旦那の2つ年下の妹は家事力0で嫁いだ

2012年02月19日 12:09

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1328965684/
289 :名無しさん@HOME : 2012/02/17(金) 19:51:38.36
ウトさん会社員、トメさん鬼籍。
旦那には2つ年下の妹がいて、このコトメが家事力0で嫁いだ。
デキ婚ではないものの、結婚してすぐに子供を授かって去年出産。
様子を見に行くかという話になって、ウトさんと旦那と3人で向かったのがコトメの義実家。

確か出産して退院後3週間はたってたと思う。
退院後ずっとコトメ義実家にいたらしい。
コトメは里帰り出来ないし、コトメのトメさんが快く受け入れてくれたらしい。
帰り道で旦那とウトさんが
「いくらか包んだ方がいい。本当なら実家でみるもんだから。」
と話していた。

それからしばらくしてコトメは自宅に帰宅。
先週連絡をとったら、年末からまたコトメ義実家に泊まっているらしい。
旦那を連れてコトメ実家を訪ねてみた。
明らかに丸みを帯びたコトメとコトメ子、かなりやつれたコトメのトメさんがいたww
ちょwいくらなんでも産後そんなに太る嫁はいないwww(産後の検診では一切問題なかったそうな)
聞けば上げ膳据え膳で1ヶ月半いるらしい。
妊娠中にコトメがリサーチして
「肌にも家計にも優しいから布おむつで頑張る」
と言っていた、その布おむつもコトメのトメさんが洗ってる。

それが当然と思っているコトメに旦那がキレ、私と一緒にコトメのトメさんに謝罪。コトメに
「非常識な事はやめろ。ここは旅館じゃない。
コトメのトメさんはベビーシッターでも家政婦でもない。」
と説教するも、コトメは
「コトメ旦那は忙しくて家にいない。実家も頼れない。
皆旦那や実家に助けてもらってる。ここは旦那の実家で私にとっても実家。」
と反論。ちなみに産後お世話になった時にウトさんが包んだお金もコトメが着服してた。

長いので切ります。



290 :名無しさん@HOME : 2012/02/17(金) 19:53:14.74
続き。

「たとえ実家でも、成人した子供が上げ膳据え膳するのはおかしい。
出来ると思う事じたいおかしい。
コトメ旦那さんが忙しいのは、結婚する前からわかっていた事。
それでも子供作ったのは、あなた達夫婦。
まず自分達で頑張るのがスジでしょう。」
というような事を言ったら、コトメは
「一人じゃ無理。お金もないし、ご飯も作れないぃぃぃぃぃ」
と号泣。とりあえず荷造りして、コトメ自宅に押し込んで帰宅。
私達夫婦とウトさん、コトメ旦那が話し合って、コトメの様子を見に誰かしらが行く事になった。
コトメのトメさんはあれから1週間近く風邪ひいて寝込んだそうだ。

ウトさんと旦那と私でコトメに家事を仕込んで長い目で頑張ろうと団結した。
はずだったのに、今朝コトメが来た。
「週末だし遊びに来ちゃった☆」
ってデカイカバンを抱えて。
今旦那がコトメ自宅へ送り届けに行った。
20代後半で幼妻って訳でもないコトメ。
そんなコトメ餅の旦那と結婚したのが運の尽きだと、コトメ教育を一緒に頑張るつもりだったけど
心が折れそうだ。

291 :名無しさん@HOME : 2012/02/17(金) 20:37:15.22
とりあえずムチ持ってコトメ宅へ行って
シゴキ開始だな。

292 :名無しさん@HOME : 2012/02/17(金) 20:38:23.21
それよりコトメ旦那の心が折れるだろw
コトメのトメはすでに折れてるみたいだし。

そこで離婚となったら、コブつきで出戻りの上げ膳据え膳なんだから、今ががんばりどきでしょ。

293 :名無しさん@HOME : 2012/02/17(金) 21:05:39.34
来ちゃった☆じゃねぇよw
シンスケでももう言わんわw

294 :289 : 2012/02/17(金) 21:23:21.73
流れを読まずにぶった切ってスマソ。

コトメ旦那の心はもしかしたら折れてるかも・・・。
激務ではあるけど、もう少し家に帰れないかと話し合いで聞いたら歯切れが悪かったけど
話してくれた原因は、コトメの飯マズ。
コトメ子も生まれたし、幸せな結婚生活を長く続けて欲しいと思うのは、親兄弟として
当然だと思うし私もそう思う。
そこそこ賢いはずのコトメなので、慣れれば大丈夫だと信じたい・・・。

しんすけ元気かなぁ。

295 :名無しさん@HOME : 2012/02/17(金) 21:31:48.56
おばさん版ハートマン軍曹みたいなのを召喚したいところだ。

とりあえずコトメでなく子供の為に、ローテでコトメ監視するしかなさそう。
メシマズなのか、コトメ。道は遠そうだけど皆でがんがれ。


296 :名無しさん@HOME : 2012/02/17(金) 21:43:16.19
コトメ夫はその間に返品準備していそうだけどな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2012/02/19 12:18:37 ID: uXiF2zvQ

    プロの、ダメ嫁矯正教官とかいないの?

  2. 名無しさん : 2012/02/19 12:35:35 ID: OAW1rO8o

    返品されても扱いに困るし、しごき抜いて返品を回避するのが最良だな。

  3. 名無しさん : 2012/02/19 12:39:01 ID: MAVEa7vA

    こりゃー子どもとウンコの製造器だわ

  4. 名無しさん : 2012/02/19 12:41:35 ID: Jk0TAJTA

    トメ亡き後、ウトと暮らしてたはずなんだが家事どうしてたのかね

  5. 名無しさん : 2012/02/19 12:49:40 ID: CAItxjgI

    メシまずくっても、一生懸命やってくれれば、ねぇ・・

  6. 名無しさん : 2012/02/19 12:57:50 ID: .hwmMNrE

    そうだ!軍曹を呼ぼう!!
    せーの
    「ハートマンぐんそぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!」

  7. 名無しさん : 2012/02/19 12:58:00 ID: BfcYIuos

    年寄りが風邪で一週間寝込む、って入院レベルだぞ

  8. 名無し : 2012/02/19 12:58:23 ID: zOuK9cuQ

    コトメ旦那不倫に走りそうだな
    普段から激務ならバレにくそうだし

  9. 名無しさん : 2012/02/19 13:11:53 ID: CrpDH.oc

    メシマズはまじで家庭内不和の原因になるよね
    旦那が激務でなければ一緒に作ったりできるんだろうけど
    出産を経ても意識が変わらないんじゃ、今後も変わりそうにないし
    諦めて周りが支えるしかないのかもね

  10. 名無しさん : 2012/02/19 13:12:02 ID: LCt8AIDA

    なんで子供作っちゃうかねぇ?
    コトメ旦那もお花畑なのか?

  11. 名無しさん : 2012/02/19 13:19:58 ID: 1n4nUYoI

    ココは289がハートマン軍曹になるしかないなw

  12. 名無しさん : 2012/02/19 13:37:29 ID: zAFbcA8w

    今時は親に家事教えてもらってない人多いだろうし、料理・洗濯・掃除を仕込んでくれる教室があれば、繁盛するかもね。単身の男性にも需要あるだろうし。

  13. 名無しさん : 2012/02/19 13:43:09 ID: 0M4U/K.k

    ※12
    たまには外に出るといいよ!

  14. 名無しさん : 2012/02/19 13:45:18 ID: 9q7mB0cw

     
    >家事力0で嫁いだ

    こんな女、現代日本にゴロゴロいるだろwww

    むしろ草食男子のほうができる人多いんじゃないの?w

    (あ、一昔前の亭主関白当たり前だったころのババアとか
    肉食クズ男が好きで選んだ馬鹿女は除くので
    自業自得な馬鹿女の「うちは違う!」とかいうくだらない反論はいらないですw)

  15. 名無しさん : 2012/02/19 13:48:33 ID: 56GMYooA

    まあ、取り合えず、結婚前に嫁に自分の目の前で
    一人で飯作らせることを怠った時点で、旦那の負け
    メシマズには4年も偽装するような輩もいるらしいぞ

    http://mashimaz.blog95.fc2.com/blog-entry-1368.html

  16. 名無しさん : 2012/02/19 13:48:45 ID: u1EfGER.

    「産後お世話になった時にウトさんが包んだお金もコトメが着服してた。」

    でクズ確定。

  17. : 2012/02/19 13:51:39 ID: r3d8qx3o

    みっともない出来婚でもなく、まともに仕事してる旦那を叩くのはおかしいよ。ただ親がきちんとしたまともな家庭に育ったから、いい年して非常識な上に全く家事をしないできないダメな女ってのが想像できなかっただけだろう。

    これで専業主婦だった日にはゴミだな。

    行政が婚活とか支援するなら、家事を仕込むサービス提供すればいいのに

  18. 名無しさん : 2012/02/19 13:53:18 ID: uLwgYUq2

    報告者たちがコトメにナイショで引っ越して
    そのうえで旦那が子連れで離婚で
    コトメ一人放置で野垂れ死に待ちでいいんじゃない?

  19. 名無しさん : 2012/02/19 13:54:27 ID: 35z.wouI

    >こんな女、現代日本にゴロゴロいるだろwww

    最近は「現代」と書いて「のうない(脳内)」と読むんですね勉強になりました。
    ...φ(..)m メモメモ。

  20. 名無しさん : 2012/02/19 14:07:53 ID: 9q7mB0cw

    *13
    家事を習わないとできないというのは
    知的障.害がある人向けですか?w

    偏差値40以下の底辺連中の知的レベルはわからないから
    そういうのも必要なのかもしれませんねw

    学校や勉強から離れて数年たって
    毎日TV見るしかしてない専業.豚も同レベルだけどねw
     

  21. 名無しさん : 2012/02/19 14:10:40 ID: /wW99rek

    「子供を生めば自覚もできるかもしれない」
    そう思っていた時期が僕にもありました…

    という旦那の声が聞こえてきそうだ。

  22. 名無しさん : 2012/02/19 14:37:28 ID: YtfnTp.U

    ウトとかトメとかコトメとか読みづらくて断念した

  23. 名無しさん : 2012/02/19 14:38:03 ID: 5Fe9hRgE

    今までも出来ない家事を産後やってもらうってだけならまだしも…オムツ洗いは、そこでやらなくていつやるんだよ…。
    コトメトメ体力落ちてたんだろうな。可哀想だ。

  24. 名無しさん : 2012/02/19 14:59:51 ID: 1B.5AziM

    私、母親が毒親で、六歳で家のご飯作らされてたよ。
    ひょっとしたら軽い障害持ちかもだけど、六才以下ってどーなってんだ

  25. 名無しさん : 2012/02/19 15:13:06 ID: c4m5eBNg

    こういうの読むと「花嫁修業」の意味と必要性が分かるな。

  26. 名無しさん : 2012/02/19 15:23:24 ID: hzdfRDoA

    放置子フラグ立ちまくりですなぁ

  27. 名無しさん : 2012/02/19 15:24:15 ID: /lDsjZ7c

    ニートかそれ以下じゃねぇか

  28. 名無しさん : 2012/02/19 15:31:39 ID: U6pbJEMA

    長女って事で親から掃除だの洗濯だの叩き込まれて妹達は何にも
    やらずに休日遊べて良いな…と思ってたもんだけど
    結婚してからやっといて良かったと思った
    知らない人は上のほうから埃落としていくっていう基本すら知らないし

  29. 名無しさん : 2012/02/19 15:38:43 ID: TH961aiI

    この家事レベルなら嫁イビリとかはなさそうだな。そんな余裕ないだろうし。
    嫁をこきつかってやろうって義実家ならお互い改善したかもしれん。

  30. 名無しさん : 2012/02/19 15:51:52 ID: E6DKsQ2A

    何にも出来ねえくせに布オムツ使おうとするなよ。

  31. 名無しさん : 2012/02/19 16:02:09 ID: WEaUkGp6

    実母がメシマズだったので気がつけば小学校高学年でご飯は作れていた。
    主人や子供達に「お母さんのご飯は最高だ」と言って貰えるのも今、思えば実母のお陰だわ。

    トメさん鬼籍に入っていたら最低でも三分の一は家事するだろうに…。
    これは治らない性格だから無理なんじゃないのかな…

  32. 名無しさん : 2012/02/19 16:11:51 ID: m.RJVoUM

    私も家事力0で嫁いだが頑張ってるぞ…。
    私の母は子供が嫌だと言ったことはやらせないという教育だったので手伝いなんてしなかったんだ。

  33. 名無しさん : 2012/02/19 16:41:48 ID: v/uSyciQ

    教えてもらえなくても調べるのが大人
    たまにいるよな面倒事押し付けてるだけなのに
    やってもらえるから自分はやらないっていう人

  34. 名無しさん : 2012/02/19 17:06:23 ID: Jk0TAJTA

    そりゃ洗濯丸投げなら布おむつバンザイだわなー

  35. 名無しさん : 2012/02/19 17:18:54 ID: o6SttaeM

    実母がメシまずだけど台所を触られるのが嫌いで手伝いなんてしなかった。米とぎだけはしたけど



  36. 名無しさん : 2012/02/19 17:19:50 ID: VFNPlSQI

    ご飯や掃除は慣れないのもまだわかるけど、布おむつなんて干すのも畳むのも単調だからテレビ見ながらでもできるのに何で自分で出来ないの?

  37. 名無しさん : 2012/02/19 18:02:07 ID: m.wdT8GQ

    出来ないんじゃなくてしたくないんです

  38. 名無しさん : 2012/02/19 18:04:51 ID: BnLHbHMI

    着服金は?

  39. 名無しさん : 2012/02/19 18:39:24 ID: PCHLN0ks

    やつれるまでオムツ洗いまでやってくれてたコトメ姑さん、やさしすぎる…
    同じ立場に立たされたら、そんなアフォ女を嫁にした息子の自己責任で、
    「激務なのはわかるが、本来はおまえが責任持て!」と言いたくなるなあ
    何が悲しくて、何もやらないダラダラ嫁に一日中ねっころがられて
    エサ与えてオムツまで洗わなきゃならないんだかw拷問過ぎるww

  40. 名無しさん : 2012/02/19 20:00:34 ID: r1ZBJ9kA

    飯マズ以前に、家事をしようとする気がまったく無いのがな…

  41. 名無しさん : 2012/02/19 22:10:35 ID: 54WbQgSw

    ちょwこれwうちの義姉ww
    うちの場合は実母に頼りきってるけど、自立しろうよって言いたくなるw

  42. 名無しさん : 2012/02/19 22:19:37 ID: xqctyQ6s

    >>293 で笑った40代半ばの私。さんちゃん寒い。

  43. 名無しさん : 2012/02/19 22:29:52 ID: U1oBBlOg

    はいはい旦那が悪い、旦那が悪い

  44. 名無しさん : 2012/02/20 00:12:43 ID: IvFPZhEs

    昔は家事の基礎を専業主婦の母なり同居の祖母が教えてくれたからなぁ。手伝いの中で自然と覚えたっていうか。
    行政主導の婚活があるなら、同じように行政主導の家事教育プランがあってもいいんじゃ無いかと思ったけど…家庭科って授業がまさにそれだよね。
    でも弟妹位の世代になると料理はおろか野菜の選び方すら分からないとか、掃除機のごみ取りすら出来ないとか…今は珍しくないのかなそういうの。

  45. 名無しさん : 2012/02/20 00:16:47 ID: qxR.71hY

    >さんちゃん寒い。

    ワタシよ。◯◯よ。

    紳助ェ…

  46. 名無しさん : 2012/02/20 04:37:45 ID: 5/SwQp9g

    出来ないって自覚あるんなら
    惣菜買ったり、インスタントとかそうすれば良いのに

    ※15
    共働きの鍵っ子だと結構出来る子いるよ
    ある程度の学年になると、作り置き・インスタントから自炊になる

  47. 名無しさん : 2012/02/20 04:52:59 ID: lefnKs0Y

    なんで同棲とかで予防線張らなかったのだろうか

  48. 名無しさん : 2012/02/20 06:39:44 ID: UKx3/sxk

    コトメ家はそれで成り立ってるし、サポートするとなると相談者に多大な負担かかるから放置するべきと思うが…
    サポート途中に心が折れて放棄する展開にだけはならないといいね

    無理に自宅に帰してもできない人はできないし、コトメ夫も義実家に丸投げしてる感じだから、首を突っ込むならそれこそ付きっきりで家事教えるくらいしないとまともな子育ては無理だと思う

  49. 名無しさん : 2012/02/20 09:17:27 ID: SGTbiHT6

    >「週末だし遊びに来ちゃった☆」

    子供はどうしたんだ・・・???

  50. 名無しさん : 2012/02/20 10:20:43 ID: Zaaqo19I

    実母ならともかく姑に押し付けるくらい面の皮があつかったらどうにもならない気がする。
    家事能力の問題じゃない。

    共働きの家庭の子供は差がすごそう。
    友達兄弟は炊事、洗濯がローテーションだったよ。
    それで嫌になったのか一人暮らしになったら生協通いだったけど。

  51. 名無しさん : 2012/02/20 10:22:51 ID: BQAF7lN6

    要はやる気と努力だよねw

  52.   : 2012/02/20 11:29:58 ID: 0FcwPOnc

    義実家に泊まってプクプクできるってある意味同居向きじゃないか?w
    まあ産後1ヶ月は上げ膳据え膳でもいいと思うけどね
    中国の「坐月子」っていう一ヶ月しっかり休養とる習慣とか体型の近い日本人も見習った方がいいような

  53. 名無しさん : 2012/02/20 15:10:45 ID: 1wDxNAsI

    なんか…いくら義妹でも余所の家庭に口出すの大丈夫か?
    責任取れないし、とばっちりもきそうだし私だったらスルーしちゃうわ。

  54. 名無しさん : 2012/02/20 16:48:53 ID: Gg/CDebg

    「やらない人」と「出来ない人」は、本来全然別の意味なんだが、一人で兼ね備えちゃうと、もう駄目だな。
    それこそ「使用人のいる生活」目指して、一生懸命儲けるしかないんじゃないか?この義妹旦那は。

  55. 名無しさん : 2012/02/20 18:03:25 ID: 2uMgeqtw

    正直、旦那も仕事減らせよと思うけどな。
    まったくこの嫁には同情できないけど。

  56. 名無しさん : 2012/02/20 21:33:19 ID: nXkreBl.

    旦那、仕事に託つけて帰宅拒否って無いかな?

  57. 名無しさん : 2012/02/20 23:37:32 ID: jIcVT9i.

    >「肌にも家計にも優しいから布おむつで頑張る」
    自分では何もするつもりはないのに、こんな事が言えるなんて素晴らしい。
    せめて「頑張る」じゃなくて「頑張ってもらう」って言いなさい。

  58. 名無しさん : 2012/02/21 01:04:34 ID: Lcdl4QTQ

    >54
    いつもなら「義理姉が家庭に口出し」
    とか許せないってなるのにねw

  59. 名無しさん : 2012/02/21 18:38:30 ID: 06D7wNP6

    トメさん鬼籍でウトとコトメは元は飯どうしてたんだ?
    まさかウトが作ってたのか?

  60. 名無しさん : 2012/02/22 20:40:38 ID: TtRvRl3o

    ※56
    女?
    減らせるもんなら減らしたいだろそりゃ・・・

  61. 名無しさん : 2012/02/23 07:55:30 ID: NH8BCTmo

    今だにぶたぎりとかスマソとか使ってるおばさんてなんなんだろ・・・

  62. 名無しさん : 2012/02/23 18:12:30 ID: LsB7g4Ck

    ※23に同じ
    鬼女はこれらのよくわからない単語をよく平気で読めるな

  63. 名無しさん : 2012/07/04 12:37:11 ID: iaVKvhgg

    しんすけの心配を出来るとは、まだ少し心に余裕有りと見たw

  64. 名無しさん : 2012/07/09 05:15:56 ID: nQhNQod.

    それにしても旦那が空気すぎる
    嫁に母親がこき使われて寝込んだのに、仕事にかこつけて嫁放置?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。