそにカビ生えてるような
早く弁護士を探して、調停委員の変更をお願いするか、とっとと裁判にもってっちゃえるといいね
※6
交替させる制度はないそうです。以前はそんな感じの忌避制度みたいなのがあったけど、無くなったらしい。
なんとか手練手管でこっちの心情を理解させるしか手がないそうです。
攻め手としては、どっちかに加担するのはあってはならないとされているので、あっちの味方なんですかと言われることを調停員は嫌うそうで、そこを突くと態度が変わることもあるらしい…ですが、当然嫌われて、好悪の感情だけで走られることもありうるわけです。
何せ、40歳以上70歳未満で人生経験豊富な人、みたいなのが選抜規定なので、出しゃばりで、女が我慢してろ思考世代の、弱い者にだけ説教することで上からの快感に浸るの大好きな老害こそ名乗り出て就いてしまうような仕事なんですよね。
母子家庭もなかなかデメリットだからね。
下の子への暴力を見つけられたのはある意味それだけ目を回せる余裕があったからで、母子家庭になっていよいよ経済的に全てを支えられるように仕事に集中した時、ほかの「誰か」から下の子が暴力を振るわれた時にそれを見つけることが出来るのか、守ることが出来るのか。
このクソ旦那を切り捨てることがゴールでそうすればめでたしめでたしと考えてるようだけど物語はまだまだ続く。いろいろな敵が登場する。直接攻撃するようなものから、悪への誘惑へいざなう物、偏見や圧力もあるかもしれない。
そういったところを考慮できない決断はやはり浅慮と呼ばれても仕方ないかもしれない。
うちの婆さんが調停員やってたけど
男尊女卑が強くて女は耐えてナンボ思考
結果息子は全員無能かクズ、孫は全員子無しか未婚
孫として個人的には好きだけど人としては最悪
なんであんな人が調停員だったのか非常に謎
はやじにした爺さんが地方名士だったからかもしれん
多少とはいえ調停員は賃金発生するしね
この報告だと弁護士の当たり外れより調停委員の当たり外れが酷いように感じるな
2chによくある身内や知り合いに弁護士いるってどれくらいの確率であるんだろう
※14
現在進行形で守っているからこその離婚調停なわけだが、何言ってんだお前
※14
ニートの長文って書きながら自分の妄想でヒートアップしていくのばっかだが
その典型例みたいな文章だな
もういっそ極限まで心象悪くして「こんな我儘女とはさっさと別れたほうがいいですよ!」っていう方向に持っていけないものか
※14
将来「どこかの誰か」からある「かも」しれないことに気付かない「かも」しれないことより
今、一番身近に大きな問題が確実にある環境なわけだけどね
だから解決しようとしてるのに何を言ってるんだ?
家の軒先にアシナガバチが巣を作って襲われて危険なのに
「巣を撤去したらスズメバチが巣を作るかもしれないから」ってじっと我慢しろって?
肥溜めの中で「ここを出たら原子炉の中に落ちるかもしれないから」って出るなって?
※14
別の敵から子供を守ってやろうとしてる最中に
後から撃ちかねない夫なんて、真っ先に切るべき存在でしょw
看護士資格もちならドコモ人手不足だし、
離婚して条件の良い仕事のある場所に引っ越せば時間的な問題も解決しやすそう。
一にも二にも証拠だよ。
調停委員は中高年だから、メールのやり取りとかはちょっと印象が弱くて、写真か画像か音声がいい。
出来事を時系列にわかりやすくまとめて、誰が見ても悪い方はどっちなのか一目瞭然にしておかないといけない。
申し立て人はプレゼン能力が必要。
調停委員が男尊女卑っぽいなと思ったら、健気にふるまったり下手に出てみたりして、相手の心を上手く掴むことも大事。
私も看護師さんてダメ男つかむ率高いと思う。
やっぱり男を探す時間も無いからか
うぜーよババア!
サッサと出ろよデモデモだってのクズかよ
>しっかりしたご職業で昼夜まともな勤務をしている
旦那さんの背中を見て子供は育つべきだって。
調停員のこの言い方、何か嫌な感じ。
不規則勤務に就く人間はマトモじゃないって聞こえるわ。
私の母は看護師で夜勤も多かったけど、働き者の母のことは今も昔も尊敬している。
不規則な時間の勤務だと子育ても大変ってのも分かるけど、
この夫みたいな人間の元で育つ方が子供にとっては毒なんじゃないの?
看護師なら勤務先の病院に顧問弁護士がいるだろうから、その人のつてで弁護士紹介してもらえ。
一発では決まらないかもしれないし、伝手の伝手の伝手くらいになることもあるが、それでも何も取っ掛りがないよりかなりマシ。
差別して暴力なんて立派な虐待だよ
それで離婚しようとしてる人に対して浅はかって
なかなか決まらないっていうけど、ちゃんと無料相談回ってるのかなぁ…
離婚調停で状況が悪ければ仕切り直すなり、離婚訴訟視野に証拠集めるなり、
今から戦略練らないといけないことはたくさんある
2ちゃんで愚痴垂れてる場合じゃないだろうと
うちの事務所だって依頼があれば夜中でも土日でも相談やってるし都内ならそんな事務所ザラ
明白な離婚原因がない場合の離婚がどれだけ難しいかも理解しないで感情だけで突っ走ったら
そりゃ上手くいくわけないわ
そういうところも含めて改善しないとどうにも並んだろ報告者は
まぁでも、夫とトメが悪そうなのに、※欄見ると、逃げ方がもたついてるってだけで
要領が悪いみたいなこと言われて非難を浴びるというのも、
なんともはや、セカンドレ○プ的なアレではあるね…
これが創作なら、読んでる人がスカっとするような勧善懲悪エンドが待ってるのかなw
現実じゃ、そう簡単にスカッとはならないよな…。
上手く逃げられますように。
気の毒だ、調停員って役立たずだっていうもんね子供の離婚の後押しすら効かないなんて。
※30
明白な離婚原因がない?全部読んでその意見なのか
下種の勘繰りだけはご立派なようだが
※30
法定の離婚原因見てからまたおいで
お前さんのレベルの知能で他人にケチ付けるとか100年早いわ
まともな知能になるまで生まれ直してこい
おっと、※34は※33の超絶アホに対するコメントな
※32
調停委員にも酷いのはいるが
文句言ってても何も解決しない
役立たずは調停委員の説得すらできない報告者
調停委員、なるのに資格いらないからね。多いのは元公務員(役職付だった爺婆)とかよ。
うちの元県職員のオカン(法律知識はある程度あるが、司法試験突破なんて
到底無理だし人類みな善人で頭お花畑)でさえ誘われたのであてにならんよ。
ぶっちゃけ法学部の学部生程度の知識の人も居るし、はずれに当たったら自力でやるの諦めて
弁護士つけるか裁判に移行するのも手だよ。
調停委員は最近なり手が少なくて大変らしいんよ
聞いたら、1年に1回調停委員の懇親旅行があるんだけど、
その旅費と1年間の報酬がほぼ同額らしい
だからほとんどボランティアみたいなもの
保護司とか篤面と同じで基本半引退状態の名士の名誉職だから過剰な期待はできん
※35
横だが
そこまで他人に暴言吐けるほどそちら方面に大変明るいようだから後学のために
教えてもらいんだが1・4はいくら証拠固めしてても離婚原因・事由にはならんのか?
「俺の人生の重荷」という言葉もきっちり言質とってたとして
調停に入る前にDVの件で警察入れとくべきだったか
※39
証拠固めというのがどのレベルかによるが、立ち回り方次第では離婚原因になる余地はある
例えば,
>1・旦那が上の子と下の子を差別し暴力を振るう
これは暴力のレベル次第だけど、診断書出るレベルならさっさとシェルターに逃げるなりして別居して
保護命令もらった上で動けばサクッと離婚まで行ける
調停委員の反応見てる限り大した暴力ではないか暴力について調停委員が真剣に応対するような
ポイントを突いた主張・立証ができていない可能性が高い
>2・子供差別の理由が、姑が「下の子の顔が嫌い」と言うから
これは複数の録音があるとかなれば別だけど、そうでないならいくらでも言い訳効くものでしかない
多分証拠も何にもないんだろうし報告者の妄想の可能性も高い
そりゃ調停委員も相手にせんわな
>3・風○通い
特定の嬢に入れ込んで交際してるとか言うなら別として
風○通いだけなら離婚原因にはならない
風○通いの原因が奥さんの拒否によるレスなんてことになったらむしろ奥さん有責になるだけ
>4・姑の嫁いびり、下の子いじめを止めないばかりか加担する
これもレベル次第だけど夫婦関係の維持が困難なレベルのものでなければあまり意味がない
で、「俺の人生の重荷」って発言についても、複数の録音があるとかでない限りあまり意味はない
結局、いわゆる性格の不一致案件だから、離婚できるかどうかは別居期間が重要なポイントだし、
義務教育中のお子さんがいるならその監護計画も必要不可欠
そのどっちも対応してないお粗末な離婚調停で相手にされないのは純粋に報告者の自業自得
※30
>うちの事務所だって依頼があれば夜中でも土日でも相談やってるし都内ならそんな事務所ザラ
「都内なら」でしょ。報告者も「弁護士も探してるんだけど働きながらだから中々進まない」と書いてるが、そんな気軽に弁護士にあたれるような地域ばかりではないよ。看護師のような不規則勤務にまだ小学生の子もいるならなおさら。
こういう、明らかに旦那の方が悪いのに旦那の肩を持つ調停員って、調停員自身が子供を自分の好みや気分で差別したりDVしてるからじゃないかなあと思ったりする。
しかし看護師のハズレ配偶者の引き当て率は異常。しっかりもの過ぎると駄目なんだろうか。
看護士のダメ男率の高さは「出会いが少ない」「忙しすぎてじっくり付き合ってる余裕がない」
「甘えたい男が寄ってくる」「いざとなったら自分で稼げるので賭けに出やすい」とかかなぁ
※3
弁護士から見れば、「仕事があるから相談に行けない」という人は、仕事の方がトラブル解決より大事だと思ってる人(=当事者意識のない人)なんだよね。
そういう人は、仮にいい弁護士を見つけても、任せた途端に安心して、トラブルに対する関心を失ってしまうのよ。だから、弁護士から報連相しても無視したりするよ。
ちなみに、「仕事があるから病院に行けない」っていう人は、健康より仕事が大事、つまり、仕事のためならタヒんでもいいってこと。
そこまで仕事が大事なら仕方ないけど、それでどうなろうと、それは本人のせいで、他人のせいではないわな。
つーか離婚調停はBつけても当事者同伴が基本よ
夫婦関係のトラブルに関して弁護士に聞かれても対応不可能だからね
弁護士ができるのは基本戦略の立案と調停委員に合わせた適切な主張立証
その前提となる事実関係の説明は本人がしないと話は絶対進まない
※45さんの言ってるとおり、何を優先するかの優先順位の問題で他人が文句言うことではないけど
自分の理想どおりの離婚の実現という目的と仕事を秤にかけて仕事を優先するなら
離婚調停が上手く行かなくても単なる自業自得でそれに文句言うのは間違ってる
2chでも上手くいかなかった報告なんか山ほどあるがな
上手くいってる人は大体ガッチリ証拠積み上げて弁護士連れてるし。丸腰で調停して上手くいくわけないでしょw
※41
同意。
それに弁護士にも親にも調停員にも分かってもらえないって、説明の仕方が致命的に悪いか、離婚後の計画が甘すぎるのか、そもそも誇張してるだけで旦那にそんなに非がないか報告者にも非があってお互い様なんじゃないかな
暴力も例えば下の子が悪いことをしたときに体罰を行った。上の子は同じことをしても口頭注意だけだった。とかだと現場見てない調停員は判断しづらいような
あと調停委員に噛み付くのもだめだろう。心証が悪くなる。我儘女って思いこまれたら、なんでも我儘女の言うことだからで悪く解釈される
余裕なさそうに見えるのも、離婚後一人で子供育てられなさそう、ストレスから虐待ですするんじゃないかって疑われるよ。ムカついても正面から反論せずどうにか言いくるめなきゃ。こういうとき弁護士がいるとうまく作戦考えてくれるんだけどね
※41
なるほど
長々と(嫌味じゃない)説明ありがとう
旦那がこれこれこうだから離婚したいんです~(泣)じゃあかんちう事やね
でも、こんだけ割って入っただけの俺に説明してくれたのに
ああいう暴言は如何なものか、と思っちまうよ
せめてもっと勉強してからかかってこい、くらいで抑えてはどうかな と
まあこれは余計なお世話かもだから気に触ったらスマン
※27
ていうか看護師って「しっかりしたまともな仕事」の代表格じゃない?
夜勤がある仕事って生命に関わるものも多いじゃない。看護師や例えば消防士がまともな仕事じゃないって言われたらまともな仕事なんてものはこの世から絶滅すると思うわ
調停員がクソ&クソで何とかこの人のことくさしたいから、とんでも理論でついでに看護師sageみたいなことやってんだろうね
※50
シングルマザーで子供を育てていくのに相応しいかというと結構微妙じゃないかな
病院次第では福利厚生がしっかりしてて何の問題もないところもあるだろうけど
その辺も含めた将来の監護計画がしっかりしてなきゃ
調停委員だって「離婚とか騒ぐ前にもう少し考えたら」ってなる罠
看護師sageじゃないと思うよ
※49
いわゆる半沢主義なもんで不快だったら失礼
調停員ってのはマニュアル通りでしか動かんゴミばっかだからな
さっさと弁通して離婚しろや
看護師って、本当に髪結いの亭主捕まえるの得意だよな。
自分もそうだけど。
四面楚歌でもとりあえず「絶対に離婚する」という姿勢さえ貫けば調停は不調で終了できるので、調停員の言うことは右から左に受け流して、とっとと弁護士見つけて訴訟したらいいよ。
その間にICレコーダーや日記で子どもに対するDVの証拠を集めてね。
近隣の法テラスに行って離婚訴訟に強い弁護士紹介してもらえば一発のような。看護師なら逆に平日休みの日あるでしょ。
つてを頼って弁護士探すのもいいけど、今はそんな悠長なこと言ってる場合じゃないと思う。
看護師ってだけであらゆるクズ男が群がってくるからそりゃハズレも引きやすいでしょ
金目当て、介護目当て、世話目当て、どれにしたって最高にオイシイからね
よりどりみどりの中であえてクズ選ぶならそれはそれで問題というか自業自得というか
※28
同意
病院の顧問弁護士経由で、離婚に強い弁護士を紹介してもらったほうがいいと思う
所属する病棟の師長(直属の上司)とか看護部長に相談してみたら
看護師は世話焼きが多いから甘ったれ男が寄ってくるんだよ
この件は、姑を義兄のところに行かせ、金銭管理を嫁にさせることを条件にすればよい
看護師を好む男は母親の愛情を求めてることが多い
実母の愛が他所を向き、他の女の癒しも得られなくなればまた嫁に愛想を振りまくようになる
そして子供がもう少し大きくなって意思を採用されるようになったらもう一度離婚を考えればよい
弁護士にも当たりはずれがあるって言ってもまがりなりにもプロだし
素人が感情的に自分がどれだけ苦労してるか並べ立てて「分かって下さい!」って言うのとでは
比較にならないほど相手への印象や説得力の度合いも違う。
良い弁護士さんが見つかるまで探し続けてる、コネもツテもないって言うけど
勤務先で信頼されてるなら勤務先のツテで弁護士紹介してもらう事も出来るし
自治体や色んな弁護士事務所を沢山訪問して相談しても自分の言い分通らないって言い続けてるなら
正直この報告者の言い分がどこまで本当なのか疑わしい。
※5
自分に都合の良い調停員=相手には最悪な調停員
どちらか一方に肩入れしないと
両方から「使えねー」になるけど。
あくまでも調停なんで、調停委員も微妙な難しい立場ではある。
どっちかが離婚したいが片方がそれに同意しないとなると、
離婚したい側が離婚に足る事由の証拠を質・量ともにちゃんと提示しないことには、
離婚したいという気迫だけでは、まあ、思う通りにはいかないよね。
調停員って再構築勧める傾向にはあるよね
DVされようが浮気されようが奥さん我慢しましょうよってのはよく聞く話
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。