兄貴が結婚するにあたって両家の顔合わせがあるんだが、両親はお花畑だし絶対何かやらかす

2017年06月12日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1495890846/
何を書いても構いませんので@生活板 45
789 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/11(日)15:16:17 ID:ARC
長文乱文で申し訳ないけど書いてみる。
実家の家族(両親と兄俺妹)と久しぶりに飯行った時の話。

最初は皆の希望でチェーンのうどん屋に行く(割り勘。妹は中学生なので親持ち)って話だったんだが、
兄貴が「たまには奢るよ」と言うと母親が駅前のイタリアンに行きたいと言い出した。
前者なら1人700円~で後者は1500円~なので図々しいなとは思ったが、
兄貴が仕方ねーなぁと笑ってたため特に指摘する事もなく、有り難く甘える事にした。



で、イタリアンに着きメニューを見て兄貴と気遣いの妹は予想していたより高かったようで固まった。
両親はそそくさと2000円近いパスタ+ドリンクに決め、
ニコニコしながら息子らのメニューが決まるのを待っている。
兄貴と妹は800円のサンドイッチとアイスコーヒーのランチセットを頼もうか…うーん…と悩んでいるので、
携帯に『俺も半分出すから好きなの頼め』と打ち込みテーブルの下で回し読み。
それで多少安心したらしく、それでも遠慮してランチメニューの1300円の物を3人とも注文した。

しばらくして商品が運ばれて来て食事が始まると、
スパゲティをズバズバ吸い、スープをズズズッと飲む両親。
静かな店内で悪目立ちする中、ゲップとクチャ食いをかます父。
「味見させて~」「こっちも食べなさい」と皿から皿へ食べ物を勝手に移動させる母。
ゆっくりと食事したかったけど食べてすぐ退店しました。
会計は1万ちょい。割り勘申し出なかったら流石に兄貴かわいそうだったよ。

車に乗り「やっぱり良い店は美味い」だの「肉は脂身が少ないから安いヤツ」
「あれはケチャップ煮込みだったな(デミグラス煮込み)」だの講釈垂れ流しの父。
「私の店選びが良かった」「次は誰がご馳走してくれるのかしらね~(チラッ」と母。
ちなみに両親共に靴屋の外でワゴン売りしてるサンダル履いてた。
ご機嫌な両親と軽く不機嫌な俺と兄貴の板挟みで妹も楽しくなかったと思う。
帰宅してからブチギレた妹と何も理解できない両親でケンカしてたし。

で、だ。
来月兄貴が結婚するにあたって両家の顔合わせがあるんだが、上記の事があったのでかなり不安。
思春期の妹は今回の事で両親の人間味にショックを受けたらしく絶賛反抗期中だし、
両親は先の出来事をまるっと忘れてお花畑だし絶対何かやらかす。
兄貴に「俺が対処しきれなかったらフォロー頼む」と言われ「俺の時も頼むよ」と絆が深まった。

あー不安だ不安だ。

794 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/11(日)15:50:50 ID:oFE
>>789
一番いいのは親の親か兄姉みたいな親が逆らえない立場の礼儀に厳しい
人を連れて同じくらいの格の料理屋でマナーについて指導してもらうこと。

無理なら2chでも小町でもまとめスレでもいいから親の態度のおかげで
破談になった話を10個くらいプリントアウトして朗読して「破談にしたい
と思ってないならこれこれな行為は慎め我慢しろ」と言う。

多分、君の親は子供からの注意や苦情はそれがどんなに正論でも格下からの
命令ムカつくととらえて絶対に改めないタイプだから言い方を工夫しないと
食事会の二の舞だよ。

795 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/11(日)16:02:46 ID:bUI
>>789
顔合わせの時にお茶だけで済ませられないものかと思うほどひどいな

796 :名無しさん@おーぷん : 2017/06/11(日)16:03:05 ID:0ZB
>>789
妹が怒っている理由を兄弟で無神経な両親に伝えないと、
反抗期だから 神経質だからと流されるの当然じゃない?
ファミレスでもいないような汚い食べ方とマナーの悪さにショックだった。
兄は恥をかかされた。
妹はそれを怒っているし、自分も同感ってさ。
フォローし合うって、向き合うのも含むんじゃない?
妹が孤軍奮闘すればするほど、両親は神経質でスルーで気の毒だ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2017/06/12 21:16:01 ID: w.Zepejc

    高校生とかの話だよね…?

  2. 名無しさん : 2017/06/12 21:23:00 ID: 08OxMAEs

    下品な両親だなー
    子どもたちは反面教師にしたみたいで良かったけど

  3. 名無しさん : 2017/06/12 21:27:25 ID: D8wIMP4.

    今まで、どうだったの

  4. 名無しさん : 2017/06/12 21:33:42 ID: Rjzbu59E

    食事マナーについては家の中の様子はどうなんだろ
    クチャ音とかゲップって1人で食事してる時ですらしない行動だけど
    静かなレストランでの食事で初めて気づいたのかな?
    お兄さんも大変だろうけど妹さんのフォローをしっかりしてあげてほしいな

  5. 名無しさん : 2017/06/12 21:33:56 ID: kum8UHk6

    下品な親を持つと苦労するね…

  6. 名無しさん : 2017/06/12 21:35:10 ID: pVbGOjRk

    親は間違いなく下品だけど5人で合計1万円ってそんなに高いかね?

  7. 名無しさん : 2017/06/12 21:38:32 ID: HesBF7Bs

    こんな育ちの親だと修正は無理じゃないか?
    ここまで下品な人間が上品にふるまえるはずないw

  8. 名無しさん : 2017/06/12 21:41:46 ID: xiicyZGU

    米6 元々うどんのチェーン店に行くつもりだったんだから、普段の外食もそのクラスなら、大変でしょ。

  9. 名無しさん : 2017/06/12 21:46:28 ID: JlteHl5Y

    お茶を美しく優雅に品よく頂くのは至難。
    悪いけど、生活レベルにみあったお店にした方が先々楽よ。

  10. 名無しさん : 2017/06/12 21:59:03 ID: AGmdSxjE

    子どもは全員まともに育ってよかったな
    兄弟で支えあっていけるのはでかいぞ

  11. 名無しさん : 2017/06/12 22:15:07 ID: abyqrahA

    「人間味がある」ってのは褒め言葉だから。念のため。
    「人間らしい情のある人」って意味。

    この場合は「人間性にショックを受けた」が正しい。

  12. 名無しさん : 2017/06/12 22:15:46 ID: ovCi/fUM

    結婚しようという兄が1万円の出費に青くなるの?

  13. 名無しさん : 2017/06/12 22:18:14 ID: LIReKqTM

    兄妹で傷をなめあってないで、親を叩きのめす勢いで〆ないと、
    絶望的な光景しか思い浮かばないよ。

  14. 名無しさん : 2017/06/12 22:22:49 ID: nGD9I0FU

    こんなレベルのを今更どうこうは不可能。自分達が悪目立ちしている事にすら気付いてないし、指摘してもなんでどうしてで思考停止。多分相手が神経質なんだ位にしか考えないし、むしろ気にする方が基地外自由に食わせろとキレる可能性すらある。
    付け刃焼きでマナー会得させようとしても、なんでそんな事しなきゃいけないのか理解できてないし、やったとしても当日はすぱっと忘れてる。
    うちは父がこんな感じで母がずっと手ひっぱたいて逐一叱ってるが、全く持って改善されない。
    年とってからじゃ無理だよ。

  15. 名無しさん : 2017/06/12 22:34:35 ID: DcPtwOGQ

    ここまでボコボコに書かれてるのは異常な気もする
    いや、ずっと我慢してたのかも知れんが、今更やろ

    姥捨てする気満々ならそれはそれで見識だろうが、両親ともに対しての、
    落とし所も無い書き方も違和感満載

    こいつどうやって後数十年、こんだけボロクソに貶した両親と、
    自分の嫁・家族も含めて付き合っていく気なのか、そっちが気になる

  16. 名無しさん : 2017/06/12 22:41:19 ID: J83AHGic

    確かに品のない両親だけど、今までだってずっとそうだったんじゃないの?
    なんで兄弟3人今更ショック受けてるんだろ?

  17. 名無しさん : 2017/06/12 22:42:32 ID: QpSHN4WU

    マナーは仕方ない。 今更どうこうできんだろう。
    が、古事記根性はどうにかした方がいいと思う。
    子供にたかり根性発揮するサイマー親では不幸な結婚しか想像できんけど。

  18. 名無し : 2017/06/12 22:47:48 ID: lnf5YtHM

    戦後の貧乏&ど田舎育ちの親父は幼少期の反動なのか、とにかくソースやドレッシング等を多量にかける
    他にも下品な部分が多々ある

    同じく貧しい時代に育つも家柄が良く都会育ちの母に、マナーうんぬん散々咎められてきたけど矯正不可だったわ

    だからそういうタイプはアキラメロン

  19. 名無しさん : 2017/06/12 22:49:40 ID: 3BEh3EN.

    ( `д´)σ =・

  20. 名無しさん : 2017/06/12 23:01:41 ID: jMDJAEjc

    一万で青ざめてたら結婚なんて無理なのでは…

    今更マナーとか無理だからお茶だけで解散して、式はせずに籍だけ入れる形にしたらどうだろう
    後は海外で二人だけで挙式したら良いよ

  21. 名無しさん : 2017/06/13 00:56:45 ID: qi93ft7A

    両親の食べる様子を撮影して、客観的な姿を見せるしかないのでは…

  22. 名無しさん : 2017/06/13 01:26:02 ID: 5YUiTMxs

    実母なんだからそういう性格してるっていうのはあらかじめわかってることじゃん
    いままで実母に注意も対応もできなかった人らが今更何ができるというんだろう?

  23. 名無しさん : 2017/06/13 01:56:28 ID: p7z/ybCM

    すごい、両親マジキチなのに子供三人全員マトモ!!

    しかし今まで三人とも気づかなかったの? それともお下品を発症したのは最近なんだろうか?
    長男の結婚で両親は安心して演技するの止めて、タカリ精神&汚い喰い方&下品な服装の本性バレがきた?

  24. 名無しさん : 2017/06/13 02:24:07 ID: mWfy4OFA

    なんか読んでるこっちがいたたまれなくなるような底辺家庭だね
    顔合わせなんてしないほうがいいんじゃない?

  25. 名無しさん : 2017/06/13 03:46:20 ID: ikk3cqwY

    うーん、大の大人5人にごちそうして一万で躊躇する社会人の兄というのもどうかと。どんな店で顔合わせするのかな。

  26. 名無しさん : 2017/06/13 04:42:41 ID: 0Xi/AoXc

    ※25
    うどんチェーン店を希望しイタリアンの価格帯を知らなかった家庭環境に泣けるわ
    サイゼリアは別な

  27. 名無しさん : 2017/06/13 04:49:56 ID: DbrSSIp6

    で、だ。

  28. 名無しさん : 2017/06/13 07:29:21 ID: WvG0DQic

    どっかの投稿で彼氏の家族と食事会したら両親の食べ方が汚くて結婚は考え直したいみたいなのあったなー
    家にお邪魔したらだったかも
    これと違って息子である彼氏が親の食べ方に何の疑問もないって書き方だったけど、マイナスなのはどっちも同じだね

  29. 名無しさん : 2017/06/13 07:31:24 ID: 94JiGunI

    助けてって言われても相手が女でも見ず知らずの人は怖くて乗せられないな

  30. 名無しさん : 2017/06/13 07:43:01 ID: ed7hgBjc

    両親の食べ方が汚いことを今さら知ったの?
    サンダルなんて出掛ける前に指摘すればいいのに

  31. 名無しさん : 2017/06/13 08:01:30 ID: tLlMSz5I

    で、だ。

  32. 名無しさん : 2017/06/13 08:50:07 ID: QiDjwtfo

    外食行くというのに、サンダル履いて出かける両親か…苦労しそうだけど、三人で助け合って強く生き延びて欲しい…

  33. 名無しさん : 2017/06/13 08:53:28 ID: Hpg04ek2

    今更ではないの?自分の親が、マナーも碌に知らない下品な底辺DQNって事くらい、とっくの昔に分かっていたんじゃないの?兄の婚約者が可哀想だな。両親と会ったら破談かもね。

  34. 名無しさん : 2017/06/13 08:58:17 ID: UrmWJyEw

    嫁(予定)とその後両親に自分の親のことを話しておいて、フリでもいいから一度
    ブチ切れてみたらどうだろう。
    距離を離して暮らせるかもしれない。

  35. 名無しさん : 2017/06/13 10:13:56 ID: vUkyttWs

    顔合わせに食事って、家庭のレベルはかる割とシビアな状況なんですが
    食事はやめたら?無理だろそのど底辺両親。お茶飲む程度とか家で話する程度にしといたら?
    家で食べてる食事っぽいものを出すとこにしたら(気休め)
    あとそこまでマナーが下品なら相手の親が似たレベルでない限りお断りしろって話をすると思うよ。
    底辺と縁続きになって子供が苦労するために結婚させる親はいねえ。
    つーか相手逃げてーーー話だよね。

  36. 名無しさん : 2017/06/13 10:35:41 ID: CIradVyE

    犬と一緒でその場で躾けないとわからんだろ
    まあ40年以上生きちゃった駄犬じゃ今更躾け直すのは無理だろうけど

    報告者も兄貴も危機感全く足りてないし、妹と兄婚約者は逃げて、でしかないな

  37. 名無しさん : 2017/06/13 12:39:37 ID: JE5tg4eE

    チェーンだけど若干価格帯高めの喫茶店でお茶にしとけよ。
    それか相手に不振に思われても会食はやめとけ。

  38. 名無しさん : 2017/06/13 14:45:52 ID: g9o20H3c

    一人2000円のコースが高いのか
    セルフうどん屋か牛丼の店で顔合わせしたら
    どうか
    かなりマジで

  39. 名無しさん : 2017/06/13 14:52:46 ID: 6Sx6sKWY

    俺の親も下品って訳ではないんだけど、くちゃらーだわ。
    高校生の時に兄に食事マナーについて指摘されんかったら、俺も気づかなかったかな。
    口閉めて食べるってだけなのに直すのに2年くらいかかったわ。

  40. 名無しさん : 2017/06/13 14:58:28 ID: ZpvVSdg2

    わかった、兄の「たまには奢るよ」っていうのはチェーンのうどん屋の代金のことか
    そうしたら1人数百円だから財布に5000円あれば余裕だもんな

  41. 名無しさん : 2017/06/13 16:43:26 ID: eKwOd.Ws

    普段の食事で気づけないの?

  42. 名無しさん : 2017/06/13 17:58:52 ID: Tw641SW2

    ※24見て「あれ?もうコメント書いたっけ?」って思っちゃったw
    そもそも(2000×2)+(1300×3)が何故1万ちょいなのかが不思議

  43. 名無しさん : 2017/06/13 18:07:51 ID: SikO9DAU

    マナーが出来てるかどうかなんて、
    普段の食卓でもわかる事だよなあ

  44. 名無しさん : 2017/06/14 05:23:23 ID: cizRFs7M

    >普段の食事でなぜわからなかった

    という書き込み多いけど、無理無理。
    親の姿見て育ってきたんだからそれまではわからなかったけど、
    ある程度成長して周りが見えるようになって初めて
    (あれ?うちって変じゃね?うちの親って・・・うちってど底辺なんじゃね?)
    と気づけるようになることもある。
    気づけても気づいただけで、そのまま親と同じど底辺コースで終了なのもよくあるケース。
    気づけないまま親と同じど底辺コースを突き進むのがお決まりのケースでもあるがw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。