彼女の手作り料理にビーフシチューリクエストしたら付け合わせが有無を言わさずフランスパンの切り身だった

2017年05月30日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487517482/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 6年目
503 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)10:03:34 ID:pQF
初めて彼女の手作り飯を食った日、ビーフシチューリクエストしたら
付け合わせが有無を言わさずフランスパンの切り身だった
俺の中で夕飯にパンはありえないんで「なんでパン?」と聞くと「なんでって何?」みたいな顔で見られた
シチューと米ってあんまり合わないから、実家でもシチューの時はパンだったから…と
米がいいって言ったら炊いてくれたんだけど、茶碗じゃなくて平皿に乗って出てきた
あとはお好み焼きや麺をリクエストした時に米が出てこなかったり、
スパゲティの日だとあたりまえのようにフォークとスプーンだけだしてきたり
(おかずも煮物やらじゃなくてサラダとスープみたいな、箸を使わなくても食えるものを
合わせてくるから俺がイウマデハシガデナイ)



後、たまーにおかずを机の上にこぼしてしまうことがあったんだが、
それが何度か続いた時、ランチョンマットが布製からプラスチック製になって、
彼女と飯食ってると(直接入ってこないけど)なんか馬鹿にされてる気がして冷めたなぁ
ちな飯はめちゃくちゃ美味かった
良いとこのお嬢さんだったんで価値観の違いはある程度覚悟してたけど、
飯に関しての価値観のズレはやっぱきつい

504 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)10:18:17 ID:v2H
彼女も冷められてヨカッタヨカッタ

505 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)10:20:42 ID:C6t
それはこっちの台詞だよ!って相手さんも思ってるだろうなぁ

506 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)10:21:21 ID:pKv
ヘルパーさんと介護老人の話だろうか…

507 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)11:07:13 ID:UBG
おかずを机の上にこぼす事が何度もあるっておじいちゃんかな?
彼女もそれ見て冷めただろうね
はい次

508 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)11:18:48 ID:t1w
>>503
フランスパンの 切 り 身wwww
日本語勉強しようなww

510 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)12:51:14 ID:Xjv
>>503
あのさ、その彼女はお前には勿体無い程よく出来たお嬢さんだよ
ほんとう、なんでお前みたいなのがそんな娘と付き合えたんだか
かなしくなっちゃうね、…彼女が可哀想でさ
とうぜん、別れたんだよね?

509 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)12:38:57 ID:OIN
>米がいいって言ったら炊いてくれたんだけど
無洗米ですすぐ程度、浸水30分、炊飯器で早炊きで20分、
蒸らし10分、と考えても1時間はかかる
さあご飯、ってところからご飯焚いたの?
それともご飯の炊き方知らない人のネタ?

511 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)12:51:27 ID:diq
やっぱりご飯、で炊きあがりを待てる人は確かに存在する
うちの旦那もそう
浸水30分はやれば美味しいけどなくても普通に炊けるよ

512 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)13:00:46 ID:oMJ
ケロロ軍曹の歌じゃないけど、
カレー作りに熱中するあまり御飯炊くのをすっかり忘れていた事ならありますw

自分の許容度だと炊飯は今の季節最短35分くらいかな?

513 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)14:46:46 ID:Xjv
>>503
あ、最後に一言

お前は一生ママンの手料理だけ食ってろアホ

514 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)15:02:20 ID:ygF
シチューやお好み焼きは賛否分かれるとして
スパゲティ箸で食べるのは流石にマナー違反すぎる

つーかおかずをこぼすことなんて普通年に1、2回だよ…

515 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)15:11:51 ID:oMJ
>>514
>スパゲティ箸で食べるのは流石にマナー違反すぎる

洋麺屋 五右衛門「...」
鎌倉パスタ「...」

516 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)15:21:19 ID:ygF
>>515
ええ…ググったらマジだわ

訂正するわ
よっぽど非常識なものじゃない限り、人が出した食べ物に文句つけるのがマナー違反
言わないでも箸を出せとかエスパーじゃないんだから

529 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)19:07:32 ID:p7v
叩かれててわろた…ワロタ
>>507
こぼすって塊こぼしたり茶碗ひっくり返すレベルじゃないぞ
汁物や麺物の汁が数的飛んだりそんくらい
女には分からんだろうけど、男だとどうしても豪快な食い方になるから日常茶飯事だと思うんだが
>>509
いやだから炊き上がるまで待ったよ普通に
シチューは温めなおしてくれたし

つか分からないか?
家の中でくらいリラックスしたいのに、フォークやらパンやら出されて肩の力入りっぱなしで食事する辛さが
パンの切ったやつや平皿に平たく盛られた米なんか一般家庭の食卓に出てこないだろう
親子丼出てきたこともあったけど美味しかったが飾りの葉っぱもなんか洒落てて、
丼物=仕事の昼休みに5分くらいで書き込むための料理って認識あるから
家で出てきた挙句ファストフードのはずなのに小洒落てるってよく分からんし
結婚したら飯の時間が来るたび背筋を伸ばさなきゃいけないと考えたら冷めるというかしんどくなってこね?

530 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)19:15:25 ID:1mI
>>529
煽る訳じゃなく純粋に疑問なんだが、ひょっとしてファミレスでも緊張するタイプ?

531 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)19:19:42 ID:EXd
いまどき普通にどこの家でもメニューによっては
フォークやナイフ使うもんだと思ってた

532 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)19:27:03 ID:v2H
彼女も冷められてヨカッタヨカッタ

533 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)19:30:35 ID:LkF
>>529
文句も言わずにご飯を炊いて、ランチョンマットを変更して、すごいよ
そんな素晴らしい彼女さんと一緒に過ごしたら、ご飯の時間以外も緊張する場面が
いっぱいあったんじゃない?

534 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)19:35:23 ID:diq
フォークやパンでリラックスできないって明治の人ですか

536 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)20:06:28 ID:svc
>>529
何で馬鹿ってのは「分からないのは異性だから」って思いこむんだろう
「理解できない同性」を見たことないのか

539 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)20:50:31 ID:4SR
>>529
ID変わってるけどなんでかな?まぁそれは置いといて…
当然、別れてるんだよな?

543 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)22:20:17 ID:p7v
>>539
職場のWi-Fi繋いでたからじゃね?
まだ別れてねーよ…冷めはしたけど多分話し合ったら改善することだろ
>>530
ファミレスで緊張はないだろ
食事時の机を見てないからわからないんだわ
料理のジャンル?ごとに皿の柄や色や形まで拘ってるのが分かるレベルなんだぞ
完璧にコーディネートされてるんだよ本人は無自覚っぽいが!!
そんなにカチッとされたら俺の肩もカチっもなるだろ

544 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)22:38:34 ID:1mI
>>543
そうか。ファミレスも頼むものによっちゃ、ナイフとフォークしか出てこないから、そうなのかなーと思ってね。
ハンバーグやステーキセットは茶碗にご飯なんて出てこないし。

545 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)22:43:44 ID:4SR
>>543
改善って言うけど、どうせ自分の主張だけ相手に押し付けて自分が心地よい環境にしたいだけで、
相手の意思は跳ねっ返すだけだろ?
今までのお前のレスで大体予想出来ちゃうよな、お前我が儘なんだわ。
そもそもお好み焼きや麺には米を一緒に出すのが当たり前!って聞いた事無いわ。
言われなくても出すのが当然とか何様なんだ?
それに何が『男と女じゃ感覚が違う』だ、個人の考えの違いを性別が違うから~ってすり替えんなアホ、
同姓の俺でも理解出来ない。
もうさ、別れてやれよ…彼女とても可哀想だわ、てかお前ムカつくわ。

546 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)23:05:31 ID:diq
>>543
そういう彼女はコーディネートされてない雑多な食卓で食事することになったら
きっとストレスたまって嫌な思いするだろうけど
彼女が我慢するのは平気なんだねw
合わないんだからおとなしく別れたほうがいい

547 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/29(月)23:42:19 ID:p7v
>>544
うーん
ファミレスなんかマナーもクソもないんだから緊張せんでしょ
というかそこじゃないんだよ。店ではナイフだろうがフォークだろうか良いんだって。店だからな。
けど家ではなんか嫌なんだよ分からないかな
家で小洒落てるってのはナンダカナー
要は彼女の料理は和洋中どのジャンルだろうがちょっとお高い店で食うようなお洒落飯なんだよ
平凡な食卓感がないんだよ
仕事終わりで疲れてたり、彼女とリラックスして過ごしたい時、
口になんとなーくかっ込むことも許されないようなお上品な飯が出てきたら何かモヤモヤするだろ?
一口一口食材の味を受け止めなきゃいけない系のヤツ。のんびりした会話できないじゃん
そうゆーこと

548 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/30(火)00:27:43 ID:r5i
プラスチックランチョンマットはいつまでもうるさい
もうふられたんだからどうでもいいだろ!

549 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/30(火)00:29:02 ID:dbF
>>547
君は一人で生きたまえ
自分で好きな飯作って好きなように食べて糞して寝ろ
あと彼女と別れて差し上げろ
所詮上品な彼女と下品な彼氏では合わないんだよ
君と同じく下品な彼女でも見つけるといいよ

551 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/30(火)00:31:17 ID:pyS
>>547
それを直接彼女にやんわりと伝えればいいのに黙って勝手に冷めちゃってるの、
面倒臭い男だなぁーって思う。
しかも『なんか見下されてる気がする』って何なんだろうね、ただの被害妄想じゃん…

552 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/30(火)00:36:24 ID:CVa
ワンプレートものとか洋食をやめてもらえば解決するのかも知らないけど
なんだかこいつにはメシウマな彼女が勿体無いようにしか思えなくてなー
箸がなくても掻っ込めるようにスプーンがあれば文句言わなさそうにも見える

553 :名無しさん@おーぷん : 2017/05/30(火)00:47:20 ID:pyS
てか、箸くらい自分で取りに行けばいいのにね。
何が「俺がイウマデハシガデナイ」だよw
感謝より不満ばっかりで、他の人が言ってる様に彼女が本当に可哀想だと思うよ…
アンタの為に料理作った人に対する感想がそれとかホントサイテーだって思う

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/05/30 12:09:22 ID: Jla6/5j6

    中々価値観の合う女性はいないと思うわ…

  2. 名無しさん : 2017/05/30 12:11:09 ID: Gn40DtQU

    てめぇは一生サトウのごはんだけ割り箸で食ってろ

  3. 名無しさん : 2017/05/30 12:12:19 ID: cslpO6WA

    育ちが悪いな
    自分と同じレベルのDQN女と付き合えばいいと思う

  4. 名無しさん : 2017/05/30 12:13:03 ID: SzIeRFu6

    >>平凡な食卓感がないんだよ
    めんどくさい男だなw
    その平凡な飯とやらを彼女に作ってやれよ

    箸で食べたければ自分で箸を出せばよろしい

  5. 名無しさん : 2017/05/30 12:13:10 ID: 1PNW/1ww

    超メシマズのダラ嫁でももらえばいいじゃん
    そんで2人でコンビニ弁当とかレトルトを犬食いしてればいいよ
    今の彼女と付き合う資格ないわ

  6. 名無しさん : 2017/05/30 12:15:09 ID: LsAgyKB6

    おーぷん民の考えた
    叩きやすい男

  7. 名無しさん : 2017/05/30 12:15:40 ID: 77HoCTmo

    まぁ、民度がわかるというか。
    生活度合が違う人とは付き合っても無駄だから
    別れた方がいいね。

  8. 名無しさん : 2017/05/30 12:15:51 ID: Wb2/LZ3.

    ※5同意。
    豚に真珠猫に小判。

  9. 名無しさん : 2017/05/30 12:16:41 ID: olx6xYSI

    切り身ってw

  10. 名無しさん : 2017/05/30 12:16:48 ID: Kr.1u7LQ

    頼むから別れてあげて

  11. 名無しさん : 2017/05/30 12:17:36 ID: NElOIoP.

    彼女はなんでこんなのと付き合った

  12. 名無しさん : 2017/05/30 12:19:18 ID: BxySNmpY

    この男が育ちの良さそうなお嬢さんとどうやって付き合うことになったのか知りたいわw
    彼女のほうが冷めポイントたまってそう

  13. 名無しさん : 2017/05/30 12:22:02 ID: znXL9D86

    育ちと民度の差
    文章も頭悪いし、彼女の為に早く別れて差し上げろ

  14. 名無しさん : 2017/05/30 12:22:53 ID: XyySg2qs

    さっさと別れて、その気が利くメシウマ彼女をフリーにしてあげてください

  15. 名無しさん : 2017/05/30 12:23:17 ID: cz.8zZwo

    >後、たまーにおかずを机の上にこぼしてしまうことがあったんだが
    池沼かな

  16. 名無しさん : 2017/05/30 12:24:54 ID: JqMXKHuw

    ストロガノフの先生かね、これ
    まずは切り身をツッコミどころにしてみました、的な

    なんか昔の釣り師はもうちょっとなんていうかさー、、、、いいや、もう

  17. 名無しさん : 2017/05/30 12:26:49 ID: 1GfQqtdo

    うわ~。フランスパンの切り身という時点でアウトだわ。

  18. 名無しさん : 2017/05/30 12:29:26 ID: f2zBLFiE

    相談者はご両親にもうちょっときちんと躾をしてもらえていたら良かっただろうに。
    基本的な作法が身についていないのは事実だから、
    作法を必要としない特定のコミュニティ(実家周辺とか)で暮らすとか作法を身に付ける
    とかは考えた方が良いのでは?
    仕事でお客さんとの会食の機会があるようなら、作法は身についていた方が良いとも思う。

  19. 名無しさん : 2017/05/30 12:29:55 ID: ZMkk4VkI

    露骨に釣り感を出すことで
    突っ込まれてもノーダメになるよう予防線を張った
    ヘタレの文

  20. 名無しさん : 2017/05/30 12:30:37 ID: fKq.si3w

    報告者のウザさに目がいってたが>>509のウザさも目に付いた
    急いでる時に浸水するかよ、早炊き30分で炊けるわ
    こういう奴は報告者ボロカスの流れに混ざるなよ

  21. 名無しさん : 2017/05/30 12:30:59 ID: YbqW/qXA

    貧乏舌な上に底辺ときた。
    どうせ箸の持ち方も酷いんだろうな。

  22. 名無しさん : 2017/05/30 12:32:20 ID: aHjPjZNk

    昔は家柄の釣り合いとかくそくらえだと思ってたけど
    実際育った家庭の文化が違いすぎるとろくなことないよな

  23. 名無しさん : 2017/05/30 12:33:22 ID: JqMXKHuw

    ※20
    鍋やレンジで少量なら15分で炊けるで

  24. 名無しさん : 2017/05/30 12:34:30 ID: YU6SHZ/2

    作ってもらっといて文句ばっかつけやがって。その辺の草でも食ってろ

  25. 名無しさん : 2017/05/30 12:36:24 ID: CD9LyUUU

    自分に教養が無いことにコンプレックスがあるんだろーなー。常識的や上品な物事を笑って馬鹿にする人っているけど、そういう事をきちんと身に着けて理解してから馬鹿にするものだよ。理解できないから除外しようとするのって低能って感じ。

  26. 名無しさん : 2017/05/30 12:42:12 ID: 0fBkP8/2

    自分でそれぐらいしろとは思う
    なんでも人に頼るな

  27. 名無しさん : 2017/05/30 12:42:28 ID: 89a9LAc.

    パンの切り身www

  28. 名無しさん : 2017/05/30 12:42:38 ID: FkW/Z/V.

    つまり、こやつの御飯は毎回箸のみにしたら解決

    お箸だと食べにくいなってものも全部箸
    デザートも箸で、ヨーグルト?箸出てるよ?でいいw

  29. 名無しさん : 2017/05/30 12:44:00 ID: 0DWgju0g

    劣等感まみれの田舎出身成金ってイメージ
    お前が劣ってるのは環境のせいじゃなくてお前自身がクソだからだよ

  30. 名無しさん : 2017/05/30 12:45:18 ID: yz4XZEqI

    ウチの旦那が神に思えるわ
    気付かせてくれてありがとうよ

  31. 名無しさん : 2017/05/30 12:47:51 ID: IxRb9tdU

    気持ち悪い男
    家でお店のような食事が出来るって最高じゃん
    美味しいし自宅だからこそ気が抜けるし
    だいたい、俺が言うまで箸が無いとか。何様だよ
    人の作った物にケチつけるだけつけて行儀悪い、掻っ込む飯もあるけど自宅で掻っ込む食事なんざしたくねーわ
    牛丼屋でも行ってろ

  32. 名無しさん : 2017/05/30 12:54:18 ID: yqjsvgBo

    彼女の目線で見たら本当に冷めるだろうな
    しかしパンの切り身か。パン屋で言えば三枚におろしてくれるのかな

  33. 名無しさん : 2017/05/30 12:58:59 ID: hMIgyRXA

    来年40になるがクソ田舎の実家でもハンバーグやステーキの類はナイフとフォークだったし御飯は平皿だったけどなあ。

  34. 名無しさん : 2017/05/30 13:02:02 ID: rtWPXPMg

    親子丼の飾りの葉っぱもなんか洒落ててって、三つ葉のこと?

  35. 名無しさん : 2017/05/30 13:05:12 ID: Ita4TdTU

    フランスパンの切り身だけで頭悪いのがよくわかる

  36. 名無しさん : 2017/05/30 13:05:32 ID: Q.LXMae.

    うん、合わないから早急に別れるべき
    もっと底辺な彼女を探せ

  37. 名無しさん : 2017/05/30 13:06:22 ID: sUJuFzd6

    男の食い方だからって開き直られるよりはドジでこぼしちゃった恥ずかしいってタイプの方がまだましだわ

  38. 名無しさん : 2017/05/30 13:06:36 ID: 7YhTttBA

    ご飯何も考えず掻っ込むひとだいっきらい!個人の意見です

    食に興味ない人は興味ない人同士でつるんだ方がお互いのためだね
    どちらが悪いとは言わないが、どちらが少数派かは理解しててほしいところ

  39. 名無しさん : 2017/05/30 13:06:50 ID: 6w0yGJWE

    食卓のことを机って呼ぶのにも違和感がある。

  40. 名無しさん : 2017/05/30 13:07:56 ID: Pdes1F5A

    ビーフシチューにスライスしたフランスパンの何が問題なのか。献立に合った洋食器やカトラリーを使うのが普通ではないのかい。

    汁を飛ばすとかさ、箸の使い方も怪しそうだね。食べ方も何となく汚いんじやないかね。

    彼女は、何でこの投稿者と付き合っているの。長所もあるのかな?

  41. 名無しさん : 2017/05/30 13:08:06 ID: unQqo02I

    育ちがよくメシウマな彼女がもったいない別れろ別れろ
    第一こいつ彼女に食費払ってるわけ?
    嫁でもないよそのお嬢さんに飯作らせておいてマズくもないのに文句垂れんな

  42. 名無しさん : 2017/05/30 13:15:50 ID: Pdes1F5A

    人に料理を作って貰ってるのに、料理やテーブルセッティングのセンスを褒めるでもなく、感謝の気持ちもなさそうなヤツは、自分は絶対人の為に料理しないよ。性別が女なら料理を作って当然とか思っているね。んで彼女なら彼氏の言う通りに料理して盛り付けして、当たり前ってさ。あ、投稿者は、食事の後の皿洗いは自分がやる等の気遣いもなかったと思うわ。

  43. 名無しさん : 2017/05/30 13:16:40 ID: lTI0/D3o

    ダサい男だな…

  44. 名無しさん : 2017/05/30 13:17:24 ID: 82lR/C.M

    釣り針が大きすぎて何とも

  45. 名無しさん : 2017/05/30 13:19:59 ID: bI5EeKh2

    コンタクトのたれ忘れたってスレ思い出した

  46. 名無しさん : 2017/05/30 13:23:37 ID: LtrLHkRU

    子供の友達付き合いを制限する親ってすこぶる印象が悪いし
    自分も「モンペかよ」と思ってしまうけれど、
    こういうクソみたいな男に引っかかって苦労しないためにも
    あんまり下品な人間との付き合いは控えさせた方が良いのだろうか。

    難しいのは、投稿者みたいなクソは金持ちや良い学校に通ってる奴にも
    普通に混じってるし、貧乏低学歴育ちでテーブルマナーがなってなくたって
    人に出してもらったご飯を文句を言わずおいしく食べられるし
    粗相をフォローされたら恐縮できる程度の人間は沢山いるってことだな。

  47. 名無しさん : 2017/05/30 13:24:05 ID: SaFC7tQc

    シチューにご飯もあるけど普通は予めリクエストしとくよね普通
    洋食のメニュー時に茶碗でご飯が欲しければ予めリクエストしとくよね普通
    パスタに箸もあるけど普通は予めリクエストしておくよね普通
    バカにされているのではなくお前が本当のバカであることに早く気付いた方がいい

  48. 名無しさん : 2017/05/30 13:25:56 ID: fryfoaBU

    ひとりでモヤシ炒めと惣菜のコロッケでも食ってろ

  49. 名無しさん : 2017/05/30 13:27:36 ID: KJcLDTYw

    フグ刺しの付け合わせのご飯さんを思い出したわ

  50. 名無しさん : 2017/05/30 13:28:02 ID: f3ACiGKM

    これは、「パンの切り身」という表記のためにまとめられた。

  51. 名無しさん : 2017/05/30 13:35:08 ID: cNKtWkxI

    違うよ、子供の付き合いを制限してるから大きくなった時にこんなのに捕まっちゃうんだよ
    実害が少なく大人の目が届く子供の頃に色んな人間に触れておくことで、こういう人間は避けた方がいい、とかの感覚が養われると思ってる。

  52. 名無しさん : 2017/05/30 13:36:15 ID: bip8xLyQ

    育ちが違いすぎるから別れて正解
    お互いにもっと合う人がいるよ

  53. 名無しさん : 2017/05/30 13:41:18 ID: L6xfEAwU

    ニュートラルってものがない。仕事は完璧無能なんだろうな。

  54. 名無しさん : 2017/05/30 13:41:44 ID: 9xZ.MZfY

    育ちが違うから仕方ない
    握り飯に素手でむしゃぶりつく生活がお似合い

  55. 名無しさん : 2017/05/30 13:43:02 ID: LtrLHkRU

    ※51
    なるほどなあ……
    裕福で円満な家庭に育った子がこういうカスにひっかかる話よく聞くから、
    「多少問題があっても、人には皆良いところがあるのだから
     辛抱強く付き合いなさい」って教育されてるからだろうかと思ってしまった。
    関わらせないことよりクズの見分け方とクズを速攻で切る技術の方が重要かもな。

  56. 名無しさん : 2017/05/30 14:13:10 ID: wkDRLa4w

    うわースレもコメ欄もま〜ん()だらけだ
    友人ならまだしも、彼氏や夫の気に入るようにメシを用意するのが女の役目だろ
    どんなに上品だろうが彼氏が嫌だと言ったらあらためろよ
    こういうのを見ても最近のま〜ん()どもが調子のってんのがわかるわ
    女尊男卑がすすむね

  57. 名無しさん : 2017/05/30 14:13:25 ID: /TcgH78I

    これは単に生活水準の問題だよね。
    どっちも悪くないと思うけど
    さも彼女に非があるような書き方する分
    報告者の負けー。

  58. 名無しさん : 2017/05/30 14:15:04 ID: wGeIiU0c

    ただの屑だった

  59. 名無しさん : 2017/05/30 14:17:19 ID: uXQaSNQE

    この人「口閉めて食べてたら美味しさなんかわからない。」とか言うクチャラーな気がする。

  60. 名無しさん : 2017/05/30 14:20:24 ID: q2JAr02s

    頭悪い底辺田舎者にしか見えない
    毎回毎回やってもらってないで自分でやれよ
    てか今時フォークとパンごときで小洒落てるってどの時代から来た人??
    あと口になんとなくかっ込むってなんだよ
    彼女が時間かけて作ってくれたもんをなんとなくかっ込む??
    バカじゃねーの
    こんなバカにこんな良い彼女はもったいないわ
    同じレベルの底辺女と付き合ってろ

  61. 名無しさん : 2017/05/30 14:24:10 ID: Essh6yAQ

    ※51
    心から同意
    中高生の頃におままごと恋愛でもたくさんして
    傷ついたり傷つけたりする経験を積むべきなんだよね
    親に守られて相手を見る目を養ってない箱入り娘ほどこういう下品な男に引っかかりやすい

  62. 名無しさん : 2017/05/30 14:25:45 ID: fKq.si3w

    ※56、57
    お前ら(もしくはお前)遅すぎ。
    プロ意識ってもんがないのか。

  63. 名無しさん : 2017/05/30 14:26:11 ID: FpTscwqk

    ラーメンライスだの食ったことないけどお好み焼き定食だのという文化はあるから
    一緒に米が欲しいという感覚自体は否定しないが流石にこれは我儘

  64. 名無しさん : 2017/05/30 14:37:58 ID: BhfENOLM

    田舎育ちど庶民でお高いとこでは「マナー違反やらかしたらどうしよう」で味がわからなくなる自分だがこれは引くわー
    「おかずが洋食でも主食はごはん派」までは判る。
    だけど彼女に予め「おかずは何でも自分にはご飯を用意してほしい」と一言言えばいいだけじゃない
    それすらもしないで彼女にダメ出し&食べかたが汚いのを開き直るって
    うちの旦那息子が外でやらかして陰で笑われたらヤダから気を付けよう。男だからって食事の作法をなあなあにしちゃいけないわ

  65. 名無しさん : 2017/05/30 15:02:24 ID: I4jYeYPI

    見下されてると思うのは、報告者が無自覚に彼女を見下してるからだろ。
    じゃなきゃ、彼女は俺に合わせるべきな書き込みはせんだろう。
    それにふつー自分が欲しい彼是、箸だのなんだのは自分で取りに行くもんだろ。
    また男だから豪快な食い方ってのは掻き込み飯のことなら、改めた方がいい。
    <但し、茶漬けならこの限りではない。

  66. 名無しさん : 2017/05/30 15:06:46 ID: XE.oAS1Q

    フランスパンの切り身

    新たなる名言ができました

  67. 名無しさん : 2017/05/30 15:16:18 ID: A7d7j6wU

    女には分からんだろうけどって見苦しすぎるww
    丼ものを5分で掻き込む生活しかできない下品な性格だからたかがフォークやらパンやらで肩の力入りっぱなしになるんでしょ

  68. 名無しさん : 2017/05/30 15:20:27 ID: kVDMnoA.

    夕食にパンなんか食えないよ

  69. 名無しさん : 2017/05/30 15:21:02 ID: P546/Ed.

    そもそも外食で気を遣わなきゃいけないほど食事マナーができてないのが底辺

  70. 名無しさん : 2017/05/30 15:25:24 ID: ueZ0aYSM

    フランスパンの切り身……
    ロールパンの尾頭付き食パンの三枚下ろし

  71. 名無しさん : 2017/05/30 15:26:11 ID: cz.8zZwo

    ※62
    プロ意識持てって叱責がステキ過ぎるw
    説教大会始まるよ~の人みたいに、常に※1狙っていけ!みたいなw

  72. 名無しさん : 2017/05/30 15:40:15 ID: NJodguqo

    これは育った家庭の生活レベルが違うから別れるのがお互いのためな案件だと思うわ

  73. 名無しさん : 2017/05/30 15:50:01 ID: aSE77o5.

    女には分からんだろって
    大昔から体育会系女子で掻き込み系バッチコイの女なんていくらでもおったわ
    男と違って周りの目を気にするからあまり出さないってだけで
    つか彼女がなんか無理して頑張ってくれてるなら、感謝を伝えて肩の力を抜いてねって伝えるのはありだろうけど
    育ちの良い彼女で素でやってるなら黙ってお前が従えと
    料理作ってもらう奴が作ってくれる人に文句言うとか千年早いっての

  74. 名無しさん : 2017/05/30 15:54:21 ID: aBAYm4KU

    こいつの書き込みが彼女の目に触れますように

  75. 名無しさん : 2017/05/30 16:29:17 ID: rtcT8I7w

    インスタアップしてるような小洒落たご飯が家で続いたら疲れるのはちょっとわかる。

    でも作ってもらって文句言うのはわからん。

  76. 名無しさん : 2017/05/30 16:31:18 ID: SiMNDzzA

    ※70
    ロールパンは「丸焼き」でいい気がする

  77. 名無しさん : 2017/05/30 16:54:23 ID: 9535I37Y

    常識知らずのくせにドヤる馬鹿とは早く別れた方がいいよ、彼女さん。
    せっかくの料理とセッティングが無駄でもったいない。

  78. 名無しさん : 2017/05/30 17:04:24 ID: c0aysymU

    彼女だけじゃなく、こいつが飯食ってるのを見た人はみんな「馬鹿にしたような目」で見ちゃうよな…
    今まで気づかなかったんだろうけどw
    で、配膳も手伝わずどっかり座ってるだけの上げ膳据膳か。
    保護者が躾もしないで甘やかすだけの三文安だったのかな?

  79. 名無しさん : 2017/05/30 17:08:20 ID: gsaIIge6

    タダ飯食った上に俺に気を使え!冷めたわ!と怒鳴り散らすのが日本オスクオリティ
    流石111位

  80. 名無しさん : 2017/05/30 17:34:40 ID: Gjd688so

    夕食がパン、お好み焼きだけはイヤ
    麺ならOK

  81. 名無しさん : 2017/05/30 17:36:09 ID: dgdHRw4Y

    「飾りの葉っぱ」が何か気になる
    三つ葉かなと思ったけど味も香りもある美味しい三つ葉を「飾り」と言われたくない
    玉子丼やお吸い物に大量に入れるぐらい三つ葉が大好き

  82. 名無しさん : 2017/05/30 17:50:42 ID: rV0neVf6

    育ちが悪い
    性格が悪い
    教養がない

    どうしてこんな奴に良いとこの彼女がいるのか・・・

  83. 名無しさん : 2017/05/30 18:10:42 ID: JUDrUTVY

    ※82
    顔・年齢じゃね? 男女問わず「なぜあんなのと結婚(交際)したんだ」と言われると被害者は大抵
    「顔が良かった」とか「年齢が(自分より若い)」とかグダグダ言ってるよ。「性格が良かった」と言ってるのあまりいない。顔と年齢で選んで内面チェックしていないんじゃないの

    少し前の記事にも、性格が悪くて女癖も悪いけどイケメンな彼氏の遺伝子が欲しいってんで策を練って種を貰ったらポイ捨てして実家に計画的に寄生した投稿者の話もあった。我が子が父親譲りの美形にさえなれば後はどうでもいいって感じ

  84. 名無しさん : 2017/05/30 18:17:01 ID: VM2ITNbM

    パンが出てきたら肩に力が入るwww

  85. 名無しさん : 2017/05/30 18:18:07 ID: OnoEZI9o

    男なら食べ方が豪快だから汁が飛ぶこともあるって
    言い訳に引いた。
    他の人の食べ方とか見ないんだろうな。
    庶民的なラーメン屋でだってキレイに食べる人はキレイに食べるよ。
    食にこだわりありそうな彼女さん、良く嫌にならなかったな。

  86. 名無しさん : 2017/05/30 18:18:49 ID: OnoEZI9o

    男なら食べ方が豪快だから汁が飛ぶこともあるって
    言い訳に引いた。
    他の人の食べ方とか見ないんだろうな。
    庶民的なラーメン屋でだってキレイに食べる人はキレイに食べるよ。
    食にこだわりありそうな彼女さん、良く嫌にならなかったな。

  87. 名無しさん : 2017/05/30 18:33:30 ID: 1PNW/1ww

    大事なことなので(ry

  88. 名無しさん : 2017/05/30 18:42:10 ID: wK7NstQQ

    合わないんだから別れたほうがいいと思うけどなぁ。
    そんな彼女に合わせる気はサラサラなくて、彼女に『俺色に染まれ!』って思ってるんでしょ?
    自分がこういう食べ方がしたいって提案するのはいいけど、押し付けるのはよくないわ。

  89. 名無しさん : 2017/05/30 18:56:32 ID: rf2Yix/Y

    うまい飯作ってもらってて、その程度の違いを楽しめないみたいだし
    片付けもしないようだし、別れてあげた方が絶対に良いと思うよw 

  90. 名無しさん : 2017/05/30 19:09:49 ID: bj8O2yaQ

    箸くらいてめーで出せや

  91. 名無しさん : 2017/05/30 19:33:00 ID: aSE77o5.

    何はともあれ切り身のパンとか発言する奴は子孫作らないでほしい
    産まれてくる子供が可哀相だ

  92. 名無しさん : 2017/05/30 19:49:19 ID: 6r2Rqhss

    美味しんぼに、妻がこった料理ばかり作るからうんざりして
    茶づけを出したら喜んだって話があった。

    家でくらい、気取らない飯を食いたかっただけなんだろうな。
    気取ったおばさん連中には解らないだろうけど。

  93. 名無しさん : 2017/05/30 19:57:21 ID: aSE77o5.

    ビーフシチューとフランスパンなんて普通に家庭に出てくる料理だろうに
    そこで肩が凝るとか底辺育ちすぎるだけ
    レトルト丼掻き込みたいだけならそれこそファーストフード行けよと

  94. 名無しさん : 2017/05/30 19:57:51 ID: KmCSkwtc

    育ちの違いで片付けるなよ。サル以下じゃん。
    彼女は早く逃げろ

  95. 名無しさん : 2017/05/30 19:59:30 ID: 6cTxdBto

    ※92
    一生一人で茶漬け食ってろ

  96. 名無しさん : 2017/05/30 20:02:40 ID: 60TGYcDU

    無洗米をすすぐ・・・?

  97. 名無しさん : 2017/05/30 20:11:20 ID: ZGNo/2IU

    今時の若い人でビーフシチューとパンの組み合わせ知らないって
    どんだけ底辺な家庭で育ったんだ・・・・w

  98. 名無しさん : 2017/05/30 20:31:38 ID: a6r7AIl6

    50歳以上な感じ

  99. 名無しさん : 2017/05/30 20:33:39 ID: YH45PdXA

    逆になんで叩かれないと思ったのか
    要望があるなら最初から言っておけってんだ

  100. 名無しさん : 2017/05/30 20:42:49 ID: Dpa2PKYA

    家でシチュー食べる時に、パンって出たことないなあ…(外では食べたりする

  101. 名無しさん : 2017/05/30 21:44:45 ID: Nj7BQx0.

    この報告者は、最初っからご飯にシチューかけるタイプ

  102. 名無しさん : 2017/05/30 21:50:28 ID: NMeCKlT.

    ※100
    おもてなし料理と家ご飯の違いじゃないかな
    うちだってそうだよ

  103. 名無しさん : 2017/05/30 21:55:13 ID: voo/r3wk

    なにが「俺がイウマデハシガナイ」だ、とっとと言え。そして「俺は箸の方が使いやすいから次から箸出してくれると嬉しいな」くらい言え。というか配膳くらい手伝え。

  104. 名無しさん : 2017/05/30 22:14:36 ID: tOgdjGw2

    ※96
    何に引っかかってるのかわからない
    すすぐという行為?
    すすぐという表現?
    無洗米でもざっと水を通す人多いよ
    ゴミとか混じってたらあれだし意外に濁るしね

  105. 名無しさん : 2017/05/30 23:01:07 ID: Gjd688so

    無洗米は研ぎはしないが一応ゆすいでホコリを払ったつもりで炊いてる

  106. 名無しさん : 2017/05/31 00:14:21 ID: sR/8dLbk

    「机」ってなんだよ。
    木の板に足四本でみんな机なのかwww
    あと、このバカは箸と生米と炊飯器だけもって宇宙のかなたに行っちゃってください。

  107. 名無しさん : 2017/05/31 00:59:34 ID: aSE77o5.

    まあ無洗米だから研ぐ必要はないんだけど
    米びつの米をそのまま水に入れて炊く人はむしろ少数派なんじゃないかな
    洗わないと気持ち悪くないか?

  108. 名無しさん : 2017/05/31 01:01:58 ID: PAjcdN8Y

    育ちが悪いガイジってホントごみだな。
    何言っても伝わらない感すげえww
    底辺って、自分の育った環境が普通とかたくなに思い込みたがるけど、全然普通じゃないよねw
    こんなのに引っかかってしまった彼女はやく逃げてーもう逃げてると思うけど。

  109. 名無しさん : 2017/05/31 01:20:36 ID: .2KkUPjI

    無洗米は「研がなくていい」と思いながらもざっと洗うと白く濁るからついちょっと研いじゃうw

  110. 名無しさん : 2017/05/31 02:47:56 ID: UuE9p2eI

    その濁りはデンプンだから追い研ぎは不要だよ

  111. 名無しさん : 2017/05/31 11:14:39 ID: .6pJo5As

    えっなに?
    毎回汚されるマットをなにも言わずに洗濯してれば満足だったのかよw
    それをプラスチックのものに変えられたから馬鹿にされてる気がするって、そういう食べ方をしてる自分を省みたりは一切しないんだなあ

    米92
    気取ってるもなにも、ビーフシチューリクエストしたのは報告者自身だし、
    今時コンビニでも買えるたかだかフランスパンごときで気取ってるって、それこそ昭和のおっさんかよ感半端ないが

  112. 名無しさん : 2017/05/31 12:00:50 ID: bBi45WN2

    ※92
    親子丼に飾りの葉っぱ(おそらく三つ葉)も凝った料理なのかw
    これで肩が凝るってどんだけ底辺家庭なんだろう

  113. 名無しさん : 2017/05/31 19:31:26 ID: 9W3FLvpI

    三つ葉美味しいよねー。
    あったら必ず乗せる。

    ビーフシチューにパンは実家では普通だけど、たまに夕飯は米じゃないと嫌だって人もいるから旦那が彼氏の頃は一応聞いたかな。
    まあ旦那は米あんま好きじゃないからパン有り難がってくれたけどね。

  114. 名無しさん : 2017/05/31 20:23:42 ID: LcvVuzOY

    夕食はメインが何であろうと基本ご飯だし
    麺や粉モノはまず夕食にしないし冷凍ごはんが常備してあるからチンしたらすぐ出せるし
    フォークスプーンナイフとお箸もまあ一緒に出す家だけど
    「肩の力が入るから」なんて理由じゃないし丼は5分でかっ込まないし汁は飛んだら恥じるし
    三つ葉と紫蘇と山椒とネギ使い分けるくらいはするわww

    「そうするのが好きだから」と「それ以外を知らなくて萎縮するから」とはぜんぜん別物なのに
    この馬鹿はあえて混同したうえできちんとした人を自分レベルの底辺に引きずり下ろそうとしてるのがタチ悪い
    「育ちが悪い」ってそういう引きずり下ろし志向も含めての言葉だよねってしみじみ思うわ

  115. 名無しさん : 2017/06/01 01:09:49 ID: nSu0UCOc

    育ちが悪いし、考え方も行動も子供。彼女も早く冷めてくれて良かったな。

  116. 名無しさん : 2017/06/01 01:25:33 ID: 0fEwICOM

    身内の男が毎日食卓に米、おかず、みそ汁をこぼすしてそれが普通だと思ってるし鼻水を食卓に置く
    汚いしみっともない

  117. 名無しさん : 2017/10/06 21:34:02 ID: q4YXlzUI

    シチューご飯はまだ解るけど(俺もそうだから)、お好み焼きご飯とか、ラーメン以外の麺類でご飯とかねーわ。投稿者は大阪人なのか?
    あと、シチューには原則として、普通は何かしらの主食パンだっていうのは知ってる。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。