デリバリー頼んで玄関前で受け取ろうとしたら当たり前のように半ば強引に玄関内に侵入された

2017年06月04日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1496358529/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part72
29 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/03(土)12:18:43 ID:KEC
しょうもない質問なんだけど、デリバリーの人が玄関の中まで入ってきたことある人いる?

数日前、ガストの宅配頼んで玄関前で受け取ろうとしたら当たり前のように
「玄関の中へよろしいですか?」
て言われて、お弁当が入ってる発泡で半ば強引に玄関内に侵入された。
今まで何回かガストの宅配を頼んだことあるけど、こんなこと初めてでビックリして、
なんか入れちゃったんだけど、最近は玄関内に入るの当たり前なの?
今回はイケメンのお兄さんじゃなかったし、ちょっと臭かったし、
玄関内に侵入するのがデフォならもう頼めないかも。
半年くらい前ちょこちょこ頼んでた時は、
イケメンのお兄さんが玄関前で片膝ついて丁寧に手渡してくれて好感持ってたのに。

ちなみにヤマトや佐川、西濃は重たい荷物の時だけ
「荷物重たいから中に置きましょうか?」
て確認取ってから入れてくれる地域に住んでます。


30 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/03(土)12:25:10 ID:qgk
そう言えば今はみんな玄関先だな。昭和の時は中でやり取りしたけど。
片膝つくってなんだそりゃw

31 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/03(土)12:38:40 ID:KEC
>>30
そういえば実家の頃は玄関の中だったの思い出した。
一軒家で、昔ながらの敲が広いタイプだったからかな?
今は一般的な賃貸マンションだから、敲はそんなに広くないんだよね。

>片膝つくってなんだそりゃw

ガストで頼んだことない?
ガストは発泡の箱に入れて持ってくるから、それを地面に置いて商品出すんだよ。
だからイケメンのお兄さんは片膝ついて両手でドゾーって渡してくれてた。
たぶん、腰を下ろさないのもウンコ座りするのもはしたないからじゃないかな?
ちなみに、ピザ屋さんは玄関前で立ったままドゾーって渡してくれる。

32 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/03(土)13:53:29 ID:ceq
>>29
基本的には招き入れなきゃ入ろうともしない

ラーメン屋のおっちゃんはドンブリ剥き出し(ラップはかけてある)を床に置いてくからだと思うけど 
招かなくても入ってくるがw


>>32
やっぱり入ってこないよね?
器が熱いとか注文が大量にあるとか理由があるなら分かるけど、
そういうわけじゃなかったし。
次注文することがあって同じパターンになったら断ってみよ。


35 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/03(土)15:35:31 ID:HEo
>>29
クレーム入れとけば?
臭い配達員だと食事前に変な臭い嗅がされるのキツイからね

38 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/03(土)15:55:43 ID:KEC
>>35
こんなことでクレーム入れていいものなの?
なんだかクレーマーっぽい気がするんだけど…。

44 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/03(土)16:39:26 ID:HEo
>>38
クレーマーも何もクレームだからねこれ
正当なクレームにする場合は質問形式で
「いつも来る人は入ってこようとしないのにこの前の人はいきなり入ってきたんですが
それはなぜですか?というよりどっちが基本なんですか」
などと丁寧なやり取りなら相手も「それくらいで~」とは思わない


>>44
えっと、私自身があなたをクレーマーに思っているんですよ。
こんなことでクレーム入れるなんて、私には考えられないなーっと。


49 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/03(土)16:55:53 ID:40d
>>38
さすがに、クレーマーだろ…

あなたの情報が書かれてないからあれだけど、
妊婦か小さい子供がいるように見受けられたら親切心でやりそうだし、
違っても配達した料理が重たいから良かれとやったこと。
それをクレームつけるのは小さい。
料理がぐちゃぐちゃとか一時間以上待たされたとかそういう理由で言うならわかるけど。

50 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/03(土)17:07:09 ID:s24
>>49
ええ…
受ける印象は人それぞれでしょ
親切だな、と感じる人もいれば玄関には入ってきて欲しくない人ももちろんいるわけで

嫌だと感じたならさっき言われてたようにクレームというより質問形式で尋ねてみたらいいと思う

57 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/03(土)17:41:16 ID:KEC
>>49
良かれと思ってやってたとしても、半ば強引に入ってきたのはどうかと思うよ。
状況としては、持ってる発泡を押し付けるようにグイグイ入ってきて、私は後退りする感じだったから。
もし妊婦さんだったら、バランス崩して尻餅ついちゃう人もいるかも?くらい強引な感じ。
荷物っていうか料理は全然重くないよ。1人分のお弁当とサイドメニュー1つだったから。
あともし仮に親切心でやっていたのなら、クレームを入れるのも親切だと思うけどね。
本人が善意でやってても、相手にとっては迷惑(危険)なことだとしない方がいいし。
私は親切心とは思わなかったから、クレームを入れるつもりはないよ。
>>30さんのレス読んで、実家暮らしで玄関内に入るのがデフォな環境で育った人なのかな?って思ってる。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/06/04 13:43:36 ID: nEqAizyg

    不快感のある文章書く相談者だな

  2. 名無しさん : 2017/06/04 13:45:35 ID: 4GTRIUbM

    米1
    わかる。スレに反応した人をクレーマー扱いしたりなんだろね?
    妊婦さんなら尻餅つくーとか言いながら親切心でしてないからクレーム入れないとかわけわかんねー
    性格の悪さが滲みでるね

  3. 名無しさん : 2017/06/04 13:45:53 ID: 4vKMBGSU

    これは釣り…そうであると言ってくれ…こんな奴が日常平気な顔して呼吸してるなんて…

  4. 名無しさん : 2017/06/04 13:47:07 ID: 4vKMBGSU

    あ、でもいいややっぱ
    ガストのデリバリーなんか頼むんだからお察しですわ

  5. 名無しさん : 2017/06/04 13:49:08 ID: 98lUQXaE

    ガストってデリバリーあるんだ?知らなかった

  6. 名無しさん : 2017/06/04 13:50:59 ID: EJiYtnGs

    書き方やらしいけどワンルームマンションとかで玄関内侵入なら嫌な気持ちわかる
    それ、もう部屋だからwってなる

  7. 名無しさん : 2017/06/04 13:52:03 ID: /MOqimXE

    もし妊婦さんならって考える必要なくね?妊婦さんじゃないんでしょ?妊婦さん言うならまだしも。

  8. 名無しさん : 2017/06/04 13:53:57 ID: 7SAyUmH6

    報告者の気の強さが笑える

  9. 名無しさん : 2017/06/04 13:55:17 ID: d856utww

    デリバリーやってると他人の家のにおい嗅ぎたくないから、できるだけ入らないよ。
    へんなヤツに当たったね。

  10. 名無しさん : 2017/06/04 13:59:18 ID: i9nv7umE

    てかさっさと受け取らないから早く玄関先に置かせて会計なりしろやってじれたんじゃねえの
    報告者がくそうぜーやつにしか思えん

  11. 名無しさん : 2017/06/04 14:00:00 ID: rq1Yvqws

    玄関先とか玄関内とかその程度でグダグダ言うならデリ頼むなよ

  12. 名無しさん : 2017/06/04 14:02:16 ID: RoNk/3jo

    こんなことでクレーム入れていいものなの?
    なんだかクレーマーっぽい気がするんだけど…。

    良かれと思ってやってたとしても、半ば強引に入ってきたのはどうかと思うよ。
    あともし仮に親切心でやっていたのなら、クレームを入れるのも親切だと思うけどね。
    本人が善意でやってても、相手にとっては迷惑(危険)なことだとしない方がいいし。
    私は親切心とは思わなかったから、クレームを入れるつもりはないよ。


    どっちなんだよ

  13. 名無しさん : 2017/06/04 14:02:42 ID: O4XxmJi.

    家の中に入るの正解。もしこのクレームがまかりとおって、
    飼いネコが逃げちゃったら、化けて出るにゃ

  14. 名無しさん : 2017/06/04 14:03:02 ID: 0JMj/Mmk

    デリ ヘルなら中に入ろうとするのは当たり前では?
    外で受け取ろうとした相談者の方に問題があると思います。

  15. 名無しさん : 2017/06/04 14:03:29 ID: ou.DYz6Y

    あなたがクレーマーに戦慄、報告者がキチだったw
    自分は、自ら玄関の外に出て受け取るから
    配達人も察してくれる。

  16. 名無しさん : 2017/06/04 14:06:01 ID: 0JMj/Mmk

    ※13
    成仏してください…

  17. あ。 : 2017/06/04 14:08:37 ID: 9IN33B1k

    報告者がおかしいに同意。
    あんたの所どうなってんのよ!玄関まで入ってきたわよ!?ならクレーマーだろうけど、
    今まで配達の方は玄関先で渡されていたんですが、今回ちょっと配達の量が多かったということもあると思うんですが、玄関の中に入ってこられて少し驚きました。
    こういうのって規定とかはあるんでしょうか?
    みたいな聞き方なら特にクレームとも思わんわ。

  18. 名無しさん : 2017/06/04 14:10:56 ID: A/uAZfSo

    文章ですら強気で小馬鹿にする感じがするのだから
    その態度のままここで受け取りますって言えばいいだけじゃないですかね

  19. 名無しさん : 2017/06/04 14:17:07 ID: rcZGJwK2

    ID:HEoが報告者からクレーマー扱いされてるのが草
    その「気になる」ちゅうのは立派なクレームやけど、
    店に角が立たん言い方があるよて教えてるだけやんけ

  20. 名無しさん : 2017/06/04 14:17:18 ID: 0JMj/Mmk

    むしろ、食べ物あるいは食べ物が入った入れ物を地べたに置く事の方が
    非常識だと思われることの方が多いだろうから
    食品に携わる人の行動としては「玄関の中へよろしいですか?」
    要するに「地べたじゃなくて玄関の上がった所に置かせてもらった方がいいですよね?」っていうのは
    至極当然の発言だと思うけどな。発砲スチロールに入れてきたんなら取り出すために一回
    発砲スチロール置かなきゃならんだろうし

  21. 名無しさん : 2017/06/04 14:19:00 ID: Gzq.sNtg

    この人、前にもガストの宅配頼んで早く来すぎだのなんだのって書いてたよね(確か1月頃の記事)
    その時もイケメンの笑顔がどうのって書いてた
    基本的にイケメンじゃなかったのが気に入らんのじゃないの

  22. 名無しさん : 2017/06/04 14:21:04 ID: UWWNbOCg

    クレーマーかどうかは置いといてもこの報告者は何がしたくてスレで話してたんだよ
    バカかコイツ

  23. 名無しさん : 2017/06/04 14:21:28 ID: Wiryem2o

    強引な実家暮らし認定&批判に草も生えない
    実家で暮らしたことないやつなんておらんやろ
    孤児かな?

  24. 名無しさん : 2017/06/04 14:23:27 ID: V7fMHJU.

    ただ同調してほしいだけ

  25. 名無しさん : 2017/06/04 14:28:09 ID: KliI2QP2

    報告者に腹立ってる人がいっぱいいて安心した。

  26. 名無しさん : 2017/06/04 14:28:42 ID: xu6VgzAw

    たまに強引に入ってこようとする奴いるわ。
    意地でも入れない。玄関前でやれや。

  27. 名無しさん : 2017/06/04 14:31:09 ID: gwZrPDmE

    なんだこいつ。

  28. 名無しさん : 2017/06/04 14:40:17 ID: QiqYLt8g

    何年も前に、勝手に玄関を開けては行けないし、招かれない限り入ってはいけないという決まりになった。
    押し売りを含む訪問販売対策の法律のせい。

    ウチは田舎だから、そば屋も宅配便もチャイムをならさず玄関を開けて大声で呼ぶ人達が出入りしてる。
    昔のサザエさんでよく見た「チワー、三河屋です!」に近い。
    なじみの人達だから嫌悪感はないが、初めての宅配業者だと違和感あるし、ちょっと怖いね

  29. 名無しさん : 2017/06/04 14:44:11 ID: 4tfdeJ0g

    ワンルームマンションだと、造りによっては玄関開けたら部屋の中まる見えってことあるし入ってきてほしくないのはわかる
    ただ受け取る人が本当に部屋の持ち主か確かめるためにドア開けてくださいってこともあるみたいだし難しいね

  30. 名無しさん : 2017/06/04 14:48:04 ID: 62g1CQvc

    半ば強引といえども確認を取った相手を”なんか入れちゃった”のは報告者なんだし
    さすがにこれでクレームは入れられないよな

  31. 名無しさん : 2017/06/04 15:00:03 ID: C6GwebWQ

    「玄関の中へよろしいですか?」→「駄目です」で良い。勝手に入れば不法侵入。
    返事無しで同意と取られたか、宅配おっちゃんの態度が雑なだけ。

  32. 名無しさん : 2017/06/04 15:02:46 ID: G1ActVsE

    入って欲しくないなら外用の履き物履いてからドア開けて対応すればいいのに
    玄関内に誰も立たない状況でやり取りは距離が遠いだろ。

  33. 名無しさん : 2017/06/04 15:08:13 ID: 6li/i4EM

    >半ば強引に玄関内に侵入された
    これってこの人の主観でしかないのでは?

  34. 名無しさん : 2017/06/04 15:08:17 ID: ag591SU.

    233 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/07(土)16:01:32
    別にいいんだけど、誰か聞いて。
    今日はちょっと怠いから、ご飯炊いて味噌汁作ってガストの宅配を頼むことにした。
    待ち時間が50分って出てたけど、
    ここのガストはだいたい30分で持ってきてくれる。(早いときは20分)
    だから1時間20分後に配達してもらうように予約した。
    お米をセットして炊き上がりまで55分と確認。
    炊けて蒸らし終わったくらいにガストがくるなーと思いつつ、お味噌汁の準備を始めたら
    「ピンポーン」

    Amazonもメルカリもヨドバシも今日は予定ないのに…宅配のお兄ちゃんが映ってる!?
    インターフォンで応答すると
    「お待たせしました!ガスト○○店です♪」
    いや、待ってない!むしろ早すぎる!注文から30分しか経ってないけど!?
    ご飯が炊けるにはあと45分以上あるんだけど!?
    仕方ないから玄関に行ったらやはりガスト、しかもイケメン。
    「……早いですね」
    て精一杯の皮肉を言ったけど
    「ありがとうございます♪へへっ」
    て褒められたと勘違いしたような回答と満面の笑み。
    くっそ!イケメンのいい笑顔を見れたのに素直に喜べない!


    こいつだろ?
    何か常に宅配宅配ばっかりしてそのことくらいしか刺激がない生活なのかね?
    だからどうでもいいことをグダグダ気にする

  35. 名無しさん : 2017/06/04 15:13:22 ID: a9RyVpbk

    外で立って待っていろよ

  36. 名無しさん : 2017/06/04 15:14:55 ID: CWHRvms6

    こういう場合の「半ば」はあやしいもんだからね
    本人は嫌だった、拒否したと思ってても
    「えっ、あの、その、えっと……はい」みたいにモソモソ言ってるだけで
    相手はテキパキみたいな感じで済んで
    帰った後から強気で色んなこと思うようなタイプっているからね
    ヒキの陰キャラなんだけどネットとか電話とか通すと押しが強くなるタイプの典型っぽい
    ここに書いてる調子の半分も強気なら「困りますのでここで」って言えるでしょ

  37. 名無しさん : 2017/06/04 15:39:15 ID: iXtWAcZ2

    報告者がスゲェ人を苛つかせるような書き方をする才能があるのだけはわかった

  38. 名無しさん : 2017/06/04 15:42:15 ID: /zFMVOMo

    そんなにプライバシーや相手の行動が嫌ならデリバリーを頼まず買いに行くべき。

  39. 名無しさん : 2017/06/04 15:50:06 ID: IfrnxO5A

    コンビニでレトルトでも買ってくりゃいいのに。

  40. 名無しさん : 2017/06/04 16:01:50 ID: 7WmcMU/U

    食べ物だからこそドアの前でホイッと渡すわけに行かないと思うんだけど。
    家の人が出てくるまで待ってるのが正解?んなわけない

  41. 名無しさん : 2017/06/04 16:07:53 ID: 011cLd/6

    外で地面に置いたらクレーム
    外で地面に置かず多量の荷物をやりとりしたら効率が悪いとクレーム
    中に入っていいか聞いたらいちいち確認がウザいとクレーム
    無断で中に入ったらやっぱりクレーム

    ソ連でスパイ容疑で捕まった理由のジョークみたいなもんだ

  42. 名無しさん : 2017/06/04 16:09:44 ID: ibuhQdKo

    片膝ついて?
    ホストでもないのにそんな事するわけないない

  43. 名無しさん : 2017/06/04 16:25:48 ID: QjgXLz86

    こういう奴はもう宅配頼むなよ

  44. 名無しさん : 2017/06/04 16:29:36 ID: iMZHNdcg

    宅配の人も大変だな…

  45. 名無しさん : 2017/06/04 16:50:49 ID: lHMuDduc

    カクヤス頼んだら玄関入ってきた上に後ろ手でドア閉められた時は流石になんだこいつって思ったな。
    しかもそいつも臭かった

  46. 名無しさん : 2017/06/04 16:55:25 ID: EtpyAFU.

    デリバリーバイト、寿司屋とピザ屋の経験あるけど渡し方に関しては何も教わらなかったな
    寿司屋は桶デカイし、高級(笑)宅配寿司だったから玄関先が広い家が多くて、「すみません重いので中失礼します」て一言断って行けば大抵の客はご苦労さんで済む。片膝はたまについて渡す
    ピザは熱いのでそこに置きますねってどっか置くか客に言ってから渡す

  47. 名無しさん : 2017/06/04 16:57:49 ID: OPwlW65A

    手渡しだと落とす馬鹿がいそうだから俺だったら入るかな
    落とした馬鹿のクレームはこっちにも非があったんじゃないかみたいに怒られそうだがこういう基地外のクレームなら擁護してくれるだろ

  48. 名無しさん : 2017/06/04 17:03:20 ID: PdJgHHzk

    多分ブラックリストに載ってると思う配達注意ってね

  49. 名無しさん : 2017/06/04 17:11:05 ID: 67gWs3VU

    デヴなんやろなぁ

  50. 名無しさん : 2017/06/04 17:21:55 ID: 7o5InEtc

    通販やデリバリーに依存してて「あそこはイケメン」だの「あれは感じ悪い」だのばかり考えてるんじゃないだろうか

  51. 名無しさん : 2017/06/04 19:00:32 ID: eLYCUAok

    ガストに恨みでもあるのかな?

  52. 名無しさん : 2017/06/04 19:28:35 ID: nxxMIjjU

    なんなんだ、こいつ
    どうでもいいなら書きこむなよ

  53. 名無しさん : 2017/06/04 19:54:07 ID: nbiX2Tcw

    いつも黒猫の人に玄関に入ってきて貰ってるよ?
    それが普通だと思ってた

  54. 名無しさん : 2017/06/04 19:55:44 ID: jgwJOEhc

    ※12
    投稿者は相談女だったんじゃないの? チヤホヤされたかっただけ~。解決は望んでいない。

    だから住人のアドバイスに噛みついて喧嘩上等でオラオラやって、矛盾したことを言ってる。
    ひたすらチヤホヤされたいだけなのに余計な事(アドバイス)すんなってこと。

  55. 名無しさん : 2017/06/04 20:05:35 ID: eAemr2bo

    世の中クレームに対しての認識が二極化しすぎだろ……

  56. 名無しさん : 2017/06/04 22:52:57 ID: .U4YKQLs

    報告者は次から入れないって言ってるのにクレーム入れろってキチクレーマーはどっちなんだか。

  57. 名無しさん : 2017/06/04 23:15:26 ID: LuPS8TMc

    クレーマーアドバイザーイライラで草

  58. 名無しさん : 2017/06/04 23:40:50

    嫌だったのは分かったけど面倒な奴だな。

  59. 名無しさん : 2017/06/05 00:45:34 ID: 538HGJmM

    10年ほど鬱を患ってる専業主婦の友人がいるんだが、報告者みたいなタイプだな
    小さいことを気にしすぎる、自分がしてほしいことを相手に察する能力がないとキレる

  60. 名無しさん : 2017/06/05 00:46:29 ID: 86S7aGfM

    親切心でやったことならクレーム入れるの意味がわからない。
    そもそも書き込むなとすら思う。

  61. 名無しさん : 2017/06/05 02:20:39 ID: vFUR5Fsg

    デリバリー頼んで玄関前でチェンジしようとしたら、当たり前のように半ば強引に侵入された

  62. 名無しさん : 2017/06/05 03:43:13 ID: 3uajhvio

    >半ば強引に入ってきたのはどうかと思うよ。
    >状況としては、持ってる発泡を押し付けるようにグイグイ入ってきて、私は後退りする感じだったから。

    怖い

    この報告者って独り暮らしでしょ?
    若い女の部屋がどうなってるのかそいつ中に入って確認したんだよ。
    男の気配があるのかどうか、男の持ち物はあるのか、
    男の靴はあるのか。

    報告者が独り暮らしの女だとわかったら
    目を付けられて後から侵入されて強◯事件になるかも知れないから
    防犯しっかりした方がいいよ

    強◯事件の犯人て、事前に目星を付けた女をしっかり下調べして
    襲う事が多いんだよ

  63. : 2017/06/05 04:20:49 ID: uzsKBvUY

    落とさないように中に入ったんじゃないの?


    あとイケメンじゃない方が当たり前なんだから文句言わない方がいいよ

  64. 名無しさん : 2017/06/05 04:26:14 ID: 7nPe/wXQ

    自分ならチェーンかけたままドア開けてサインとか支払いして
    現物はその場に置いてもらうかなぁ
    入って来られるのも嫌だし、できれば顔も合わせたくない

  65. 名無しさん : 2017/06/05 05:15:13 ID: 0qzvhdOQ

    発泡スチロール製の入れ物の事を発泡と略すのは初めて見た気がするが誰も反応しないと言うことは普通なの?

  66. 名無しさん : 2017/06/05 08:53:48 ID: FfM61JhE

    アドバイスくれた人のことをクレーマー扱いするような高潔な人間ならこんなつまらないことで愚痴らないでほしいな。

  67. 名無しさん : 2017/06/05 08:56:36 ID: 3m8NUkbU

    むしろ食い物を屋外でやり取りする方が汚ならしくて気持ち悪いけど…
    露店じゃないんだからさ

  68. 名無しさん : 2017/06/05 09:18:42 ID: pbNOb66M

    報告者、無駄に行き辛そう…

  69. 名無しさん : 2017/06/05 10:47:26 ID: OEPMdoM6

    >私は親切心とは思わなかったから、クレームを入れるつもりはないよ。

    ????

  70. 名無しさん : 2017/06/05 10:57:52 ID: IiXQmzpw

    意味がわからん

  71. 名無しさん : 2017/06/05 11:09:07 ID: tq5k4FDg

    ※34がガチで報告者だったら、キモイの一言しかない…

  72. 名無しさん : 2017/06/05 13:05:10 ID: OFK7DboU

    なんだこいつ
    何もする気がないならチラ裏にでも書いとけよ

  73. 名無しさん : 2017/06/05 20:52:56 ID: BZNXIHxo

    今回は言わないでおきます、でいいのになんで助言くれた人をクレーマー扱いしてるの…なんかナチュラルに感じ悪い

  74. 名無しさん : 2017/06/05 21:48:38 ID: V8AnxkHw

    よく頼むけど確かにガストは中まで入ってくるね
    1500円以上頼む前提なので量が多いからじゃないかな

  75. 名無しさん : 2017/06/05 21:51:04 ID: e2SFpqxE

    デリバリーも宅配も玄関前だよなぁ。
    中に入ってとか言うなら兎も角、宅配の人は重たい荷物の時は中にお入れしましょうか?と中に入る事に物凄く気を使うし。
    ガストは、どんなキモメンでも片膝つくわ。

  76. 名無しさん : 2017/06/06 02:25:40 ID: eWdRhQQA

    叩かれてるようだけどひとりでいるときにこれやられると結構怖いんだよね

  77. 名無しさん : 2017/06/06 10:13:27 ID: GSulql0M

    本文レス44があげたような質問形式例文ならクレーマーとは思わない。
    端から怒り口調でいらつきを隠しもせずに【文句やいちゃもん】をつけてきたらクレーマー

  78. 名無しさん : 2017/06/07 12:41:23 ID: MK1ilxzA

    デリバリー担当による。
    それだけなんじゃない?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。