2017年06月10日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494568938/
今までにあった修羅場を語れ【その23】
- 144 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/09(金)11:57:30 ID:42v
- 婚約者と破談が決まった理由がほんとくだらなくて泣ける。
まあ理由は「性格の不一致」なんだけどさ。
私は子供の頃から家業の手伝いをしていたから、人よりはお裁縫ができる。でも嫌い。
できることならやりたくない。買って済ませられるならそれが一番と思ってる。
婚約者には家業について話していたが、手伝いしていたことは特に言ってなかった。
お裁縫が趣味なわけでもないし、むしろ嫌いだし。
|
|
- しかし両家集まった婚約の席で、親が私ageのつもりで彼にしゃべってしまった。
「小さい頃から手伝いするいい子だった」とか
「家庭科で賞をとったことがある」と言い賞状まで出してきて自慢した。
婚約者は帰りの道中ずっと「そんな特技があるなんて知らなかった」
「今度俺にも作って」「マフラー編んで」などなど言われた。
その場で「嫌々やっていただけ」「できる=好き。やりたいではない」
「裁縫と編み物は違う。編み物できない」と言ったのに、
婚約者は右から左へで聞いてなかった。
婚約者の「あれ作って」は最初はひかえめだったけど
段々頻度が増していった。
決定的だったのは、婚約者の会社の同僚とやらの幼稚園のバッグとか何とかを
「内職の仕事とってきてあげたよ♪作ってあげて」
って安請け合いして布を押し付けてきたこと。
「内職なんかやりたくないし頼んでない!フルタイム働いて疲れて帰ってきてなんで
好きでもない裁縫しなくちゃいけないんじゃ!」
ってキレて大喧嘩。
最終的に「ドケチ女」の烙印を押されましたわ。ドケチで結構ー! - 145 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/09(金)12:31:37 ID:ynI
- >>144
早くにわかってよかったねー
そんな右から左男と結婚しちゃダメ
|
コメント
結婚前にわかって良かったね。
これは破談万歳。
人の話を聞かない人は誰が相手でもダメ。
くだらなくない!
裁縫と編み物は本当に全然違うし、縫い物なんて物凄い肩凝りするし滅茶苦茶疲れるのに。
趣味で時間をかけて作るのなら、適当に疲れない程度のスピードで自己満足の出来で良いけど、お金もらって作るとなると細部まで手を抜けないし入園グッズなら締め切りもある。そんなのフルタイムで働いてる人に勝手に取って来てやらせようなんておかしいし、説明しても理解しないなんて論外。
出来ない奴ほど
「適当に、気軽に、ちゃちゃっと」って言うんだよな。
裁縫とか料理とか家庭的なスキルって
出来る=苦もなくやれる、むしろ楽しんでる って思ってる人一定数いるよね
親が勝手に喋るのが許せない。俺もそうだった。ある種の親は子供のことを自分の所有物だと思っているらしい。これも虐待だ。死ぬまで忘れないからな。
虐待のハードル低すぎだろww
※6
この場合、親が勝手にしゃべってくれたのがいい方向に働いている
例え裁縫の件がバレなかったとしても
「会社の同僚から幼稚園のバックとか何とかの注文を勝手に取ってきた」ってところが
「自分がいい顔するために他人の労働力をあてにする」というやられて嫌な事上位の所業
もしこのまま結婚生活に突入していたら、料理なり車の運転なり介護なりで妻に一方的な
無料奉仕を強いる夫になりそう。めちゃくちゃ地雷だった。破談してよかった
結婚前からこんなの、結婚したら大変だよ。
外でいい顔して全部妻に丸投げするのが自分の権利と思ってる。
結婚前でほんとによかった
自分も嫌い
人並み以上にはできるけど、子供の体操服のゼッケンつけるのですら嫌々だ
わかる
私は編み物出来るけど裁縫はさっぱりだ
別物だよね
>「内職の仕事とってきてあげたよ♪作ってあげて」
誰が取ってこいっつったよバカオス
針山の上に正座させて石抱させてやりたいね
すげえな、おい
品質も保証できないのに仕事として引き受けて、一度も作ってもらったことのない相手に丸投げすんのか
そいつまともに仕事できてんだろうか
※6
この報告者は裁縫が嫌いってだけでトラウマになるほどでも失敗談でもないから虐待は言い過ぎ
こんな自己中な男、友達にすらなりたくねーわ。結婚を考えるくらい他に良い所でもあったのかね?
嫁を使って周囲に良い顔したい自分、は立派なエネミーです
早めに分かったのは運がいいとしか言いようがない
めでたい、運がいい、次行こう、次
今は運がいいから勢いづいてていい男に巡り合える確率が高いかもしれん
※7
鈍感な奴がうらやましいよ。
他人を使っていい顔したがるゴミカスと結婚しなくてよかったな
自分は比較的裁縫好きだけどそれでもこれは嫌だわw
ゲームが趣味なら代わりに進めておいてよとかいう人はいないのになんで裁縫、料理、ビデオ撮影系にはこういう発想の人が出て来るんだ
くだらなくないよ
結婚してしまったら更に大変な事になるよ 、フルタイムで働いているならまた良い人に巡り合えて結婚した方がマシ
※19
ちょっとヒトカゲ増やしといて
あ、4V以上でるまでな。色違いなら3Vでもいいから〜〜
みたいな感じかな?
手間賃なしで依頼できると思ってる人多いよな
ひどい人は材料代すらタダだと思ってる
しかもお願いねとかすでに決定事項のように言ってくる
断ったら助け合いでしょとか言われるけどお前に助けてもらったことは一度もないという
※21
そこが一番楽しいのに人にやらすとかあり得ん。
技術をタダで、時間をかけずに身につけたと思っている人、結構多いよね
「適当に、暇なときに、チャチャっと」お前がやればいいだろうと
※21
できないならやるな感がひどいw
何にせよ自分でやれやって話だよね
ひでぇ男。何か金に汚さそう。
なにをどうしたらフルタイムな仕事を持ってる人に内職の仕事をとってきて「あげた」になるんだろう
自分は何もしないのに安請け合いする男と分かってラッキーだった
こういう人が夜急に同僚連れてきちゃうタイプなんだろう
「小さい頃から手伝いするいい子だった」と言って褒める親って、子供の側面しか見てないイメージ
好きで裁縫や編み物やってても勝手に頼まれてくる時点でないわ
身内や親し相手が直接頼んできても、やってあげようと思うかどうかはその時次第だっての
どこをどうしたら報告者がどケチ女になるんだ頭おかしいのかそいつ
まあ相手も酷いんだが
自分の親もちょっと締めとけよマジで
そっちから撃たれて話がおかしくなってるんだし
オカシイのは男だけだよ
同僚に自慢して(自分の事でもないのに)、引っ込み付かなくなったのか、良い顔したかったのか知らんんけど、
了承もなく勝手に請け負って来て、押し付けてくるヤツなんて、絶対お断りw
報告者親って何か変なことしたか?
手伝いを押し付けてたわけでもなさそうだし、子供を少しでも良く見せようっていうのは普通の親心だよ。
虐待されてた人って人の心の機微に本当に疎いよね。
「内職取ってきたよw」って、その賃金を報告者にちゃんと渡すつもりはあったんだろうか?
で、「布を押し付けてきた」とあるけど、副資材のことなんか勿論全然考えてないよね…
男は感情の生き物だからしゃーない
くだらなくないんだよなぁ
結婚前にクズだってわかってよかったよ
全部丸投げで他人にいい顔するタイプは絶対にダメ
家業をしている人って、普通タカリに慣れているよね、無料奉仕や無料提供や格安を強要されたりさ
この親って警戒心なさすぎ。娘の結婚に舞い上がったんだろうけどウッカリしているな
婚約者がマトモでも、婚約者サイドの親族に娘がタカられるかもって思わなかったんだろうか?
今回は破談で正解でも、次は余計な事は言わないほうがいいね
園グッズ作れはケチママだけじゃなかったんだ!すげーなおいww バツがつかなくて良かったね
親もどく
良かれと思って余計な事口滑らせる人いるよな
同じ感じで別れたことあるわーw
そいつは、有名人の知り合いがいるだの、○○(有名店)で働いてる友達が居るだの
そういうのが好きな人種だったなw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。