私達夫婦の結婚式を来年やるんだけど、旦那の親戚が「そんな式ぶち壊してやる!」と暴れているらしい

2017年05月25日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1489655833/
今までにあった最大の修羅場を語るスレ9
94 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)10:00:29 ID:VrZ
現在進行形の修羅場なんだけど、
去年入籍今年出産した私達夫婦の結婚式を来年やることになったら
旦那の親戚が暴れているらしい。
その人とは私は面識がなくて今回の事で知ったが40代不妊だとかで
旦那側の人達が「報告したらややこしくなりそうな人だから」と
私達の結婚出産を黙っていたらしい。



で、さすがに式には呼ばないと、となって私達の結婚の詳細を
お節介おばさん(旦那親戚)がしゃべって大噴火したそう。
「20代で出産も気に食わないし、私に気を使って報告しなかった事も気に食わない!
そんな式ぶち壊してやる!」だそうだけど、
私はその人の存在自体知らなかったし旦那もここ10年は会ってないし
悪いのは黙ってようってなった旦那の親戚側じゃん…

大噴火したのが先月で今その人は飛行機の距離の義実家にわざわざ来て
「デキ婚だー!息子は騙されてるぞー!」と言ってるらしい。
だいたい私達は入籍だけの予定で婚約中からもう子供の事も考えてて、
入籍した1週間後に妊娠判明したんだがこれってデキ婚なの?
式はしない予定だったのに「孫の御披露目も兼ねて~」と親戚だけ呼ぶ結婚式を
提案してきたのは義両親なんだから、今回の件の処理をこっちに回さないで…

95 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)11:02:20 ID:KMt
>>94
黙って無くても似たようなことになったんだろうけど、せめて相談くらいはしてほしいね

>>今回の件の処理をこっちに回さないで…
義両親(と最悪でも旦那)にまかせてノータッチ、報告だけ受けるくらいで済めばいいけど
現時点で状況言ってきてるのがなぁ

97 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)11:50:10 ID:hW5
>>94
旦那家に任せておけばいいでしょ。
俺は去年結婚したけど親父の姉2人は相続で揉めたから呼ばなかった。
厄介なのは無視に限る。

98 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)12:14:38 ID:yOE
>>94
デキ婚って子供できたのが判明したのを機に入籍することだと思うけど。
式挙げるならお節介おばさんも呼ばないのがベスト。
おばさん招待したらそこから情報流れそうだし、
飛行機距離の義実家行くくらいの行動力だから最悪式場凸も考えられそう。

99 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)16:53:00 ID:CYW
>>94
でき婚にだけ触れるけど、個人的にはでき婚では無い。
できちゃった!→結婚しよう。っていうのができ婚だからね。
でも世間の人は正直そんな違い考えてくれないよ。
似たようなものであれば悪く聞こえる評価を選んで、口に出す人は山ほどいる。
そして、でき婚ってだけで見下したり突っかかってくる人もいる。
なので入籍~妊娠判明の経緯はこれからあまり口に出さないほうがいいよ。
お節介だけどごめんね。姉が全く同じ経緯で、やはりでき婚と言われて苦労してるから。

100 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)20:01:44 ID:xa2
>>94
式はしない予定だったならこれを理由に結婚式をやめていいんじゃないかな。
発案者?が火種起こした上に納めることが出来ないなら最初から無かったことにすればいいと思う。

101 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)23:12:51 ID:OTe
>>94
メンヘラ親戚に危害加えられて最悪流産になったら困るよ

102 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)05:15:15 ID:2VJ
>>101
現時点でもう赤ちゃん生まれてるよ
第2子の心配なら確かに

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/05/25 12:17:13 ID: qIwSFSwk

    こっちに回すなとか言うけど、報告者夫婦の責任だよね?

  2. 名無しさん : 2017/05/25 12:17:15 ID: H.NnaZeo

    旦那の親戚が黙っていようとしたくせに旦那親戚がバラすとか。
    お節介焼きってただ迷惑しか生まないよな。

  3. 名無しさん : 2017/05/25 12:21:47 ID: MVsj8bMM

    報告してたとしても、何かしら問題は起きてたでしょ。結婚式黙ってた事だけを怒ってるんじゃなくて、子どもを産んだことが気にくわないとかやばい人でしょ…

  4. 名無しさん : 2017/05/25 12:23:21 ID: VYgdlxL2

    こじらせババアの厄介さは妖怪並み

  5. 名無しさん : 2017/05/25 12:26:06 ID: fZ.GqnYk

    そんなんだから赤ちゃん来てくれないんだよって笑顔で言ってみたいな

  6. 名無しさん : 2017/05/25 12:27:08 ID: munoerA2

    子連れ挙式がますますデキ婚感を増幅させてるような…親戚の基地相手じゃなくても頭固い人には通じないよ。レスにもあったけどこの状況では中止も視野に入れた方が。

  7. 名無しさん : 2017/05/25 12:27:35 ID: uY0jQ/QQ

    もう当初の予定通り結婚式やらなくていいんじゃない?

  8. 名無しさん : 2017/05/25 12:29:17 ID: yQABRdfI

    ※1
    スルーされて可哀想だから触ってやるよ…
    でも、次はもっと頑張れよ!

  9. 名無しさん : 2017/05/25 12:32:25 ID: s34PSXhI

    デキ婚じゃなくても、事情を知らなければ子連れ結婚式はデキ婚に見える

  10. 名無しさん : 2017/05/25 12:39:58 ID: eyior0qk

    デキ婚を完全容認するつもりないが
    不妊様よりもはるかにマシだと思う

  11. 名無しさん : 2017/05/25 12:40:46 ID: I2ro/Vdk

    デキ婚を勘違いしてる人結構多いんだね。この報告者の場合はデキ婚にカウントされている
    厚生労働省の定義が「第1子出生数のうち妊娠期間よりも結婚期間の方が短い」だから
    要するに婚姻届出すより前に仕込まれているとデキ婚になる
    妊娠発覚の時期なんて何とでも言えるから基準にならない
    デキ婚と言われたくなければ、届けを出してから解禁すべきだ

  12. 名無しさん : 2017/05/25 12:43:00 ID: Jz4xvnww

    結婚式の会場や日日が知られて、結婚式をぶち壊すために自爆テロ
    (さすがに爆弾の製造は難しいから、自動車で突っ込む&刃物)なんてやられて
    死傷者がでたら大変なことになるから、式を中止にしたほうがいいと思う。

  13. 名無しさん : 2017/05/25 12:45:29 ID: Z0fsk3C2

    ※5
    子供がターゲットにされそうで怖いわ…

  14. 名無しさん : 2017/05/25 12:48:16 ID: /5hHv3kk

    「こんな結婚式はぶち壊す!」って少年漫画みたいでかっこエエな

  15. 名無しさん : 2017/05/25 12:48:18 ID: lM9yUJzk

    ※11
    勉強になったわ
    そして同意

  16. 名無しさん : 2017/05/25 12:48:33 ID: PC2qbCK6

    出来婚の定義は別にいいわ

  17. 名無しさん : 2017/05/25 12:50:27 ID: n4GTBHTw

    ずっこんばっ婚ってカっポーンていう風呂の擬音並にセンスある

  18. 名無しさん : 2017/05/25 12:51:02 ID: Qxmw8p.6

    >入籍した1週間後に妊娠判明したんだがこれってデキ婚なの?

    妊娠判明した時期なんて証明のしようがないので、
    「一週間後? 判明したから慌てて入籍して『入籍直後に判明!』
     って周りに言ってるだけ」

    と思われて当たり前。
    思うだけじゃなく口に出すヤツがいたら戦って、どうぞ。

  19. 名無しさん : 2017/05/25 12:57:58 ID: dxicC1fk

    でき婚と似たようなもんだろ

  20. 名無しさん : 2017/05/25 13:00:00 ID: 5.As7HMc

    式辞めていいんじゃないの。
    義両親の要望でやることにしたのに、
    ややこしくした原因は旦那親族で、
    尻を拭くのだけ報告者夫婦に投げてきてるんでしょ?

  21. 名無しさん : 2017/05/25 13:13:13 ID: YXhisY7w

    何か問題起こしたら金銭的にも立場的にも徹底的に追い込んであげますねって大々的に宣言して、手ぐすね引いて待っていればいいと思うの。

  22. 名無しさん : 2017/05/25 13:16:50 ID: 5ldB/92A

    子供に何かされたら怖いから私なら結婚式はしないかなあ。デキ婚の定義もわかるけど、すぐほーらデキ婚じゃんっていうやつは嫌なやつ。

  23. 名無しさん : 2017/05/25 13:20:39 ID: n0RQr0HE

    仮に式やるなら御節介ババアは招待客から外しとけ
    式の日程もバラされるぞ

  24. 名無しさん : 2017/05/25 13:22:25 ID: Un/3jhgE

    止めた方がいいんだろうけど
    そうすると不妊様は余計に思い上がるんだろうな。

    そして毎度のパターンながら、不妊様の旦那は空気っていう。

  25. 名無しさん : 2017/05/25 13:23:23 ID: WAZj5X8c

    古い頭なもので
    こんなケースで新婚に子供が産まれたと聞いたとしたら
    あーって思っちゃうねえ。口には出さんけどさ。

  26. 名無しさん : 2017/05/25 13:24:19 ID: VP3yUVLM

    報告の件は微妙だけど、式のスタイルは提案が誰であれ、
    決定したのは自分達なんだから、自分たちの責任だろ

  27. 名無しさん : 2017/05/25 13:29:00 ID: SNXr.0fY

    ※11
    ですよね
    でき婚だと思います
    だらしないな…うちの上司も籍入れるつもりで、仕込んでから妊娠発覚したから入籍したけど
    里帰り出産後、子供の顔見ないまま、すぐに喧嘩別れでの離婚してるもんね
    1年続いてないっていう…

    まぁ、この話は大げさすぎて、創作だと思うけど

  28. 名無しさん : 2017/05/25 13:37:43 ID: qIwSFSwk

    ※8みたいな変なのが湧いてるけど
    式をあげるからには全て新郎新婦の責任なのに義両親のせいにしたり
    デキ婚なのにギリギリだったと言いはるとか、色々おかしいよね?

  29. 名無しさん : 2017/05/25 13:42:42 ID: VPhptsCo

    デキ婚だけに触れるとするなら、この場合は完全なデキ婚だろ
    妊娠が発覚する時期とか関係なく、入籍前に避妊せずに種仕込んでたんだから
    それがたまたま当たるとデキ婚と言うだけであって、このケースをデキ婚と呼ぶこと自体は間違ってない

  30. 名無しさん : 2017/05/25 13:53:58 ID: v5Q0r5zQ

    出来婚でいいじゃん
    狙って出来婚しましたって堂々としてればいいのに
    なぜ「うちは○○で××だったから」って言うの?
    言い訳しないと恥ずかしいなら早めに入籍すれば良いし
    そうじゃないなら否定しなくてもいいのに

  31. 名無しさん : 2017/05/25 13:54:16 ID: lb.syq5k

    出来たから結婚するのが出来婚かと思ってた
    厚労省で定義があるとは知らなかった

  32. 名無しさん : 2017/05/25 14:03:49 ID: KCy.1E2g

    デキ婚の定義が出てるけどおかしいでしょ
    一般的に言えば、結婚する気がなかったカップルが妊娠発覚してじゃぁ結婚しようかっていうのがデキ婚だと思うけど
    結婚(出産)が最初から予定されて動いてた人は、とやかく言われる問題じゃなくね?

  33. 名無しさん : 2017/05/25 14:08:21 ID: gicTaTw2

    避妊具が100%じゃないのは十分承知で…
    婚前交渉は否定しないけど犬や猫じゃないんだからなぜ生でするのか?

    >入籍した1週間後に妊娠判明したんだがこれってデキ婚なの?

    たまたま…本当にたまたま入籍したのが先だっただけじゃん
    ゲスパーすれば
    「なんか体調変だなー?妊娠しちゃったかなー?調べる前に入籍しちゃおう!」
    これでもデキ婚じゃないことになるし

    だいたいSEXの仕方は知ってるのに子供がなぜできるかわからない奴大杉

  34. 名無しさん : 2017/05/25 14:19:11 ID: YTjzLzSI

    夫の親に対して、「元々、結婚式や披露宴をやるつもりもなかったのに、あなたがたが横車をねじ込んできたから、渋々やることにした。それなのに、あなたがたの親戚の厄介ごとをこちらに押し付けるなら、最初に立ち返って式も披露宴もやりません。文句があるなら縁を切りますよ」と言え。

  35. 名無しさん : 2017/05/25 14:20:31 ID: 9TRyJ0nQ

    出来婚ってそんなに悪いことかね。
    少子化してるんだからもっと大らかで良いじゃん。
    入籍日とかそんなに大事か?

  36. 名無しさん : 2017/05/25 14:31:25 ID: I2ro/Vdk

    ※32
    「結婚するつもりでした」「結納してたからデキ婚じゃありません」って言っても
    他人はそんな事知らんし、届けを出すまで実際に結婚するかどうかは分らないわけよ
    婚約破棄になるケースなんて山ほどあるし、※18みたいに取られても仕方ない
    だから定義を作ってそれを基準にするの。定義はググれば出てくるから厚労省の奴調べてね
    個人で考え方は違うだろうけど、今回の場合は厚労省にはデキ婚としてカウントされてるよって事
    そしてとやかく言われたくなければ届けてから作れって思うのね
    とやかく言われようがデキ婚でもいいでしょ!と思うなら届け前から作ればいいんだよ
    とやかく言うことじゃないと言ったって、他人の口は閉じさせられないからさ
    つかとやかくもなにも、デキ婚はデキ婚なんだよな。ただそれだけだ
    あと自分の考え=一般的と思わない方がいいよ

    しかし定義がおかしいって言う人は、報告者みたいに自分がデキ婚とは思ってなかった人なのかね
    定義に自分があてはまってデキ婚だと知ってショック受けちゃった?
    関係無い人なら、ああそんな定義があったのかくらいにしか思わないと思うんだが
    デキ婚の定義に文句をつけられるのは、早産になった人くらいだよ

  37. 名無しさん : 2017/05/25 14:33:28 ID: g32o6urI

    ※32
    子供出来なきゃ籍入れてなかったであろうカップルだって
    よっぽどでない限りは認めないでしょ
    「いずれは結婚するつもりだったし」とか何でもくっつけるわけで

  38. 名無しさん : 2017/05/25 14:33:47 ID: I2ro/Vdk

    補足しとくと自分自身はデキ婚でも別にいいと思う
    ちゃんと夫婦で育ててるならたいした問題じゃない
    でも人にデキ婚って言われてムキー!っとなるなら最初から気をつけろよと思うだけ

  39. 名無しさん : 2017/05/25 14:37:02 ID: w.gLMI62

    本当に「デキ婚じゃない」と言い訳するくらいならちゃんと先回りすればいいだけ
    敢えての結果なら「デキ婚ですよ」と堂々と幸せにしてりゃいいだけ

  40. 名無しさん : 2017/05/25 14:41:05 ID: w9el1Ifo

    個人的には所謂「ズッ婚バッ婚」で「子供出来ちゃったから慌てて結婚したよ」というDQNの方が
    「私達は既に結婚が決まってて」「最初から作るつもりで」と「だからデキ婚じゃない」と主張する人より爽やかに感じる

  41. 名無しさん : 2017/05/25 14:45:26 ID: x7FWnLUY

    デキ婚と言われるかどうかをそんなに気にするなら、なぜ婚姻届を役所に出さなかったのか?
    紙切れ1枚提出するだけじゃん。
    どーーーしても日付けにこだわりたかったのなら、なぜ子作りを待てなかったのか。
    自分たちの年齢とかもろもろの都合でできるだけ早く作りたいなら、婚姻届早く出せば良かったじゃん。
    あれもこれもってこだわって筋通さなかったなら、色々言われても仕方ない自分は気にしないって考えればいいのに。

  42. 名無しさん : 2017/05/25 15:00:58 ID: G/JybMfM

    当日にいきなり乗り込んで来られたことを思えば、
    不妊にばらして危ないことになってるというのが事前にわかっただけでもまだましか

    あと、ボーダーライン上にいるのに出来婚じゃないと主張されると余計に見苦しく感じる
    出来婚と呼ばれるのが嫌なら、入籍してけじめをつけるまで子作りしなければいいだけなのに

  43. 名無しさん : 2017/05/25 15:21:53 ID: lM9yUJzk

    ※35
    デキ婚そのものの良し悪しを論じてるのではないことくらい分かれよw

  44. 名無しさん : 2017/05/25 15:37:42 ID: nJpCVOMo

    トロイ戦争の昔からこういう事あったんだろうえねえ

  45. 名無しさん : 2017/05/25 15:59:51 ID: Y/gtds9c

    でき婚よりお節介ババアとそのメンヘラに対する責任は夫婦にはないでしょ

  46. 名無しさん : 2017/05/25 16:20:05 ID: YXfS7aUs

    他人事だから面白い状況だ

  47. 名無しさん : 2017/05/25 19:04:01 ID: EwX2h65.

    えらく意地の悪い姑みたいな米あるなあ
    一般的に
    「子どもが出来ちゃったから、そんなつもりじゃなかったけど結婚した」
    ってのが世間一般のデキ婚でしょうが

  48. 名無し : 2017/05/25 21:42:26 ID: HQ4iPyac

    デキ婚にしたくない(認めたくない)だろうけども入籍前から子作りしてたなら同じようなもんだと思うけどな
    けどなんだその親戚は

  49. 名無しさん : 2017/05/25 22:22:52 ID: o.hw79Wc

    ※1
    そんなBBAは最初から虫すればええやん。。。と思うのだが。
    <それで文句付ける親戚にはそのBBAを押し付ければええやん?

  50. 名無しさん : 2017/05/25 23:13:08 ID: Cq4nEYsk

    まあぶっちゃけデキ婚だよね
    でも40代不妊よりは遥かに人間として勝ってるから胸はってpgrしてやればいいよw

  51. 名無しさん : 2017/05/26 00:41:24 ID: EWN4Cf2Q

    この件がデキ婚かどうかはどうでもいいが
    事実上(内縁の)婚姻生活がスタートしていた状況(入籍や式は折を見てやる場合も含め)で子供ができただけ
    という場合が存在して、それをデキ婚と言うかどうかは場合に依るだろ

    ※11のように統計をとるための線引き的定義は便宜的に意味は大いにあるが、一つの定義の仕方に過ぎないことは理解できてないとだめだと思うよ
    複数の規格で同じ言葉が定義されてても、ある規格では当てはまるけど別の規格では外れるなんてザラにあることだ

  52. 名無しさん : 2017/05/26 02:37:00 ID: P.ffuESw

    ことほど左様に出来婚に対するネット有識者様()の目は厳しいようだから
    疑われたくなければ結婚式中止だね
    まあネット有識者様()に睨まれても痛くも痒くもないだろうけど

  53. 名無しさん : 2017/05/26 05:19:31 ID: BzGn7s1Q

    ※1=※28
    が執拗に、結婚式は新郎新婦に全責任があるから投稿者が悪いよね? と仲間探してるんだけどwなんなの……
    釣りかと思ったけどなんかマジで気狂いの人みたい
    コレしか無いです。許して。飲むと美味しいです
    (´;ω;`)つ[フッ化水素酸]

  54. 名無しさん : 2017/05/26 05:48:47 ID: GylTpwF.

    最初式はしないつもりだったんだから中止でいいよ
    全て旦那の親戚側の不始末なんだから、後始末もさせろ
    でき婚だろうがなんだろうが報告者夫婦に落ち度はない

  55. 名無しさん : 2017/05/26 09:52:56 ID: QGkqZsAg

    ×できちゃった結婚
    ○できてた結婚

  56. 名無しさん : 2017/05/27 03:41:07 ID: 1rnxCmm2

    ※35
      犬コロ虫ケラ風情が言葉を発するなよ。
    ※43
      一応人間には恥と言うものがあるんですよ。

  57. 名無しさん : 2017/05/27 12:25:08 ID: 4V1pf8A.

    行動力がものすごいみたいだから子供に危害及ぼされないように注意しておいた方が
    いいかもね。
    お節介おばさんはお説教だな。良かれと思ってって言うかもしれないけれど何かされたら
    どうする気だっての。

  58. 名無しさん : 2017/05/27 19:56:04 ID: 1dwj.wa2

    いいか悪いかはともかくデキ婚なんて昨今珍しくもないんだから今ちゃんと子育てできてて幸せなら「入籍前につくりましたデキ婚ですが何か」って胸張ってりゃいいでしょうが。いちいちあーだこーだ言い訳並べて「だから私達のケースはデキ婚じゃないんですぅ〜」って奴の方が過剰なデキ婚叩きのアホよりよっぽどイラつく。

  59. 名無しさん : 2017/05/27 19:57:53 ID: 7O3PAteQ

    ギリギリデキ婚ではないかも知れない。
    でも言ってみれば紙一重で赤点を免れただけだろ。
    41点の分際で優等生面をしてんなよ。平均点取ってればこの親戚の突っ込みどころを一つ減らせた事にまるで気づいてないところが劣等生たる所以だな。デキ婚擁護してる奴等も頭が悪すぎる。人生に通信簿付けたらお前ら落第だからな。

  60. 名無しさん : 2017/05/29 09:20:44 ID: l57rxVfI

    なんでそんなキチ女のために式やめなきゃなんねーんだよ
    監禁しろや

  61. 名無しさん : 2017/05/30 17:49:45 ID: iL4GigtI

    うちの職場は入籍の手続きと、保険の手続きが異常に面倒でデキ婚ばっかだわ。
    「今の彼女と子供が出来次第籍入れます」みたいな感じ。
    今ならこうなのかーって思ってたけど、じいさんばあさんは「足入れ婚」っつってたから
    大昔にはむしろアリだったらしいな。デキたら結婚。

  62. 名無しさん : 2018/05/13 11:59:20 ID: 9XBYglYg

    入籍してから妊娠判明なら、いわゆる出来婚ではないわな。妊娠したと言う情報を得て、結婚を決定したんじゃないから。
    その前から妊娠する可能性が高い状態だっただろうと言われても、実際に妊娠してるのと妊娠してないのとでは大きな差が有って、それで親戚の女性は大騒ぎしてるんだろうに、そこだけ取り出したって意味が無いわ。
    ところで、幾らなんでも「20代で出産が許せない」って、それはさすがに無茶だわな。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。