独身寮に入居している新人がもう辞めそう。何でもGがよく出没して1日1~3匹ぐらいは目撃するとか…

2017年05月25日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495190797/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part71
306 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)21:00:56 ID:SZR
独身寮に入居している新人の子がもう辞めそうで大変困っています。

ウチの会社は規定で新卒から最低でも一年、所属部署のローカルルールでは
独身の間はずっと独身寮で生活してもらう決まりになってるんだけど、
今年入社の我が部署に配属された子が独身寮での暮らしを嫌がって文句ばかり言ってきてる。

何でもGがよく出没して1日1~3匹ぐらいは目撃するとか…
寮は築30年程度でそこまで悪い物件では無いんだけど、その新人の前に住んでたのが
社の一部でも有名だったいわゆる汚部屋住人で、しかも3月のギリギリまで入ってたから、
業者も入れられずにとりあえずバルサンだけ焚いてそのまま引き渡したらしい。

まあその状況には多少同情はするんだけど、社の規定もあるし月4万程度、夕食付きで都内住まいなんて
そんな好条件他にないよ?後余程の理由が無い限り原則として1年は退去出来ないけど?と告げた所、
「だったら会社を辞めます!」と騒ぎ出してしまい…抑えるには本当大変でした。

一応私の部下に当たる子なので、一年もしない内に退職してしまったら管理責任が問われるので
辞めるのは何としても避けたくて、私や同期らでも色々対策はしたんだけど、
ますます暗い顔になるばかりで…

一体どうしたら新人を引き止められるでしょうか?


307 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)21:05:12 ID:xGQ
>>306
お前が寮に住んで新人をお前の部屋に住まわせればいい
月4万程度、夕食つきで都内住まいという他にないような好条件なんだろ?


>>307
私はもう独身では無いので…w 無理ですね。


308 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)21:05:28 ID:os3
Gが出ないよう対策してあげるしかないんじゃないの?
会社の都合でクリーニングが入ってないんだし、
1週間荷物は倉庫、本人はウィークリーでも用意して改めてクリーニングしてあげて欲しい

毎日Gが出る部屋に帰るなんて気が狂いそうだわ

309 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)21:08:23 ID:NX6
>>306
自分たちの手を汚さずに部下には現状維持で我慢しろってそりゃー無理でしょうよ
しばらく他の場所に退避させてその間に徹底的に掃除するしかないのでは?

310 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)21:14:44 ID:SZR
>>308-309
一時退避したり実家から通いたい、と新人の子が総務の方に申し立てたらしいんですが、
「男なんだからそれぐらい我慢しろ!」との事で即却下されたと嘆いていました。
会社としては今の所、せいぜい有志が自費で対策グッズを上げてるぐらいしか出来る事が無いです…

一応それ以外の対策として、寮にいる時間を極力減らす様、業務終了後も勉強として残らせてあげたり、
男性社員達が飲みや遊びに連れ出してあげているのですが、あまり効果は無い様です。
逆に可愛がられているチャンスとは思えないものなんだろうか?とは個人的には思うのですが。

対策グッズも試してはいるそうですが、それでも減らないそうです。
ホイホイもすぐに使えない感じになってしまうとか…
話を聞かざるえないこちらまで気分が落ち込みそうで参っています。

316 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)21:49:47 ID:xGQ
>>310
草とか生やしてるけどお前とか他の連中とかのそんな感じの対応も嫌なんだろ
まぁ諦めて管理責任問われてろw

311 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)21:16:18 ID:tLb
社の規定の前にどう考えても会社側の対応に問題があるだろ……
部屋に問題がある状態で引き渡しておいて「原則として1年は退去出来ないけど?」ってどういう神経だよ

312 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)21:20:32 ID:SZR
>>311
さすがに今回は特例というか前例が無く会社側も困ってるのはありますね…

隣室もよく出るそうですが、その新人の部屋だけ少し離れた位置にあるので、
新人の部屋程は出没しないそうです。隣室の子は「まあ仕方無い」って感じで過ごしているそうなので、
余計に新人が一人で大騒ぎしている様な状態で、一部ではその事を色々注意している人もいるらしく…
その事も辞めたがっている原因となっている様です。

一体どうしたら引き止められる流れに持っていく事が出来るでしょうか…

313 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)21:35:53 ID:Eqc
辞めさせてあげれば?
強制的にG部屋(有料)に収納させられると可哀相じゃん


>>313
辞められるのは、採用にも費用が既にかかってますし大損害ですし、
私としても管理責任を問われるので大変困るのです。


314 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)21:39:49 ID:tLb
>>312
クリーニング会社を入れてあげればいいだけだと思うのだが
荷物一旦外に出して本格的にやるもよし
荷物はそのままで駆除会社に依頼するもよし
もちろん費用は会社負担な


>>314
そんなに嫌なら自分で業者頼めば?と新人に言った人がいたそうですが、
自分で費用は負担難しいし会社がどうして出さないんですか?と逆に食ってかかられたらしい。
私の前ではそれなりに大人しくはしているのですが…
何かこう話してると、新人にも問題がある気がして来ましたね。
まだ利益も上げてないのに要求だけはするとか…


315 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)21:40:43 ID:VGW
>>312
独身寮の中でもGの出ない部屋をあてがう
寮からの脱出を認める
今の部屋でも出なくなる対策をする

くらいしかしかないでしょ。
それでも 男だから我慢しろ なんて理不尽な事言うブラックからは逃げちゃうかも知れんけどね

317 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)21:51:09 ID:SZR
>>315
寮は既に埋まってる、社の規定もあるので上二つは無理ですね。
対策は私含め有志が対策グッズを買って上げてるのですが、
バルサンは他の部屋に逃げるからと禁止しています。
恐らく業者もそういった処理をするでしょうし、
そうなると業者を仮に自費で依頼しても会社として断らざるを得ないでしょうね…

毒餌さが有用だと以前どこかで見た気がしますが、
とりあえずコンバットは上げたのですがあまり効果が無いそうです。
他に何か良い商品はあるでしょうか?

318 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)21:56:08 ID:FvC
>>310
>逆に可愛がられているチャンスだとは思わないものなんだろうか

新人ならまだ入社したばかりで気も使うし覚えることだらけで疲れるしなおさらゆっくり休みたいところを
居残らせたり飲み遊びに連れ出すのはどのぐらいの頻度か知らないけど正直しんどいと思う。
本人が望んでなら仕方ないとは思うけど。


お金かけたくない上に責任問われたくないならちゃんと上に直訴して
一定期間は実家から通えるようにとか強くいいなよ

320 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)21:57:25 ID:NX6
>>312
他の部屋にやってること(事前に業者を入れて清掃)をやっていないのだから
困るも何も会社の落ち度でしかない
結局どうにか我慢させたいってのがだだ漏れているから辞めさせてやればとしか言えないし
法で認められていることだから止める権限は誰にもないよ

321 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)21:59:19 ID:tLb
>>317
> 何かこう話してると、新人にも問題がある気がして来ましたね。
> まだ利益も上げてないのに要求だけはするとか…
ごめんそれ本気で言ってるとしたら感覚おかしいぞ
新人が利益上げたかどうかは関係ないんだよ
クリーニングしてない部屋に社員を入れておいて、改善対応もせずに家賃徴集してる会社側や、
それをおかしいと思えない貴方がどうかしてる

322 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)22:11:38 ID:PSg
>>317
前例がないなんて書いてるが前例が必要なほどややこしい話じゃないだろう
単にみんなそうやって来たから生意気言わず我慢しろってことだろ
要求が寮をリフォームしろとかなら無茶言うなと思うが清掃会社入れろとか
せめて実家から通わせろとかならすぐできるだろ
そんな嫌がらせしてる場合かよ


>>322
>単にみんなそうやって来たから生意気言わず我慢しろってことだろ
正直それは…ちょっとありますねw
現状寮住まいに対し異常な文句を付けているのは新人の子だけなので。


323 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)22:24:22 ID:sur
>>310
飲み屋から深夜くたびれきって帰ったら
「おかえりなさいませ」とゴキたちが三つ指ついてお出迎えなんでしょ
なお悪いわw
黙って退職させてやりな
あんたみたいな鈍感・自己中な管理職の下で働かせるの、かわいそうだわ

324 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)22:39:34 ID:AJS
>>317
あなたのポケットマネーと有志のカンパで業者のクリーニング入れてやりなよ
新人が辞めた場合のあなたが被る損害考えたら安いもんでしょw
物事は長い目で見て新人が頑張れる環境を作るのが良い上司じゃないか
自腹切るのは少し辛いだろうけど、新人に恩も売れるし、会社からの評価も上がる
あなたにとっても利益になるじゃないか


>>324
バルサン等の煙を使わない害虫駆除、という依頼は可能なのでしょうか?
有志でもクリーニング負担はさすがに厳しいですが…新人が早期退職して
私の評価が悪くなるよりはマシかも知れませんね。
今日ランチの際に相談してみます、ありがとうございます!


325 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)22:48:23 ID:WTB
>>317
既婚なら客間くらいあるだろ?
新人は1年間無料で客間に泊めてやれよ
朝昼晩三食付でな

責任()問われることに比べりゃ安いだろ

326 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)22:55:37 ID:fQB
東京23区内でも築30年でゴキ出ない部屋って条件なら
4万円ってわけには行かなくてもプラス2万くらいで見つかるだろうし
4万払ってボロいゴキ部屋住ませられるくらいだったら他所行きたいよな
それとも>>317はゴキ部屋に4万払わせてください、どうぞ宜しくお願いしますって奴隷体質なのか?

327 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)23:00:53 ID:sur
>>317
いくら時間が無くても、
汚部屋を業者クリーニング入れずに新入社員住まわせるなんて、無いわ
ビジホに数日泊まらせて、その間にクリーニングすればよかったんだよ

332 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)23:10:39 ID:sur
>>317
ゴキ退治のバルサンは、寮の全室一斉が原則
その時卵だったゴキも退治する必要があるので
2週間後にも、再度炊け

329 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)23:01:31 ID:UwO
>>317
>バルサンは他の部屋に逃げるからと禁止しています。
え?なんで他の部屋に逃げたら駄目なの?
ゴキぐらい我慢しろという会社なら、他の部屋の奴らも逃げ込まれても我慢しろよ

330 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/24(水)23:03:42 ID:VGW
>>329
言ってることおかしいよなw いや最初からだけど。
バルサン禁止とか言う権利お前らに無いし
そもそもローカルルール()とか押し付けてる時点で頭おかしいしwww

366 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)06:46:34 ID:aMH
おはようございます、昨日は途中で子供のお世話の為途中で離席しました。

>>329
一度のバルサンでも駄目なら部屋の何処かに住み着いているのでは無いか、
と同僚が言っており、それなら被害を拡散させるよりは…という結論に達しています。
総務の方からも「あまり新入社員にワガママを言わせない様に」と雑談レベルですが釘を刺されているので、
私達からもあまり動けない現状があります…

本音としては、新人がきっちり社会人らしく我慢してくれれば全てが丸く収まるのですが…

368 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)07:28:04 ID:ZYR
>>366
新入社員のわがままではないと思うんだけど?
ホイホイがすぐ使えなくなるような数のGの発生してる部屋にあなた毎日住めるの?
G部屋のせいで結局辞められたり、業務に支障あったら意味ないじゃん。

新人のために何かしてやりたいって気持ちよりあなたも周りの社員も
面倒くささと自分を守るためのことしか考えてないのが伝わってくる

370 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)07:45:23 ID:IXc
>>366
その寮に住まなきゃいけない規定ってなんの為にあるの?


>>370
社の一員としての意識を高めて貰うという理念と、
会社に近いので急な残業や出勤、その他イベントの応援にも対応可能な様にする為です。
実際特に新人は社の利益には貢献出来ない為
その代わりとしてイベントの応援に駆り出される事が多いので。


371 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)07:45:45 ID:8rw
>>366
禁止って会社レベルではなく、お前らの独自ルールかよ
被害の拡散ではなく分配
まあ真面目に対応する気ないなら、同僚なり部下なりの独身寮に入ってる奴に部屋変わらせたら?
社会人らしく我慢するだろ

ところで、お前は男?女?

373 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)07:56:55 ID:aMH
>>371
ルールは独自ではありませんね、総務の方が独身寮については管理しているので、
総務の方からNGが出ればこちらにもあまり出来る事はありません…
それ以外は真面目には対応している筈なのですが。
こういう厳しい環境でも耐えてくれないと社会人としては…って思いはありますね、男ですし。
部下なので時には厳しく心を鬼にして育てって貰わなくては、という思いもあります。

相談に性別はあまり関係無いと思いますが…女性です。

375 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)08:17:20 ID:YQy
>>373
Gが大量発生する部屋に強制的に住ませるすって、凄いパワハラですね
パワハラしてはいけないと理解できないのは社会人としてはダメすぎる…って思います
Gが大量発生する部屋に住まなきゃいけない心理的な負担が理解してあげてください、あなたは女性ですし

Gが大量発生する部屋に住む辛さを理解するのに性別はあまり関係ないと思いますが…


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1469009073/
思い掛けず長引きそうな相談者のスレpart5
887 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)21:42:58 ID:aMH
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495190797/ の373から移動してきました。

今日は件の新人がウトウトしていたので注意をした所、また例によってGの件を持ち出されたり、
会社に遅くまで残らせて上げてる件について反論されてしまい…思わず声を荒げてしまいました。
多少体調が悪くとも、仕事はキチンとしなければ話にもなりません。

Gのの対策も大事ですし引き続き相談したいのですが、それと並行して、
新人の意識改善も考えていかなくてはいけませんね…
直接指導する上司としては頭が痛い問題です。
結局今日もその件で、何人かと急遽mtgを開催した為、帰宅が遅くなってしまいました…

888 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)21:47:08 ID:Avg
そんな部屋じゃ体休まらないよ

889 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)21:54:02 ID:aMH
>>888
疲れてるのは分かりますが…それを仕事中に出さないのが社会人だと私は思ってます。
居眠りはさすがに見過ごせませんでしたね…
それを言えば私だって、家に帰れば家事や子育て、教育がありますが、それでも仕事中はきっちりやっています。

今までの新人達は、若いながらもしっかりした子が多かったですが、件の新人については…色々思う所がありますね。
もしかしたら、Gが出る部屋の一件はあくまでもきっかけだったのかも知れません。

890 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)21:57:04 ID:VYt
もう新人はいなくなるよ

891 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)22:18:24 ID:Jxa
>>887
で、そのmtgとやらではどんな意見を交わしたの?
有効なG対策は何かありました?

892 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)22:20:40 ID:aMH
>>891
ミーティングでは、主に今後の新人への教育方針についてです。
直属の上司である私含め、色んな意見が交わされました。
総務の方からも「あのワガママな新人を何とかしてくれ」と言われているので、
こちらとしてもあまり甘い顔も出来なければ、そろそろ庇い切れなくなってきているのも現状です。

有効なG対策や、新人の意識改善で何か良い方策はあるでしょうか?

893 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)22:22:22 ID:wIP
>>892
嫌味を言わずにすんなり退職させてやる以外の対策は、無いんじゃない?

894 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)22:22:37 ID:TT5
>>892
ははっ、寮解体しろ

895 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)22:23:24 ID:Pho
ローカルルール押し付けてるんだっけ?
で、なんであんたはここのルール守らないの?

897 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)22:28:15 ID:aMH
>>893
まだ入社して二ヶ月程度ですし、こんな時期に退職されると会社としても私も困ります。
それだけは絶対に避けたく思い相談しているんです。

>>895
ちょっと誤解していませんか?
ローカルルールとしては、うちの部署は、独身の間は独身寮に住む様に、といった事ぐらいです。
後は基本的に寮を管理している総務の意向に合わせてやっていますので…

898 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)22:30:34 ID:VYt
>>897
なんでお前が困るの?

899 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)22:31:04 ID:wIP
>>897
精神ボロボロにしてから放り出すってか
残忍だな

900 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)22:36:01 ID:Jxa
>>892
で、
今まで通りにGの出る部屋で我慢させる
根本的なG対策(業者いれる等)はしない
新人は辞めさせない
寮にいる時間を減らしてあげるべく、残業と飲みに誘う
以外に何か有効そうな案はあったの?

902 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)22:48:50 ID:Avg
>>898
やめられたら責任押し付けられるから困るんだって

906 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)23:06:28 ID:0nT
一週間でも、そこに住んで会社通いしてから言えばいいのにな。
それくらいなら家族にも出張で通るだろうに。

その間新人さんは自宅から通わせたら?

907 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/25(木)23:29:11 ID:e7p
この人がそこに住むだけじゃ何も解決しないでしょ

ってかこの人会社の意向で上司に任命されたと言ってた人と似てるような気がする
人の話を全然きかないところとか

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/05/25 22:45:52 ID: zkthGICY

    こういう、さあ叩けと言わんばかりの、というか完全にそう言ってるパワハラ上司シリーズが流行ってるんだろうか。
    最近やたら見るよな。

  2. 名無しさん : 2017/05/25 22:49:29 ID: NSJQ.v0Q

    男なんだから害虫まみれの部屋に住み続けろとか立派なパワハラじゃん
    新人に辞められたら管理責任ガーとグチグチ言ってる間に訴訟に発展しないといいね

  3. 名無しさん : 2017/05/25 22:52:45 ID: 7CLNMrO2

    ちょうど新社会人の不満が溜まっててこんな感じで釣れるからな

  4. 名無しさん : 2017/05/25 22:54:32 ID: oo1pekEo

    ホントの話なら汚部屋よりこの上司の方がよっぽど腐ってるわ

  5. 名無しさん : 2017/05/25 22:56:15 ID: 36OcU6L6

    このクソ女にゴキブリ食わしてやりたい

  6. 名無しさん : 2017/05/25 22:57:16 ID: 4nDp.2No

    最近こういう釣り書いてる人いるよね
    パワハラ系社畜強制を「やれやれ」みたいに書くやつ

  7. 名無しさん : 2017/05/25 23:01:19 ID: hXNFXL3c

    勝手にバルサン焚いてしまえばいいけどバレるんだろうな

  8. 名無しさん : 2017/05/25 23:18:22 ID: xbg81gPw

    仕掛けたらすぐに使えなくなるゴキホイを
    このクソ上司の机に放り投げてやりたい

  9. 名無しさん : 2017/05/25 23:31:29 ID: 6VbyR.DY

    バルサンは他の部屋に逃げ出すからダメ!って、
    新人に対して偉そうに説教しているヤツらもゴキブリ嫌なんじゃんw

    一度、全部屋で一斉バルサンの日を作ったらいいのに。
    布団や服はダンボールやケースに入れガムテープで目張り、雑貨は新聞紙でくるみ、
    食器は会社などに避難させ、終わった後に家具や床を拭き掃除すれば問題ないよ。
    古いアパートに住みながらやったことあるけど、ぴんしゃんしてまっせ。

  10. 名無しさん : 2017/05/25 23:38:51 ID: rAJdR/HA

    ×聞かざるえない

  11. 名無しさん : 2017/05/25 23:43:28 ID: 6VbyR.DY

    ※2
    性別を理由に強要しているからセクハラでもあるんだよね。
    パワハラ・セクハラを社是で行っちまってる自覚、あんのかねぇ。

  12. 名無しさん : 2017/05/25 23:45:03 ID: NQHMkFt2

    馬鹿。救いようのないレベルの馬鹿。あれ、ホームラン級の馬鹿ってこう言う上司みたいな連中のこと言うんだろ?

  13. 名無しさん : 2017/05/25 23:45:45 ID: 1/SycPtY

    これマジで言ってるのか。

    業者もいれられず・・・→そのやるはずだったクリーニング代でG駆除業者でもクリーニング業者でも呼べばいーじゃん。

    家出なくてもやってもらえるお。

    で、予算浮いてるんだろ?どこに消えたのかな?不正な会計は駄目よーーーw

  14. 名無しさん : 2017/05/25 23:50:52 ID: tMYZtBDA

    万策尽きた系のネタうざい。何を提案しても、でもでもだって
    毒餌試してないとかマジかよ
    ゴキブリホイホイよりゴキブリキャップのほうが目立つ位置に売ってるぞ

  15. 名無しさん : 2017/05/25 23:54:14

    1日に2〜3匹Gが出る部屋に住ませるって拷問だろ
    それだけ出る環境となると室内に悪臭もしているはず
    新人だからって不潔な住居を無理強いしておいて
    辞めないよう説得って十分にパワハラ案件だと思う
    この上司も最低だが会社も最っ低だな
    早いうちに新人君が辞められることを祈るわ

  16. 名無しさん : 2017/05/25 23:54:40 ID: Chp5mHg.

    今までネットで読んだ中でもワースト10上位に食い込む塵ブラック会社

  17. 名無しさん : 2017/05/25 23:56:53 ID: DDpndJmA

    よく結婚できたなお前

  18. 名無しさん : 2017/05/26 00:01:06 ID: pZpH.18o

    いやー、終わってるなあ…

  19. 名無しさん : 2017/05/26 00:10:23 ID: le/6iwPM

    G が 2万匹位居る部屋に突っ込んでやりたいなこの女

  20. 名無しさん : 2017/05/26 00:12:15 ID: BbNhl30o

    そんなことよりも、独身なら問答無用で最低1年は寮暮らし強いられるって相当じゃね?
    独身だけど既に都内に居を構えてて転職してきた人にも強要するんだろうか
    地方出身の新卒のために社員寮も完備してるってだけの話なら分かるけど最低1年強制ってやばくね?
    タコ部屋じゃん

  21. 名無しさん : 2017/05/26 00:15:24 ID: YP67Qj9U

    バルサン禁止て、最初のレスに業者入れずにバルサン焚いて引き渡した言うてるやん
    そのあとも勉強と称した居残り強制したり無理やり遊びに付き合わせたりと叩かれる要素をわざと詰め込んで下手くそな釣りだな

  22. 名無しさん : 2017/05/26 00:26:00 ID: lhtIzgz.

    労基が喜んで飛んできそうな案件。
    24されたくなければ駆除業者くらい呼んでやれ

  23. 名無しさん : 2017/05/26 00:43:09 ID: zgZrv562

    Gに耐える、ってのが社会人としての務めなのかー
    社会人らしくGに耐える…この人の言ってることってそういうことだよね

    じゃあ部屋代わってあげればいいんじゃない?

  24. 名無しさん : 2017/05/26 00:46:25 ID: 4ZORr3kI

    普通に退職でいいんじゃね
    こんなクソ企業に継続勤務する理由がなさ過ぎる
    寮強制の理由が緊急時即応のためとか奴隷要員ってのが分かりやすすぎるし

  25. 名無しさん : 2017/05/26 00:49:37 ID: 9/1BoQjY

    管理責任を問われる、って管理能力ないんだからそらそうなるわ
    新人のためにも創作というか釣りであってほしいね

  26. 名無しさん : 2017/05/26 00:51:11 ID: pfMMDSRU

    実家が古くて(サマーウォーズみたいな日本家屋)毎晩1匹は見かけたけど、電気つけた瞬間に遭遇するドキドキは慣れなかった
    あれが毎日3回以上は気の毒

    あいつら人の気配がすると出てこないから、遅くまで外出するのは逆効果だぞ

  27. 名無しさん : 2017/05/26 00:56:00 ID: jRKA0hSI

    ※23
    だよな
    独身じゃないなら一家でゴキブリホイホイに引っ越せばいいんだよ

  28. 名無しさん : 2017/05/26 01:22:42 ID: dAJbIly.

    すごい社畜精神が染み付いてるよねこの人。
    部下めっちゃかわいそう。こんな上司を持って。

  29. 名無しさん : 2017/05/26 02:23:59 ID: GrgpFkgQ

    ブラックキャップがよく効くよ。
    現旦那が彼氏だったときの部屋が汚部屋で、私は彼の部屋で3ヶ月で36匹のGを仕留めたほど。
    G対策をいろいろやってみたけど、ブラックキャップが最強だった。
    置いてから本当にGを見なくなったよ。
    バルサンできないなら、ブラックキャップを大量に部屋におくといいよ。

  30. 名無しさん : 2017/05/26 02:33:00 ID: 4ZORr3kI

    他の部屋に迷惑がかかるからバルサン禁止でひたすらGを我慢しろ
    それが新人の義務だとか社畜というよりただの奴隷だな
    こんなのが平然といる会社なんか今すぐ潰れればいいのに

  31. 名無しさん : 2017/05/26 03:28:01 ID: yfa22Evw

    他の部屋に迷惑かかるからバルサン禁止って、他の人達だってゴキブリ嫌だって事でしょ。
    そもそも有名な汚部屋住人を放置しておいた会社の責任じゃん。
    男なら我慢しろって凄いパワハラでブラック企業じゃん。
    我慢しろっていうなら代わりに住んでみろよ

  32. 名無しさん : 2017/05/26 04:28:02 ID: QltN2YSE

    隙間空いてるんじゃないの?
    五騎ってたまに逃げ遅れて常駐するヤツいるけど
    基本外部からのスネークよ

  33. 名無しさん : 2017/05/26 05:42:18 ID: .yR/Z/GE

    釣りの創作

    のような気もする一方こんな会社ありそうな気もする。

  34. 名無しさん : 2017/05/26 05:46:55 ID: 1VCWpBqE

    こんなん強行突破で実家から通うわ…
    独身寮の退去手続きしてくれないから4万がドブ行きになるそうだけどゴキがわんさかでるとか寝られないもん
    寝てる間に何されてるか分からん

  35. 名無しさん : 2017/05/26 06:18:05 ID: /Rtmwxbs

    害虫駆除の業者に頼むだけでいいのに…ホント全然出なくなるよ

  36. 名無しさん : 2017/05/26 06:55:34 ID: xjyDgtEI

    精神的苦痛でコイツも訴えられればいいのに

  37. 名無しさん : 2017/05/26 07:03:03 ID: xCMZsXlU

    新入社員は寧ろ自宅から通うとか代替え案出してるじゃないか。
    男だってそんな部屋あてがわれるの嫌でしょ。

    寧ろ会社の有責集めて訴えられるじゃないの。
    我慢しろとかモラハラだよ。

  38. 名無しさん : 2017/05/26 07:16:33 ID: 7LtvbGl2

    クズの集まりのような会社だな。反吐がでる。

  39. 名無しさん : 2017/05/26 07:19:08 ID: d0NvYa1g

    1/3くらいしか読んでないがいつものま,とめ用創,作文やね
    今は請負業務の一種として書き込まれてる

  40. 名無しさん : 2017/05/26 07:24:27 ID: /E3mPXuw

    この会社が実在するとしたら「新人の立場になって考えてみる」ということが誰一人として出来ず、そういう会社であればクライアントの立場になって考えることも当然出来ないと推察され、早晩倒産ですかね。
    会社が費用負担するのが難しいなら、G繁殖原因の元住人に費用負担させろよ。

  41. 名無しさん : 2017/05/26 07:27:24 ID: PzYfocSU

    無理矢理寮に入れることないじゃん
    せめて一緒にクリーニング代出すよう会社に言ってやるぐらいすればいいのに愚痴ばっかり

  42. 名無しさん : 2017/05/26 07:34:35 ID: DXcJvgJk

    周囲の8部屋でまずバルサン焚いて、時間差で新人の部屋で焚けばいい

  43. 名無しさん : 2017/05/26 08:24:04 ID: rOqgH28E

    飲みに連れだしたり勉強会やってるっていうけど
    飲みはただじゃないだろうし勉強会ってことはサビ残だろ
    金は飛ぶは、仕事は増える、気を遣う
    新人、特にこの年代からしたら苦痛でしかないだろ

  44. 名無しさん : 2017/05/26 08:51:23 ID: 11moaq6E

    入居時のクリーニングを怠ったのは会社側の過失だから
    出るところに出たら負けちゃうゾ

    つーか新人さんこんなブラックからは逃げた方が正解っぽいけど。
    この頃は超買い手市場だから、理由がある退職なら全然大丈夫だよ

  45. 名無しさん : 2017/05/26 09:04:52 ID: CrVblD4I

    この時期に辞められる不都合より弁護士や労基に乗り込まれてから辞められる不都合を選択しちゃうってのは凄いな。

  46. 名無しさん : 2017/05/26 09:05:51 ID: AOezxgk2

    うん、紛うことなくブラック

  47. 名無しさん : 2017/05/26 09:37:07 ID: E.uEoJ7M

    くだらねぇことで時間費やしてんな。
    しょうもない会社と社員だな。

  48. 名無しさん : 2017/05/26 09:57:55 ID: rkzmc.Es

    907に納得
    気に入らない部下を追い込むぜ!とか言ってた女性上司と
    全く同じ感触がする

  49. 名無しさん : 2017/05/26 12:05:28 ID: Lgxi/Gt.

    ほんと多いな最近こういうの

    実際こういうブラックなんて探さなくても見つかるくらいあるし
    大抵の人間は、この理不尽な物言いにムカついて叩きたくなるから
    ネタとしちゃ手頃なんだろうなあ、としか

  50. 名無しさん : 2017/05/26 12:27:14 ID: X5pD3ouc

    スレ内で指摘されてる通り、他の部屋にはきっちりしてるクリーニングをしてない時点で100%会社側の落ち度じゃないか。
    万策尽きた(というだけで万策を試していない)という典型例
    まだ問われてないだけで管理能力に問題あるし、総務から何から腐ってる。この問題が解決しても会社に残るメリットが無いな

  51. 名無しさん : 2017/05/26 14:37:54 ID: IvijRpV6

    コンバットとかの置き薬ほうが効果ありそうだけどな

  52. 名無しさん : 2017/05/26 16:49:28 ID: 2mwSX9aA

    先月ぐらいに見た、異常に食事の量が少ない社員寮(強制入寮)を彷彿とさせるなぁ
    あの激ヤセ投稿者は最終的に会社を辞めたんだっけ。どっちの会社も悪質極まりない

  53. 名無しさん : 2017/05/26 19:06:43 ID: FXdecsgs

    釣りだろ。

    性別を聞かれた際に女って回答してるところが

    根拠はないはおかしいと感じない?

    聞かれたからついでに嘘を付け加えってかんじー

  54. 名無しさん : 2017/05/26 21:38:35 ID: 2INadrMI

    満室ホイホイを上司の席に置いとこう

  55. 名無しさん : 2017/05/26 21:44:36 ID: 5cNLMrE.

    報告者はG住処に3年住めてからその新人に文句を言うべき。

  56. 名無しさん : 2017/05/26 21:56:26 ID: 9JV35062

    毒餌系は何が怖いってタヒ骸
    引っ越す時に家具動かす度にビックリ箱状態になりそうで

  57. 名無しさん : 2017/05/27 11:53:05 ID: WafX067A

    多分この人はかなり強い言葉で罵倒しないと「自分が反対されている」ということを理解できない

  58. 名無しさん : 2017/05/27 14:15:38 ID: 9VEA/aiU

    グッズを買ってあげるくらいならみんなでカンパして業者手配してやれば?
    荷物は他の部屋の人に一時的に預かってもらってさ。
    金出したくなくて会社がごねてるだけにしか思えないよなぁ。
    将来的に物凄い利益を生み出してくれるかもしれない社員をつぶそうだなんて
    トンデモナイ会社だ。

  59. 名無しさん : 2017/05/27 15:56:26 ID: XTr3zGLk

    かってにバルサンたいたらいいんだよ新人はそれで辞めさせられるわけでないし

    つーか寮からでればいいよ辞めさせられるわけでないし

  60. 名無しさん : 2017/05/28 08:07:16 ID: yuiHY0Ec

    業者を入れられなかったのは前居住者や会社側の理由だろう…
    勝手に実家から通ってはどう?と思ったけど交通費が嵩むのかな? 会社とやりあうにしてもせめて心安らげる場所をホームにした方がいい気がする

  61. 名無しさん : 2017/06/24 20:57:26 ID: Sq9if9Gs

    利益云々言うなら、社員の為に動かない総務はタダ飯食らいのゴミじゃねーかw

  62. 名無しさん : 2019/02/14 16:03:33 ID: Y/eRqpuY

    使用済ホイホイを「本日の報告書でーす」って総務とこいつに毎日持ってってやれ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。