部下に朝から夕方まで休憩させずトイレも食事も取らせないで緊急の仕事に当たらせるのはパワハラになる?

2017年05月24日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495190797/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part71
131 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/22(月)12:22:39 ID:Zd3
マジレススレに書き込むほどの疑問じゃないんだけど、意見を聞かせて下さい

休日当番で限られた人数で緊急の仕事中、
部下に朝から夕方まで一切休憩させずトイレも食事も取らせないで
仕事に当たらせるのはパワハラになる?
それとも通常業務外だから仕方ないこと?


132 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/22(月)12:28:15 ID:cdy
>>131
そんな状態で働かされてるヨレヨレ、腹ぺこ、シッコ我慢の部下が
能率的な仕事出来ると、本気で考えてる?
人数だけが必要なんだったら、部下と同じ数の人形でも置けば?

133 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/22(月)12:32:03 ID:9kv
>>131
そもそも通常業務外があったら余計にその辺は気を使わないといけないだろ

パワハラというか普通に法に抵触してる

134 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/22(月)12:32:23 ID:2i3
>>131
パワハラ以前に労働基準法違反
そもそもトイレ我慢ってなんだよ整理現象に無茶言うな

137 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/22(月)13:06:27 ID:Zd3
>>132-134
レスありがとうございます

>>131のことは一つ前の職場で自分がされたことだったんですが、今までずっと忘れていて…
昨日ちょうど今の職場の休日当番で開始時に
「長丁場で一斉に休憩取れないから各自で相談してトイレと食事してね。くれぐれも漏らすなよw」って
リーダーが指示してその場のメンバーが笑った時に突然ぶわーっとフラッシュバックした記憶です

前職場の部長に報告した時も
「休日で人員が限られてる特殊な状況なら仕方なかったんじゃないか?」
と言われたことまで思い出されたけど、その部長の言い分も違う気がして
自己解決できなかったので質問させて貰いました
今となっては何も出来ないし別なことが決定打で辞めた職場でしたが
こういう細かいところからやはり問題ありな状況でしたよね…

一つ思い込みが取れたような気持ちです
いい歳した大人がトイレいけなくて辛かったとは情けなくて言い出し辛かったので
ここでご意見貰えてありがたかったです

138 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/22(月)13:15:10 ID:cdy
>>137
退職して良かった旧職場
今の職場のリーダーがいい人みたいでよかったよかった

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/05/24 04:24:16 ID: uWB6sD9I

    その職場は南スーダン?

  2. 名無しさん : 2017/05/24 04:29:24 ID: Ia9bHpQQ

    とりあえず凶悪犯でもトイレは行かせてもらえるだろうしな
    職場でトイレ行かせてもらえないってかなり異常じゃないかな

  3. 名無しさん : 2017/05/24 04:40:41 ID: HwEWgWB2

    >こういう細かいところ
    いや腹が減るとかトイレいきたいとか生理現象まで制限されて
    生命の根幹に関わることだし全然細かくないから

  4. 名無しさん : 2017/05/24 05:12:05 ID: Joz13rs6

    労働基準法違反で労働基準監督署御一行来所の事案だな。

  5. 名無しさん : 2017/05/24 05:32:14 ID: fiMxVWjk

    ちなみに、戦前戦中、天皇にお菓子を納めている会社も、勤務時間内はトイレ禁止だった。
    トイレに行った手で作業するのは汚らわしいという理由。

  6. 名無しさん : 2017/05/24 05:38:47 ID: jjiJ0ZAo

    普通に法に触れてる案件
    辞めてて良かった

  7. 名無しさん : 2017/05/24 05:47:28 ID: jPA4DNMg

    今の職場のリーダーがいい人というよりそれが普通

  8. 名無しさん : 2017/05/24 05:53:15 ID: vCckF6yE

    人に聞かないと判断できないような奴だから好きなように使われるんだよ

  9. 名無しさん : 2017/05/24 06:06:55 ID: eOkebZ3g

    自分で判断できないくらい麻痺ってたんじゃないの?

  10. 名無しさん : 2017/05/24 06:23:46 ID: 6xVoWL2s

    釣りだろ
    本当の奴隷や捕虜だって飯ぐらい食わせるし便所ぐらいはある程度は許すぞ

  11. 名無しさん : 2017/05/24 06:28:43 ID: t/S68x3Y

    あほか、奴隷や捕虜以下に扱う基地外だっておるわ

  12. 名無しさん : 2017/05/24 06:32:56 ID: QPgroLp2

    個人的には支持した人間も食事を取らずトイレにも行かず、トイレ我慢しながら頑張ってるならパワハラではないと思う。
    自分だけがそういう状況にされて、トイレに行きたいと口にするだけで恫喝でもされたならパワハラだろう。
    なんにせよ今の職場のリーダーさんは良い人っぽいね

  13. 名無しさん : 2017/05/24 06:39:53 ID: mZDSuBNA

    ※12
    自分がしてようがなんだろうが
    上司という立場で部下にひどいこと強要したらパワハラだろ
    上司は食べず出さずでも平気かもしれんが、そうじゃない部下だっているんだから

  14. 名無しさん : 2017/05/24 07:19:12 ID: m9Cx01Lw

    恫喝がなくても「自分は耐えられる(できる)からお前も耐えて(できて)当然」みたいな発想は危ないよ

  15. 名無しさん : 2017/05/24 07:38:07 ID: eMAVStj6

    情弱な奴ってイラっとするよな

  16. 名無しさん : 2017/05/24 07:48:42 ID: EDVAgbLk

    原発の事故対応中か自衛隊の作戦展開中だったとしたら仕方ないかな …

  17. 名無しさん : 2017/05/24 07:55:52 ID: SVgicj8E

    一日1回以上トイレ行ったり昼休み昼食買いに行くと嫌味言われる職場なら派遣でいたことある
    昼休みも机の前にいて仕事するべし!ってとこころだった
    とっくに潰れたけど

  18. 名無しさん : 2017/05/24 08:08:13 ID: Fve1eavA

    休憩をとるのは労働者の権利だけど緊急作業の内容によるんじゃないかな

    IT系の仕事してた時はシステムトラブルが起きた時は内容によるけど状況把握から原因究明して対策を決めるまでの間は食事どころじゃないし、その後の対応も2徹くらいは普通で男の人がどんどん落ち武者みたいになってたよ
    上司が気が利いてると買い出しの指示出したり目途が付いたら交代で食事(ただし15分くらいとか)できるが、そんな時は権利がーとか言ってられなかったな

    渡辺淳一も医者だった頃患者の心マし続けてトイレにいけなくてそのまま失禁したとか書いてた気がするから本当に状況によるよ

    前職の部長の言う通り「特殊な状況なら仕方なかったんじゃないか?」

  19. 名無しさん : 2017/05/24 09:08:53 ID: Lwk7e6XI

    普通にパワハラ。
    時間制限ありでトイレ行けない状態になる仕事をしていたときはあらかじめ水分制限や事前にこまめにトイレに行ったけどね。

  20. 名無しさん : 2017/05/24 09:12:07 ID: B0qadKYw

    ※12
    充分パワハラ、むしろ聞く耳持たない最悪なタイプの可能性高し

  21. 名無しさん : 2017/05/24 09:22:39 ID: 6s4W8/4s

    飯食う暇も◯ソする暇もねえってのは緊急オペのある外科医の言葉だけど
    それは状況的、物理的、時間的に「暇が取れない」であって
    行ける状況にも関わらず上長が行くなと言うのは違う

  22. 名無しさん : 2017/05/24 09:53:17 ID: ZUpU4LI2

    ※18
    それでも休憩を挟んだ方が能率上がるがね
    そういった原始的な社会を改善するための自民党政府が動かないからね…

  23. 名無しさん : 2017/05/24 10:08:40 ID: p1nb88ro

    同じ内容で自分でやってみろバカ。自分がそれやられて文句言わないならいいんじゃね?

  24. 名無しさん : 2017/05/24 10:53:27 ID: GSALH5mI

    トイレはなぁ~
    我慢しすぎると膀胱炎になるんだぞー
    痛いんだぞ辛いんだぞトイレが近くなって大変なんだぞ(血涙
    食事抜きトイレ休憩も無しってふざけんなよバカヤロ

  25. 名無しさん : 2017/05/24 11:02:46 ID: VPH47qTc

    ふくいちならしょうがない

  26. 名無しさん : 2017/05/24 11:06:36 ID: XNHvgvN2

    大手メーカーの生産ラインに納めた機械が不良品で動かなくなった。動かない間は200万円/時間の賠償が発生する
    なんて状況ならありうるだろうなぁ・・・実際あったしw

    作業が嫌で頻繁にトイレに逃げられても困るから「トイレに行きたい時は言ってからにしろ」くらいは言うな。飯はパンでも買ってきてその場で食わせる

    終わってから相応の休憩を与えたら緊急事態ってことで労基法違反にはならない

  27. 名無しさん : 2017/05/24 11:42:36 ID: VlE4G2gE

    すっごい傷ついていたのに懸命に抑え込んでいたのが、普通の感覚の場所に辿り着いてようやく解放出来たんだね。
    ちょっとした揺り戻し的な気持ちの不安定さは出るかもしれないけど、「今は大丈夫、これは過去のことなんだから」っていうのをちゃんと心に留めた上で、過去について「うおー、酷いことされてたんじゃん!ムカつくー!」って憂さ晴らし出来たらきっと大丈夫じゃないかな、この人。憂さ晴らし出来ないまま抑え続けても、今は大丈夫なことを忘れて過去の恨みに浸り切っても、どっちも心に良くないからさ。
    今は大丈夫になったんだね、良かったねって言ってあげたい。

  28. 名無しさん : 2017/05/24 12:23:08 ID: og7kdIKk

    こんなことを人に聞かなきゃわからんのか、ゆとりよりよっぽど常識ないだろ。

  29. 名無しさん : 2017/05/24 12:31:46 ID: ha8l0DsY

    いやこういうの結構あるよ
    ウチも昔そんなとこ勤めてた

  30. 名無しさん : 2017/05/24 13:17:38 ID: .v.OV.5U

    これに限らずだけど、「実は私は文中の○○の立場で~」みたいな後出し嫌いやわ。

  31. 名無しさん : 2017/05/24 15:05:10 ID: S4roIMN6

    ゆとりというか、麻痺しないといけないほど辛かったんだろうね。

  32. 名無しさん : 2017/05/24 15:05:17 ID: CzNmCHSM

    人権侵害と言うでしょうね ハラスメントなんて可愛いもんじゃなく
    ※21
    そういう職場以外で自分で自由に立ち歩き出来る状況で缶詰でも無いのに最低限の行為も
    不許可で働かされるのは朝鮮か日本だけだと思う
    あちら場合はしと刑罰が待ってもいるだろうが
    上司の心臓が突然止まったら皆ラクになるだろうねまたはテロでひとりだけ撃たれる

  33. : 2017/05/24 15:53:25 ID: nR3wrWFM

    植民地時代の奴隷みたい

  34. 名無しさん : 2017/05/24 16:33:52 ID: AnKjpsCU

    実は自分のことです~とかほんとウザイ

  35. 名無しさん : 2017/05/27 09:08:31 ID: hqO4reyc

    連続勤務時間が労働基準法で定められているから、パワハラ以前に違法です。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。