モンペ軍団が騒いだため保育園で弁当のおかずにチーズが入ったソーセージと大学芋が禁止になった

2017年06月04日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492506922/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その18
612 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/02(金)16:02:49 ID:AgS
子供の保育園でお弁当のおかずにチーズが入ったソーセージと大学芋が禁止になったこと
有名なモンペ軍団が騒いで禁止にさせたらしい
このモンペ軍団は前にも騒ぎまくって、
キャラ弁どころか目立ちすぎるピックとかカップまで禁止になった
不平等!子供がショック受けたらどうなるの!って騒ぐ暇があったら
コンビニおむすびやめたげればいいのに


613 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/02(金)16:05:27 ID:AgS
>>612
書き漏らし
ちなみにこのモンペ軍団は運動会の時に
「おかず味見したげてもいいわよ?」って我が家のお弁当箱をじっと見ながら言ってきた
モンペ軍団の子供は勝手におかずを取っていこうとした
本当に鬱陶しい
前世は乞食か何かかな?と思ってる

614 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/02(金)16:12:07 ID:1U0
>>613
>前世は乞食か何かかな?と思ってる

前世は確認できないけど今世は間違いなくw

615 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/02(金)16:54:51 ID:ihg
>>613
それこそママ軍団に立ち向かい、園に苦情を言ってもう抗議すべきじゃ…?
園がダメなら管轄する市に言うしかない。

616 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/02(金)17:30:09 ID:AgS
>>615
前の華美なお弁当グッズ禁止の時に皆で抗議しまくったよ
でもこのモンペ軍団、人を追い込むのがめちゃめちゃ上手い
モンペ軍団4人対その他全保護者って構図だったけどモンペ軍団は一騎当千だった
結局数人の奥さんが精神的にダウンしてモンペ軍団の完全勝利
卒園したら別の小学校に決まってるし耐えるよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/06/04 07:45:40 ID: iYYE2ukk

    ひええ。なんにその強力なモンペ軍団。
    バックにどんな団体ついてるのさ。

  2. 名無しさん : 2017/06/04 07:53:18 ID: mvJF2f2k

    やめたげればいいのに
    したげてもいいわよ

    この書き方がムカつくからこいつもアホ

  3. 名無しさん : 2017/06/04 07:55:51 ID: .151/yb.

    ※1
    ざいなんだよ言わせるなよ恥ずかしい
    自分らの言い分通るまでゴネてゴネてゴネまくるからねあいつらは

  4. 名無しさん : 2017/06/04 07:56:14 ID: 5rFmL7cI

    そんなんに屈する幼稚園も他の保護者もアホ

  5. 名無しさん : 2017/06/04 08:02:21 ID: nnB5GHNA

    な、なんでチーズが入ったソーセージと大学芋??
    もっと派手なおかずならともかく…(当惑)

  6. 名無しさん : 2017/06/04 08:03:33 ID: bpCQCgP2

    ※4
    おまえ世間知らずだな

  7. 名無しさん : 2017/06/04 08:07:16 ID: usb4xclQ

    圧力に屈して何でも禁止にする先進国は滅ぶべきだよなwww

  8. 名無しさん : 2017/06/04 08:07:48 ID: aAH9nN1U

    正直、大学芋は分からんでもない。あれお菓子だろ
    あれ許しちゃうとお弁当に手作りポテトチップスとか手作りクッキーも許すことになってお菓子持ち込み禁止が崩れると思うわ

  9. 名無しさん : 2017/06/04 08:08:43 ID: 5rFmL7cI

    ※6
    お前は何を知ってるんだよw

  10. 名無しさん : 2017/06/04 08:15:12 ID: llbZ0/jY

    そんな保護者の話をきいちゃう園も悪いと思うわ。嫌ならやめてください、と言える立場なのに。
    うちの園は、危険だからということでピックは禁止。キャラ弁は、冷蔵庫などで保存できないから衛生に気をつけてほどほどに、と最初のガイダンスで言われたけども、保護者も納得して入ってる。

  11. 名無しさん : 2017/06/04 08:19:45 ID: kkHHXbTg

    モンペ子「〇〇ちゃんのおべんとー、ダイガクイモがはいってたんだよ!あまくておいしかった(※強奪した)なぁー!まま、あたちもダイガクイモのおべんとーたべたいよー!ダイガクイモー!ねぇダイガクイモー!」
    モンペ「キーーーうっさい!禁止させてやるわ!」
    モンペ子「××ちゃんのおべんとーにね、チーズのでるソーセージはいってたんだよ!おいしかった(※強奪。以下略)」
    モンペ「キーーーうっさい!どの家も私をバカにしやがって!禁止させてやるわ!!!」

    こうでしょ。

  12. 名無しさん : 2017/06/04 08:24:23 ID: jtpq0QPk

    保育園でお弁当…給食じゃないことの方がビックリ。
    遠足とか行事の時のお弁当かしら?

    派手なピックやカップ禁止までは分からなくもないけど、なぜチーズ入りのソーセージと大学芋が選ばれて禁止になったのかの理由が気になる。

  13. 名無しさん : 2017/06/04 08:37:18 ID: Us/JwH66

    モンペとかPTAってたまに謎の権力というか、勢いで押し切ることあるよな

  14. 名無しさん : 2017/06/04 08:53:30 ID: e1J2uHG.

    自分の意のままにあやつれる園はさぞかしい居心地がよかろうて

  15. 名無しさん : 2017/06/04 08:57:47 ID: uzyX0VQE

    どっちも頭悪そう。
    たのしくやっといて。

  16. 名無しさん : 2017/06/04 08:58:46 ID: rprymWwg

    この調子ならおかずが全面禁止になりそうだなっていうレベルで保育園がアホ

  17. 名無しさん : 2017/06/04 09:04:56 ID: sh0wbWAI

    数で勝ってるのに負けたって事は、多分住所分かってる奥さんを各個撃破すると言うガチ作戦を決行したんじゃない?

  18. 名無しさん : 2017/06/04 09:10:37 ID: 1E9scD4A

    一騎当千のモンペ軍団か
    なんか別のことに情熱を傾ければいいのにもったいない
    それにしても前世はともかく今生はに吹いたw確かに

  19. 名無しさん : 2017/06/04 09:14:32 ID: 2n01/QA2

    屈したなら仕方ない
    甘んじて受け入れろ

  20. 名無しさん : 2017/06/04 09:18:12 ID: QMMrn5wQ

    コンビニのおにぎりを廃止するべきじゃない?

  21. 名無しさん : 2017/06/04 09:31:32 ID: KTTquEyc

    女ってほんまに暇でうらやましいわ

  22. 名無しさん : 2017/06/04 09:41:06 ID: l7HQSD5g

    ※6
    こいつサイコーにバカ(AA略

  23. 名無しさん : 2017/06/04 09:41:23 ID: wJ6J0Dro

    米6
    他県ではおやつらしいが、茨城ではおかず扱い。
    他にもおかず扱いのところ、あるのかな?

  24. 名無しさん : 2017/06/04 09:46:55 ID: P3HQC1yA

    コンビニのおむすびなんて塩分強いのになぁ
    あんなもん幼稚園児の頃から食べさせてたら、バカ舌になるぞ

  25. 名無しさん : 2017/06/04 09:54:46 ID: cZp0dDJA

    追い込むのが上手いとかどんな感じなんだろ
    一例具体的に書いてほしかったわ

  26. 名無しさん : 2017/06/04 09:55:27 ID: zsyA3RKc

    栗きんとんとか、サツマイモのきんとんはOKなのかな?
    やがて禁止されるのかな。。。

  27. 名無しさん : 2017/06/04 10:35:43 ID: D0Onx10U

    こうしてどんどん色んなおかずが禁止されていって最後にはおかず自体が持ってきちゃ
    ダメとかって無茶言ってくるんだろうな。
    モンペどもがコンビニおにぎりオンリーなら同等の物しかダメ、みたいな。

  28. 名無しさん : 2017/06/04 10:41:24 ID: C1hkElQI

    お前らこそ、万夫不当の豪傑ママよ!

  29. 名無しさん : 2017/06/04 10:43:09 ID: 3su5ZPGM

    ※21
    仕事もせず身の回りの事全部母ちゃん任せの君が知らない世界ってのが世の中沢山あるんだよ
    報告者らは子育てや家事をやってるからこの問題にも取り組んでる
    君の知ってる世間て薄っぺらくて狭いね

  30. 名無しさん : 2017/06/04 10:53:47 ID: 5uGTnxlA

    そういや小学生ん時の遠足か登山で、何故かそれまでは自由だったおにぎりが
    いきなり具入り禁止、塩のみと言われて、疑問に思いながらもそれをカーチャンに伝えたらカーチャン鼻で笑ってた
    当日従った家庭は皆傷んで食えなくなってたけど、自分含む密かに梅おにぎりを持参した一派は無事だった
    みんな梅シソおにぎりを多めに持って出たので無いやつにも分けてやった
    後日やはりどっかのカーチャンが担任になんかクレームを言って具入り禁止になったらしいと聞いた
    それはその一度切りで終わったが慣例化しなくてよかったと思う

  31. 名無しさん : 2017/06/04 11:02:21 ID: B3zzR8GA

    Z日がどうこうとは言わないが、日本国全体の縮図なのは間違いない

  32. 名無しさん : 2017/06/04 11:14:10 ID: xODb1UnQ

    コンビニおにぎり買うんだったら
    冷食のチーズインなんとかぐらい買えばいいのに意味わからんな
    しかも冷食のが安いだろ

  33. 名無しさん : 2017/06/04 11:18:47 ID: UorJfgDI

    たった一人くらい無視したらエエがな…。

  34. 名無しさん : 2017/06/04 11:22:31 ID: TdR.XYQk

    大学芋って冷凍食品でお弁当用にカップに入ったのが売っているよね
    多分それの事だと思う
    というか保育園でお弁当??って思ったわ

  35. 名無しさん : 2017/06/04 11:28:50 ID: pXf5Yzqs

    ※1
    ミンシン

  36. 名無しさん : 2017/06/04 11:29:50 ID: Z4ihRDiI

    大学芋を愛する人間としては、許せませんね

    むしろクレーマーに勝利感・餌付け・揉め得してしまった罪は大きい

  37. 名無しさん : 2017/06/04 11:38:53 ID: k920XGKQ

    ※21
    間違いなくお前の方が暇だから安心しろ

  38. 名無しさん : 2017/06/04 11:40:06 ID: rq05u7AQ

    その猛将モンペの手法知りたいわ…
    外交で役に立つかもしれないレベル

  39. 名無しさん : 2017/06/04 11:44:45 ID: Z7Cl9ncE

    モンペの言うこと聞く保育園が悪いんだろうな
    うるさいからってぎゃんぎゃン騒ぐやつの言うこと聞いちゃうんだけど、きちんと話をしようとするまともな人間がわり食うんだよね

  40. 名無しさん : 2017/06/04 12:02:04 ID: LKu3YoUs

    モンペ集団のせいで日本のモータースポーツやゲームは壊滅的ダメージを受けました

  41. 名無しさん : 2017/06/04 12:03:47 ID: TTewqmKA

    むかし子供会の遠足の弁当は、おにぎりのみのおかず無しが指定されてたな。
    モンペ軍団は子供がもう少し大きくなったら生保レディーかな、ゲリラ攻撃で気の弱そうなのも把握できたし。

  42. 名無しさん : 2017/06/04 12:04:41 ID: 6A950aJ6


    場所を晒してもらわないと話半分でしか聞けないし、
    それどころか全国の保育園に対する「騒げば言うことを聞く」悪印象にもなりかねないんだが

    解ってて隠してるのかね?

  43. 名無しさん : 2017/06/04 12:17:42 ID: ChYzlcmY

    頭が悪すぎて話しててクラクラするような集団だからみんなお手上げなんじゃない?
    言ってることは支離滅裂、揚げ足取りも斜め上、それなのにはい論破!って得意気な顔して延々と噛み付いてくるバカってたまにいるし

  44. 名無し : 2017/06/04 12:43:48 ID: .i8gsNeA

    子供にコンビニのおにぎりを持たせるってヤバくない?
    キャラ弁は作れないけど普通のお弁当持たせるでしょ普通…(クソ不器用な私はそうしている)
    忙しいとか言い訳するんだろうけど、愛する子供のために早起きしてお弁当を作るのも子育ての思い出じゃない?
    努力もしないくせに文句ばかり言う奴って母親としても大人としてもどうかと思うよ。

  45. 名無しさん : 2017/06/04 13:21:51 ID: dEV.sRnA

    ※20
    同意
    弁当作りなんて簡単なものなら30分とかからないんだから、いっそ手作り弁当強制にすればいい

  46. 名無しさん : 2017/06/04 13:22:06 ID: xxolwdZo

    なんかすごいおかず化と思ったら…チーズが入ったソーセージ???大学芋???
    意味が分からない

  47. 名無しさん : 2017/06/04 13:37:33 ID: WYmscwPI

    一騎当千w
    子供関係以外でも色々吠えまくって場数踏んだ猛者たちなんじゃね?

  48. 名無しさん : 2017/06/04 14:34:27 ID: NdusQnQA

    一騎当千のモンペ軍団って、立派な髭を生やしたのが
    でかい刀や矛を持って攻めてきそう。
    それは勝てないな、さすがに。

  49. 名無しさん : 2017/06/04 15:41:52 ID: b7u0M.uc

    呂布と関羽が
    「チーズインウィンナーなど蹴散らしてくれるわ!」
    と爆走してる図が浮かんできて混乱した

    お弁当日にコンビニおにぎり持たせる方が問題じゃないのか
    弁当を作る時間がないのよ、キー!なら別の園に行くべきなんであって、そこら辺を入園者選んでる市に訴えてはどうか
    もちろん園だってこんなうっさいのは追い出したいだろうし、口添えしてくれるだろうけどなあ
    でも保育園ってことは両親共働きだし、そんな暇じゃないか
    つかそのモンペどもはなんでそんな暇なんだ、働いてるって事自体眉唾か?

  50. 名無しさん : 2017/06/04 15:45:54 ID: o3e3ygkw

    モンペ以外のほぼ全員から抗議があったのなら園が対応しなきゃダメだよね
    さくっと放流すればいいじゃん
    何を怖がってるんだろ、圧倒的多数決で普通に勝てる案件なのにな

  51. 名無しさん : 2017/06/04 16:17:35 ID: 6AEN14pc

    >50
    園の人はあくまで人間を相手にした仕事のプロだからね
    話の通じないバケモンの相手は完全な管轄外だから二の足踏んじまうんだろう

  52. 名無しさん : 2017/06/04 17:01:05 ID: teGThxCI

    ※30
    梅干し苦手だからおむすびに梅入れたことないけど痛んだことないよ
    塩むすびはしたことないけど
    鮭とかは入れるから内部に塩分入ってれば良いんだろうか?

  53. 名無しさん : 2017/06/04 17:23:06 ID: 92Rykot.

    少数のモンペに譲歩して前例を作る保育士の屑

  54. 名無しさん : 2017/06/04 18:07:23 ID: 16z2CIiY

    コンビニのおむすびに、冷凍食品の大学芋と、惣菜のチーズ入りウインナーつめればお弁当できるじゃん
    モンペは何がしたいんだろう、お弁当めんどくさいって言ってもこれならめんどくさくないのに
    かわいいピックだって100円ショップにあるのに
    コンビニむすびは買うくせに金がないのか?謎だな

  55. 名無しさん : 2017/06/04 18:37:40 ID: IHJXw13Q

    ※52
    かなり暖かい季節の登山だったのよ
    それに当時はまだお弁当用の小さな保冷剤とかクーラーバッグとか、そういう便利なグッズもなかった

  56. 名無しさん : 2017/06/04 20:01:33 ID: qRgeMfmo

    ※54
    お弁当箱に詰める作業すら面倒くさがるということは…普段朝ギリギリの時間に置きてんな
    多分子供に朝食とらせてもいない 
    コンビニは保育園の途中にあるから送迎の際に寄る時間はある
    で、ちゃっかりてめえの間食は買ってるとみた

  57. 名無しさん : 2017/06/04 20:12:05 ID: 8co4uthI

    お弁当とは無関係だけど、毎日毎日毎日同級生宅に押しかけてヒステリックに騒ぎ立て同級生ママを病ませたマジキチ団地ママの実例なら知ってるー。

    居留守したり追い払ったりしたら、我が子が学校でキチママ息子&劣り巻きクソガキ連中にイジメられるんじゃないかっていうので、キチママをキッパリ拒絶できなかったんだよ。

    この記事も、無言電話攻撃やおぶつ攻撃ゴミばらまき攻撃じゃなくて、そういうのやられたんじゃないの。我が子が精神的に人質に取られちゃっているからどうしようもない。簡単に引っ越し・転校できる家族だけじゃないからねー。

  58. 名無しさん : 2017/06/05 08:42:47 ID: xG6XoZGI

    たこさんういんなたべたい

  59. 名無しさん : 2017/06/05 16:15:56 ID: BhsLOugo

    いろいろ隠して書いて報告者がモンペだったとか?

  60. 名無しさん : 2017/06/05 18:37:47 ID: ul5jHZXo

    ※5
    自分達が買えない作れないもの持ってくるなんてキー!

  61. 名無しさん : 2017/06/05 20:44:22 ID: 2bXydvpo

    派手なって、普通のアルミカップも銀色で派手じゃない?
    弁当箱も赤とか黒、青も派手だし銀色も
    保育園で色指定して貰わないといけないね

  62. 名無しさん : 2017/06/07 14:04:53 ID: boovzTLw

    幼稚園でも給食を導入すればいいんだよ

  63. 名無しさん : 2017/06/08 21:35:39 ID: aydqxVD6

    チーズが入ったソーセージ→これだけしか入ってないのに298円以上!?却下!
    大学芋→作るのが面倒だし時間もないわ、却下!
    目立ちすぎるピックとかカップ→こんなのにこのお値段?高すぎ!却下!

    こうかな?wコンビニのおにぎりも、150円のは買わないんだろうなぁw

  64. 名無しさん : 2017/06/14 08:50:53 ID: bypi0Fe6

    ????今のモンペって暇なの?
    意味が分かんないわ…ほんと理解が出来ない

  65. 名無しさん : 2017/06/14 13:54:17 ID: FBzdDJvM

    ※62
    基地外モンペは給食費払わないがよろしいか?

  66. 名無しさん : 2017/06/16 12:56:39 ID: 5kztvKsM

    闇討ちすればいいのに
    一騎当千でもうしろからガツーンって鉄パイプでやれば楽勝でしょ
    遠くからボウガンで狙うのもいいかも

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。