2017年06月07日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487517482/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 6年目
- 607 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/06(火)16:20:51 ID:Ktk
- 元カレが自分に冷めた話
私には、指にひっかかるものがあると無意識にちぎる癖がある
自分ではずっと気づいてなかった
元カレとのデートでカフェの席について話をしながら
私は無意識に爪の先端の角の皮膚が角質化してる部分をむしってはテーブルに散らかしてたらしい
席を立つ時にはテーブル上のむしり滓には気がついて
きれいに集めてナプキンに包んだりするんだけど
それもほぼ脳を通してない感じで、自分が指の皮をむしったゴミっていう意識が全然無かった
- 皮膚をむしるのがまず耐え難いのと、
食べるテーブル上に散らすのがどうしても生理的に無理だ、ということと
無意識にやってるのは気づいたから、ちゃんと意識して治したほうがいいよ
っていうのを告げられて別れた
今でもちゃんと、そしてずーっと注意を向けてないと指で触って引っかかると
無意識にむしり始めてしまうので
ほとほと困っている - 608 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/06(火)18:35:44 ID:bpd
- >>607
節子、それ自傷癖の一種や
リスカするのと同じやで
爪噛んだり髪の毛抜くのもな、全部同じや
自覚して収まるもんでもないから
病院行くかストレス源から逃げへんと治らんで
というか原因取り除かんと症状だけ収めようとしたら死ぬで - 609 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/06(火)18:47:04 ID:Ktk
- >>608
そないにストレス貯めてへんつもりやったんけどちゃうんかなぁw
節子ちょっとびっくりやわw
差し当たって親がちょっと過干渉で毒気味ではあったけど
もう家も出て自分の持ち家に暮らしてる品
現状、触って引っかかりが無ければむしらないで済んでるから
爪切ってヤスリかけるときに逆むけや甘皮の処理ちゃんとする、なんかの
対症的なことはやってるんだけどな
根源か…難しいなあ - 610 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/06(火)21:17:37 ID:F4A
- >>609
癖についてはあんま気に病むのもよろしくないやで
これ系の癖は通院したところで簡単に治るものでもないし
我々は動物なので身繕いしたくなるのは仕方がない
ただ、客観的には見たくないものであることは自覚しておくべき
いくら親しい人とリラックスするときでも我を忘れてしまうのには気を付けて
コメント
私は無意識にしないけど
指の皮を剥ぐ癖があるのも自傷癖?
ただ、人がいるときは絶対にしないけど
見た目から汚いしみっともないって分かってるから
深爪じゃないと落ち着かないのも関係あるのかな
ユースキンAを塗るといいよ
そんなに指の先端が角質化するもんなのか?
皮膚科にいったほうがいい
むしってもいいけどそこらに放り出したらだめでしょ
毎日ばらばらになった体の一部を室内で発見させられる身にもなれよ
足の親指の爪の両側のみめっちゃ角質化するな
カチカチで皮膚とは思えない硬さになる
定期的に小さいハサミで切り取ってる
無意識にやってしまう事は誰にでもある。
俺も、炎の匂い染みついてむせる。
俺は先端じゃなくて、横に広がり角質化するわ。→爪、全体に横長に成長
放置しとくと、爪が横に広がり過ぎて、足袋履く時や長時間のつま先立ちすると
その後、数日に亘る不具合が。。。w
皮膚科行っても根本的解決策はナイw<高確率で再発
兎も角、報告者の場合は無意識ってとこがあかんね、
そこをなんとかコントロールできると良いんだけども。
※1さんの、そこんとこエピを希望。<特にない場合はサーセン
たまに気になったらやるw
人前では絶対やらんし無意識にやる事はないけどね。
片手で回せるスピンリング買うのが良い
悪い手癖をどうにかするには比較的無害な手癖で上書きするのが手っ取り早い
自傷というよりはペン回しとかの手癖、手悪さの類だと思った
無限プチプチとか握り心地の好きなキーホルダー型ぬいぐるみを握るとかで代用できないかな
30年くらい唇の皮をむく癖が治らん
指でむしり取ると俺のはサカムケが傷になる
少しでもサカムケできると爪切りでちょん切る
爪切りなら何故か傷になりにくくサカムケがなくなる
癖は誰にでもあるけど、人前でも無自覚でやっちゃうってのは理解できん。どんだけ緊張感ないの?
デートでカフェのテーブルで、頭を掻いてフケを飛ばしたり、鼻の脂をつまみ出しているのとあまり変わらない仕草です。ないよね。 せめて自分の部屋ならね。
汚ねえ
爪のチェックをする時間を決めるのおすすめ
寝る前にお手入れしてクリーム塗っとけば日中は気にならないと思う
角質化しなければむしらないってことでしょ?
あまりに手荒れがひどいなら皮膚科受診かな
※6
キリコ乙
※6
あー、あるなあ
ところで、お前の肩は、赤く塗らないのか?
※6
そっとしておいてやるよ
明日につながる今日ぐらい
俺も角質部分を取ったりはするけど無意識にはやらないし
滓をそこらに捨てたりもしない
私も子供のころから今もむしってるけど自傷癖だったのこれ
私は親指の外側がけっこう厚くなる
爪を切って角が当たると特に
冬場は割れて流血沙汰になるのでカミソリでちょこっと削いどく
なんかここAT乗りが結構いるね
親指の爪の横は時々むしってしまう
むしり過ぎた時は透明のフィルムを貼ってるし
調理用手袋をはめて料理してる
体のかさぶたも必ず剥がしてしまう
これは冷められても仕方ないねぇ
自分も似たことやってしまうわ
ただ、角質化とか無関係に気がついた時には指の皮膚を爪でむしってちぎってる
緊張感がないって言ってる人いたけど、緊張するとむしろさらにやってしまう…
こういうのは年取ると悪化するし、治せなくなるから
治せるうちに治したほうがいいかと…
やるにしても一人の時限定でちゃんと片付けるってのを心がけたほうがいいよ
この彼氏は理由をちゃんと言ってくれて別れたけど
あいつきもい!汚い!で問答無用で疎遠になるケースだってあるわけだし
無意識とはいえ、体の一部をバリバリ毟ってそこらへんの見える所に散らかすとか想像しただけで小汚くて耐えられないわ。食事の席でそんなの見せられたらどんなにいい人だろうと生理的に無理だよ。
チックなんじゃない?
投稿者の夫の従姉が箸の使い方が酷くてビックリの投稿記事のように、両親・父方祖父母・母方祖父母・他親戚一同も悪癖を承知しているのに全員で「仕方がない」と華麗にスルーして、誰も親身になって注意したり躾ける人がいなかったんだね
両親にも祖父母にも親戚にも恵まれていなくて可哀想だな
身内♂にも、顔の脂を絞ってポイするのが居る。
しかも室内なんだけど。
人んちのリビングでやるなよ凸
口の中をぼろぼろになるまで噛む癖はあるわ
意識してない時も、気づいた後もついついやってしまう
今は収まってるけど昔は髪を抜いたり眉をむしったりしてたから
やっぱ何かしらストレスなんだろうな
自傷ではなくてチックのひとつ
カサカサした部分剥いたりいじると安心するんだよ
逆にユビがつるりきれいでいると落ち着かない、ワザと裂いて荒らしたくなる、そうだろ?
だからこういう人間は到底マニキュアとかはつけられない
何度か付けて見たけど乾いて少し禿げかかるとすぐベリリと剝してその感触味わっちゃう
少し向けた感が何とも言えんのよねーこれが
足のカカトなんかも時々毟るのがカイカン カオ以外はついしちゃうんだよね
まあ机にはおかないけど
毒親関係なく全てのストレスがある限りチックはなくならんよ
ここで押さえつけると他のガス抜きが始まるだけで
※32
チック。そうなの?
後で調べてみるわ参考ワードをありがとう。
そして私かと思うくらい完全一致で笑ったわww
でも私の場合、口でいってるから更に酷い。
怪我はしたくないんだけどつい食い破っちゃうんだよね。
因みにだけど、確かにマニキュアは剥がすけど
私は付け爪で割とうまくいってるよー
剥がしたり剥がれたら何度でも即貼り直す。
爪が先に剥がれるから周囲の肉も割と無事。
気を抜かなければネイルアートできるくらい伸ばせるかも。
ジェルネイルは何度も力任せに剥がしたけどねw
一緒に爪の第一層がそげて大変なことにw
まあ先月うっかりしてて今は指先ボロボロw
これで具体的なストレスは全く思い浮かばないんだけど
ささくれや瘡蓋そのものはストレスだ。。
今回は教えてくれたけど
今までの人は報告者には言わずに、陰で「あいつキモい。付き合うのは止めとけ」とか言われて
終わってたんだろうな
読んでて気持ち悪くて寒気がするw
友達なら気にしないし、寧ろ心配して精神科とか薦めるけど
恋人にするには生理的に無理な案件
自分もこれやるわ
ついでに咬爪症と抜毛症もあったので精神科通いしたら頻度下がってきたけど、自宅で気を抜いてるときなんかに未だにうっかりやってしまう
根治難しいよね
報告者と同じにおいがする…
自分のうちでしかやらんけど
かかとの角質ひきちぎって
それを部屋の中にある植木鉢に捨てている…
肥料だとか言って…ほんとここだけの話
なんか変な癖をうっかり他人に見せてる人が沢山いるw
そんな変な人、親指の表面を人差し指で削るのでお客様対応の際は絆創膏貼ってる上に、
貧乏ゆすりやおならをしまくる上司とか
なにかと鼻をすすりまくったり、自分の腋を拭って、その臭い汗が付いた手の匂いを
何故か嗅ぐ腋臭の元上司とか
それ位かと思ってたw
ご飯食べてる人、ごめんw
同士よ
指先が荒れて血が出ても固い薄皮むしってしまう 毛抜きでひっぱりちぎってやる
その通りひっかかりが嫌なの 自分の顔を撫でた時角質にふれひっかき傷になる
布地が繊細なものだと傷んでしまうし我ながらこんちくしょーな手だ
※18
貴様塗りたいのか
※6
キリコ、あなた熱があるのよ!!
これもチックなのか
確かにストレスひどいときはひどくやるなあ
かゆくていじるの我慢できないからどこでもやってしまう
なんでこんな流れになってしまうのw
角質気になるならサロンでネイルケアして貰えばいいじゃない。何でも病気にしすぎ。
私も角質気になるから、月2回サロンで切って貰ってるよ。
スッキリしていつもスベスベ。
節約してるなら月一回位にして自分でも軽く切れるように練習すると良いけどプロの技術と並行でするといいよ。
って豆知識披露する場所でないのここ。キリコはまあよし。
そういう話じゃない
爪の周りがきれいになっても毟れるところ無意識に探して毟る
親指の皮を血が出るまでむしって食べてる。外では食べないけど車の備え付けのゴミ箱にどんどん貯まってる。ストレスなのはわかってる。けどもう何十年もやめられないんだよ…
毟る…なんてひどい漢字だ
貧血の一種かもしれない。
自覚ない貧血女性はちょこちょこ髪を抜いたりささくれ取って食べたり氷をボリボリたべまくったり短い爪を歯でちぎって食べたりするから。
取り敢えずおかずの品数増やしてみると栄養バランスが摂れて癖が軽減したりする場合もあるよ。
何で急にキリコが出てきたんだwww
使い慣れた方がいいからな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。