2017年06月11日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494496395/
その神経がわからん!その32
- 930 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/09(金)14:36:08 ID:O0s
- 義父は何をするにもされるにも重量主義な事を最近知ってドン引き
子供を連れて遊びに行った時もお土産を渡すとまず最初にすることは重量を測ること、
そして土産(約500g)だったことにグチグチ文句言ってくる
「最低30kgになるように持って来い」とか
「自分はいつも何十キロも土産を持ってきているだろうが」って感じ
確かに果物や地元の名産を海外旅行用大型トランク二個分ギュウギュウに詰めて
持ってきているが、半分以上はご近所やこちらの近隣に住む親戚用
そんなこと知るか、気持ちの問題だろ
|
|
- 931 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/09(金)14:40:32 ID:KDI
- >>930
一生分のお土産を前払いですって言って
テトラポット持っていってやれ - 933 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/09(金)15:58:08 ID:pvq
- >>930
漬物石+カステラで30キロでもいいのかな - 934 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/09(金)16:05:32 ID:Wbe
- >>933
カステラ潰れちゃう! - 935 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/09(金)16:09:27 ID:Z9g
- >>930
楽天とかヤフーでサンガリアの激安ジュースが宅配で頼めるから
1万円分ぐらい買えばこの先しばらくは手ぶらでも文句は言わせねぇよ! - 936 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/09(金)16:10:23 ID:Wbe
- みっくちゅじゅーちゅ多めだと俺は嬉しいw
- 937 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/09(金)16:41:56 ID:2GN
- 安いものでも缶ジュースは結構うれしいものだから、サンガリアいいねえ
|
コメント
お土産に鉄アレイがちょうどいいね
結婚式の引き出物がでかくて重い物とか、田舎の価値観ってそういうのなのかな。
河原で拾った石でも詰めときな
私の考えた重いイヤゲモノ発表会はこちらで宜しいですか?
友人の結婚式の引出物、地方住みの親の側が二人が決めたモノに 大きくて重い洗剤をプラスしようとした。
仕事の関係で遠方から電車を乗継いでの出席者が多いのに、何の罰ゲーかと諦めさせるのに苦労したと言ってた。
重量級のおみやげ(かわいい孫)連れてきてやってんだから文句言うな!ってキレてみては。
重さで行けば旦那の方がいいか?
わざわざ測るのかw
最近の引き出物は後日郵送パターンが多いから助かるわ〜
手ぶらで帰れる幸せ
砂でええ
※6
孫や息子の元気な顔を見れるのがお土産です☆ミ
うちの所でも、引き出物のカタログギフトの意味がわからず
何くれるかと思ったら薄い本だけ寄越した!って怒ってるジジババがいたなあ
まっとうな品として、ご当地ミネラルウォーターなら、重いしかさばるし
その土地のお土産ということで大義名分立つんじゃないの
送料はかかっても本体は大した値段にならんし
気の利かないバカ嫁
砲丸を買っていけ
ホームセンターでポリタンク買って水を満載して持っていけ
嫌がらせとしても効果があって実用性が高い素敵アイテム
最低30キロか…
「あなたの大切な息子さんの、元気な体重がお土産です」とか言うたら発狂するかな?
息子の給料が(略)
鬼女速の記事でもあったけど、実家住まいの実の息子の給料を把握していない親もいるぐらいだし
(※夫の給料ぐらい息子も稼いでいると思ったのに息子は夫の半分以下で、息子の婚約者と合せても
夫の給料に達しない額だと知り母親発狂)
この記事の義父も息子の給料の額を正確に把握していないんじゃないの?
俺ぐらい息子も稼いでいるはずと思い込んじゃって。だからもっと俺に貢げで発狂
931のテトラポットでワロタww
ある意味攻略簡単でいいじゃないか
田舎の爺ちゃんが「よくわからんが大きくて重いもの貰ったよ!」と大きな宅配に喜んでた。
その横で祖母ちゃんが「へぇ、あたしゃ小さくて薄い物の方が好きだねぇ」(お金?)
と言ってたなw
将来の為にも御影石でいいんじゃないですかねえ。
国産御影石、お高いですわよ。
名水が汲めるところが報告者家から義実家の間にあるなら持って行ってやれば?
近所の名水ですーって言って水道水でもいいけどw
※17
婆ちゃん最高!
トーテムポールが最適
いただきものの重さにこだわるのは田舎の年寄りのイメージだ
名古屋の結婚式の引き出物に鉄アレイがあって、帰りに何人か電車に放置していったって
話を都市伝説的に聞いたことがあるw
伊勢神宮にお参りしたと言って、五十鈴川の水を持っていけば喜ぶだろう。20リットルポリタンク5本くらい。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。