2017年06月03日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495321197/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】28
- 832 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/02(金)10:51:56
- 生まれてこの方一度も男性を好きになったことがない(同性愛者ではない)
親や友人は好きじゃなくても付き合ってみればいいと言う
付き合ってるうちに好きになるかもしれないじゃん、と
それで好きになれなかったからって振るのはあまりにも不誠実じゃない?
|
|
- 833 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/02(金)11:06:53
- >>832
いいんじゃない
付き合って一緒に居ていい所が見えて好きになるって事あるよ
社内恋愛とかまさにそれだし - 834 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/02(金)13:58:13
- 告白されたとて必ずしも振る側になるとはかぎらん
- 835 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/02(金)14:21:38
- >>834
むしろ告白されない可能性 - 836 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/02(金)14:30:56
- >>832
マジレスすると必要ないことを無理にする必要はないよ。
私がまさにあなたのタイプだけど、今振り返ってみても別に恋愛で得たものはないと思うし
人間には向き不向きが頑としてある - 837 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/02(金)14:33:35
- なんで恋愛や結婚を「まずやってみれば」って無責任に薦める人がこんなに多いのか理解不能
食べ物や衣服を「まず食べてみれば」「まず着てみれば」なんて無理強いしない人でも
恋愛や結婚はやたら薦めるよね
失敗したらリスクの高いことなのに - 838 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/02(金)14:53:19
- 子供が欲しくないなら別に全然かまわないと思う
恋愛や○なんて人に言われてするもんじゃない - 839 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/02(金)14:56:17
- 社内恋愛は「まず同僚として付き合って一緒に居ていい所が見えてから交際する」であって
まず恋人として付き合うのとは全然違うと思う - 841 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/02(金)15:59:43
- 恋愛至上主義なんてバブルと共に終わったと思ってたわ
|
コメント
告白されてるのなら分かるがされてないなら悩む必要も無いんじゃ
今何歳なんだよそれくらい書けよ
ただ付き合う=セクロスって面もあるから、俺は男だから顔や体がよければ
好きじゃなくてもそういう状況になったらまあやれるけど、もし女だったら好きでもない
相手とはしたくないなとも思うしな
世界人工の1%はアセクシャル(無性愛者)だそうだ。報告者もそうかもね
自分本位な行動で人を傷つける可能性が有る行為は、後の事とか考えてもしない方が良いと思うけど。
好きになるかな?と思って好きでもない人と付き合うと、相手はおろか自分も傷つける事があるしね。
まあ、人によるんだろうけども。
報告者が自分でそう言う思いに駆られてるならともかく、自分ではそう思わないんだったら
無理する必要なくね?
婚約もしてないのに
振ったくらいで不誠実とは思わない
けどまあ好きにすればいいよ
すでに指摘があるけど、アセクシャルという性的マイノリティの可能性がある
その場合は「付き合ってみた」としてもしっくりこないだろうし
双方に大きな心の傷を残すこともあるから
おためし交際はおすすめできない
恋愛や○なんて、って原文のままなの?
○じゃわからん
>失敗したらリスクの高いことなのに
リスクが高いからこそ見る目を肥やさないと、歳を取れば取るほどリスクが加速度的に増えていくんじゃん
傷つけるのが怖いなら一生独りだよ
誰かといるってことは傷つけ合って、傷を手当てし合うことなんだから
別に珍しくもないし、好きに生きればいいじゃん。
こういう人と見合いして半年付き合ったっけ
時間の無駄だった
「お前の気に入らない部分は全部ワタシ好みに変えろ、ただしこちらは一切合わせないから」
「ワタシに合わせようと必死に親切を押し付けるな、ただし価値観が合わないならそれまでだから」
ま、こういう事を普通に言われ続けて必死に合わせていったが最終的に好きになれないと振られたよ
交際が終わった理由を聞かれたので相談所の仲介者にありのままを話したら、「そんな女いるわけがない」とでも思われたのか、なぜか相談所を攻撃したみたいに受け取られて、出禁に近い扱い受けるようになったわ
神も仏もあったもんじゃないねえ
本当に興味ない事って議論すらしないよね
むしろこういう人は「恋愛」を強要するよりお見合いの相手を見つけてセッティングしてやるべき。
今はあまりにも恋愛至上主義に陥っている。
恋愛なしでも誠実な結婚相手は見つかるし、愛情あふれる家庭は普通に構築できる。
社会の枠組みという既にあるものを活用して婚姻生活のきっかけを省略して十分幸せになれる。
案外してみれば行為には楽しさを味わえるかも知れないし、子育てだって状況が人を造るもんだ
過去の自分が書いたのかと思った
好きな人を教え合うみたいなことになって、いないから他所に行こうとしても
好きな人がいないなんて嘘だの何だのゴチャゴチャ文句言った挙句、レ/ズなの?だからね
小中学生の頃は恋愛脳っていうのかな、ああいうのがまわりに多すぎて色々と厄介な目にあった
>>837に心の底から同感
いちいち口出し手出ししてくる人いるけど、そういう人間ってたいがい無責任で面白がってるだけだよ
今はそんな人バッサリ切りまくって趣味と猫を満喫してるけど
一日が50時間になっても一秒も恋愛に割く時間なんかないほど興味ないままw
何も子作りしたり入籍したりするわけじゃないんだから
お試しで交際するくらい良いんじゃないの?何がリスキーなの?
「やっぱし何も得るものはなかった」と判明するだけでも得るものがあるでしょ
ただ相手には「自分はこういう人間です」と前もって説明しといたほうがいいけど
>>833は会社に何しに行ってるんだろう
人類みな兄弟目指してるのか?
気持ちわかる
俺は男だけど、今まで女と付き合いたいと思ったことはないなぁ
お試し交際とまでは行かなくとも1回くらい健全にデートしてみればいいんじゃん?
なんでふるか付き合うかしかないのか。
興味が無いならやらなくていいとは思うけど
経験してみてやっぱむいてないと思うのと、最初からやらないは似て非なるものだよ
自分がまさに報告者と同じで、好きになる相手はいなかった
けど異性と付き合ってみて「人から愛される事」の嬉しさを知ることができたよ
その後、同じ人と結婚した
男性がどうこう…ではなく、愛してくれる人と一緒にいる人生を想像してみたらどうだろう
いまだに異性を愛するという気持ちを私はわからないけれど
大事にされれば、こちらも相応に大事にしようという気が起きるもんですよ
告白されて、好きでもないのに付き合うのが不誠実、ていうんだからそれをちゃんと伝えればいいだけよ
貴方のことを良く知らないから好きになれるかどうかわからない、お友達からでいいですか?て。
最初はお友達から、な※がなくてちょいと意外だったw
んー、でも1回遊びに行って次を断る方が後味悪いんだよね
その日が和やかに終わったら相手は次も期待するし回数重ねるとステップアップも期待するじゃん
でもステップアップは無いのよ
真剣に相手を捜している人に対して、自分に関わって無駄な時間を過ごさせるのは申し訳なくない?
アセクシャルって初めて知ったわ
自分そうなのかも
ただ子供の頃の記憶で(男ってロクでもねぇな…)と思ってるせいなのかも知れない
※22
可能性を探るために遊びに行くんだろ…
最初からダメだけど一回だけ付き合ってあげるってもんじゃない
それでダメだったらダメだってわかったことが収穫なんだよ
それを収穫と思えるタイプと「無駄だった」と思うタイプがいるんだよ
後者に押しつけるのは駄目
人それぞれ
※8
>誰かといるってことは傷つけ合って、傷を手当てし合うことなんだから
www恥ずかしくない?
ていうかなんで「傷つけ合って、傷を手当てし合」わなきゃいけないのww
やりたくないわそんなこと
実際付き合わないとわからないことだらけだから周りが言ってるんだと思う
どちらも同じ熱量で始めれないと不誠実っていうのは少女漫画読みすぎ
けりゃ妊娠のリスクもないしアプローチのステップとしてデートしてから告白もあるから
デートしてみて良さそう、好きになれそうなら付き合えばいいじゃん
性行為しなけりゃ妊娠のリスクもないししたくないなって思ったら別れたらいいし
付き合ったことない馬鹿正直に好きになったことないっていってるならとりあえず付き合ってみれば?ってアドバイスは普通の範囲だと思うし言われたくないなら適当に誤魔化せ
※24
デートしなきゃ後者かどうかもわからないだろ
恋は始めるものじゃなくて気づいたら始まってるの
だからその時が来るまで
待つの
byブルゾン
自分がこのタイプだから共感しちゃう
色々調べて、たぶんアセクシャルだと思ってる
※25
いや、まったく
友達知人ですら大なり小なり同じ理屈で成り立ってる原則なんだから恥ずかしいもクソもないわ
恋愛は精神疾患の一形態だから
人を好きになったことないし、好きじゃない人と付き合った所で何をしたらいいのか分からないし付き合わなきゃならない意味が分からない。こういう考えが沸く時点で自分は恋愛に向いてないだろうなと思う。子供の時も好きな人はいなかったけど成人したら自動的に誰かを好きになるんだと思ってた
周りの人の話を聞くとみんな当たり前に誰かを好きになっててびっくりする
色々問題があって子供も産めそうにないし、欲しくもないから自分が困ることはないけど、両親は恋愛をして自分を産んでいるから、なんとなく申し訳ない。いつか普通に結婚して子供を産むと思ってるんだろうなあ
ごめんなさい、「とりあえず生理的に無理じゃないから」という理由で人生経験として付き合ってみたのが初彼氏であり今の旦那です。
最初に「恋愛経験まったく0なので、覚悟ができるまで深い関係は無理ですけど」と言っといたら、1年くらい友人の延長みたいな関係でいてくれた草食な旦那でした。
軽い気持ちで付き合ってなかったら、結婚もせず息子も生まれなかっただろうなぁ。
恋愛というものを、すごく真面目に考えてるなーこの人。ちょっと感心したわ
付き合うって大なり小なり相手の行動に制限をかけてるんだから
好きでもないのにものの試しで付き合うなんて無責任にもほどがある
むしろお互いが互いのことを大好き!って状態で付き合い始めることの方がどちらかという少数派だと思うけど
まぁ告白されてから悩めばいいことだよ
真面目なんだなー
友達いたり、一人でいても特に不便がないなら別にわざわざ作らなくてもいいとは思うけど。
周りがうるさいのかな?
お試し気分で軽い気持ちで付き合ってみるのもいいけど、見る目がなくて変な人と付き合ってしまうと別れる時が大変。
やっぱり無理でした。となっても素直に別れてくれないメンヘラな男女は一定数居るから、一気にストーカーに変貌したりする。
付き合ってみないと分からないのは確かだけど。
別れたら「時間とお金が無駄になった」と嘆く人よりは、潔いよねw
一回の失恋で人生に絶望するような人もいるし、興味無い人は
とことん興味ないしね。
結婚願望あっても出来ない50代女子もいるし、人生いろいろだよ。
むしろ報告者の方が恋愛重視で考えすぎてるんじゃないのかな。
親世代は結婚=恋愛では無いので、家族愛が生まれそうなら付き合っちゃえば?みたいな感じだよ。
入り口が恋愛でも、20年経てば家族愛になる方が多いし、他人には一切の興味がありません、と言うのでなければ誰かと向き合って見るのも良いよ。
まあ結婚したいなら見合いでもすればいいしな
恋愛なんてしたくないなら無理してやらんでいいと思うわ
トレンディドラマじゃないんだから
余りに小難しく考え過ぎると、外面最高モラハラ男、釣った魚に飴と鞭DV男、一見紳士な粘着ストーカー男、など最悪な男を引き当ててしまう可能性が高くなるかも。これまでに男性と付き合いが皆無なら、マスメディア、本、想像、友人の恋愛話、ネットなどから仕入れた知識しかないわけで。
誠実な人なぁ。これは結構難しいかもね。
見合い数回すれば身体は無事でデートっぽいことは
体験できる、その辺から経験積んでいけばいい
でないといつか本気で行かなきゃいけないときに
なれてないから何もできずに終わる
お前ら「邪目」とか言うタイプ?
「私には人を好きになった経験がない」も大概だろ
恋愛脳のひどい奴も考えものだが
あまり極端な議論になって「オレモー、ワタシモー」が見苦しい
見合いすれば結婚出来ると思っているバカとかいるが、
別にその気がないなら一生独身でいいんじゃないの
好きじゃない人と付き合っても、何にも面白くないし結局好きにならない
それを知った周囲に圧力掛け始められているのかな?
無理して適当なのと結ばれて、後から他の人に本気で恋に落ちると悲惨だから
周囲が何と言おうとどうでもいい男とは交際しないほうがいいと思うんだよな
※34くらいの感覚でかるーく付き合ってみればいいのに、とおばちゃんは思う。
どんな人とでも、相手のことを知るにはある程度の時間の共有が必要だもの。合わなかったらそれはそれでいいんだし。
※49
イッチみたいに「不誠実」が理由ならそれで良いと思うけど
どうでもいいやつに時間さくのまじめんどいだるいってタイプならオススメせんわ
恋愛脳は今もがっつり生息してる
未だに「バレンタインなのに彼氏いない」「クリスマスなのに(ry」っては居る
イベントごとにとりあえず誰でもいいから股開かないと!ってって思うんだろうか
良くわからんけど
でもこういう恋愛脳持ちが結婚出来るんだと思うよ
報告者みたいに未成熟なお子様は男女交際の云々より知るべき事が沢山ある
色んな経験を積んで色んな人と関わっていけば嫌でも恋愛について知る機会が来るから不自然な事しないでいい
自分もだな
別に異性が嫌いなわけじゃないし、それなりに欲もあるし恋愛にも興味あるんだけど
好みのタイプってのも俳優好きになった事ないから外見でさえ「こういうタイプ」とか言えない
漫画ならあるけど、あれって外見・内面的特徴がしっかり読者に提示されてるんだよね
現実の人間をそこまで深く理解するには友人としてでも親密な交際が必要だけど
好きなわけじゃないから親密な交際しないし
性的なことやデートや電話・メール・ライン一切しなくて良いなら付き合っても良い(友人未満の付き合いになるが)と言ったら文句言われるだろうから、付き合いたいと思わない相手とは付き合わないのが無難だと思う
相手と必要最低限以上の会話したくないし顔も見たくないし声も聞きたくないと言えば、まっとうな神経の人なら付き合いたいとは思わない
気軽に遊びに行っていろいろ要求してみりゃええやんけ
正直好きになってから付き合うとかいう展開は期待するだけ無駄だぞ
デートは相手のことを見るだけじゃなく自分の好みを知るためにもあんだよ
自分を知らなきゃなにもできんからな
わかるかも。自分も他人を好きになったことがない(恋愛的な意味で)
私がいい、じゃなくて、私でいい、って言われたいのかも
人生を一緒に渡っていく協力者はいたらいいなと思うけど、それが恋愛を通して得るものであるならいらねって感じ
※20
普通、お友だち以上になってから交際を申し込むものでない?
馬の骨にいきなり付き合ってくれ、なんて言われたら「なんだコイツ」と思うよw
というか、思ったよw
恋人なんていようがいまいが死にゃしないし、結婚にしたって、子供にしたって、恋人が必須ってわけでもなければ、もとよりそういうことに関心のない人もいるしね
実際、本気で好きになってから付き合うなんて人ほとんどいないよね。
恋に恋するじゃないけど、恋人ごっこやってみたいから入るケースも多いだろうし。
結婚だって見合い結婚とかで恋愛感情抜きで結婚することだってそこまで珍しいわけじゃないし。
これが本当の愛だった、恋だったなんてのは後からついてくるもんじゃないの?
勧められたからって街中でブラジリアンビキニ着る人はいないでしょ
いらないならいらないでいいんだよ、いらないんだからw
女性には結構いるんじゃない?
自分は既婚だけど、そんな感じの友人がいるよ
※欄にも無責任BBAが多数存在w
恋愛だけが人生じゃないしそれで不自由してないなら別にいいんじゃない?
焦って変なのと付き合って恋愛初心者だから別れかたも分からなくてそうこうしてるうちに流されて結婚して後悔するよりよっぽどマシ。
とりあえず付き合ってみたら気が合ったなんて珍しくもないのにね
別にいきなり恋人にならんでも友達付き合いから始めればいいじゃん。
まあ正直、心乱れるほど誰かを強く想ったことがないひとは、根っこから自分と違う人だと思うから深く友達付き合いもしたくないとは思うかな。
※64
その※読んで思い出した。
高校時代の同級生が社会人になって上司と不倫した挙句、※64みたいなこと言ってたな。
※62、63
告白されたり、見合い、婚活ならそれもいいんだが
それがないとなるとねぇ・・
相手からしたら何回かデートした後に告白してふられたら
「じゃあなんでこの人なんのためにここにきてんだろう」ってならないのか
好きな人が居なければしなくていいと思う
趣味の友達を作るところから始めれば良いと思うよ。
グループで何度か会ううちに気に入った人と付きあえば。
ってそんな基本も言われないと分らないものなのかな。
自分もそうだからわかるけど、この手の人って恋愛を高く見積もりすぎ&夢見すぎてるんだと思う
※で指摘してる人いるけど、ある意味少女漫画脳というか恋愛脳なんだよね
本当に好きになれる人なら何かロマンチックな出来事や感覚があるはず、みたいな…
こんな気持ちで付き合うのは申し訳ないし不誠実なのでは、って告白してきた人振ったことあるわ
でもよく考えるとそれも言い訳で、相手を好きになれる自信がないし、
好きなれる自信がない相手に時間割けるか?と考えると無理だなって思ったからなんだよね
他人に割けるキャパが少ない人間なんだと思うよ
ニュートラルな感じからはじまる付き合いの方が長持ちしそうだけども
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。